虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)19:16:47 虎杖!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)19:16:47 No.507964352

虎杖!俺を使え!

1 18/05/28(月)19:18:35 No.507964685

パキッ

2 18/05/28(月)19:22:14 No.507965431

屠坐魔…お前は今どこで戦っている…

3 18/05/28(月)19:25:09 No.507966072

連載開始の表紙でも装備してたのに なんか虎杖くんステゴロスタイルに行きそうなんだけど…

4 18/05/28(月)19:26:00 No.507966236

その穴絶対いらないよね

5 18/05/28(月)19:26:30 No.507966328

2回もジャンプの表紙に出てきた主人公の相棒来たな…

6 18/05/28(月)19:26:34 No.507966340

>その穴絶対いらないよね FF7では必要だったし…

7 18/05/28(月)19:27:35 No.507966572

生得領域内で消滅したことが発覚した屠坐魔さん…

8 18/05/28(月)19:28:20 No.507966724

>2回もジャンプの表紙に出てきた主人公の相棒来たな… 衣装シャッフルで別作品の主人公に持たせた重要武器来たな…

9 18/05/28(月)19:29:07 No.507966884

虎杖の体に流れている呪力を纏って呪いに攻撃できる呪具・屠坐魔じゃないか! これがあれば百人力だ!

10 18/05/28(月)19:29:43 No.507967020

>衣装シャッフルで別作品の主人公に持たせた重要武器来たな… 虎杖といえばクラ先がアレンジした制服と呪具・屠坐魔だよな~

11 18/05/28(月)19:32:29 No.507967587

美しき魔闘家がくれそう

12 18/05/28(月)19:33:39 No.507967851

なんかこう力を乗せる方向で…あっ才能必要ですか

13 18/05/28(月)19:33:40 No.507967857

名前あったんだ…

14 18/05/28(月)19:35:15 No.507968202

>なんかこう力を乗せる方向で…あっ才能必要ですか ※宿儺は宿儺でキンッがあるのでナイフなんて要らない

15 18/05/28(月)19:35:28 No.507968245

宿儺さんの術が身につくまでの相棒

16 18/05/28(月)19:36:40 No.507968529

スクナリニンサンの呪術の回路が刻まれるってそれスクナリニンサンになるって事じゃないですかね…

17 18/05/28(月)19:37:32 No.507968706

呪力の制御は一朝一夕では身に付かないから虎杖にとっては最高の武器だよね!

18 18/05/28(月)19:37:40 No.507968729

>FF7では必要だったし… この漫画だと……指突っ込んどくか

19 18/05/28(月)19:39:48 No.507969174

宿儺さんの受肉体が虎杖だから…

20 18/05/28(月)19:42:43 No.507969784

>スクナリニンサンの呪術の回路が刻まれるってそれスクナリニンサンになるって事じゃないですかね… パーフェクトスクナさんでも先生が倒せるからセーフ!

21 18/05/28(月)19:45:17 No.507970348

>パーフェクトスクナさんでも先生が倒せるからセーフ! 0.45スクナの火山頭勝てねえわこれ

22 18/05/28(月)19:45:22 No.507970362

>パーフェクトスクナさんでも先生が倒せるからセーフ! 先生化け物過ぎません…?

23 18/05/28(月)19:45:23 No.507970370

キュウリ切るのに穴あると便利

24 18/05/28(月)19:46:11 No.507970535

そのうちスクナさんをナイフにオーバーソウルするスタイルになるよ

25 18/05/28(月)19:47:51 No.507970886

あの火山頭思ったより強くて驚いた 8~9スクナって

26 18/05/28(月)19:49:17 No.507971180

>その穴絶対いらないよね キュウリがくっつかない

27 18/05/28(月)19:50:34 No.507971456

あのキモいのが8本分くらいとか絶対ウソだぞ

28 18/05/28(月)19:51:35 No.507971651

お前じゃ勝てないから封印しよう よしわかったぶっ殺してくるわ!

29 18/05/28(月)19:51:59 No.507971760

>お前じゃ勝てないから封印しよう >よしわかったぶっ殺してくるわ! 頭に溶岩詰めてんのか

30 18/05/28(月)19:52:48 No.507971955

火山頭さん呪力ではそれくらいだけど頭悪いから3本スクナさんのお祭りわっしょいで殺されるんじゃないかな

31 18/05/28(月)19:53:03 No.507972024

伏黒恵は近接も呪術も伸びしろがあって楽しみ それに比べて近接特化とかつまんね

32 18/05/28(月)19:53:11 No.507972063

頭沸いてんのか 沸いてたわ…

33 18/05/28(月)19:53:22 No.507972110

夏油さんはたぶん返り討ちにされてほどほどに弱った火山頭たちを回収したいんだろうな ついでにクラ先の目を逸らして何か仕込みたいのかもしれんが

34 18/05/28(月)19:53:33 No.507972150

甘く見積ってって言ってるからホントは5本分とかそんなもんだろう… それでもクソ強いけど

35 18/05/28(月)19:53:54 No.507972216

>伏黒恵は近接も呪術も伸びしろがあって楽しみ >それに比べて近接特化とかつまんね でも下手な術式より基礎でゴリ押しされた方が怖いよ

36 18/05/28(月)19:54:43 No.507972397

火山マンたぶん陽動に使われてるだけだよね…

37 18/05/28(月)19:55:32 No.507972569

チョベリグって…

38 18/05/28(月)19:55:52 No.507972645

例のボビーオロゴンも指5くらいありそう

39 18/05/28(月)19:56:16 No.507972725

そもそも夏油があの夏油本人なら 呪霊による人間殲滅とか許すはずないからな あいつの理想は呪術師がこの世のトップに立つことだし

40 18/05/28(月)19:56:31 No.507972772

>チョベリグって… 大仁田って…

41 18/05/28(月)19:57:06 No.507972914

>でも下手な術式より基礎でゴリ押しされた方が怖いよ 了解!術式を散らす特殊な紐で足止め!

42 18/05/28(月)19:57:40 No.507973030

頭沸いてんのか→沸いてるどころか火山だわ… 耳に何か詰まってんのか→詰まってるわ…

43 18/05/28(月)19:57:44 No.507973047

夏油さんは仲間にはすごい優しい

44 18/05/28(月)19:57:56 No.507973098

>火山マンたぶん陽動に使われてるだけだよね… 敗走したところで夏油が吸いに来る展開は高専読者の殆どが想像してると思う

45 18/05/28(月)19:58:17 No.507973184

テンションが重要だから刃物持って害意を明確に意識するってのはかなり初心者向けだと思うんだが 折れた

46 18/05/28(月)19:58:45 No.507973279

夏油本人は死んでて中身呪霊の可能性もないでもないから微妙なとこなんだよね

47 18/05/28(月)19:59:34 No.507973475

封印しようぜ!ってちゃんとオススメしたのに無敵ボスに無策で正面から突っ込むんじゃしょうがないよね グッドラック

48 18/05/28(月)19:59:34 No.507973477

高専読者じゃなくてもこいつ絶対呪霊こと唆してるだけだろってなるレベルの胡散臭ムーヴだと思う

49 18/05/28(月)20:00:08 No.507973634

>封印しようぜ!ってちゃんとオススメしたのに無敵ボスに無策で正面から突っ込むんじゃしょうがないよね >グッドラック クソコンサルかよテメー

50 18/05/28(月)20:00:15 No.507973662

映画見て修行かあ…

51 18/05/28(月)20:00:30 No.507973717

パワーだけで見たら6本分くらいあるのかも知れないけど 今の3本分スクナさんと戦って勝てるとは到底思えない

52 18/05/28(月)20:01:14 No.507973898

>夏油本人は死んでて中身呪霊の可能性もないでもないから微妙なとこなんだよね 高専の時点で頭すげ替えで術や式乗っ取りができるといってるからな…

53 18/05/28(月)20:02:09 No.507974122

>パワーだけで見たら6本分くらいあるのかも知れないけど >今の3本分スクナさんと戦って勝てるとは到底思えない 三枚おろしがちゃんと三枚になるぐらいの強さはあってほしい

54 18/05/28(月)20:02:27 No.507974190

まあとは言っても指一本の虫と指二本の虎杖宿儺さんには明らかに倍以上の力の差があったし 宿儺さん本人の人格が入ってるっぽい虎杖くんの憑依状態は基準にしないほうがいいと思う 基準にするべきなのは指一本の虫だあれの8・9倍 …大した事なさそうだな…

55 18/05/28(月)20:02:43 No.507974243

前作は知らんけど頭沸いてる奴と石田みたいな声っぽい顔の奴だからまあ都合よく使われてるんだろうなとしか思ってないよ

56 18/05/28(月)20:02:47 No.507974259

想定される一級が弱すぎるってくらいには特級がピンキリだよね

57 18/05/28(月)20:04:24 No.507974672

8~9虫くんという凄まじい強さだぞじょうご

58 18/05/28(月)20:05:27 No.507974925

指1からいきなり指8はインフレがすごすぎて… ちゃんとみんなバトルについていける?

59 18/05/28(月)20:05:59 No.507975053

リカちゃんは何スクナだろう つくづく夏油が一回死んでるのが上手いな全然読めない

60 18/05/28(月)20:06:04 No.507975065

でも10虫と言われると大した事なさそうだぞ宿儺

61 18/05/28(月)20:06:12 No.507975096

虫はまともにってなかったし単純に8倍ってわけでもないだろきっと

62 18/05/28(月)20:06:49 No.507975226

>でも10虫と言われると大した事なさそうだぞ宿儺 失礼な 20虫だ

63 18/05/28(月)20:07:35 No.507975430

>基準にするべきなのは指一本の虫だあれの8・9倍 >…大した事なさそうだな… 覚醒した伏黒のかませになるなら丁度良い強さかもしれないし伏黒に戦って欲しい

64 18/05/28(月)20:07:36 No.507975433

>指1からいきなり指8はインフレがすごすぎて… >ちゃんとみんなバトルについていける? バイト辞めます

65 18/05/28(月)20:07:47 No.507975482

>でも10虫と言われると大した事なさそうだぞ宿儺 今が3スクナなのにあの暴れっぷりなんですけど!

66 18/05/28(月)20:08:07 No.507975563

里香ちゃんパワータイプで宿儺さんテクニカルタイプだろうからなぁ

67 18/05/28(月)20:08:33 No.507975669

>バイト辞めます あの人は才能あるんかな そのうち出てきてほしい

68 18/05/28(月)20:08:44 No.507975725

今思うと虫が本当に頭悪い あいつ生まれたばかりなんだっけ?

69 18/05/28(月)20:08:59 No.507975787

虫は産まれたばっかで言葉も話せない雑魚だけど流石に火山さんは強いんじゃないの すごい弱そうなのはわかるけども

70 18/05/28(月)20:09:22 No.507975868

>今思うと虫が本当に頭悪い >あいつ生まれたばかりなんだっけ? 左様 ついでに言うと無理やり進化させられてた

71 18/05/28(月)20:09:26 No.507975890

バイトマンは下手に出番あると妹が巻き込まれそうで…

72 18/05/28(月)20:09:59 No.507976044

20本の指が揃おうと全盛期なら全身あるんだし 20本でも生前に比べたら虫扱いされるレベルじゃね?

73 18/05/28(月)20:10:16 No.507976112

義妹は太いから戦えるでしょ

74 18/05/28(月)20:10:42 No.507976198

ぶっちゃけちゃうとデザインが虫より弱そう

75 18/05/28(月)20:11:45 No.507976463

里香ちゃん細いけどめっちゃ強いし太けりゃ強いわけでもないさ

76 18/05/28(月)20:12:55 No.507976758

先週読んだときはもっと参謀的なポジションだと思ってたのに脳筋だった

77 18/05/28(月)20:13:05 No.507976796

>20本の指が揃おうと全盛期なら全身あるんだし >20本でも生前に比べたら虫扱いされるレベルじゃね? よくよく考えたら指単位で数えてるのがおかしいな…

78 18/05/28(月)20:13:21 No.507976860

>ぶっちゃけちゃうとデザインが虫より弱そう でもボウッ出来るあたり虫と違って術式は備えてるっぽいぞ

79 18/05/28(月)20:14:19 No.507977096

>バイトマンは下手に出番あると妹が巻き込まれそうで… 今回遺族に遺品返しに行く話やったからね... そういうの定期的に欲しいよね...

80 18/05/28(月)20:14:51 No.507977219

>でもボウッ出来るあたり虫と違って術式は備えてるっぽいぞ 細かく発火対象を選べてるし虎杖よりは器用そうだよな

↑Top