虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

you! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)18:54:21 No.507959796

you!

1 18/05/28(月)18:55:30 No.507960039

美味しそうな

2 18/05/28(月)18:56:09 No.507960172

つらそうな特集はやめろ!

3 18/05/28(月)18:57:01 No.507960329

4 18/05/28(月)18:57:16 No.507960368

着こなしてるな…

5 18/05/28(月)18:57:24 No.507960397

人生かけて夢追うYouはいいけど人生かけて家出するやつとか出てくるから油断できない

6 18/05/28(月)18:57:53 No.507960486

日本人が着ても完全に鳶とかとしか思われないな

7 18/05/28(月)18:57:59 No.507960509

寅壱のステマ

8 18/05/28(月)18:59:30 No.507960815

出会い系You!

9 18/05/28(月)18:59:34 No.507960823

姉ちゃんひどい!

10 18/05/28(月)18:59:38 No.507960839

オーマイガー

11 18/05/28(月)18:59:51 No.507960894

ポンポンポーンってなんだよ!

12 18/05/28(月)18:59:51 No.507960895

ポン!ポン!ポーン!

13 18/05/28(月)19:00:07 No.507960939

ときメモか

14 18/05/28(月)19:00:32 No.507961027

(威圧する姉)

15 18/05/28(月)19:03:41 No.507961654

ちゃんと断るだけいいね

16 18/05/28(月)19:04:17 No.507961777

すたみなどん

17 18/05/28(月)19:05:07 No.507961942

毎回思うなんで外人とくっつくジャパニーズ女はオカメフェイスなのかと

18 18/05/28(月)19:05:38 No.507962059

>毎回思うなんで外人とくっつくジャパニーズ女はオカメフェイスなのかと 海外受けがいいじゃないかな

19 18/05/28(月)19:05:49 No.507962098

た丼密着

20 18/05/28(月)19:07:18 No.507962384

店の名前がたどん?

21 18/05/28(月)19:07:42 No.507962453

なぜハラミ

22 18/05/28(月)19:07:45 No.507962474

んまそー

23 18/05/28(月)19:07:47 No.507962483

た丼何処…?

24 18/05/28(月)19:08:21 No.507962584

これはお米なくなるやつ

25 18/05/28(月)19:08:39 No.507962657

知らなかったそんなの・・・

26 18/05/28(月)19:08:43 No.507962676

あー…それでか

27 18/05/28(月)19:08:45 No.507962678

うんこー

28 18/05/28(月)19:08:45 No.507962679

サザエさん1巻でみたなたどん

29 18/05/28(月)19:08:48 No.507962691

サザエさんで見たことあるな炭団作り

30 18/05/28(月)19:09:27 No.507962807

牛豚鳥ィィイ!!!

31 18/05/28(月)19:09:32 No.507962822

なるほどなー

32 18/05/28(月)19:09:33 No.507962823

うまそう

33 18/05/28(月)19:09:50 No.507962885

アキバにあるのか 今度行ってみよう

34 18/05/28(月)19:09:59 No.507962914

ハラミは内臓系だから外国じゃ食わんだろうしな

35 18/05/28(月)19:10:02 No.507962927

終わった!?

36 18/05/28(月)19:10:07 No.507962947

本当にたどんだけか

37 18/05/28(月)19:10:13 No.507962969

覚えてるもんなんだな

38 18/05/28(月)19:10:18 No.507962984

飯食っただけ

39 18/05/28(月)19:10:53 No.507963103

>ハラミは内臓系だから外国じゃ食わんだろうしな 結構海外は内臓くう文化あるで

40 18/05/28(月)19:11:26 No.507963212

ゴッドイエー

41 18/05/28(月)19:12:10 No.507963363

これは取材来そうだな

42 18/05/28(月)19:12:15 No.507963383

海外のラオタ!

43 18/05/28(月)19:12:19 No.507963401

プロじゃん!

44 18/05/28(月)19:12:20 No.507963409

やべーぞヌードルアスリートだ!

45 18/05/28(月)19:12:42 No.507963477

ドイツ人は行動力すごいね

46 18/05/28(月)19:12:53 No.507963521

結構本格的

47 18/05/28(月)19:12:59 No.507963533

作っちゃったの?店ごと?

48 18/05/28(月)19:13:03 No.507963550

しっかりとしたラーメンじゃないか

49 18/05/28(月)19:13:16 No.507963597

麺輸入するんだ

50 18/05/28(月)19:13:17 No.507963601

トマト合いそう

51 18/05/28(月)19:13:23 No.507963625

出汁鰹節だけじゃ弱い気がするなぁ…

52 18/05/28(月)19:13:27 No.507963641

お高いな

53 18/05/28(月)19:13:30 No.507963652

ドライトマトはうまみ成分たっぷりだから相性いいだろうな

54 18/05/28(月)19:13:35 No.507963672

ラーメンって中国の食べ物じゃないの?

55 18/05/28(月)19:13:48 No.507963723

えぇ~…

56 18/05/28(月)19:13:50 No.507963732

本場…本場…

57 18/05/28(月)19:13:53 No.507963741

https://ja-jp.facebook.com/kokomonoodleclub/ あったー

58 18/05/28(月)19:13:57 No.507963749

独学でとかすげぇな…

59 18/05/28(月)19:14:01 No.507963761

>ラーメンって中国の食べ物じゃないの? 別物になってるし...

60 18/05/28(月)19:14:12 No.507963800

>ラーメンって中国の食べ物じゃないの? 起源は中国で料理としては日本で進化って感じじゃないかな

61 18/05/28(月)19:14:12 No.507963801

>ラーメンって中国の食べ物じゃないの? 中国人ですら日本のラーメンは別物として食いに来てる

62 18/05/28(月)19:14:14 No.507963813

それで店出せるもんなんだな

63 18/05/28(月)19:14:22 No.507963837

マジかよyoutuber最低だな

64 18/05/28(月)19:14:25 No.507963845

無茶するなあ…行動力すごいわー

65 18/05/28(月)19:14:32 No.507963866

日本のは濃厚なの多いからびっくりすんだろうな

66 18/05/28(月)19:14:34 No.507963872

これみたいなぁ

67 18/05/28(月)19:14:47 No.507963919

毎日らーめん喰ってたら早死にしそう

68 18/05/28(月)19:15:05 No.507963984

修行とかしなくていいのかね…

69 18/05/28(月)19:15:26 No.507964059

めっちゃいいホテルに泊まってる 結構稼げてるのかな

70 18/05/28(月)19:15:42 No.507964111

>修行とかしなくていいのかね… 師範のラーメンのタレとかめっちゃ優秀だからねー

71 18/05/28(月)19:15:51 No.507964145

片っ端から入る気か!?

72 18/05/28(月)19:15:52 No.507964148

>修行とかしなくていいのかね… センスのある人はなくても慣れとかでいけるのがラーメン

73 18/05/28(月)19:16:03 No.507964188

チェーン店じゃない店に入ってほしいなぁ

74 18/05/28(月)19:16:30 No.507964278

GAIJINは見事にチェーン店に引っかかるな

75 18/05/28(月)19:16:52 No.507964363

それはよくないな

76 18/05/28(月)19:16:56 No.507964370

もやしは十秒くらい茹でればいいだけだからね

77 18/05/28(月)19:17:05 No.507964397

うーn…

78 18/05/28(月)19:17:08 No.507964405

チェーン店は入りやすいからな…

79 18/05/28(月)19:17:11 No.507964416

オペレーションは忙しさによる

80 18/05/28(月)19:17:11 No.507964418

素人なのに店出したの?

81 18/05/28(月)19:17:13 No.507964427

ナムル作っちゃうのも手だと思う

82 18/05/28(月)19:17:17 No.507964440

珍しかっただけか

83 18/05/28(月)19:17:18 No.507964443

商売的にはチェーン店参考にするのはいいかもなー…

84 18/05/28(月)19:17:22 No.507964460

壱角家は不味いんだよなぁ

85 18/05/28(月)19:17:24 No.507964467

ふにゃふにゃのもやし

86 18/05/28(月)19:17:33 No.507964501

おつらい

87 18/05/28(月)19:17:38 No.507964517

>GAIJINは見事にチェーン店に引っかかるな 繁盛させたければチェーンに学ぶのが一番

88 18/05/28(月)19:17:43 No.507964531

言われることもあるだろうな…

89 18/05/28(月)19:17:44 No.507964534

どこの国も口コミは一緒だな!

90 18/05/28(月)19:17:45 No.507964539

バレてしまったか…

91 18/05/28(月)19:17:47 No.507964550

チェーン店はおいしくないの?

92 18/05/28(月)19:18:04 No.507964601

あらかわいい

93 18/05/28(月)19:18:12 No.507964626

ゲイか

94 18/05/28(月)19:18:15 No.507964632

ドラクエ!

95 18/05/28(月)19:18:16 No.507964636

食べ歩くんじゃなくラーメン作りやらせてもらうべきじゃね? 日本にはそういう学校もあるし

96 18/05/28(月)19:18:23 No.507964646

おいBGM

97 18/05/28(月)19:18:25 No.507964654

素敵な関係だな

98 18/05/28(月)19:18:38 No.507964694

>食べ歩くんじゃなくラーメン作りやらせてもらうべきじゃね? >日本にはそういう学校もあるし そういうのは次の番組の仕事だから…

99 18/05/28(月)19:18:45 No.507964715

>チェーン店はおいしくないの? それなりでしょ…くそマズいって評価のとこは大抵尖った感じだが

100 18/05/28(月)19:18:51 No.507964732

結構前にラーメン修行してたYOUいたよね?

101 18/05/28(月)19:18:53 No.507964736

つけ麺はラーメンだろ!?

102 18/05/28(月)19:19:06 No.507964790

手を広げすぎでは

103 18/05/28(月)19:19:21 No.507964829

東京で新居浜太鼓台のポスター見るとは思わんかった

104 18/05/28(月)19:19:28 No.507964849

>つけ麺はラーメンだろ!? いや別だろ 麺だってつけ麺のが基本太いし

105 18/05/28(月)19:19:36 No.507964867

大将がかなりチャラいな!

106 18/05/28(月)19:19:55 No.507964916

付け焼刃で平気かなぁ…

107 18/05/28(月)19:19:56 No.507964919

作ってるとこ見れるのいいよね…

108 18/05/28(月)19:20:08 No.507964952

よくある魚粉系つけ麺かー・・・

109 18/05/28(月)19:20:09 No.507964953

インスタ蠅

110 18/05/28(月)19:20:19 No.507964986

器を持つ習慣はないか

111 18/05/28(月)19:20:22 No.507965000

麺が冷たいんだぜ!

112 18/05/28(月)19:20:28 No.507965028

一度店閉めて学校通うなりして再オープンすべきでは…

113 18/05/28(月)19:20:29 No.507965030

海外でオープンキッチンは度胸いるぞ…庶民向けの値段じゃあるまいし

114 18/05/28(月)19:20:30 No.507965031

モリモリレベル上がるな

115 18/05/28(月)19:20:35 No.507965048

もしかしてあつもりにしなかったのか…

116 18/05/28(月)19:20:43 No.507965073

実際ラーメンと別につけ麺作るメリットって何があるんだ? つゆにつけるのは日本独特の文化だし

117 18/05/28(月)19:20:58 No.507965134

大型のダメyouだ

118 18/05/28(月)19:21:04 No.507965157

啜れないし猫舌が多いからつけ麺は欧米向けかもしれない

119 18/05/28(月)19:21:23 No.507965234

正直つけ麺のあつもりは邪道だと思ってる

120 18/05/28(月)19:21:34 No.507965268

>実際ラーメンと別につけ麺作るメリットって何があるんだ? >つゆにつけるのは日本独特の文化だし スープの消費とかかなぁとは思ってる

121 18/05/28(月)19:21:41 No.507965299

>実際ラーメンと別につけ麺作るメリットって何があるんだ? スープを節約できるのとゆで置きでも伸びづらいのがつけ麺

122 18/05/28(月)19:22:13 No.507965423

>正直つけ麺のあつもりは邪道だと思ってる 冷水で締めたやつのがコシがあって良いよね

123 18/05/28(月)19:22:18 No.507965447

ドイツならまぜそば流行ると思うまぜそばならカリーブルストな感じの味付けでもバリバリいけると思うし

124 18/05/28(月)19:22:35 No.507965507

あつもりにするならラーメン頼めよとは思う

125 18/05/28(月)19:23:02 No.507965591

周りのラーメン好き魚粉嫌いな人多いわ

126 18/05/28(月)19:23:03 No.507965593

やはりカルチャーショック

127 18/05/28(月)19:23:18 No.507965641

つけ麺はやめとけよ…

128 18/05/28(月)19:23:21 No.507965652

>周りのラーメン好き魚粉嫌いな人多いわ 俺の周りと逆だな

129 18/05/28(月)19:23:25 No.507965667

>冷水で締めたやつのがコシがあって良いよね コシがある冷たい麺をグイグイと食うのがつけ麺の良さの一つだよね

130 18/05/28(月)19:23:26 No.507965670

冷や盛りそば

131 18/05/28(月)19:23:35 No.507965705

どんどんレベルアップしてる…

132 18/05/28(月)19:23:36 No.507965711

パスタにより近くなる

133 18/05/28(月)19:23:45 No.507965739

魚粉は嫌いというか飽きたってのがあるな

134 18/05/28(月)19:24:07 No.507965814

夫婦だこれ

135 18/05/28(月)19:24:07 No.507965818

めっちゃ睨みつけててこわい

136 18/05/28(月)19:24:13 No.507965842

(ホール凝視)

137 18/05/28(月)19:24:16 No.507965859

油そばにしておけ

138 18/05/28(月)19:24:21 No.507965884

>つけ麺はやめとけよ… ガバガバ食うから腹壊すよねたぶん…

139 18/05/28(月)19:24:22 No.507965890

店側の都合なのか まぜそばも作る側はそんな美味しいとは思わなくても安いからやるってとこ多いらしいしなぁ

140 18/05/28(月)19:24:24 No.507965896

鰹節って海外でもそのまま「カツオブシ」なんだ

141 18/05/28(月)19:24:30 No.507965915

魚粉はどこで食っても同じ味がして楽しくないんや

142 18/05/28(月)19:24:34 No.507965934

仲良くてわむ

143 18/05/28(月)19:24:40 No.507965962

>魚粉は嫌いというか飽きたってのがあるな すっきり系のつけ麺が好きなんだが田舎だとあんまない・・・ たいていデジポタ系か魚粉系か鳥白湯系だ

144 18/05/28(月)19:24:42 No.507965970

ドイツ人体でかすぎない?

145 18/05/28(月)19:24:44 No.507965978

いきなり浅草!?

146 18/05/28(月)19:24:50 No.507966001

外人大好き花月

147 18/05/28(月)19:24:55 No.507966021

すごい食べる

148 18/05/28(月)19:25:02 No.507966043

えー花月かよ

149 18/05/28(月)19:25:04 No.507966054

花月どんだけ人気なんだよ!

150 18/05/28(月)19:25:07 No.507966065

ドイツじんが日本にリサーチに来る時代なんやね

151 18/05/28(月)19:25:09 No.507966075

ぶたもやし

152 18/05/28(月)19:25:09 No.507966076

まだ腹減ってる!?

153 18/05/28(月)19:25:12 No.507966086

無茶するな

154 18/05/28(月)19:25:13 No.507966090

チャレンジャー

155 18/05/28(月)19:25:15 No.507966096

花月なぁ

156 18/05/28(月)19:25:21 No.507966111

>すっきり系のつけ麺が好きなんだが田舎だとあんまない・・・ >たいていデジポタ系か魚粉系か鳥白湯系だ くるまやラーメンに行くしかねえ

157 18/05/28(月)19:25:27 No.507966134

もういっそ日高屋行こうぜ!

158 18/05/28(月)19:25:28 No.507966137

ドラクエ要素しつこい

159 18/05/28(月)19:25:40 No.507966176

そういうところだぞモーレス

160 18/05/28(月)19:25:41 No.507966183

私広州好き

161 18/05/28(月)19:25:59 No.507966229

でた一蘭

162 18/05/28(月)19:25:59 No.507966230

レベルアップ音といえばドラクエだし…

163 18/05/28(月)19:26:06 No.507966252

コイツら新発見ばかりしてるけど良くそんな状態で店開いたな

164 18/05/28(月)19:26:09 No.507966264

なんでYOU達こんなに一蘭好きなん?

165 18/05/28(月)19:26:12 No.507966278

無茶するなー

166 18/05/28(月)19:26:17 No.507966293

体悪くなりそう

167 18/05/28(月)19:26:19 No.507966299

売れてるならよかった

168 18/05/28(月)19:26:20 No.507966302

早死に1週間!

169 18/05/28(月)19:26:22 No.507966304

なそ にん

170 18/05/28(月)19:26:22 No.507966305

メジャーすぎてつまらない一蘭

171 18/05/28(月)19:26:52 No.507966407

一蘭は観光客が行く所

172 18/05/28(月)19:26:52 No.507966411

>コイツら新発見ばかりしてるけど良くそんな状態で店開いたな つべで勉強しただけみたいだからなあ チャレンジ精神はすごい

173 18/05/28(月)19:26:55 No.507966421

赤と黒の看板にはYOUを惹きつける何かがあるのかもしれない

174 18/05/28(月)19:26:55 No.507966422

>コイツら新発見ばかりしてるけど良くそんな状態で店開いたな youtubeで見たから余裕だぜ!してたからな

175 18/05/28(月)19:26:59 No.507966435

カロリーが嫌いなYOUなんていません

176 18/05/28(月)19:27:06 No.507966473

動画で見たってyou結構いるけどなんでテキストで情報まとめて読んだりしないんだろう

177 18/05/28(月)19:27:25 No.507966539

>ドラクエ要素しつこい この前見たイッテQでも曲流しまくってたし何なんだろうね…

178 18/05/28(月)19:27:45 No.507966606

>赤と黒の看板にはYOUを惹きつける何かがあるのかもしれない 赤と黒っていうとどっちかっていうと大陸系の人に好まれそう

179 18/05/28(月)19:27:50 No.507966619

人気ラーメン店行ったことないけど数時間待ちは普通なの?

180 18/05/28(月)19:28:04 No.507966667

参考にした動画がなんちゃってラーメン作ってみただったのかもしれない

181 18/05/28(月)19:28:52 No.507966834

スカしたのラーメン屋なんか嫌いだ一蘭なんてボる為にあの形なのに

182 18/05/28(月)19:29:28 No.507966962

Gメン…あってるけども!

183 18/05/28(月)19:29:34 No.507966987

ちょうニューウェイブ系じゃないか

184 18/05/28(月)19:29:39 No.507967006

出た…

185 18/05/28(月)19:29:41 No.507967014

邪道すぎる…

186 18/05/28(月)19:29:50 No.507967040

美味しいのかどうか判断つきにくいな…

187 18/05/28(月)19:29:52 No.507967046

ラーメンばかり喰って飽きないのかな…

188 18/05/28(月)19:30:11 No.507967097

写真付きメニューもっと流行れ

189 18/05/28(月)19:30:13 No.507967107

もっと王道なとこ行けよ!

190 18/05/28(月)19:30:14 No.507967114

まあでも参考にはなるだろ洋風だし

191 18/05/28(月)19:30:15 No.507967116

そこから…?

192 18/05/28(月)19:30:15 No.507967117

写真付きメニューはすかいらーく創業者のおっさんが始めたこと

193 18/05/28(月)19:30:16 No.507967123

>人気ラーメン店行ったことないけど数時間待ちは普通なの? ガチの人気店はそれくらい待つ

194 18/05/28(月)19:30:16 No.507967124

写真は重要だね

195 18/05/28(月)19:30:23 No.507967154

出てきた頃はすぐ消えると思ったけど長く生き残ってるなトマトラーメン…

196 18/05/28(月)19:30:25 No.507967161

多国籍語で書かれていてしっかりアピールできてる

197 18/05/28(月)19:30:28 No.507967171

そこはもうラーメン云々じゃねぇな…

198 18/05/28(月)19:30:34 No.507967202

さすがにいろいろと素人すぎない…?

199 18/05/28(月)19:30:38 No.507967211

クソ美味そうだ…

200 18/05/28(月)19:30:41 No.507967222

ここ美味しい?

201 18/05/28(月)19:30:45 No.507967232

たぶんこってり系大好きなんだろうな

202 18/05/28(月)19:30:47 No.507967240

まぁそもそも麺料理だからパスタみたいに合うだろうな

203 18/05/28(月)19:30:52 No.507967255

あっちのがチーズ安く手に入るからいいかもねー

204 18/05/28(月)19:30:54 No.507967268

美味しいだろうなこれ

205 18/05/28(月)19:30:55 No.507967278

まぁチリトマトうまいしな…

206 18/05/28(月)19:30:58 No.507967285

トマトのうまあじは定期的に注目されるよね

207 18/05/28(月)19:31:11 No.507967338

こっち系でいくのかな

208 18/05/28(月)19:31:13 No.507967341

>さすがにいろいろと素人すぎない…? ドイツは外食文化ここまで発展してないんじゃないかな

209 18/05/28(月)19:31:27 No.507967384

おっ…ピンと来たか?

210 18/05/28(月)19:31:28 No.507967386

つーかお前らはカップヌードル全種類買って帰って勉強をしたほうが

211 18/05/28(月)19:31:32 No.507967401

日本での常識が結構多いから素人ってわけでもないよ

212 18/05/28(月)19:31:32 No.507967405

スープが染みたパンは旨いだろうな

213 18/05/28(月)19:31:46 No.507967448

ここって麺にトマト練り込んでる?

214 18/05/28(月)19:31:49 No.507967456

美味そうだなこれ ラーメンかって言われると戸惑うけど

215 18/05/28(月)19:32:05 No.507967499

なそ にん

216 18/05/28(月)19:32:05 No.507967501

>>さすがにいろいろと素人すぎない…? >ドイツは外食文化ここまで発展してないんじゃないかな いや単純にこの二人が素人すぎるだけじゃね…?

217 18/05/28(月)19:32:09 No.507967511

死ぬわあいつら

218 18/05/28(月)19:32:11 No.507967522

マジで一日3杯くってる

219 18/05/28(月)19:32:13 No.507967530

写真つきメニューはかなりありがたいよなぁ

220 18/05/28(月)19:32:16 No.507967536

研究熱心だな

221 18/05/28(月)19:32:28 No.507967582

つけ麺か

222 18/05/28(月)19:32:28 No.507967585

つけ麺で勝負したのか

223 18/05/28(月)19:32:31 No.507967604

肉うまそう

224 18/05/28(月)19:32:31 No.507967608

ええ…

225 18/05/28(月)19:32:34 No.507967614

見た目悪くはないな

226 18/05/28(月)19:32:34 No.507967615

つけ麺やさん

227 18/05/28(月)19:32:39 No.507967629

これだけ?

228 18/05/28(月)19:32:39 No.507967630

これうどんな気が・・・ 

229 18/05/28(月)19:32:40 No.507967635

めんつゆみたいなスープ!

230 18/05/28(月)19:32:41 No.507967641

たれが気になる

231 18/05/28(月)19:32:41 No.507967643

>>ドイツは外食文化ここまで発展してないんじゃないかな >いや単純にこの二人が素人すぎるだけじゃね…? 日本で修行してラーメン屋開いたドイツ人の店は普通に繁盛してるしね

232 18/05/28(月)19:32:44 No.507967654

グデグデ回避にはいいかもしれんね

233 18/05/28(月)19:32:47 No.507967666

>まあでも参考にはなるだろ洋風だし ザワークラウトソーセージラーメン これね

234 18/05/28(月)19:32:49 No.507967670

麺にからまなそうな汁だ

235 18/05/28(月)19:32:50 No.507967673

ソースみたいなつゆだな

236 18/05/28(月)19:32:52 No.507967684

本末転倒!

237 18/05/28(月)19:32:58 No.507967705

にほんでもたまにみるやつ

238 18/05/28(月)19:33:06 No.507967730

>ザワークラウトソーセージラーメン これね ザワークラウト邪魔…

239 18/05/28(月)19:33:07 No.507967737

YOUにありがちな行動だ

240 18/05/28(月)19:33:13 No.507967763

>ザワークラウトソーセージラーメン これね 意外といいかもしれんぞ ベジポタ系で

241 18/05/28(月)19:33:23 No.507967798

売れてんならいいけどよ

242 18/05/28(月)19:33:24 No.507967807

>ザワークラウトソーセージラーメン これね 黒パンもいいぞ!

243 18/05/28(月)19:33:34 No.507967836

チリといったら殺人犯匿ってる印象しかない

244 18/05/28(月)19:33:35 No.507967841

バイヤー!

245 18/05/28(月)19:33:36 No.507967845

ウニビジネス

246 18/05/28(月)19:33:52 No.507967892

チリ産なのか

247 18/05/28(月)19:33:59 No.507967916

>ザワークラウトソーセージラーメン これね ちゃんとダシとか取って美味けりゃ日本でも十分イケると思う あの2人のYOUが潰れそうなのは単純に不味いからだろうな

248 18/05/28(月)19:34:13 No.507967956

意外なところが世界一だった

249 18/05/28(月)19:34:13 No.507967958

日本で飯食ったGAIJIN大体うまいって言うよね お国で味の好みはありそうなもんだけど

250 18/05/28(月)19:34:27 No.507968020

こりゃうまそう

251 18/05/28(月)19:34:29 No.507968033

ホヤも食うもんなチリ

252 18/05/28(月)19:34:32 No.507968044

えっおいしそう

253 18/05/28(月)19:34:32 No.507968046

今は回転ずしの魚卵系はほぼ海外産になっちまった…ウニも

254 18/05/28(月)19:34:33 No.507968049

オサレーン

255 18/05/28(月)19:34:37 No.507968070

贅沢な食い方だな

256 18/05/28(月)19:34:38 No.507968074

チリウニ

257 18/05/28(月)19:34:39 No.507968075

へー

258 18/05/28(月)19:34:41 No.507968081

美味そう

259 18/05/28(月)19:34:45 No.507968099

うまそうだ

260 18/05/28(月)19:34:47 No.507968109

美味そう

261 18/05/28(月)19:34:49 No.507968115

ウニサラダかと思ったらウニディップなのか

262 18/05/28(月)19:34:50 No.507968118

うひゃあ贅沢すぎる…

263 18/05/28(月)19:35:00 No.507968154

ウニのコクがめっちゃいい感じなんだろう

264 18/05/28(月)19:35:06 No.507968168

トーストにうには贅沢すぎる…

265 18/05/28(月)19:35:06 No.507968170

ウニはワインと会うこれマジだぞ

266 18/05/28(月)19:35:14 No.507968200

イケメンだー

267 18/05/28(月)19:35:21 No.507968223

最近多いなバルト三国

268 18/05/28(月)19:35:36 No.507968270

センセイ

269 18/05/28(月)19:35:43 No.507968305

>ウニはワインと会うこれマジだぞ でも魚介とワインは合わないって山岡さんが言ってたし・・・

270 18/05/28(月)19:35:43 No.507968313

梨っ子

271 18/05/28(月)19:35:53 No.507968347

かっけぇなぁ

272 18/05/28(月)19:35:58 No.507968365

ですよね報告と言えば

273 18/05/28(月)19:36:10 No.507968407

かわいい

274 18/05/28(月)19:36:14 No.507968424

無関係ボーイ

275 18/05/28(月)19:36:21 No.507968455

かわいい

276 18/05/28(月)19:36:24 No.507968463

イタリアのガキか

277 18/05/28(月)19:36:26 No.507968475

知らない子

278 18/05/28(月)19:36:53 No.507968568

しかしリトアニアなのに英語教師なんだな

279 18/05/28(月)19:37:24 No.507968687

また子供映ってダメだった

280 18/05/28(月)19:37:47 No.507968755

そんなに

281 18/05/28(月)19:38:07 No.507968817

オオオ イイイ

282 18/05/28(月)19:38:08 No.507968825

半年!?

283 18/05/28(月)19:38:09 No.507968827

こんな長いのもするんだな…

284 18/05/28(月)19:38:10 No.507968834

地味に仕込んでたのかスタッフ

285 18/05/28(月)19:38:18 No.507968860

凄い撮れ高

286 18/05/28(月)19:38:20 No.507968868

身長差っくす!

287 18/05/28(月)19:38:28 No.507968894

長閑さん

288 18/05/28(月)19:38:29 No.507968896

250日の取材ってちょっとした特番じゃんか

289 18/05/28(月)19:38:37 No.507968919

身長差すごいな

290 18/05/28(月)19:38:56 No.507968984

たまごクラブ的な

291 18/05/28(月)19:38:59 No.507969000

YOUは何歳?

292 18/05/28(月)19:39:14 No.507969040

>地味に仕込んでたのかスタッフ 仕込んだのはリトアニアじん

293 18/05/28(月)19:39:19 No.507969062

外国の本は文字ばかりだな

294 18/05/28(月)19:39:25 No.507969096

ひどい

295 18/05/28(月)19:39:28 No.507969107

このマニュアル野郎!

296 18/05/28(月)19:39:35 No.507969128

外国人にはつわりがないとか?

297 18/05/28(月)19:39:45 No.507969164

へぇ~つわり知らないんだなあ

298 18/05/28(月)19:39:46 No.507969170

ずっと言われるパターンだこれ!

299 18/05/28(月)19:39:54 No.507969199

実家?

300 18/05/28(月)19:40:03 No.507969240

塀のない町だな

301 18/05/28(月)19:40:42 No.507969371

見てて不安になる手つき!

302 18/05/28(月)19:40:51 No.507969401

ほうとういぇーい!

303 18/05/28(月)19:41:07 No.507969458

とーちゃんうまいな

304 18/05/28(月)19:41:08 No.507969459

慣れてらっしゃる

305 18/05/28(月)19:41:24 No.507969516

とーちゃんすげー

306 18/05/28(月)19:41:28 No.507969528

包丁の手つきが完全に手慣れてる

307 18/05/28(月)19:42:06 No.507969661

かわいいYOUだな

308 18/05/28(月)19:42:07 No.507969666

遠回しに・・・

309 18/05/28(月)19:42:19 No.507969715

親の感性が若いな

310 18/05/28(月)19:42:22 No.507969723

天然系おっさんおばさんキラーか

311 18/05/28(月)19:42:35 No.507969768

生きてるのか

312 18/05/28(月)19:43:03 No.507969850

わからん…

313 18/05/28(月)19:43:03 No.507969851

わからん…

314 18/05/28(月)19:43:08 No.507969876

みんなニコニコしてて眩しい

315 18/05/28(月)19:43:20 No.507969929

元気だな

316 18/05/28(月)19:43:21 No.507969934

わかわかしいぞ

317 18/05/28(月)19:43:29 No.507969962

背筋がしっかりしてる

318 18/05/28(月)19:43:37 No.507969996

最近交通事故起こされてませんかね

319 18/05/28(月)19:43:40 No.507970012

90歳で一人暮らしさせて大丈夫なの しっかりしてるけど

320 18/05/28(月)19:43:48 No.507970041

リトナニア

321 18/05/28(月)19:43:48 No.507970042

元気な90歳だな

322 18/05/28(月)19:44:46 No.507970249

>90歳で一人暮らしさせて大丈夫なの >しっかりしてるけど 近所に気にかけてくれる友人とか多いんじゃない

323 18/05/28(月)19:44:57 No.507970283

>90歳で一人暮らしさせて大丈夫なの >しっかりしてるけど 一人暮らしやめてグループホームに入ると一気にボケるよ

324 18/05/28(月)19:45:28 No.507970380

マダムキラーだなオビちゃん

325 18/05/28(月)19:45:29 No.507970383

見た目は90だけど喋り方も反応も若々しいと思う

326 18/05/28(月)19:45:44 No.507970434

珍しい無理のない甲州弁

327 18/05/28(月)19:45:46 No.507970442

カタナ?

328 18/05/28(月)19:46:25 No.507970581

異国でパパになっちゃえ!ってまあ不安だよな

329 18/05/28(月)19:48:01 No.507970916

あじ

330 18/05/28(月)19:49:33 No.507971232

フレイや

331 18/05/28(月)19:49:46 No.507971271

ねーちゃんイケメンだ

332 18/05/28(月)19:50:46 No.507971491

いきなり不穏な

333 18/05/28(月)19:51:00 No.507971539

「」には縁のなさそうな悩み

334 18/05/28(月)19:51:33 No.507971644

経済的に甘えるのはなぁ…

335 18/05/28(月)19:51:38 No.507971671

自宅でやってるのか

336 18/05/28(月)19:51:46 No.507971709

頑張ってんなとーちゃん

337 18/05/28(月)19:51:57 No.507971756

個人塾だったのか

338 18/05/28(月)19:52:13 No.507971815

とーちゃんがんばれー

339 18/05/28(月)19:52:14 No.507971819

バッシャァ

340 18/05/28(月)19:52:15 No.507971829

顔面にかかりまくりでダメだった

341 18/05/28(月)19:52:24 No.507971859

ぐえー!

342 18/05/28(月)19:52:28 No.507971882

死ぬわベイビー

343 18/05/28(月)19:52:30 No.507971890

窒息する!

344 18/05/28(月)19:52:31 No.507971892

ズボっ

345 18/05/28(月)19:52:32 No.507971895

ガスッ

346 18/05/28(月)19:52:34 No.507971900

最近どこかの動画で見た事あるな

347 18/05/28(月)19:52:37 No.507971912

オイオイ 赤ちゃん死ぬわ

348 18/05/28(月)19:52:41 No.507971932

虐待だこれ

349 18/05/28(月)19:52:43 No.507971940

リトアニア人駄目だな…

350 18/05/28(月)19:53:03 No.507972023

予行演習やっといて正解だね

↑Top