虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/28(月)18:31:51 No.507955503

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/28(月)18:34:19 No.507956009

    な る ほ ど

    2 18/05/28(月)18:41:16 No.507957270

    どういうことなの…

    3 18/05/28(月)18:41:52 No.507957376

    切腹は便利だなあ

    4 18/05/28(月)18:43:00 No.507957605

    なるほど

    5 18/05/28(月)18:45:22 No.507958066

    鬼太郎身体バラバラになっても死なないから切腹くらいじゃ死なないもんね…

    6 18/05/28(月)18:46:19 No.507958240

    と言うかどんだけやられてもサラッと復活するから プロレス感覚でとりあえずやられたり敵の術喰らったりするよね

    7 18/05/28(月)18:46:21 No.507958245

    化け猫はだめなんです?

    8 18/05/28(月)18:47:28 No.507958446

    腹の中で消化されても液体化した状態で敵を操って殺すし

    9 18/05/28(月)18:47:48 No.507958518

    鬼太郎を食ったらもれなくひどい目にあうと言う情報が共有されずに 食うやつが後を絶たないあたり妖怪同士は意外とドライな関係なのかもしれないな

    10 18/05/28(月)18:50:04 No.507958982

    鬼太郎酷い目に遭わせたあと無事に済んだ奴って結構いるの?

    11 18/05/28(月)18:52:38 No.507959463

    今期のアニメでも最初はとりあえずやられるムーブでそうそうこれこれってなる

    12 18/05/28(月)18:52:57 No.507959526

    幽霊族なんで衰退したんだ

    13 18/05/28(月)18:53:20 No.507959595

    痛くないのかな

    14 18/05/28(月)18:53:35 No.507959632

    >今期のアニメでも最初はとりあえずやられるムーブでそうそうこれこれってなる あーあー食っちゃったよーみたいな感じで楽しい

    15 18/05/28(月)18:54:25 No.507959814

    >食うやつが後を絶たないあたり妖怪同士は意外とドライな関係なのかもしれないな 多分レアで強い妖怪ほど美味いんだ

    16 18/05/28(月)18:55:58 No.507960133

    アニメの河童クソ強くて笑った そして鬼太郎のあの酷い顔はずるい

    17 18/05/28(月)18:56:02 No.507960144

    >鬼太郎を食ったらもれなくひどい目にあうと言う情報が共有されずに >食うやつが後を絶たないあたり妖怪同士は意外とドライな関係なのかもしれないな 鬼太郎食った後酷い目にあって その後生き延びて話を広げた妖怪がいないんだよ…

    18 18/05/28(月)18:56:58 No.507960321

    どうしようもなかったのは牛鬼ぐらい?

    19 18/05/28(月)18:58:39 No.507960646

    やっぱそうだよね 鬼太郎食ったりやっつけて調子こいてたら反撃喰らって消滅とかそんなのばっかだよね

    20 18/05/28(月)19:00:50 No.507961085

    墓場鬼太郎の設定では幽霊族が減った原因は人間が増え始めてから地下に移住したために 十分な食料が得られなくなったことによる餓死

    21 18/05/28(月)19:01:25 No.507961182

    鬼太郎を確実に倒そうと思ったらセメント漬けにすれば良い

    22 18/05/28(月)19:01:33 No.507961201

    >どうしようもなかったのは牛鬼ぐらい? ピーも鬼太郎単独じゃあどうしようもなかったかな 完全に吸血鬼化してたし

    23 18/05/28(月)19:02:14 No.507961337

    >幽霊族なんで衰退したんだ 目玉になる前の親父は病気で死んでたから これだけ不死身でも病原菌にはかなわないんだろう

    24 18/05/28(月)19:03:20 No.507961573

    >鬼太郎を確実に倒そうと思ったらセメント漬けにすれば良い 主人公補正がなければいけるかもしれないな…

    25 18/05/28(月)19:04:03 No.507961737

    どこら辺までがセーフでどこからがアウトなのか分からんな幽霊族のタフネス…

    26 18/05/28(月)19:04:23 No.507961793

    セメントちょいちょい登場しては効果の高さを見せつけてくれてた覚えがある 科学の勝利なんだろうか

    27 18/05/28(月)19:04:41 No.507961871

    セメントに爆弾にとぬらりひょんときたら…

    28 18/05/28(月)19:06:35 No.507962248

    ゲゲゲの鬼太郎世界の戦い方ってなんか野蛮というか素手で殴ってくるような粗野な感じがする というか鬼太郎の攻略法がわからない 意外と負けるけどすぐ蘇る何こいつ

    29 18/05/28(月)19:06:58 No.507962320

    霊毛ちゃんちゃんこで種族パワーもプラスされて主人公補正もある

    30 18/05/28(月)19:09:34 No.507962829

    牛鬼みたいに身体ごと完全に乗っ取るのが攻略法かな あと魂抜いて密閉保存しとく

    31 18/05/28(月)19:09:42 No.507962851

    コンクリ漬けにしても親父取り残すと意味がないのが酷い

    32 18/05/28(月)19:10:04 No.507962933

    >どこら辺までがセーフでどこからがアウトなのか分からんな幽霊族のタフネス… 日頃、あの世とこの世を行き来してるから 死んでも徒歩で戻ってくればいいのでは? と思わなくもない

    33 18/05/28(月)19:10:10 No.507962955

    な る ほ ど

    34 18/05/28(月)19:10:31 No.507963038

    >幽霊族なんで衰退したんだ あまりにも不死性高いから生殖能力減衰してたとか そういやお母さんなんであんなにあっさり死んだ?

    35 18/05/28(月)19:11:31 No.507963227

    >コンクリ漬けにしても親父取り残すと意味がないのが酷い 手首残してたせいでその手首が勝手に動いてハンマー拾って来て掘り返した事もあった なんで手首が動くのとか気にしたらいけない

    36 18/05/28(月)19:11:59 No.507963333

    このシリーズ全2巻しかないのに 羊羹にされるわ石にされるわ切腹して自決するまで追い詰められるわ

    37 18/05/28(月)19:12:36 No.507963463

    幽霊族の設定や親父と母さんの設定はわりとコロコロ変わる

    38 18/05/28(月)19:12:42 No.507963480

    切腹という事になった

    39 18/05/28(月)19:13:03 No.507963552

    鬼太郎の手はリモコン式だからな…

    40 18/05/28(月)19:13:04 No.507963555

    >そういやお母さんなんであんなにあっさり死んだ? 病死 どんな病気家は不明

    41 18/05/28(月)19:13:45 No.507963710

    なるほど

    42 18/05/28(月)19:14:01 No.507963764

    >そういやお母さんなんであんなにあっさり死んだ? あっちは幽霊族と人間のハーフなので親父ほど生命力なかったんじゃないかな

    43 18/05/28(月)19:14:41 No.507963897

    えっちょっとちょっと オバケは死なないし病気も労基もないんじゃないの!?

    44 18/05/28(月)19:15:08 No.507963995

    いやそうはならんやろ…

    45 18/05/28(月)19:15:23 No.507964047

    それは吉幾三が勝手に言ったことだ

    46 18/05/28(月)19:15:24 No.507964049

    アニメ版はない多分

    47 18/05/28(月)19:15:37 No.507964098

    オバケは死なないけど幽霊族はちょいちょい死んでる

    48 18/05/28(月)19:16:07 No.507964202

    >いやそうはならんやろ… 腹の中に化猫がいるだろ? 突き刺すだろ? 死んだ

    49 18/05/28(月)19:16:47 No.507964350

    鬼太郎細かめにちぎられて食われたけど汗になって出てきて復活 とか割と気軽にやるんだよな

    50 18/05/28(月)19:17:07 No.507964400

    >オバケは死なないし病気も労基もないんじゃないの!? 実は病気はあるんだ じゃなきゃ妖怪病院なんてあるわけない そして学校もある

    51 18/05/28(月)19:17:48 No.507964553

    おばけ大学だの妖怪病院だのあるからなー

    52 18/05/28(月)19:17:49 No.507964557

    スレ画はフランスの化け猫如きに負けるのは 鬼太郎の最期として相応しくないから切腹させようって流れでの切腹なのが酷い

    53 18/05/28(月)19:18:01 No.507964589

    溶解しても風化しても復活したしな

    54 18/05/28(月)19:18:35 No.507964680

    そもそも妖怪であっておばけじゃあないからな…

    55 18/05/28(月)19:18:36 No.507964691

    人間でいう重病くらいには調子悪くなったりする妖怪も多い

    56 18/05/28(月)19:18:54 No.507964744

    su2416220.jpg 漫画中でもネタにされるおばけは死なない

    57 18/05/28(月)19:19:45 No.507964892

    水木サンって実在の人物平気で出すよね

    58 18/05/28(月)19:20:34 No.507965044

    ほ な ど る

    59 18/05/28(月)19:20:49 No.507965099

    キ     ャ     \     ッ

    60 18/05/28(月)19:20:50 No.507965103

    尻子玉抜いても無力化できるし…

    61 18/05/28(月)19:20:55 No.507965126

    というか幽霊族って別に幽霊じゃないからな

    62 18/05/28(月)19:21:18 No.507965213

    この展開の早さはすごい

    63 18/05/28(月)19:21:22 No.507965229

    死 ん だ

    64 18/05/28(月)19:21:24 No.507965236

    なるほど が万能すぎる

    65 18/05/28(月)19:21:52 No.507965341

    かまぼこにされても生き返ったよね… アレが一番加工されてた気がする…

    66 18/05/28(月)19:21:54 No.507965350

    >科学の勝利なんだろうか 妖怪は金属や人工物に弱いものだからな

    67 18/05/28(月)19:21:58 No.507965368

    おばけ旅行と雪姫ちゃんシリーズ好き

    68 18/05/28(月)19:22:21 No.507965461

    >なるほど >が万能すぎる 目の前の事実を受け入れる能力高すぎる

    69 18/05/28(月)19:23:32 No.507965694

    >かまぼこにされても生き返ったよね… >アレが一番加工されてた気がする… あれは鬼太郎がダイオウイカに食われる→イカの脳を乗っ取る→イカがダイナマイトで死ぬ→カマボコ だからな…

    70 18/05/28(月)19:23:58 No.507965790

    キタ公はちょっとスペシャルだからヨ

    71 18/05/28(月)19:24:27 No.507965904

    化け猫の鳴き声に滅入って殺されるとか恥だから切腹して自害しようって流れなのに 刺しても猫が死ぬだけでノーダメなのがひどい