虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神ゲー貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/28(月)19:51:27 No.507971617

    神ゲー貼る

    1 18/05/28(月)19:52:58 No.507971996

    きさま

    2 18/05/28(月)19:53:16 No.507972092

    おはようございます きさま

    3 18/05/28(月)19:53:51 No.507972202

    カセットのバッテリー切れた…セーブ出来ない…

    4 18/05/28(月)19:53:53 No.507972213

    ジャングルステージがトラウマ

    5 18/05/28(月)19:54:35 No.507972365

    いつもカタログでソウルブレイダーかと思って期待して開いて後悔する

    6 18/05/28(月)19:55:14 No.507972498

    アクトレイザーもソウルブレイダーもおんなじよ

    7 18/05/28(月)19:56:33 No.507972780

    花沢さんは発言が過激すぎる…

    8 18/05/28(月)19:56:36 No.507972787

    良い曲を捧げてくれる

    9 18/05/28(月)19:56:59 No.507972887

    いつも語り草になる星屑の魔法 影の薄い炎と光の魔法

    10 18/05/28(月)19:57:53 No.507973084

    世界経営シミュレーションが面白かったというのに…

    11 18/05/28(月)20:00:01 No.507973603

    きさまはあきらめないお方

    12 18/05/28(月)20:00:29 No.507973716

    古い町は燃やす

    13 18/05/28(月)20:00:51 No.507973802

    2では全部アクションにしました!

    14 18/05/28(月)20:01:52 No.507974047

    >2では全部アクションにしました! 全部アクションにするのはいい なんだあの使いにくい滑空は

    15 18/05/28(月)20:02:57 No.507974304

    >いつも語り草になる星屑の魔法 >影の薄い炎と光の魔法 オーラの魔法忘れんな!

    16 18/05/28(月)20:03:24 No.507974409

    >2では全部アクションにしました! IGNに何でシミュパートなくしたんですか?ってディスられる2

    17 18/05/28(月)20:03:25 No.507974413

    2も好きだけどなあ

    18 18/05/28(月)20:06:50 No.507975230

    アクションパートでボコボコにされたら兄にクリアしてもらってシミュレーションパートだけ楽しんでた

    19 18/05/28(月)20:07:58 No.507975524

    民を好き勝手出来るのが神の醍醐味なのに

    20 18/05/28(月)20:09:57 No.507976036

    よしよし人口が頭打ちだな オラッ!古い家は雷喰らえオラッ!

    21 18/05/28(月)20:10:37 No.507976178

    エンディングの曲

    22 18/05/28(月)20:11:57 No.507976519

    アクションだけのモードはクリアできなかった

    23 18/05/28(月)20:12:06 No.507976546

    2は動作が重い とにかく重い

    24 18/05/28(月)20:12:36 No.507976668

    シミュパートはちょっと傲慢さに溢れてる…

    25 18/05/28(月)20:12:45 No.507976709

    息子にこのパンを届けて下さい

    26 18/05/28(月)20:14:57 No.507977245

    フィルモアの曲聴くだけで上がれる

    27 18/05/28(月)20:17:18 No.507977820

    交響組曲欲しかった

    28 18/05/28(月)20:17:46 No.507977935

    >フィルモアの曲聴くだけで上がれる https://www.youtube.com/watch?v=mthPGezVu44

    29 18/05/28(月)20:19:17 No.507978303

    2回目のステージにいくときの天使の台詞いいよね…

    30 18/05/28(月)20:19:46 No.507978420

    マラーナの人達がカルト教団に洗脳されバッシングしてきたから全滅させたのは俺だけじゃないはず

    31 18/05/28(月)20:19:53 No.507978450

    >>フィルモアの曲聴くだけで上がれる >https://www.youtube.com/watch?v=mthPGezVu44 ほぼロンチソフトでこれというのがすごい

    32 18/05/28(月)20:20:06 No.507978492

    2はノーマル以上の難易度で最後までやると名作

    33 18/05/28(月)20:20:23 No.507978585

    アッ アッ アッ

    34 18/05/28(月)20:21:43 No.507978959

    2はシステム理解できてくると良質なアクションなんだけどあの操作性は子供には難解すぎる

    35 18/05/28(月)20:22:19 No.507979110

    星屑の魔法最強伝説

    36 18/05/28(月)20:22:35 No.507979185

    >2は動作が重い >とにかく重い 1の時点で結構重いからなあ… まあゴツゴツしたアクションも楽しいっちゃ楽しいんだが

    37 18/05/28(月)20:23:29 No.507979444

    ラフレシアがほんと苦手だった…

    38 18/05/28(月)20:23:30 No.507979447

    ハッ ハッ ウッ

    39 18/05/28(月)20:24:03 No.507979583

    ほしくずで強引に進めてるとマラーナの1で詰む

    40 18/05/28(月)20:24:12 No.507979631

    ギョッ

    41 18/05/28(月)20:24:15 No.507979646

    残念でしたね でも「」様は諦めるという事を知らないお方 僕は魔物を倒して颯爽と帰ってくる「」様のお姿を楽しみにしていますよ

    42 18/05/28(月)20:24:21 No.507979675

    敵の飛び道具がどいつもこいつもちょっぴり早い

    43 18/05/28(月)20:25:29 No.507980030

    >2はシステム理解できてくると良質なアクションなんだけどあの操作性は子供には難解すぎる 実際アクションは本当におもしろかったよ でもやっぱSLGパート欲しかった

    44 18/05/28(月)20:25:55 No.507980139

    >カセットのバッテリー切れた…セーブ出来ない… レトロフリークを買おう

    45 18/05/28(月)20:25:58 No.507980157

    2は盾があるのが本当にありがたい

    46 18/05/28(月)20:26:21 No.507980259

    地味に移植がなくて今プレイしようとすると困るゲーム

    47 18/05/28(月)20:26:54 No.507980394

    2の大食面は子供にはいささか刺激が強すぎてトラウマになった

    48 18/05/28(月)20:27:24 No.507980508

    Wiiでやったら指痛くなった

    49 18/05/28(月)20:30:11 No.507981245

    2の大亀の街で神の像にすがりついたまま石化してる人間たちとかエグい表現してくるよね

    50 18/05/28(月)20:33:22 No.507982032

    新作やりてえ

    51 18/05/28(月)20:35:54 No.507982703

    カラスみたいなのに人が拐われる声でゲラゲラ笑ってた記憶がある

    52 18/05/28(月)20:38:03 No.507983237

    スカルヘッドが地震を起こすなんてプレイ中は知らなかったな…

    53 18/05/28(月)20:39:25 No.507983589

    なんで雷落とすんだっけ…

    54 18/05/28(月)20:39:37 No.507983640

    90年だぜ…90年だぜ!?

    55 18/05/28(月)20:40:09 No.507983771

    今のソシャゲにもゲームパートと箱庭パート両方あるやつも多いから そう考えると先進的だったのかもしれない

    56 18/05/28(月)20:41:18 No.507984047

    >なんで雷落とすんだっけ… 竪穴式住居は住める人数が少ないが土地は有限だ だからこうして破壊して住める人数の多い家を建て直す

    57 18/05/28(月)20:41:27 No.507984103

    >なんで雷落とすんだっけ… 藁の家を… 潰す!

    58 18/05/28(月)20:42:00 No.507984270

    >なんで雷落とすんだっけ… こうして家を燃やす

    59 18/05/28(月)20:42:42 No.507984444

    じしん!

    60 18/05/28(月)20:43:13 No.507984570

    マラーナが辛すぎるから雪国の所から攻略する きさま は多い

    61 18/05/28(月)20:44:06 No.507984816

    当時はあの宗教施設がトラウマだった

    62 18/05/28(月)20:45:43 No.507985268

    雷は万能だからな…

    63 18/05/28(月)20:48:08 No.507985948

    >>フィルモアの曲聴くだけで上がれる >https://www.youtube.com/watch?v=mthPGezVu44 >ほぼロンチソフトでこれというのがすごい これ聞いてFF4の音源が一から作り直されたんだっけ

    64 18/05/28(月)20:49:16 No.507986275

    カサンドラのアリジゴクとか下手するとほしくずだけで死ぬから強いよね… ブラッドプールのオオカミとかも

    65 18/05/28(月)20:50:08 No.507986527

    >普通に進めてるとマラーナの1で詰む