18/05/28(月)20:20:13 オーブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)20:20:13 No.507978534
オーブ侵攻時にオーブに住んでた頃の友人の大事な人間撃墜して殺してて戦後にそれを攻められて曇るシンという二次創作を思いついた その友人はナチュラルな感じで
1 18/05/28(月)20:25:33 No.507980050
10年前にやれ
2 18/05/28(月)20:26:16 No.507980238
遺伝子弄った化物に人間の気持ちなんてわからねえかとか言われる感じで
3 18/05/28(月)20:27:15 No.507980476
憎しみの連鎖だよ それが君のとった行動の答えだよ
4 18/05/28(月)20:27:28 No.507980526
そうは言うがよぉ 誰が誰に落とされたとかはっきり分かるもんなの まして当時グダグダのオーブ軍に
5 18/05/28(月)20:28:23 No.507980779
>オーブ侵攻時にオーブに住んでた頃の友人 まずそんな人間がいるのかって感じもある いやシンの人間性の話じゃなくてアスカ家がオーブに越してきたの最近になってからっぽいので
6 18/05/28(月)20:28:34 No.507980830
なんか似たような展開本編にありましたね
7 18/05/28(月)20:28:55 No.507980922
>そうは言うがよぉ >誰が誰に落とされたとかはっきり分かるもんなの >まして当時グダグダのオーブ軍に デスティニーが落としたのがわかれば芋づる式にいけそうじゃね?
8 18/05/28(月)20:30:28 No.507981304
お前の友人は赤い羽根のMSと戦ったらしいんだとか言われて 気づかれてないから別に恨みの感情向けられて無くて だからこそ曇っちゃう感じのほうが好き
9 18/05/28(月)20:30:28 No.507981312
>まして当時グダグダのオーブ軍に シンちゃんあれでも一応ザフトのトップエースだから知名度あるだろうし どの機体に落とされたか目撃してれば足取りは掴めそうではある
10 18/05/28(月)20:31:44 No.507981637
まさにそういう話をシンとキラにやって欲しかった ていうか第一話でそういう展開になると思ってた
11 18/05/28(月)20:32:14 No.507981762
書き込みをした人によって削除されました
12 18/05/28(月)20:34:25 No.507982294
家族関係ないだけでそういう話にはなってるじゃない
13 18/05/28(月)20:34:29 No.507982312
>まさにそういう話をシンとキラにやって欲しかった >ていうか第一話でそういう展開になると思ってた つっても攻撃の余波で吹き飛ばしましたなんて程度じゃ正直仇討ちシチュやるには弱すぎる気がする 仇だ仇だされてもキラとしては認識すらできてないだろうから頭下げるしかないだろうし
14 18/05/28(月)20:36:08 No.507982769
そのついでに恩人のトダカさんを自ら手に掛けた事を戦後に知っていっぱい曇ってほしい
15 18/05/28(月)20:37:35 No.507983118
シンちゃんには幸せになって欲しいけどそれはそれとして常々泣き顔が似合うキャラだと思ってる
16 18/05/28(月)20:39:18 No.507983559
>>オーブ侵攻時にオーブに住んでた頃の友人 >まずそんな人間がいるのかって感じもある >いやシンの人間性の話じゃなくてアスカ家がオーブに越してきたの最近になってからっぽいので マジか 綺麗事はアスハのお家芸だなとかやってたし長く住んでたのかと
17 18/05/28(月)20:40:32 No.507983865
>マジか >綺麗事はアスハのお家芸だなとかやってたし長く住んでたのかと これじゃないと何かあれがただの恨み節になっちゃうよね… ってかシンがオーブ侵攻ためらう理由がすげー薄くならないか?
18 18/05/28(月)20:44:03 No.507984796
とにかくキラたちは悪くないよーってするための辻褄合わせばっかしてるし… 結果色んなところがおかしくなった
19 18/05/28(月)20:44:48 No.507984986
>マジか >綺麗事はアスハのお家芸だなとかやってたし長く住んでたのかと アスカ一家そのものが戦火を避けるように転々と移住しててオーブの中立の話を聞きつけて来たとか
20 18/05/28(月)20:46:39 No.507985546
>>マジか >>綺麗事はアスハのお家芸だなとかやってたし長く住んでたのかと >アスカ一家そのものが戦火を避けるように転々と移住しててオーブの中立の話を聞きつけて来たとか マジか
21 18/05/28(月)20:47:30 No.507985770
>これじゃないと何かあれがただの恨み節になっちゃうよね… 中立謳って戦争関係ないツラしてたのがあの結果じゃねえかっていう実質逆恨みなので……
22 18/05/28(月)20:47:40 No.507985826
准将ご一行が絶対正義だみたいな扱いはうn…?ってなるけど それはそれとして曇ってるシンいいよね…
23 18/05/28(月)20:50:22 No.507986607
回想シーンのマユと遊んでたシーンに写ってた紅葉樹があるので 少なくともあの時点ではオーブに居なかった(赤道直下のオーブで紅葉樹があるのは考えにくい) あとマユ共々オーブに住んでたとは言われてるが出生地に関してはどこ産まれがわかってないという
24 18/05/28(月)20:52:05 No.507987039
そし んら
25 18/05/28(月)20:52:22 No.507987100
スパロボとかで頑張って先輩やってる飛鳥先輩良いよね… 結局守れなくって曇るの良いよね…
26 18/05/28(月)20:53:52 No.507987545
意外と読書が趣味で家族といた頃は一人称が僕だったシン
27 18/05/28(月)20:54:34 No.507987771
>意外と読書が趣味で家族といた頃は一人称が僕だったシン 更には囲碁も趣味なので結構インドア派っていう
28 18/05/28(月)20:55:06 No.507987929
10年前ってほんと種種死SS多かったよな
29 18/05/28(月)20:56:34 No.507988349
まぁシンのオーブ移住前後の話は制作側はそこまで考えてないで終わっちゃうので 如何様にもsettei出来るというわけだ
30 18/05/28(月)20:59:00 No.507989087
もうちょいアカデミー時代とかのお話も見てみたかった THEEDGEで少し保管されてるけどアニメだと過去回想1話で終わったし
31 18/05/28(月)21:00:19 No.507989447
軍属で曇らせはなんかな特に種世界は
32 18/05/28(月)21:00:30 No.507989498
この時点で16だか17なのに家族全滅するし 不安定なのはまあしゃーないよね…
33 18/05/28(月)21:01:16 No.507989738
開幕でこれ以上ないほど曇ってるのであまりいじめないであげてほしい…
34 18/05/28(月)21:02:42 No.507990165
>開幕でこれ以上ないほど曇ってるのであまりいじめないであげてほしい… いいや 恩人に引導を渡して初恋の娘には目の前で死なれ知らない所で母艦が沈められて知人友人にも大勢死んでもらう
35 18/05/28(月)21:04:41 No.507990761
>この時点で16だか17なのに家族全滅するし それはヅラだって同様だしなあ
36 18/05/28(月)21:04:53 No.507990823
>軍属で曇らせはなんかな特に種世界は 民間人ならいいってんですか!
37 18/05/28(月)21:05:14 No.507990939
第三次スパロボZではオーブを守るシンとデスティニーがみれて満足したなぁ 本編でやれや
38 18/05/28(月)21:05:19 No.507990966
>知らない所で母艦が沈められて知人友人にも大勢死んでもらう ミネルバ脱出組と再会出来たと思ったら整備兵コンビの杉田の方が死んでるって知らされちゃうんだよね… そしてレイも死んだとアスランから聞かされて…
39 18/05/28(月)21:05:25 No.507990997
>更には囲碁も趣味なので結構インドア派っていう そっからよく赤服になったな
40 18/05/28(月)21:06:15 No.507991248
スパロボZは種シリーズ完結編
41 18/05/28(月)21:06:34 No.507991337
戦後のスレ画って元いた仲間ルナマリアぐらいしかいない?
42 18/05/28(月)21:07:03 No.507991487
>スパロボLでは凹むキラを叱咤激励して共にオーブを守るシンとデスティニーがみれて満足したなぁ >スパロボUXでは動けなくなったインパルスを庇ってピンチの後輩を守るためにデスティニーが飛んでくるという乗り換えイベントがみれて満足したなぁ >本編でやれや
43 18/05/28(月)21:08:05 No.507991795
通してみると最後の握手あれ完全に心折れちゃってるんじゃってなってうn…
44 18/05/28(月)21:08:58 No.507992052
>そっからよく赤服になったな 座学の成績悪いしサバイバル訓練ではお菓子持ち込んでサボってたし本当にね…… まあシンの代は赤服の水準が歴代最低っていう後付けがされたんだけどね!
45 18/05/28(月)21:09:03 No.507992080
いつか平和になった世界で守れなかったものと自分のしてきたことを振り返って思う存分曇って…じゃなくて幸せになって欲しい
46 18/05/28(月)21:10:26 No.507992519
>まあシンの代は赤服の水準が歴代最低っていう後付けがされたんだけどね! ひどい
47 18/05/28(月)21:10:50 No.507992638
>通してみると最後の握手あれ完全に心折れちゃってるんじゃってなってうn… つまり種最終回准将と同じ立場になったんだな
48 18/05/28(月)21:11:02 No.507992699
>通してみると最後の握手あれ完全に心折れちゃってるんじゃってなってうn… あれから更に後ではキラさんキラさん!でだけん後輩ムーブするようになって キラさんも評価最低値になったアスランに代わって一番の男友達になったシンと半ば共依存ぽくなってるから いいんだ
49 18/05/28(月)21:12:06 No.507993018
>あれから更に後ではキラさんキラさん!でだけん後輩ムーブするようになって >キラさんも評価最低値になったアスランに代わって一番の男友達になったシンと半ば共依存ぽくなってるから >いいんだ 誰も幸せになれてなくね?
50 18/05/28(月)21:12:26 No.507993114
>ひどい 座学で赤点取って課題もサボってでなんで赤服になれたの?に対する答えだからしょうがない…
51 18/05/28(月)21:13:08 No.507993322
>誰も幸せになれてなくね? キラは親友ができた シンは頼れる先輩ができた
52 18/05/28(月)21:13:48 No.507993548
これも公式からのアスラン上げシン下げ何ですかね
53 18/05/28(月)21:13:50 No.507993554
シンは過去にとらわれるんじゃなくて明日を選んだから和解したんだと思うんだけど そんなに駄目かな
54 18/05/28(月)21:13:52 No.507993568
>>誰も幸せになれてなくね? >キラは親友ができた >シンは頼れる先輩ができた ではアスランは
55 18/05/28(月)21:14:21 No.507993702
アカデミー時代はルナとつるんでレイにたかってたんだよなシン…
56 18/05/28(月)21:15:07 No.507993952
>誰も幸せになれてなくね? 准将はプラントに移住したばかりで自宅がわからなくてイザークに引率してもらったり(最初はアスランのイザークはホモと言う認識を押し付けられてたので逃げた) シンはアスラン(とおまけのムゥ)と飲みに行ってキラに入れ込むなよ!あいつは身内も斬り捨てるって言われてああアンタボナンザされてましたもんね(笑)って煽り返したり なんだかんだ楽しくやってるよ
57 18/05/28(月)21:15:35 No.507994117
>ではアスランは キラとシン共通の愚痴の対象
58 18/05/28(月)21:15:47 No.507994189
>シンは過去にとらわれるんじゃなくて明日を選んだから和解したんだと思うんだけど >そんなに駄目かな 選んだっていうだけの展開ならそれでいいと思うんだけど選ばされたっていう感じなのが…
59 18/05/28(月)21:15:52 No.507994221
実際戦後だとキラからしたらシンが一番気兼ねなく付き合えそうな気がする 元々敵同士だったのに
60 18/05/28(月)21:16:21 No.507994386
>>誰も幸せになれてなくね? >准将はプラントに移住したばかりで自宅がわからなくてイザークに引率してもらったり(最初はアスランのイザークはホモと言う認識を押し付けられてたので逃げた) >シンはアスラン(とおまけのムゥ)と飲みに行ってキラに入れ込むなよ!あいつは身内も斬り捨てるって言われてああアンタボナンザされてましたもんね(笑)って煽り返したり >なんだかんだ楽しくやってるよ アスランろくなことしねえな!
61 18/05/28(月)21:16:34 No.507994472
>アスランのイザークはホモと言う認識を押し付けられてたので逃げた) ヅラてめえ!
62 18/05/28(月)21:17:06 No.507994648
>シンは過去にとらわれるんじゃなくて明日を選んだから和解したんだと思うんだけど >そんなに駄目かな 過去にとらわれるということの解釈による 嫌なことは忘れて生きようとするよりは嫌な事があってもそれを忘れずに背負って行こうってなるのが多分シンだし それを過去にとらわれるというならまぁ
63 18/05/28(月)21:17:53 No.507994912
>アカデミー時代はルナとつるんでレイにたかってたんだよなシン… 課題丸写しさせてもらったりな
64 18/05/28(月)21:17:58 No.507994941
アスランも悪い奴じゃないんすよ… 間が悪いのと空気読むのがあんま上手くなくて考え混みすぎて周りの人に相談しないだけで
65 18/05/28(月)21:18:52 No.507995243
でも何だかんだシンちゃんが一番アスランのこと構いそう 逆も然り
66 18/05/28(月)21:18:58 No.507995287
順調に逆襲のアスランやるフラグが立ってるな