虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう誰も のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/28(月)17:50:03 yydLrP0. No.507947784

    もう誰も

    1 18/05/28(月)17:50:40 No.507947878

    ナノメタルに抗わない

    2 18/05/28(月)17:51:17 No.507947989

    こんなの聞いてない!

    3 18/05/28(月)17:51:44 No.507948071

    メカゴジラ出た?

    4 18/05/28(月)17:52:10 No.507948130

    出たよ

    5 18/05/28(月)17:52:20 No.507948160

    メカゴジラ起動してないとか言い出す感想記事まで出ててダメだった

    6 18/05/28(月)17:53:01 No.507948271

    まぁ感想は自由だろう共感もできるし

    7 18/05/28(月)17:53:20 No.507948330

    起動はしてただろ!?

    8 18/05/28(月)17:54:02 No.507948463

    ハルオ…お前なら分かってくれると信じてるから今からメタル化するぞ…

    9 18/05/28(月)17:54:04 No.507948467

    場所の空気読めるかどうかに尽きるわな

    10 18/05/28(月)17:54:26 No.507948538

    >ハルオ…お前なら分かってくれると信じてるから今からメタル化するぞ… 俺は!ってなる理由わかった!

    11 18/05/28(月)17:54:53 No.507948611

    正直本編メカゴジラの扱い自体にはなんら不満はないのだが それはそれとしてパンフ怪文書の武器が面白いのでこれ使うだけのおまけムービーください

    12 18/05/28(月)17:55:05 No.507948656

    共感はできねえよ!

    13 18/05/28(月)17:55:08 No.507948665

    アニゴジ失敗したねで反省会スレにしたいのは分かった

    14 18/05/28(月)17:56:03 No.507948827

    >正直本編メカゴジラの扱い自体にはなんら不満はないのだが >それはそれとしてパンフ怪文書の武器が面白いのでこれ使うだけのおまけムービーください メカゴジラの劇中劇やって欲しかった

    15 18/05/28(月)17:56:20 No.507948884

    怪獣同士で争わなかったの残念だったねはわかる でも面白いとこたくさんあったし俺はそこ気にしてなかったから面白かったこと他の「」とワイワイするね

    16 18/05/28(月)17:56:28 No.507948918

    毎時スレがたってないとかいうへんな難癖はみたけど そんなたて続けるもんでもないしな…

    17 18/05/28(月)17:56:43 No.507948971

    >アニゴジ失敗したねで反省会スレにしたいのは分かった 昨日うまくいったからな

    18 18/05/28(月)17:56:56 No.507949004

    予算と納期さえあればもっと完全なメカゴジラシティにしてみせます!

    19 18/05/28(月)17:57:38 No.507949125

    管理しないといけない時点で話したい時に建てるのめんどくさい ぼちぼち違うタイトル行って飽きてくれるだろうけど

    20 18/05/28(月)17:58:14 No.507949236

    >毎時スレがたってないとかいうへんな難癖はみたけど >そんなたて続けるもんでもないしな… アベンジャーズのスレだって落ち着いたしな

    21 18/05/28(月)17:58:32 No.507949281

    タイトル回収したからそこまで不満ないんだけどそんなメカゴジラでプロレスして欲しかったかなって感じだ それはそうと怪文書にあるこのランスどんな動きするんですかね

    22 18/05/28(月)17:59:01 No.507949361

    メカゴジラシティの発想はいいなって思ったけど ああいうのと戦わせるならジラみたいな走り回るタイプのほうがあってるんだろうな

    23 18/05/28(月)18:00:31 No.507949603

    >それはそうと怪文書にあるこのランスどんな動きするんですかね 飛んで脳天串刺しだイェーイ!!! 思ってたより倒し方がストロング過ぎてダメだった

    24 18/05/28(月)18:00:45 No.507949646

    ビルサルド達も声が刹っさんと同じだから メタル化に賛同してくれると思ったんだろう

    25 18/05/28(月)18:01:01 No.507949704

    デカい怪物を小さいのが追い立てて穴に嵌めて銛で打つとか面白いに決まってるだろ!

    26 18/05/28(月)18:01:05 No.507949709

    上映から1週間過ぎたしスレ立つ頻度は減っていくんじゃないかな…

    27 18/05/28(月)18:01:22 No.507949760

    あのハリボテの為に何人死んだと思ってんだ 数万年後に一応大地に立ったぞくらいの慰めがないと俺もガイガンも浮かばれねぇよ

    28 18/05/28(月)18:01:59 No.507949885

    あんまこのスレ画使われないよね ってのは置いといてそもそも上映前にたちすぎだったのだ

    29 18/05/28(月)18:02:25 No.507949950

    一作目からの二作目としてはやりたいことがはっきり分かったからアニメとしてはかなり良かった 自分の期待してたメカゴジラ出なかっただけでそんなネガキャンするかよって感じの反応をよく見る

    30 18/05/28(月)18:02:31 No.507949979

    すっげー地に足付いた戦い方で好きなんですよ 前回の戦い方まるっとバージョンアップして戦うっていうの ただ代わり映えしないな!って感想はわかるわかるよ

    31 18/05/28(月)18:02:53 No.507950052

    スレ画の叩きスレと並行していいよねするのが一緒に建っててどっちにも人がいたからまだ凄いなって

    32 18/05/28(月)18:03:44 No.507950194

    >数万年後に一応大地に立ったぞくらいの慰めがないと俺もガイガンも浮かばれねぇよ いや誰だよお前

    33 18/05/28(月)18:04:56 No.507950409

    そこがわからないからだめなんだな

    34 18/05/28(月)18:05:29 No.507950506

    怪獣要素でピーターラビットに負けた怪獣映画

    35 18/05/28(月)18:05:38 No.507950531

    ハルオイをクソコテ扱いしたら観てないのかなってなる 後輩は...うん!

    36 18/05/28(月)18:05:48 No.507950556

    >ってのは置いといてそもそも上映前にたちすぎだったのだ みんなガイガンの話してただけだし…

    37 18/05/28(月)18:05:51 No.507950559

    >>数万年後に一応大地に立ったぞくらいの慰めがないと俺もガイガンも浮かばれねぇよ >いや誰だよお前 「」殿、ガイガンは…ガイガンは勝ちましたか…?

    38 18/05/28(月)18:06:07 No.507950602

    del アンチスレ

    39 18/05/28(月)18:06:11 No.507950613

    >すっげー地に足付いた戦い方で好きなんですよ >前回の戦い方まるっとバージョンアップして戦うっていうの >ただ代わり映えしないな!って感想はわかるわかるよ アースの巨大さが分かりにくかったのが残念 もっとメカゴシラシティに引き込めればよかったんだろうけど そうすればスケール感で差異を見せられたらかなって

    40 18/05/28(月)18:06:41 No.507950696

    >後輩は...うん! メタル化嫌がる理性はあったし… あれも人類とビルザルドの考えのすれ違いの結果だし…

    41 18/05/28(月)18:06:49 No.507950716

    次回作は櫻井ポエムが9.5割首だけギドラ0.5割となります

    42 18/05/28(月)18:06:54 No.507950733

    公式のヒで「<最終章>にてついに怪獣対決が始まろうとしている。 」 って書かれてるな…ギドラ概念的な感じじゃなくてちゃんと怪獣として出るのか

    43 18/05/28(月)18:07:03 No.507950752

    おととい見たらめちゃ面白かったよ 続きはまだですか

    44 18/05/28(月)18:07:46 No.507950879

    医官どの…メカゴジラは勝ちましたか…

    45 18/05/28(月)18:08:04 No.507950945

    一年で3部作ってなんなの東宝はビルサルドなの?

    46 18/05/28(月)18:08:06 No.507950950

    >って書かれてるな…ギドラ概念的な感じじゃなくてちゃんと怪獣として出るのか モスラは監修付きで実体あるからモスラ対ゴジラかもしれない で概念染みたギドラに一緒に挑む

    47 18/05/28(月)18:08:29 [メタル医官] No.507951009

    >医官どの…メカゴジラは勝ちましたか… (システムエラー)

    48 18/05/28(月)18:09:15 No.507951142

    >おととい見たらめちゃ面白かったよ >続きはまだですか 見てたら黄金の終焉ロードショー時期わかるはずなんだけどナノメタルきめてた?

    49 18/05/28(月)18:09:36 No.507951208

    >>おととい見たらめちゃ面白かったよ >>続きはまだですか >見てたら黄金の終焉ロードショー時期わかるはずなんだけどナノメタルきめてた? 早く見たいってだけだよ…

    50 18/05/28(月)18:10:02 No.507951267

    >って書かれてるな…ギドラ概念的な感じじゃなくてちゃんと怪獣として出るのか サブタイトルが「星を喰う者」だからギドラが超でかいパックマンの可能性もあるぞ

    51 18/05/28(月)18:10:47 No.507951397

    ナノメタルキメたら正常な判断ができなくなるみたいな言い方はよせよ!

    52 18/05/28(月)18:11:26 No.507951537

    小さな勇者達 GAIGAN 見たいな…

    53 18/05/28(月)18:11:58 No.507951649

    ナノメタルしたらメカゴジラのシステム障害の影響うけたんじゃないかな?

    54 18/05/28(月)18:12:10 No.507951685

    >ナノメタルキメたら正常な判断ができなくなるみたいな言い方はよせよ! 「」ルサルドは考えが違いすぎて偶に映画見たのか分からん発言をするからな…

    55 18/05/28(月)18:12:38 No.507951776

    >ナノメタルキメたら正常な判断ができなくなるみたいな言い方はよせよ! どうしてガスを止めたのですか?どうして2番の銛が動かないのですか?

    56 18/05/28(月)18:12:42 No.507951788

    先に見た友達からどういう映画か教えてもらってランペイジ見に行った

    57 18/05/28(月)18:12:52 No.507951816

    ちょっと思ったけど地球離れた年月を考えたらすでに人類の方が侵略者なのでは

    58 18/05/28(月)18:12:59 No.507951836

    ほんとか~?ほんとに怪獣対決するのか~?

    59 18/05/28(月)18:13:30 No.507951945

    システム障害起こしてたメカゴジラが碌に機能しなくて暴走すると思ってた 実態は何のエラーもないが考え方の相違が深刻だった 悪気がないのが辛い

    60 18/05/28(月)18:13:33 No.507951959

    >先に見た友達からどういう映画か教えてもらってランペイジ見に行った 合理的な判断だ

    61 18/05/28(月)18:13:46 No.507951999

    >ちょっと思ったけど地球離れた年月を考えたらすでに人類の方が侵略者なのでは 恐竜帝国みたいなもんではある

    62 18/05/28(月)18:13:52 No.507952021

    >ちょっと思ったけど地球離れた年月を考えたらすでに人類の方が侵略者なのでは 地球さんはわからないけど今の住人はめっちゃ排除しに来てるよね…

    63 18/05/28(月)18:14:08 No.507952070

    >合理的な判断だ 諏訪部(バシィ

    64 18/05/28(月)18:14:19 No.507952106

    ヒロインっぱいと可愛い双子が気になって仕方なかったよ…

    65 18/05/28(月)18:14:37 No.507952159

    二番の銛はレールガンくらって修復間に合わなかっただけだし…

    66 18/05/28(月)18:14:40 No.507952173

    小説表紙の方が視認性はいいよね

    67 18/05/28(月)18:14:50 No.507952199

    全生態系がゴジラに屈服してるので間違いなく人間の方が侵略者

    68 18/05/28(月)18:14:53 No.507952215

    同時上映だし両方観るね...

    69 18/05/28(月)18:14:54 No.507952219

    >実態は何のエラーもないが考え方の相違が深刻だった なんならメカゴジラAIは勝てないって判断して死んだふり決め込んだ可能性すらある気がする

    70 18/05/28(月)18:15:23 No.507952325

    地球さんはゴジラの奴隷だからね フツアはちょっと怒ってたけどすぐ許してくれた

    71 18/05/28(月)18:15:34 No.507952367

    生態系の頂点になるんだハルオ!

    72 18/05/28(月)18:15:42 No.507952394

    制御系がエクシフ由来のものって聞いた時点で察しましたよ

    73 18/05/28(月)18:15:53 No.507952430

    モスラを期待しているフツアに帰化したい「」もいるようだが わしの予想では9割のかくりつでモスラはでない!

    74 18/05/28(月)18:15:58 No.507952439

    >ちょっと思ったけど地球離れた年月を考えたらすでに人類の方が侵略者なのでは ワタリガラス何しにきたの…何で森を焼いたの…

    75 18/05/28(月)18:16:17 No.507952492

    決戦起動増殖都市ってタイトルカッコいいからもっと映像で都市が増殖していくシーンとか高層ビルやらが建ち並んでゴジラを包囲攻撃とか見たかった

    76 18/05/28(月)18:16:30 No.507952541

    GODZILLA 決戦機動増殖都市 ランペイジ 巨獣大乱闘 ピーターラビット

    77 18/05/28(月)18:16:46 No.507952584

    >ワタリガラス何しにきたの…何で森を焼いたの… ちがっ…わたしそんなつもりじゃ…誤解なのよ…

    78 18/05/28(月)18:16:58 No.507952629

    >わしの予想では9割のかくりつでモスラはでない! 良くて幼虫止まりだと思ってますよ私は

    79 18/05/28(月)18:17:19 No.507952681

    櫻井はハルオにギドラ倒して貰いたいのかな なんかエクシフの教義も櫻井はそんなに信じてないよう思える

    80 18/05/28(月)18:17:20 No.507952686

    小説で出たやつは本編に出ないものと何となく思っているのでフツアの神は出ても幼虫までかと思ってはいる

    81 18/05/28(月)18:17:22 No.507952692

    >GODZILLA 決戦機動増殖都市 >ランペイジ 巨獣大乱闘 >ピーターラビット GWにふさわしい東宝漫画祭りだな

    82 18/05/28(月)18:17:23 No.507952699

    >GODZILLA 決戦機動増殖都市 >ランペイジ 巨獣大乱闘 >ピーターラビット 了解!のみとり侍

    83 18/05/28(月)18:17:31 No.507952736

    双子ちゃん可愛いよね…

    84 18/05/28(月)18:18:10 No.507952863

    今更だけど櫻井や諏訪部ってそれぞれ自主族のどれくらいの立場なんだっけ 櫻井はもっと上に上司いそうだったよね

    85 18/05/28(月)18:18:32 No.507952951

    >ちがっ…わたしそんなつもりじゃ…誤解なのよ… フツア誤解なら許すってさ!

    86 18/05/28(月)18:18:32 No.507952953

    いっそラドンとかベビゴジの卵を祀っていたオチを覚悟してる

    87 18/05/28(月)18:18:34 No.507952960

    >双子ちゃん可愛いよね… パンフの資料いいよね 櫻井のデカさに目が行くけど

    88 18/05/28(月)18:18:48 No.507953001

    ヴァルチャーがカッコよくて満足した

    89 18/05/28(月)18:18:55 No.507953020

    >ほんとか~?ほんとに怪獣対決するのか~? 怪獣対決なんか始まったら地球は終わりだから止めよう!間に合った!する人間ドラマでも驚かねえ

    90 18/05/28(月)18:19:21 No.507953111

    >櫻井はもっと上に上司いそうだったよね 船にいるやつらが一番偉いって認識で良いかと エクシフだと山路ボイスの人とか

    91 18/05/28(月)18:19:38 No.507953170

    小説のガイガンの動き方見るにヴァルチャーガイガンベースに作ってないかなと思って来た

    92 18/05/28(月)18:19:41 No.507953183

    >>双子ちゃん可愛いよね… >パンフの資料いいよね パンフ買ってないけど何か載ってるのか

    93 18/05/28(月)18:20:08 No.507953263

    >パンフ買ってないけど何か載ってるのか 乳首

    94 18/05/28(月)18:20:28 No.507953308

    195㎝もある大男に耳元でギドラと囁かれるとか恐怖しかない

    95 18/05/28(月)18:21:00 No.507953421

    ささやきギドラは聞く価値あるよ

    96 18/05/28(月)18:21:09 No.507953450

    >ヴァルチャーがカッコよくて満足した プレバリニンさん玩具うってくだち!

    97 18/05/28(月)18:21:26 No.507953501

    >ヴァルチャーがカッコよくて満足した シドニア3期まだかな

    98 18/05/28(月)18:21:50 No.507953577

    >いっそラドンとかベビゴジの卵を祀っていたオチを覚悟してる 怪獣バトルするなら合格では

    99 18/05/28(月)18:21:54 No.507953589

    左右から聞こえる異星人の声とかもあるよ 時折ゆうこのあえぎ声もあるよ!

    100 18/05/28(月)18:22:06 No.507953629

    >>パンフ買ってないけど何か載ってるのか >乳首 陰毛

    101 18/05/28(月)18:22:39 No.507953732

    ギャレゴジとシンゴジに被らない内容ならこうなるのはわかる ギャレゴジとシンゴジみたいなの求めてた人が不満持つのもわかる でもゴジラでsfしてるのもこの作品も好きだよ俺は

    102 18/05/28(月)18:22:40 No.507953737

    >ささやきギドラは聞く価値あるよ 鳥肌立った

    103 18/05/28(月)18:22:48 No.507953759

    バンダイはノルマあるらしいからこういうのが得意なのはたぶんコトブキヤリニンサン

    104 18/05/28(月)18:22:48 No.507953761

    そういやメカゴジラのソフビってもう売ってるんだっけ

    105 18/05/28(月)18:22:55 No.507953782

    ヴァルチャーはメカゴジラさんがあらかじめ用意してくれてるものと思ってた

    106 18/05/28(月)18:23:10 No.507953826

    >バンダイはノルマあるらしいからこういうのが得意なのはたぶんコトブキヤリニンサン めっちゃ刺さるわ…

    107 18/05/28(月)18:23:11 No.507953830

    ガイガンだとか色んな怪獣名囁いてほしい

    108 18/05/28(月)18:23:20 No.507953859

    3部作の後に何かやるとかやらないとか聞いたけどどうなの

    109 18/05/28(月)18:23:57 No.507953991

    右耳と左耳からイケメンボイスで宗教勧誘いいですよね

    110 18/05/28(月)18:24:03 No.507954009

    >3部作の後に何かやるとかやらないとか聞いたけどどうなの え!?怪獣黙示録をテレビシリーズで!?

    111 18/05/28(月)18:24:09 No.507954034

    デテル

    112 18/05/28(月)18:24:23 No.507954074

    >3部作の後に何かやるとかやらないとか聞いたけどどうなの ゴジラシリーズ自体は今後もまた定期的にやりたいねー って東宝の人がインタビューで言ってるのは見た

    113 18/05/28(月)18:24:44 No.507954128

    パンフで死亡したのが確定したヒロインもいたな

    114 18/05/28(月)18:24:46 No.507954140

    ちびキャラのごじらドキドキ怪獣惑星だな

    115 18/05/28(月)18:25:27 No.507954254

    >パンフで死亡したのが確定したヒロインもいたな え!?双子ちゃん死んだの!?

    116 18/05/28(月)18:26:05 No.507954371

    とりあえずギャレゴジあるでしょ

    117 18/05/28(月)18:26:18 No.507954413

    >え!?怪獣黙示録をテレビシリーズで!? 見たいけど!

    118 18/05/28(月)18:26:20 No.507954415

    救えなかっただけだし… きっとあの身体で諏訪部の声で喋り始めてくれるし

    119 18/05/28(月)18:26:23 No.507954424

    宮野が僕メタルになったことありますよ!って舞台挨拶で話してた

    120 18/05/28(月)18:26:37 No.507954461

    >え!?双子ちゃん死んだの!? ざーさんだよぉ!

    121 18/05/28(月)18:26:41 No.507954482

    想像してたよりメカゴジラシティこぢんまりとしてた ニョキニョキビルとか生えてきて砲塔とかでハリネズミみたいになってるもんかと

    122 18/05/28(月)18:27:24 No.507954610

    メタルユウコは人として死んだユウコであるとか説明されても辛いだろ!? だからユウコの出番はもうないんだ

    123 18/05/28(月)18:27:27 No.507954623

    アニメのギドラはエネルギー体みたいな感じかな

    124 18/05/28(月)18:27:33 No.507954644

    >GODZILLA 決戦機動増殖都市 >ランペイジ 巨獣大乱闘 >ピーターラビット この3本だとゴジラ一番最初に見るべきかなって

    125 18/05/28(月)18:27:34 No.507954646

    メカゴジラシティ最大の敵は納期!

    126 18/05/28(月)18:27:36 No.507954652

    次回人類の出番あるんだろうか ハルオイがギドラ召喚の儀でもやるのかな

    127 18/05/28(月)18:27:41 No.507954666

    >メタルユウコは人として死んだユウコであるとか説明されても辛いだろ!? >だからユウコの出番はもうないんだ メカゴジラの逆襲ルート!

    128 18/05/28(月)18:28:07 No.507954755

    >この3本だとゴジラ一番最初に見るべきかなって 連作の2番目だからちょっと難しいかもしれない

    129 18/05/28(月)18:28:21 No.507954809

    >メカゴジラの逆襲ルート! 先輩をたぶらかした双子をメカゴジラとなったユウコが襲う

    130 18/05/28(月)18:28:27 No.507954829

    ナノメタル化の影響でユウコがジェットジャガーに!

    131 18/05/28(月)18:28:35 No.507954851

    >メカゴジラの逆襲ルート! ざーさんの声で駆けつけるメカゴジラだなんてそんな

    132 18/05/28(月)18:28:43 No.507954874

    >先輩をたぶらかした双子をメカゴジラとなったユウコが襲う それも見たいけどちげぇよ!

    133 18/05/28(月)18:29:00 No.507954945

    小説が面白いから次も期待

    134 18/05/28(月)18:29:20 No.507955005

    >ナノメタル化の影響でユウコがジェットジャガーに! ヴァルチャー先祖返りさせてくとジェットジャガーになる世界だと「」に聞いた

    135 18/05/28(月)18:29:44 No.507955088

    >>メカゴジラの逆襲ルート! >先輩をたぶらかした双子をメカゴジラとなったユウコが襲う モスラに横からぶっ飛ばされる!

    136 18/05/28(月)18:30:02 No.507955146

    >ヴァルチャー先祖返りさせてくとジェットジャガーになる世界だと「」に聞いた ジャガー・Jになるからな…

    137 18/05/28(月)18:30:09 No.507955167

    双子ちゃん歌ってくれると良いな

    138 18/05/28(月)18:30:26 No.507955217

    ガンヘッドは多脚戦車の方か

    139 18/05/28(月)18:30:28 No.507955224

    小説は一作目見た後読むと二作目見る元気出るよね

    140 18/05/28(月)18:30:39 No.507955265

    脳だけメタル化を免れたユウコがメタルユウコと化して メカゴジラの機能をハック モスラをころすクソコテざーさんの出来上がり!

    141 18/05/28(月)18:30:52 No.507955308

    ミニパトみたいなのをこの世界でも見たい

    142 18/05/28(月)18:31:00 No.507955341

    >モスラに横からぶっ飛ばされる! 地球最後の決戦が始まる…!

    143 18/05/28(月)18:31:32 No.507955443

    >小説は一作目見た後読むと二作目見る元気出るよね 両親タフ過ぎる

    144 18/05/28(月)18:31:35 No.507955453

    ユウコちゃん完全に船内育ちだからセンパイ誘ったのは本能の所作だよね

    145 18/05/28(月)18:32:02 No.507955545

    ウルトラみたいに実写TVシリーズやらないかな… ゴジラだと建造物破壊で予算がかかりすぎて駄目か

    146 18/05/28(月)18:32:12 No.507955580

    グレートウォールの時に使ったナノメタルはどこ行ったんかね?

    147 18/05/28(月)18:32:18 No.507955597

    >轟天号タフ過ぎる

    148 18/05/28(月)18:32:32 No.507955649

    >両親タフ過ぎる あれ見て思ったのはおたくの息子さんたちが悪いエクシフに人生曲げられてますよだった いやまあ櫻井の人生もハルオが狂わせたみたいなんだけど

    149 18/05/28(月)18:32:56 No.507955716

    >ウルトラみたいに実写TVシリーズやらないかな… >ゴジラだと建造物破壊で予算がかかりすぎて駄目か 流星人間ゾーン見ようぜ

    150 18/05/28(月)18:32:57 No.507955727

    >グレートウォールの時に使ったナノメタルはどこ行ったんかね? 小説の設定どこまでが映画とつながってるのかわからないけど世界観てるとありそうだよね

    151 18/05/28(月)18:33:15 No.507955791

    小説の資料見つけて曇るタイミングが来たりするのだろうか

    152 18/05/28(月)18:33:53 No.507955917

    >小説の資料見つけて曇るタイミングが来たりするのだろうか ちょうど今読んで元気つけてほしいんだけどな

    153 18/05/28(月)18:33:58 No.507955929

    あの時使ったナノメタルは野生化してそう

    154 18/05/28(月)18:34:32 No.507956056

    ユウコはポッと出の現地民より先に警戒すべき神官がいるんじゃねぇかな…

    155 18/05/28(月)18:34:49 No.507956102

    >あの時使ったナノメタルは野生化してそう メカゴジラが忠犬ハチ公してただけで野良メタルはとっくの昔にゴジラに尻尾振ってるよね

    156 18/05/28(月)18:35:10 No.507956150

    >ユウコはポッと出の現地民より先に警戒すべき神官がいるんじゃねぇかな… そんな関係とは思わないだろうし…

    157 18/05/28(月)18:35:20 No.507956170

    ナノメタルは今回全部中央演算装置の制御を失ったわけだけど大丈夫なのかな暴走したりしない?

    158 18/05/28(月)18:35:22 No.507956180

    海外でオペレーションロングマーチ実写化してほしい するなら誰がいいんだろ?

    159 18/05/28(月)18:36:02 No.507956302

    ハリウッド化したら絶対A10復活するし…

    160 18/05/28(月)18:36:13 No.507956339

    悪いというかエクシフもビルサルドも侵略失敗した時点で悪意があるかというと違う気がするんだよな…

    161 18/05/28(月)18:37:16 No.507956524

    >流星人間ゾーン見ようぜ ゴジラは数話位しか出ないじゃねーか!

    162 18/05/28(月)18:38:04 No.507956686

    フツアの矢じりとかはもう野生化してるやつでいいんじゃないの

    163 18/05/28(月)18:38:24 No.507956741

    マイケル・ベイ暇なんじゃないの

    164 18/05/28(月)18:38:44 No.507956813

    >マイケル・ベイ暇なんじゃないの 大スケールのエベレスト爆破!

    165 18/05/28(月)18:39:11 No.507956893

    話の規模的にはゲームで追いたい

    166 18/05/28(月)18:39:39 No.507956962

    >話の規模的にはゲームで追いたい RTSみたいなの?

    167 18/05/28(月)18:39:46 No.507956990

    スーファミのSLGみたいなやつをだな

    168 18/05/28(月)18:39:55 No.507957010

    あの辛い環境下だとエクシフの宗教が心の安定になるんだろうなぁ…って観てて思った

    169 18/05/28(月)18:39:58 No.507957020

    冒頭のゴジラってタイトルがナノメタルで描かれる描写がキモかっこいい

    170 18/05/28(月)18:40:42 No.507957140

    小説読まずにあのタイトル見てると感想違うんだろうなってちょっとうらやましかった

    171 18/05/28(月)18:40:57 No.507957203

    >>話の規模的にはゲームで追いたい >RTSみたいなの? ミニゲーム集でもいいぞ!

    172 18/05/28(月)18:41:07 No.507957235

    >話の規模的にはゲームで追いたい オムニバス形式で取材対象視点のアクションゲーか

    173 18/05/28(月)18:41:11 No.507957250

    船乗りの生き方に似てるからな つまり彼らは海の男…

    174 18/05/28(月)18:41:12 No.507957254

    >あの辛い環境下だとエクシフの宗教が心の安定になるんだろうなぁ…って観てて思った だからこそそれに帰依しないハルオいい… まあでも櫻井自体には依存してるあたりお前ら二十年間毎回そんなことしてたのか…となった

    175 18/05/28(月)18:41:45 No.507957356

    BF1のキャンペーン方式がいいかもしれない

    176 18/05/28(月)18:42:27 No.507957496

    指令部起動時のノリノリなBGMが流れて電子回路的なライン入ってくシーン好きだわ

    177 18/05/28(月)18:42:35 No.507957526

    エスコンZEROの語りみたいなムービー

    178 18/05/28(月)18:42:46 No.507957566

    SLGの場合ゴジラの研究に一定ターン消費しつつ防衛を頑張れば 弱点と対処法発見の人類勝利ENDが見れるやつだ

    179 18/05/28(月)18:42:53 No.507957582

    >指令部起動時のノリノリなBGMが流れて電子回路的なライン入ってくシーン好きだわ 映画館で聞いてよかったってなる

    180 18/05/28(月)18:42:59 No.507957597

    >ささやきギドラは聞く価値あるよ ゴジラに劣らぬ大きさで劇場に鳴り響くギドラの咆哮いい…

    181 18/05/28(月)18:43:20 No.507957666

    >弱点と対処法発見の人類勝利ENDが見れるやつだ 怪獣同士をぶつけ合せるのが勝利の鍵のやつだな

    182 18/05/28(月)18:43:26 No.507957692

    http://godzilla-anime.com/news/ >漆黒の世界に浮かび上がるのは、黄金に染まる3本の発光体。 >劇中にて、異星人エクシフの大司教メトフィエスの放った「ギドラ」という言葉の意味とは―――?

    183 18/05/28(月)18:43:30 No.507957706

    機動怪獣メカゴジラ ビルサルドの野望

    184 18/05/28(月)18:43:30 No.507957708

    >指令部起動時のノリノリなBGMが流れて電子回路的なライン入ってくシーン好きだわ おっナイス起動音と思ったらその後またすぐに同じ曲が流れてくるのなんかだめだった

    185 18/05/28(月)18:44:05 No.507957819

    HoIのMODとかで再現とかも出来そうだよね

    186 18/05/28(月)18:45:29 No.507958085

    漆黒の世界ってあの世界ずっと曇りなのにさらに真っ暗になるの…

    187 18/05/28(月)18:46:14 No.507958221

    >漆黒の世界ってあの世界ずっと曇りなのにさらに真っ暗になるの… ブラックホールみたいな存在なのでは

    188 18/05/28(月)18:46:23 No.507958252

    >>弱点と対処法発見の人類勝利ENDが見れるやつだ >怪獣同士をぶつけ合せるのが勝利の鍵のやつだな 周回ボーナス稼がないと見れる気のしない難易度になりそうだ

    189 18/05/28(月)18:46:40 No.507958313

    もう一隻の移民船ってどこいっちゃったの

    190 18/05/28(月)18:46:41 No.507958316

    >あの辛い環境下だとエクシフの宗教が心の安定になるんだろうなぁ…って観てて思った 消えたエクシフよりモスラだよなー!

    191 18/05/28(月)18:47:41 No.507958486

    >>あの辛い環境下だとエクシフの宗教が心の安定になるんだろうなぁ…って観てて思った >消えたエクシフよりモスラだよなー! エクシフの神はなにもしてくれなかったけどモスラは目の前でゴジラを撃退したからな…

    192 18/05/28(月)18:47:57 No.507958548

    >もう一隻の移民船ってどこいっちゃったの 船に異常がなければ一応今も宇宙を旅してるんじゃないか? あっちは冷凍睡眠装置もあるから精神的にも資源的にも問題ないし