18/05/28(月)20:20:41 怒らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)20:20:41 No.507978681
怒らないでくださいね 最近の猿先生は先生じゃなくてただの猿で馬鹿じゃないですか
1 18/05/28(月)20:23:04 No.507979330
貴様ー!…愚弄していいよ
2 18/05/28(月)20:23:48 No.507979515
もう碌な漫画は描けないと考えられる
3 18/05/28(月)20:24:57 No.507979870
貴様ー! 猿を 愚弄するかぁ!
4 18/05/28(月)20:25:21 No.507979996
鷹兄ガチ死にしたら流石にプレイ・ボーイもう立ち読みしないっス
5 18/05/28(月)20:25:43 No.507980094
山タフ描いてくださいよ
6 18/05/28(月)20:26:10 No.507980204
怒らないで下さいね モンスター・ウォーズからずっとこんな調子じゃないですか
7 18/05/28(月)20:26:10 No.507980205
猿先生のその場のノリで漫画描く癖はもとからだろうがよえーーーーーっ!
8 18/05/28(月)20:26:28 No.507980282
もう才能は枯れてしまったと考えられる
9 18/05/28(月)20:26:29 No.507980289
ホイdel
10 18/05/28(月)20:26:38 No.507980324
しゃあけど龍継を開始した時点で愚弄メーターは振り切っとるわっ
11 18/05/28(月)20:26:40 No.507980341
鷹兄って時点でどうせ復活すると考えられる
12 18/05/28(月)20:27:07 No.507980450
むしろ龍継の序盤で持ち直したと考えられる
13 18/05/28(月)20:27:38 No.507980569
また悪い猿病だと考えられる
14 18/05/28(月)20:27:42 No.507980586
読者だって弱き者が死んだと信じてないのに鷹兄が死んでも死んだと思うやついるっスかね
15 18/05/28(月)20:28:17 No.507980753
ガルシア28号つまんないっスね…
16 18/05/28(月)20:29:33 No.507981078
猿先生が深く考えて漫画描いたことは無いと考えられる
17 18/05/28(月)20:30:31 No.507981319
ヤクザ空手の時期と考えられる
18 18/05/28(月)20:30:45 No.507981383
片足欠損は正直つらかったけど後々生えてくると考えられる
19 18/05/28(月)20:31:03 No.507981459
ロックアップくらいの巻数ならモンキー・ブレインもちゃんと働くんだ
20 18/05/28(月)20:31:55 No.507981686
鷹兄の超自然的能力目当てで体の一部からクローンを生成したら我が名は尊鷹して完全復活すると考えられる
21 18/05/28(月)20:33:12 No.507981991
もしかしなくても幽玄編の辺りですでにタフは作品としては滅茶苦茶だったんじゃないですか?
22 18/05/28(月)20:33:31 No.507982081
怒らないでくださいね もうバキや一歩みたいに挽回は無理じゃないですか
23 18/05/28(月)20:34:02 No.507982211
逆に5~8辺りまで面白かったのが良かった方だったっスね
24 18/05/28(月)20:35:46 No.507982668
進化したと言うてくれや
25 18/05/28(月)20:36:06 No.507982755
バ・キよりかはマシだと考えられる でも目糞鼻糞なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
26 18/05/28(月)20:36:10 No.507982785
散々馬鹿にしていたヤン・ジャンと変わらないんだ 傷が深まるんだ
27 18/05/28(月)20:36:30 No.507982863
顔組み替えるノリで足も生えると考えられる
28 18/05/28(月)20:36:39 No.507982898
>進化したと言うてくれや 漫画的には劣化しとるわ
29 18/05/28(月)20:39:51 No.507983689
龍継何巻まで続くんスかね…
30 18/05/28(月)20:41:35 No.507984137
そろそろ打ち切りも考えられる
31 18/05/28(月)20:42:36 No.507984411
猿先生は無意識に急に雑になると考えられる
32 18/05/28(月)20:43:53 No.507984748
タフも刃牙もはじめの一歩も絞りかすの老害なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
33 18/05/28(月)20:44:01 No.507984781
こないだタフを途中まで呼んだが刃牙でこんな感じの見たなってイベントばかりだった
34 18/05/28(月)20:44:49 No.507984994
主人公が戦うのが一番つまらないのは共通していると考えられる サブキャラのほうが魅力的なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
35 18/05/28(月)20:45:58 No.507985348
キャラ立てが下手だと考えられる
36 18/05/28(月)20:45:58 No.507985351
まぁ一歩の方は人気だったサブキャラが戦っても拍子抜けなんやけどなブヘヘヘ
37 18/05/28(月)20:46:05 No.507985390
バキよりは若干マシだと思う
38 18/05/28(月)20:47:02 No.507985638
バキはともかく他の漫画を今の一歩呼ばわりするのは ネタじゃ済まない失礼な話だと思うっス
39 18/05/28(月)20:47:06 No.507985653
キー坊が元に戻ればそれでいいっス
40 18/05/28(月)20:47:15 No.507985688
貴様!板垣先生を愚弄するかぁっ!
41 18/05/28(月)20:48:16 No.507985984
漫画飲食店でおとんとのバトル前の回想シーンみてたら普通にいい漫画だなって…
42 18/05/28(月)20:48:57 No.507986166
目糞鼻糞だと考えられる
43 18/05/28(月)20:49:27 No.507986321
その三作の中なら現状タフが最も優れた漫画と考えられる
44 18/05/28(月)20:49:49 No.507986438
超長期連載格闘漫画陣に鉄拳チンミを放てッ
45 18/05/28(月)20:50:19 No.507986573
どれもこれも終わったほうがいいと考えられる
46 18/05/28(月)20:51:30 No.507986888
刃牙やタフや一歩をリスペクトしてそうな若い漫画家の漫画は面白いんだ!
47 18/05/28(月)20:52:01 No.507987022
こいつらマジクソッスね 俺なら自分から首差し出してるッス
48 18/05/28(月)20:52:40 No.507987176
悪かったっス誤解されそうな文章だったので言い直すっス バキと一絡げにして愚弄するのはともかく 一歩以外の漫画を今の一歩呼ばわりするのはネタじゃ済まない失礼な話だと思うっス
49 18/05/28(月)20:53:20 No.507987371
貴様!チャンピオンを愚弄するか!
50 18/05/28(月)20:53:21 No.507987380
>超長期連載格闘漫画陣に鉄拳チンミを放てッ しゃあっ!一指拳!が久々に見れて良かった…
51 18/05/28(月)20:53:41 No.507987483
>刃牙やタフや一歩をリスペクトしてそうな若い漫画家の漫画は面白いんだ! 面白くないところは真似してないと考えられる
52 18/05/28(月)20:53:49 No.507987526
冗談抜きで展開が糞だと考えられる
53 18/05/28(月)20:54:02 No.507987597
>刃牙やタフや一歩をリスペクトしてそうな若い漫画家の漫画は面白いんだ! 一歩リスペクトのリクドウはテンポいい代わりに今の試合で終わりそうで辛いんだ
54 18/05/28(月)20:54:35 No.507987776
キーボォ悪堕ちの時点で前作ラストを愚弄しまくりじゃねえかよえーっ!
55 18/05/28(月)20:55:33 No.507988054
鷹兄という飛び道具で心の平穏が保ててたんだ
56 18/05/28(月)20:55:34 No.507988059
板垣先生ジョージ先生猿 あなた達はクソだ
57 18/05/28(月)20:55:35 No.507988066
それじゃあ一歩以外に売りになる看板を出してみろよえーッ!
58 18/05/28(月)20:56:51 No.507988433
っしゃぁ!弾滑り◯◯返し!
59 18/05/28(月)20:57:19 No.507988564
うす!ケンガン読んでるっす
60 18/05/28(月)20:57:20 No.507988569
ケン・ガンアシュラと喧嘩稼・業に後釜を譲るべきっス
61 18/05/28(月)20:57:50 No.507988723
禁断の愚弄何度打ちしてるんスか猿先生
62 18/05/28(月)20:57:54 No.507988743
>それじゃあ一歩以外に売りになる看板を出してみろよえーッ! しゃあっ進撃の巨人!
63 18/05/28(月)20:57:58 No.507988758
>一歩リスペクトのリクドウはテンポいい代わりに今の試合で終わりそうで辛いんだ 一歩リスペクト…? 題材の競技が同じ事以外特に共通点感じないっス…
64 18/05/28(月)20:58:12 No.507988842
キン肉マンみたいに一旦終わらせてから2世をやろう
65 18/05/28(月)20:58:20 No.507988886
怒らないでくださいね 面白いのに連載できない漫画家ってバカみたいじゃないですか
66 18/05/28(月)20:58:43 No.507989010
なんだかんだ面白いので修羅の門も早く続編見たいっスね
67 18/05/28(月)20:59:57 No.507989334
時系列と設定の崩壊と前作主人公の闇落ちと愚弄ポイント多いっスからね まあキー坊のNEO化は遅れてきた反抗期みたいなノリっスけど
68 18/05/28(月)21:00:24 No.507989469
>面白いのに連載できない漫画家ってバカみたいじゃないですか 若い才能ある芽を摘んでいけばいつまでも自分がトップなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
69 18/05/28(月)21:00:26 No.507989476
>キン肉マンみたいに一旦終わらせてから2世をやろう 初代キャラを愚弄してる続編であるから龍継は既に2世と同じと考えられる
70 18/05/28(月)21:00:39 No.507989546
プレイボーイのキングダムなんだ
71 18/05/28(月)21:01:38 No.507989856
正直キン肉マンⅡ世も褒められたとこばかりじゃない作品なんだ
72 18/05/28(月)21:01:53 No.507989932
リクドウは曇らせレイプ漫画として名を馳せたのは過去の話で 正統派ボクシング漫画として展開も絵も今ノリにノってるのを感じるっス もしもこれでアンケートが悪いとかでGOKUSAIみたいに巻いて終わる流れだったらもうYJ読者を見限るっス
73 18/05/28(月)21:02:52 No.507990217
たかが「」の癖に読者を見限るとか馬鹿みたいじゃないっスか
74 18/05/28(月)21:03:12 No.507990309
リクドウの今の兵藤戦はなかなか熱いっス
75 18/05/28(月)21:03:42 No.507990466
怒らないでくださいね 肉二世も決して手放しで褒められたものではないがあくまで先生としては与えられた環境に対して真摯に作ったものなんだ ヤル気がない他の奴らとは違うんだ
76 18/05/28(月)21:05:22 No.507990978
連載の悲哀を感じますね
77 18/05/28(月)21:05:38 No.507991066
それでも自分はなんだかんだ言いながらプレイ・ボーイ立ち読みしてる気がするっス
78 18/05/28(月)21:06:28 No.507991303
こんなスレでゆで先生の名を出すだけで失礼だと考える
79 18/05/28(月)21:06:48 No.507991396
タフに時間超人を放てッ
80 18/05/28(月)21:07:56 No.507991743
>たかが「」の癖に読者を見限るとか馬鹿みたいじゃないっスか ヤン・ジャン読者もなかなかの低IQなんだ GOKUSAIみたいな漫画がウケるわけないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ まあヤン・マガ読者には敵わないんやけどなブヘヘヘ
81 18/05/28(月)21:08:26 No.507991903
肉2世を読んでないのに愚弄されるのはムカつくっス ただ連載中からずっと追ってた感想としてはタッグ編はクソっス
82 18/05/28(月)21:09:56 No.507992365
>まあヤン・マガ読者には敵わないんやけどなブヘヘヘ 怒らないでくださいね ヤン・チャンってなにやってるんスか
83 18/05/28(月)21:10:47 No.507992611
>ただ連載中からずっと追ってた感想としてはタッグ編はクソっス クソな部分はあるけど面白い部分だってあっただろうがあーっ!?
84 18/05/28(月)21:10:56 No.507992661
ゆで先生にもどうしようもなく酷い時期は間違いなくあったっス だからこそ今のゆで先生があるっス
85 18/05/28(月)21:11:04 No.507992714
立ち読みする気すら起きないんでスレでなんとなく雰囲気だけ追ってるっス
86 18/05/28(月)21:12:00 No.507992984
ハン・チョーやヒ・ガンジマにファブルをはじめ読むべきものはいろいろあると考えられる
87 18/05/28(月)21:12:14 No.507993047
肉2世で現タフ現バキレベルまで落ち込んだものの今は持ち直して 往年の肉無印をも超えるくらいのクオリティで作品を生みだし続けてる ゆ・で先生には尊敬の念しか湧いてこないんだ
88 18/05/28(月)21:12:40 No.507993177
>立ち読みする気すら起きないんでスレでなんとなく雰囲気だけ追ってるっス 立ち読みする価値もない展開と言える
89 18/05/28(月)21:13:03 No.507993295
>ヤン・チャンってなにやってるんスか 雑誌自体が猿空間に送られたと考えられる
90 18/05/28(月)21:13:38 No.507993488
>クソな部分はあるけど面白い部分だってあっただろうがあーっ!? それは否定しないスけど読むの本当にきつかったっスね カオス殺したのは今でもがっかりっス
91 18/05/28(月)21:13:50 No.507993556
怒らないで下さいね 定型読んでるだけで笑えるんで十分じゃないですか
92 18/05/28(月)21:13:51 No.507993560
ゆで先生はいつだって真面目なんだ 超売れっ子大物レジェンドになった後に教室に通って基礎から勉強してこれまでのベストバウトを更新するのは頭がおかしいんだ
93 18/05/28(月)21:14:21 No.507993708
しゃあけど画力だけなら猿先生の方が上やわ
94 18/05/28(月)21:14:27 No.507993736
タフの続編ということでどれだけ期待したと思っとるんや まあ元から大した漫画でもないから傷も浅いんだがなブヘヘヘヘ
95 18/05/28(月)21:14:40 No.507993804
猿先生画力だけはすごいよね
96 18/05/28(月)21:14:48 No.507993853
猿先生もweb滑りさせればよいと考えられる
97 18/05/28(月)21:14:49 No.507993859
怒らないでくださいね ゆで先生は迷走してたっすけど他の奴らはまともに歩く気すらないじゃないっすか
98 18/05/28(月)21:15:52 No.507994223
>しゃあけど画力だけなら猿先生の方が上やわ 書き込みの線を増やせば漫画として上というものではないと考えられる
99 18/05/28(月)21:16:26 No.507994412
>猿先生もweb滑りさせればよいと考えられる しゃあけどそれじゃお払い箱と同じやないか
100 18/05/28(月)21:16:34 No.507994470
しゃあけどゆでと違って猿先生は一人でやってるからしゃあないわ
101 18/05/28(月)21:16:58 No.507994609
ゆで先生みたいな例もあるので一歩以外の各作品と作家は今後の経過を見守る意味はあると考えられる
102 18/05/28(月)21:17:20 No.507994723
そこまでひどくないしそんなこというなら読むのやめりゃいいだろ鬱陶しい
103 18/05/28(月)21:18:06 No.507994987
怒らないでくださいね 今頃になってマジレスされるとは思わなかったっス
104 18/05/28(月)21:18:43 No.507995195
>そこまでひどくないしそんなこというなら読むのやめりゃいいだろ鬱陶しい しゃあっ!けど読み続けとる人がちゃんとおったらプレイボーイ送りにはなっとらんわ!
105 18/05/28(月)21:18:43 No.507995197
怒らないでくださいね 定形にキレるとか馬鹿みたいじゃないですか
106 18/05/28(月)21:18:45 No.507995209
地元だからプレイ・ボーイは水曜発売だし立ち読みするのも恥ずかしいし記事はクソだしで本当猿先生にもweb滑りしてほしいんだけどやっぱ原稿料とか辛いんスかね
107 18/05/28(月)21:18:47 No.507995216
許せなかった…スレ終了間際になってから来るのが!
108 18/05/28(月)21:19:09 No.507995348
正直俺も毎週龍継楽しんでるから猿先生に対する愚弄はうんざりっスね 「」は煽りたいだけのクズが多すぎるんだ
109 18/05/28(月)21:19:15 No.507995377
赤字になってからイキるなんてマジクソッスね
110 18/05/28(月)21:19:46 No.507995556
アプリでタフだけ買わせてほしいッス 正直プレイボーイを買うのは苦痛ッス
111 18/05/28(月)21:19:58 No.507995644
>赤字になってからイキるなんてマジクソッスね 怒らないで下さいね 定型間違ってるじゃないですか