虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 許された! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/28(月)19:29:07 No.507966883

    許された!

    1 18/05/28(月)19:33:30 No.507967823

    本文とまったく違う挿絵描きまくったのは絶対に許されない

    2 18/05/28(月)19:37:56 No.507968782

    どうせならずっと場外乱闘プロレスやってた方が注目浴びただろうに

    3 18/05/28(月)19:39:52 No.507969190

    http://boogiepop-anime.com/news/ よし!やっぱりKADOKAWAが悪かったんだな!

    4 18/05/28(月)19:42:11 No.507969686

    俺公式イラストレーターなんだけど…まじ?

    5 18/05/28(月)19:43:39 No.507970005

    >どうせならずっと場外乱闘プロレスやってた方が注目浴びただろうに これクラスになるとそんな炎上商法やる必要性まったくないからな…

    6 18/05/28(月)19:47:18 No.507970757

    だからこうしてイラストレーターを盾にするね…

    7 18/05/28(月)19:48:21 No.507970981

    何年越しのコミカライズなんだ…

    8 18/05/28(月)19:49:02 No.507971139

    >その後4月に編集部、アニメーション部門との打合せをもちまして、今回、私の著作物使用に関する確認と承認のフローが機能していなかったことを認識しました。 アニメに使わないであろうイラストの確認と承認ってなんだ…?

    9 18/05/28(月)19:49:04 No.507971145

    >本文とまったく違う挿絵描きまくったのは絶対に許されない ラノベではよくあることじゃん!

    10 18/05/28(月)19:51:13 No.507971586

    こんな問題あったことを今知ったわ

    11 18/05/28(月)19:52:15 No.507971828

    本人も謝ったとはいえ角川に詫び入れさせるとはすごいな

    12 18/05/28(月)19:52:20 No.507971843

    >本文とまったく違う挿絵描きまくったのは絶対に許されない 山根先生を悪く言うのは止してもらおうか! あれが先生の世界のド貧乳なんだよ!

    13 18/05/28(月)19:53:59 No.507972235

    有能監督はそのままで良かった 緒方は真面目に仕事しないから正直どうでも良いわ むしろ降ろしていいと思うくらい

    14 18/05/28(月)19:54:11 No.507972287

    事後承諾取り付けましたっていってるだけだよね?

    15 18/05/28(月)19:54:41 No.507972392

    残念ながらキャラデはヒで降りたと仄めかしてる…

    16 18/05/28(月)19:55:29 No.507972545

    報連相できてませんでした!って話では

    17 18/05/28(月)19:56:14 No.507972716

    緒方はアニメのキャラデザにキレてる暇あるなら自分の絵柄を安定させろって マジで まあカドカワに頭下げさせられてるみたいだから別にもういいけど

    18 18/05/28(月)19:56:20 No.507972734

    >アニメに使わないであろうイラストの確認と承認ってなんだ…? キャラデザの一部権利とかもってたんじゃない よくは知らんけども

    19 18/05/28(月)19:56:20 No.507972735

    キチガイが話を聞いてないだけでは

    20 18/05/28(月)19:56:41 No.507972805

    ほんとに怒ってたのかもわからん 相談くらい来てくれてもよかったのになーって拗ねてるようにも見えたし

    21 18/05/28(月)19:57:07 No.507972915

    まあかちこむ先はマッドハウスじゃなくて角川だったって話では

    22 18/05/28(月)19:57:47 No.507973056

    >残念ながらキャラデはヒで降りたと仄めかしてる… ええ…

    23 18/05/28(月)19:58:54 No.507973314

    キャラデザ降りたっていうデマをここで流す人が定期的に現れてるだけから無視していいよ

    24 18/05/28(月)19:59:53 No.507973545

    日本のメディアを完全支配に成功しているKADOKAWAに反抗して この先を生きていけるとでも思ってるのかな、このザコ絵師?

    25 18/05/28(月)20:00:09 No.507973635

    KADOKAWAどうこうより ヒの緒方のファンネル狙ったムーブにうんざりした 内々で済ませられる話なのに

    26 18/05/28(月)20:01:43 No.507974016

    角川は作家に恵まれないなあ

    27 18/05/28(月)20:01:58 No.507974071

    >ほんとに怒ってたのかもわからん あれだけ煽って怒ってる怒ってるって自分で言ってたから怒ってるんだろう

    28 18/05/28(月)20:02:20 No.507974161

    >角川は作家に恵まれないなあ えぇ…

    29 18/05/28(月)20:03:10 No.507974338

    仮にも権利で食っている会社が作家に連絡をしないなんてあると思えん 川上氏の判断で作家側のミスをKADOKAWAがかぶったんだろうね おつかれさん

    30 18/05/28(月)20:03:12 No.507974349

    ずいぶんここまで時間かかったな…

    31 18/05/28(月)20:04:20 No.507974657

    KADOKAWAは相変わらずとして緒方への見る目は変わったかな 今回の件

    32 18/05/28(月)20:04:31 No.507974699

    キャラデザの人ツイッター検索して見たけどあるの?

    33 18/05/28(月)20:06:27 No.507975154

    >KADOKAWAは相変わらずとして緒方への見る目は変わったかな >今回の件 緒方も相変わらずでは?

    34 18/05/28(月)20:06:35 No.507975182

    何も知らない「」にも解るように説明して

    35 18/05/28(月)20:07:37 No.507975439

    自分で調べろ

    36 18/05/28(月)20:09:12 No.507975840

    まずは内々に済ませるべきだった 若い子にも知ってほしくてアニメのプロジェクトはじめたんだろうに 開始前に土がついたし関係者は誰も得しない結果になったんじゃないか

    37 18/05/28(月)20:09:31 No.507975912

    >KADOKAWAは相変わらずとして緒方への見る目は変わったかな >今回の件 今までなんだと思ってたんだ

    38 18/05/28(月)20:10:21 No.507976125

    でも本人がけおらなかったら昔からのファンがけおってたと思う 緒方が大人気なくヒで愚痴り散らしたせいで周りが冷めたけど

    39 18/05/28(月)20:10:45 No.507976217

    >緒方も相変わらずでは? 前々からクソコテ気質な所あるの知ってたけど 今回のは一人の問題で済まないしまだ始まってもいないのに わざわざ外部に言い触らして外野に騒がせようって魂胆がもうなんか

    40 18/05/28(月)20:10:49 No.507976245

    こんな時かどちんの方ならどうするだろう

    41 18/05/28(月)20:11:25 No.507976378

    >緒方も相変わらずでは? 一応謝ったのを見て見直したのかもしれん

    42 18/05/28(月)20:11:31 No.507976411

    >こんな時かどちんの方ならどうするだろう (まあいいじゃん)

    43 18/05/28(月)20:11:41 No.507976444

    ちゃんと権利に確認取っておけばよかっただけだよ!

    44 18/05/28(月)20:12:15 No.507976582

    >でも本人がけおらなかったら昔からのファンがけおってたと思う >緒方が大人気なくヒで愚痴り散らしたせいで周りが冷めたけど 試作アニメPVの出来良かったし緒方がけおらなかったら特に問題無かったと思う

    45 18/05/28(月)20:13:27 No.507976881

    >>でも本人がけおらなかったら昔からのファンがけおってたと思う >>緒方が大人気なくヒで愚痴り散らしたせいで周りが冷めたけど >試作アニメPVの出来良かったし緒方がけおらなかったら特に問題無かったと思う スタッフの温度がすさまじく冷めただろうから もうまともなできは期待できないのでは...

    46 18/05/28(月)20:13:28 No.507976890

    プロにあるまじき超初歩的な連絡ミス 謝罪するほかあるまい

    47 18/05/28(月)20:13:30 No.507976905

    ところでアニメ版いつ頃放送するのかは決まった?

    48 18/05/28(月)20:14:27 No.507977133

    伝達ミスでいった言わないは 超大手でもよくある話よ

    49 18/05/28(月)20:14:37 No.507977178

    >でも本人がけおらなかったら昔からのファンがけおってたと思う 昔からのファンだけどアニメのキャラデザはこれはこれで垢抜けてていいと思うよ

    50 18/05/28(月)20:14:38 No.507977179

    >プロにあるまじき超初歩的な連絡ミス >謝罪するほかあるまい それはいい でも公にしないで

    51 18/05/28(月)20:15:19 No.507977337

    幻滅する対象がかどちんの方じゃなくて良かったよ…

    52 18/05/28(月)20:15:32 No.507977391

    まさかって感じだったけど仕方ないね

    53 18/05/28(月)20:15:42 No.507977424

    >昔からのファンだけどアニメのキャラデザはこれはこれで垢抜けてていいと思うよ えアニメのキャラデザ野暮ったくない?

    54 18/05/28(月)20:15:53 No.507977463

    そもそももうだれも覚えてないよ

    55 18/05/28(月)20:15:53 No.507977464

    不備があったらしいとはいえ確認してから内々で済まさず ヒであんな燃やすような作家はよっぽど早いか腕がなきゃ関わりたくないだろう 良くも悪くもバズりで風向き変わる時代だし

    56 18/05/28(月)20:16:26 No.507977605

    かどちん全く表に出てこないから洋楽とジョジョが好きってことしか知らない

    57 18/05/28(月)20:16:32 No.507977629

    >えアニメのキャラデザ野暮ったくない? 俺は結構好きだけど

    58 18/05/28(月)20:17:11 No.507977788

    緒方先生があんなMPLSの精神攻撃にノせられたみたいなけおり方しなければ ちゃんと穏便に話は済んだのでは…?

    59 18/05/28(月)20:17:23 No.507977846

    昔からのファンだけど正直炎上先生キャラデザじゃなくて本当に良かったと思ってたよ

    60 18/05/28(月)20:17:23 No.507977848

    そもそも緒方の作風もかなり今風だから あれに似せてもどうなんだろう

    61 18/05/28(月)20:17:49 No.507977953

    >ヒであんな燃やすような作家はよっぽど早いか腕がなきゃ関わりたくないだろう 回り回って自爆してねえかなあのおっさん

    62 18/05/28(月)20:18:03 No.507978016

    どっちか悪いかは兎も角世の中SNSやらないほうがいいタイプの人間はいる

    63 18/05/28(月)20:18:03 No.507978019

    俺この件は裏で機構が関わってると思うんだ

    64 18/05/28(月)20:18:19 No.507978079

    緒方は監督が降りちゃいますよ的なこと言われたらしいから いきなり外部にぶちまけたわけじゃなく編集あたりに話してたとは思うよ

    65 18/05/28(月)20:18:28 No.507978108

    >昔からのファンだけど正直炎上先生キャラデザじゃなくて本当に良かったと思ってたよ 俺はセミロングのが好きかなあ

    66 18/05/28(月)20:18:29 No.507978110

    SNSを炎上させる能力は世界の敵になれるかな

    67 18/05/28(月)20:18:37 No.507978146

    出来はともかく数年専属してきた代表作のキャラデザ勝手に決められたら怒ると思う でもアニメ版の方が可愛いよ

    68 18/05/28(月)20:19:06 No.507978272

    >俺この件は裏で機構が関わってると思うんだ それやめろ近いうちに閉鎖させられるぞ

    69 18/05/28(月)20:19:11 No.507978287

    アーティストの後ろ頭鷲掴みにして頭下げさせて はいこの話はこれでおしまい!!! いいよね…

    70 18/05/28(月)20:19:25 No.507978331

    炎上させようしててたけど燻って終わったのが悲壮感あった

    71 18/05/28(月)20:19:25 No.507978333

    原作が書いたものと全く関係無い挿し絵あげるイラレは一杯いるから イラレがケオってるのを見て複雑な原作者も多いだろうな

    72 18/05/28(月)20:19:30 No.507978353

    雰囲気はまあ作品にあってるけど本文描写と全然違ったりするしなぁ緒方絵……

    73 18/05/28(月)20:20:09 No.507978513

    元々原作描写とかけ離れたイラスト多いしアニメでキャラデザ変わっても けおるファンってあんまり居なかったんじゃないかなって

    74 18/05/28(月)20:20:10 No.507978519

    勝因 鞘(持ってない)

    75 18/05/28(月)20:20:10 No.507978523

    版権管理がどうなってんだってくらいお粗末だな

    76 18/05/28(月)20:20:28 No.507978616

    >俺この件は裏で機構が関わってると思うんだ オオオ イイイ

    77 18/05/28(月)20:20:29 No.507978619

    紫ジャージが固定された男

    78 18/05/28(月)20:20:46 No.507978705

    >緒方先生があんなMPLSの精神攻撃にノせられたみたいなけおり方しなければ >ちゃんと穏便に話は済んだのでは…? それは不可能だ…

    79 18/05/28(月)20:20:56 No.507978748

    解消したわ!応援してな!って言われてもこっちはモヤモヤ感は解消されてないわい

    80 18/05/28(月)20:20:57 No.507978753

    泡さんのデザインは白眉だとは思う

    81 18/05/28(月)20:21:08 No.507978804

    >元々原作描写とかけ離れたイラスト多いしアニメでキャラデザ変わっても >けおるファンってあんまり居なかったんじゃないかなって 毎回絵柄が変わるしな…

    82 18/05/28(月)20:21:42 No.507978950

    最強さんが出てくるだけで笑うのはやめるんだ

    83 18/05/28(月)20:21:49 No.507978988

    原作者はむしろなんでそういうことするの...って悲しんでそう

    84 18/05/28(月)20:21:57 No.507979017

    角川ってコンテンツビジネス苦手なのかな

    85 18/05/28(月)20:22:15 No.507979087

    >泡さんのデザインは白眉だとは思う 歪曲王とデカダントブラックの表紙好き

    86 18/05/28(月)20:22:28 No.507979153

    >緒方先生があんなMPLSの精神攻撃にノせられたみたいなけおり方しなければ 吹いた 確かにそんな感じあった

    87 18/05/28(月)20:22:44 No.507979222

    >原作が書いたものと全く関係無い挿し絵あげるイラレは一杯いるから イラストレーターのせいじゃないし…イラストレーターと作者の連絡禁止にする編集が悪いし…

    88 18/05/28(月)20:22:45 No.507979227

    なんかここかどっかで見た予想通りの経緯だった アニメのスタッフかわいそうだな

    89 18/05/28(月)20:22:52 No.507979269

    >角川ってコンテンツビジネス苦手なのかな 超得意だよ下手くそだけど

    90 18/05/28(月)20:23:09 No.507979355

    リィさんはっきり言って癒し枠だから

    91 18/05/28(月)20:23:22 No.507979416

    フォルテッシモそんなに描写と乖離してたっけ? よく言われるのはスプーキーEだけど…いや一致してる方が少ないか?

    92 18/05/28(月)20:23:31 No.507979452

    絵柄安定しないってのはそうだけどキャラデザというかイメージは緒方絵にあるからなぁ

    93 18/05/28(月)20:23:43 No.507979501

    燃やそうとしてたみたいだけどあんまり燃えなかったな… 作品も古いしな…

    94 18/05/28(月)20:23:56 No.507979543

    KADOKAWAこんなんばっかか

    95 18/05/28(月)20:23:57 No.507979549

    ううう…

    96 18/05/28(月)20:24:14 No.507979637

    うるせえ 実写化すんぞ

    97 18/05/28(月)20:24:29 No.507979711

    じゃねーわよ

    98 18/05/28(月)20:24:30 No.507979717

    描写と見た目ちげえじゃねえかってのスプーキーEとラウンダバウトの恰好かな…

    99 18/05/28(月)20:24:36 No.507979746

    もうしてる

    100 18/05/28(月)20:24:43 No.507979798

    ここは間を取って製造人間シリーズのキャラデザで行きましょう

    101 18/05/28(月)20:24:51 No.507979840

    >実写化すんぞ どうせかけ離れてるからある意味安心…

    102 18/05/28(月)20:24:55 No.507979859

    >吹いた >確かにそんな感じあった モブ相手にドヤってブギーに瞬殺されるタイプの世界の敵だわ

    103 18/05/28(月)20:25:32 No.507980044

    >ここは間を取って事件シリーズ初期のキャラデザで行きましょう

    104 18/05/28(月)20:25:39 No.507980075

    su2416333.jpg 関係ないけど藤下ちょっと髪の毛ボサボサすぎじゃない?

    105 18/05/28(月)20:25:39 No.507980078

    紺のブレザーに紺のマントってあんま意外性なく無い?

    106 18/05/28(月)20:26:31 No.507980298

    文中の描写でキャラのイメージ固めてたら挿絵でイメージぶっ壊されることならよくある

    107 18/05/28(月)20:26:37 No.507980316

    男子の制服もブレザーになりそうで怖い

    108 18/05/28(月)20:26:48 No.507980373

    ファンが見る必要のないゴタゴタすぎる… 乗り込んでそっちで話し合っててよ