18/05/28(月)17:34:26 VTuber... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)17:34:26 No.507945367
VTuberの数が多すぎておいきれない!
1 18/05/28(月)17:35:17 No.507945484
3000人を追い切ろうとするなや!
2 18/05/28(月)17:36:10 No.507945612
3000人キャッツ!
3 18/05/28(月)17:36:17 No.507945628
気に入ったのだけ見ればいいのさ 時間が足りねぇ!
4 18/05/28(月)17:36:55 No.507945719
超会議でそう言われた時の反応がですね…
5 18/05/28(月)17:37:13 No.507945754
にじさんじもアップランドも触らなければ別に何とも… BANs周辺でしんだ
6 18/05/28(月)17:37:26 No.507945788
>超会議でそう言われた時の反応がですね… 盛り上がれビーム
7 18/05/28(月)17:37:26 No.507945789
>3000人 なそ にん
8 18/05/28(月)17:37:31 No.507945807
>気に入ったのだけ見ればいいのさ >時間が足りねぇ! なんで一人で2時間とかの動画上げるんですか!
9 18/05/28(月)17:37:43 No.507945837
キャッツがお気に入りのねずみさんはあんま他のVtuber積極的に追わなそう
10 18/05/28(月)17:38:15 No.507945922
バーチャルでないアイドルならもっといる でも全員追っかけたりしてないだろう つまりそんな感じでいい
11 18/05/28(月)17:38:29 No.507945974
姉ちゃんとオッちゃんが同時にやっているともうその2人に専念するしかねえ…
12 18/05/28(月)17:38:51 No.507946030
全て追いきれなくなって拗ねて自分が好きな派閥作って勝手に外野で派閥抗争始めるパターンにならなきゃいいが…
13 18/05/28(月)17:38:53 No.507946038
>VTuberの数が多すぎておいきれない! 追うな
14 18/05/28(月)17:39:13 No.507946077
>ケン周辺でしんだ
15 18/05/28(月)17:39:27 No.507946119
>キャッツがお気に入りのねずみさんはあんま他のVtuber積極的に追わなそう 機械音声あんま居ないし…
16 18/05/28(月)17:39:58 No.507946201
キャッツ式は難易度高いから…
17 18/05/28(月)17:40:02 No.507946217
ケンは時間遅いし長いでまともに追えん…
18 18/05/28(月)17:40:52 No.507946346
自分もVTuberになって追いかけられるようになればいい
19 18/05/28(月)17:41:15 No.507946408
にじさんじやアイドル部を追いかける人は生活支配されてるだろ
20 18/05/28(月)17:41:27 No.507946433
キャッツは動画長すぎて諦めた
21 18/05/28(月)17:41:39 No.507946470
>全て追いきれなくなって拗ねて自分が好きな派閥作って勝手に外野で派閥抗争始めるパターンにならなきゃいいが… そこまでエネルギッシュな奴はここには多くなさそうだが…
22 18/05/28(月)17:42:00 No.507946536
寝る前に見る生キャッツが最高
23 18/05/28(月)17:42:06 No.507946550
ケンとふぇありすだけでもかなり死ねる カイジ戻ってきたらもっと死ぬ
24 18/05/28(月)17:42:17 No.507946581
>>全て追いきれなくなって拗ねて自分が好きな派閥作って勝手に外野で派閥抗争始めるパターンにならなきゃいいが… >そこまでエネルギッシュな奴はここには多くなさそうだが… そんなことしてる暇あったら追うし…
25 18/05/28(月)17:42:36 No.507946624
ライバーはバーチャルな面白あじがある訳でもないし基本スルー
26 18/05/28(月)17:42:42 No.507946636
>ケンとふぇありすだけでもかなり死ねる >カイジ戻ってきたらもっと死ぬ カイジこと天開って長時間スタイルだったっけ?
27 18/05/28(月)17:43:19 No.507946730
>ライバーはバーチャルな面白あじがある訳でもないし基本スルー バーチャル的な面白あじと言うとVRC系になるか
28 18/05/28(月)17:43:39 No.507946777
動画勢特にケリンのありがたさが凄い 2分くらいで終わる
29 18/05/28(月)17:43:47 No.507946805
正直2500人は泡沫というかだめっぽい感じのが多いというか
30 18/05/28(月)17:44:12 No.507946877
多めに見積もっておいて正解だった su2416102.png
31 18/05/28(月)17:44:32 No.507946930
今も悪くないけどモデル変わったあたりからなんか変わった気がして見てないな…
32 18/05/28(月)17:44:36 No.507946942
追うって感覚の時点でよろしくないよね 義務感とか話題にしたいからついていくとかってなると
33 18/05/28(月)17:44:51 No.507946986
とりあえず基本的にシロちゃん追ってる 時間に余裕があったらそらちゃんとアカリちゃん
34 18/05/28(月)17:45:12 No.507947037
ライブ中心は他のサービスの配信系から流れてきたのが多い 気がする こなれたのもいるけどそれと同じくらいダラダラ配信系も多い
35 18/05/28(月)17:45:13 No.507947039
>カイジこと天開って長時間スタイルだったっけ? 豪遊雑談のやつは7時間あった 100エーカーの森もかなりやってたはずだからその調子で来ると死ねる
36 18/05/28(月)17:45:26 No.507947073
居心地がいいところを見つけてその子に集中してる ぶっちゃけ数十人登録してるけど見れてるの1割くらい
37 18/05/28(月)17:45:35 No.507947097
にじさんじから界隈はいったから結局にじさんじだな とはいってもその中の一部だけど
38 18/05/28(月)17:45:40 No.507947115
電脳開発してマルチタスクと共有を果たせばいいのだ
39 18/05/28(月)17:45:45 No.507947128
動画から生放送にシフトしてるからまじで追いきれない
40 18/05/28(月)17:46:25 No.507947233
キャッツはなんだかんだ本放送は長時間やらないからありがたい
41 18/05/28(月)17:46:36 No.507947260
なんとかして全部追いたい
42 18/05/28(月)17:46:40 No.507947268
>居心地がいいところを見つけてその子に集中してる >ぶっちゃけ数十人登録してるけど見れてるの1割くらい 自分の居心地のいいところ見つけるとよろしいよな…結果囲いと言われても仕方ない
43 18/05/28(月)17:46:50 No.507947292
オッちゃんと姉ちゃんのダークソウル見てると時間がどんどん吸われる
44 18/05/28(月)17:46:58 No.507947319
2000人超えたとは言うけどその中でコンスタントに活動続けてんのは500人もいなそう
45 18/05/28(月)17:47:04 No.507947336
>なんとかして全部追いたい 人生捨てても時間足らなそう
46 18/05/28(月)17:47:31 No.507947405
とうとう2000人までのVTuberの動画やファンアートをフィードしたり検索する専用アプリがでたぞ!
47 18/05/28(月)17:47:49 No.507947448
>オッちゃんと姉ちゃんのダークソウル見てると時間がどんどん吸われる オっちゃん24時間やっとる…
48 18/05/28(月)17:48:03 No.507947474
どうしてVtuberって大枠で追いたがるんだ? 普通は気に入った人がたまたまVtuberだっただけじゃないのか
49 18/05/28(月)17:48:15 No.507947514
そもそも全員を補足すること自体できるんだろうか… 物好きな誰かがまとめてたりする?
50 18/05/28(月)17:48:22 No.507947529
どうして平日も配信しまくるんですか?
51 18/05/28(月)17:48:41 /dzBg0ck No.507947568
>どうしてVtuberって大枠で追いたがるんだ? >普通は気に入った人がたまたまVtuberだっただけじゃないのか 流行ってなかったら見ねーよ素人のダベりなんか
52 18/05/28(月)17:48:50 No.507947591
>オッちゃんと姉ちゃんのダークソウル見てると時間がどんどん吸われる あれは作業用的な感じで面白そうなとこだけ見てるわ 2窓でもわりと分かりやすい方だから助かる
53 18/05/28(月)17:48:53 No.507947599
同ブランドで一人二人に絞れば良い 牛巻いいよね…
54 18/05/28(月)17:49:01 No.507947612
横につながるのやめてくだち…
55 18/05/28(月)17:49:16 No.507947653
あっくんは元々ゆっくり実況やってたし動画の方がいいって言ってたしこれから増えるかもね
56 18/05/28(月)17:49:46 No.507947739
>同ブランドで一人二人に絞れば良い >牛巻いいよね… ゲーム配信ならぬゲーム制作配信とは恐れ入った
57 18/05/28(月)17:50:06 No.507947797
最近の流れなのか長時間の生放送がどんどん増えていくのがキツい
58 18/05/28(月)17:50:29 No.507947844
昨日キャッツがケンの所に来てたけど面白すぎた キャッツがタマキンに辛辣すぎておなかいたい
59 18/05/28(月)17:50:34 No.507947858
生やるなら生やるで開始時間と終了時間決めて定期的にやってくれると追いやすいんだけどな…
60 18/05/28(月)17:50:41 No.507947880
>2000人超えたとは言うけどその中でコンスタントに活動続けてんのは500人もいなそう ぶっちゃけ即専業で食ってくわけでもない限り地道に続けるのが一番ではある
61 18/05/28(月)17:50:44 No.507947889
>どうしてVtuberって大枠で追いたがるんだ? >普通は気に入った人がたまたまVtuberだっただけじゃないのか まあジャンルとして分かりやすい方が良いからね 追うスタイルとしては皆まあそうなるんじゃね?
62 18/05/28(月)17:51:05 No.507947944
雰囲気好きだったVtuberがヒでヤンデレ芸ばっかしてつらい…
63 18/05/28(月)17:51:11 No.507947964
絶対見たいっていうのは5人ぐらいだけど それでも時間かぶるのが辛い 土日は特に
64 18/05/28(月)17:51:27 No.507948016
>流行ってなかったら見ねーよ素人のダベりなんか 流行りってだけで見てたら結構苦痛そうだね それこそ素人の駄弁りなんて特に
65 18/05/28(月)17:51:27 No.507948019
生がきついと思うなら生やらない人でいい人探せばいいのに
66 18/05/28(月)17:51:30 No.507948023
気に入ったやつだけ追ってるだろ? あなたへのおすすめで知らない子出てくるだろ? 試しに見てみるだろ?
67 18/05/28(月)17:51:33 No.507948036
>キャッツがお気に入りのねずみさんはあんま他のVtuber積極的に追わなそう というかVtuberのカテゴリとして好きになったんじゃなくてのらきゃっとが好きになっただけだしなあ…
68 18/05/28(月)17:51:38 No.507948051
>同ブランドで一人二人に絞れば良い >かえみと良いよね……
69 18/05/28(月)17:51:51 No.507948083
キャッツは基本的に火曜日のやつをみる 他はアイドル部に割く
70 18/05/28(月)17:52:01 No.507948104
>生がきついと思うなら生やらない人でいい人探せばいいのに アーカイブだけでも時間が足らないんですけお!
71 18/05/28(月)17:52:02 No.507948109
>生がきついと思うなら生やらない人でいい人探せばいいのに いい人が生やってるんだからどうしようもねえんだよ!
72 18/05/28(月)17:52:17 No.507948153
>生がきついと思うなら生やらない人でいい人探せばいいのに その人が好きなのに…?
73 18/05/28(月)17:52:22 No.507948168
生はクゥ姉ちゃん最優先で後は話題になった生のアーカイブとか動画投稿組とかVRc企画物追ってる
74 18/05/28(月)17:52:24 No.507948173
>生やるなら生やるで開始時間と終了時間決めて定期的にやってくれると追いやすいんだけどな… アップランドとか企業勢はまあ大体そんな感じだよな 何で追いやすい…おえるかはともかく
75 18/05/28(月)17:52:46 No.507948231
>動画勢特にケリンのありがたさが凄い 代わりに新規開拓したくても生勢の物量に押されて目に止まりづらいのがつらい キランユウここで知ったよ…
76 18/05/28(月)17:52:59 No.507948266
>気に入ったやつだけ追ってるだろ? >あなたへのおすすめで知らない子出てくるだろ? >試しに見てみるだろ? 気に入っちゃうんだよね…わかるよ
77 18/05/28(月)17:53:02 No.507948276
夏休みまでに大量の悲喜こもごもがあるはずだから今のうちにできるだけ多くの登場人物を把握しておきたい
78 18/05/28(月)17:53:07 No.507948296
リアタイでやってる生だけ追ってアーカイブ見るのはほぼほぼ諦めてる
79 18/05/28(月)17:53:08 No.507948297
>キャッツはなんだかんだ本放送は長時間やらないからありがたい 生放送の頻度もちょうどいいんだよね VRCの使い方もキャッツ一人だけなので自分とタイマンで話してる感じですごく嬉しい
80 18/05/28(月)17:53:13 No.507948311
特定のお気に入り2、3人は完全に追ってあとは気になったやつをその時々で見ればいける
81 18/05/28(月)17:53:22 No.507948342
>キャッツは基本的に火曜日のやつをみる >他はアイドル部に割く もちキャッツとキャッツが被りまくるのつらあじあるよね…
82 18/05/28(月)17:53:37 No.507948381
案件は大体面白くないから見えないぞ
83 18/05/28(月)17:53:51 No.507948419
>アップランドとか企業勢はまあ大体そんな感じだよな アイドル部のリレー式はすばらしいと思う 休みは消える
84 18/05/28(月)17:53:51 No.507948422
>>生がきついと思うなら生やらない人でいい人探せばいいのに >いい人が生やってるんだからどうしようもねえんだよ! でもどっかで区切りは付けないとならんよね時間は有限だし
85 18/05/28(月)17:54:01 No.507948457
個人的には乾殿位の生出演率の方が追いやすいしプレミアム感があってありがたいでござる
86 18/05/28(月)17:54:05 No.507948470
増えても追えないのは少し前からだったけど漠然と面白いのが埋もれてて今にも消えそうだったりするんだろうかと思う事はある それでも既存の知ってる人たちで十分面白くて時間もないから消えたのを知ったとしてそこまでの悲しみでもないだろうって気がするのも虚しいけど
87 18/05/28(月)17:54:08 No.507948480
実際どうしようもないからね それでも好きなら追えばいいだけであって
88 18/05/28(月)17:54:09 No.507948488
色々面倒なことを考えなければゲームの姉ちゃんが理想の人生過ぎる
89 18/05/28(月)17:54:14 No.507948509
>案件は大体面白くないから見えないぞ 萌実…
90 18/05/28(月)17:54:33 No.507948555
絶対に追いたい人ってのは絞った方がいいぞ
91 18/05/28(月)17:54:34 No.507948559
数人だけ追いかけるとかそんな割り切りできたら毎日ここだらだら見てないわ!!
92 18/05/28(月)17:54:37 No.507948571
普通動画投稿なんて一か月に一本あれば御の字なのに生配信の手軽さで凄い勢いで界隈が加速してるからな
93 18/05/28(月)17:54:37 No.507948573
>個人的には乾殿位の生出演率の方が追いやすいしプレミアム感があってありがたいでござる 乾殿ぐらいの浮上率だと追いやすい
94 18/05/28(月)17:54:39 No.507948579
キャッツ生週2で時々ゲリラで追えねえ!って1月2月ごろ思ってたけど週2決まった時間だけやってくれるのありがたいと思えてきた
95 18/05/28(月)17:54:44 No.507948595
>もちキャッツとキャッツが被りまくるのつらあじあるよね… つらい…仕方ないので片方はスマホで見る
96 18/05/28(月)17:54:55 No.507948623
アイちゃんが箱推しは危険だと言っておったろうに…
97 18/05/28(月)17:55:01 No.507948642
アイドル部の中だと牛巻って地味じゃね…? なんか時間が合わないのか放送も見たこと無いわ
98 18/05/28(月)17:55:05 No.507948655
>色々面倒なことを考えなければゲームの姉ちゃんが理想の人生過ぎる あの姉ちゃん毎日深夜までゲームやってる……
99 18/05/28(月)17:55:07 No.507948661
>色々面倒なことを考えなければゲームの姉ちゃんが理想の人生過ぎる 1日に6連配信いいよね…
100 18/05/28(月)17:55:12 No.507948688
色々と見てはアイちゃんに帰って 落ち着いたらまた他を追い始めるのを繰り返している
101 18/05/28(月)17:55:20 No.507948704
>絶対に追いたい人ってのは絞った方がいいぞ のじゃおじは絶対追いたいから週1で追えるようになってVcasは本当にありがたい
102 18/05/28(月)17:55:36 No.507948752
>アイちゃんが箱推しは危険だと言っておったろうに… 推しを決めない箱推しじゃなかったっけそれ
103 18/05/28(月)17:55:49 No.507948790
にじさんじ追ってるけど見切れない アイドル部も見たい…
104 18/05/28(月)17:55:50 No.507948795
ここ見てるとゲリラキャッツとか気付けるのでめっちゃ助かってる
105 18/05/28(月)17:55:50 No.507948797
生は.LIVE勢だけに絞ったな
106 18/05/28(月)17:55:53 No.507948802
大変だと思うけど1時間以上のアーカイブだと見所みたいな時間のリンクが欲しくなるなって
107 18/05/28(月)17:55:59 No.507948814
キャッツのバーチャル忍道登場時の動きすごかったよね…
108 18/05/28(月)17:56:06 No.507948838
ゲームの姉ちゃんはにじさんじ始まった頃配信被りはやめましょう的なルール作りに凄い関わってたのに 今となってはほぼゲームしてるからな…
109 18/05/28(月)17:56:13 No.507948852
>その人が好きなのに…? だからってその好きな人がやりたい事させたくないって方向に行くのはよくわからん
110 18/05/28(月)17:56:13 No.507948853
10分でわかるシリーズに手を出してしまう私を許してくれ
111 18/05/28(月)17:56:14 No.507948857
地味にぽんぽこみたいな色々コラボしてる子が危ない 気になる子がどんどん増えてく
112 18/05/28(月)17:56:17 No.507948869
アマリリス組もいいぞ!
113 18/05/28(月)17:56:17 No.507948874
5月入ってからのキャッツは距離が近くてとても良い
114 18/05/28(月)17:56:19 No.507948881
私だけ見て
115 18/05/28(月)17:56:20 No.507948887
好きなのにグダグダ外野で文句言うの… 自分の思い通りに他人が動くわけないんだから折り合いくらい付けなよ
116 18/05/28(月)17:56:32 No.507948934
概要欄なんか今までろくに見てなかったのに気にするようになったよ
117 18/05/28(月)17:56:36 No.507948948
>今となってはほぼゲームしてるからな… 1期だけの頃ならまだしもどう考えても今は無理
118 18/05/28(月)17:56:44 No.507948973
生主体のはもう追うの諦めたよ… ヒマな時放送してたら覗くぐらいだ…
119 18/05/28(月)17:56:47 No.507948980
>10分でわかるシリーズに手を出してしまう私を許してくれ 公式でそういうのだしてる人がやっぱ強いと思う
120 18/05/28(月)17:57:16 No.507949062
>好きなのにグダグダ外野で文句言うの… >自分の思い通りに他人が動くわけないんだから折り合いくらい付けなよ 何でもそうだけど期待しすぎちゃだめだよね
121 18/05/28(月)17:57:19 No.507949075
>ここ見てるとゲリラキャッツとか気付けるのでめっちゃ助かってる 休日だらキャッツはここ見てなかったら見逃すところだったよ…
122 18/05/28(月)17:57:26 No.507949087
>公式でそういうのだしてる人がやっぱ強いと思う えーちゃんは本当にやりおるマンだと思う
123 18/05/28(月)17:57:30 No.507949105
虹川ラキや猫宮ひなたくらいの更新頻度がちょうどいい… あまり生やらないし
124 18/05/28(月)17:57:38 No.507949123
>好きなのにグダグダ外野で文句言うの… >自分の思い通りに他人が動くわけないんだから折り合いくらい付けなよ 別に追いきれないつらいぐらい言っても問題ないだろ自分が折り合いつけなよ
125 18/05/28(月)17:57:41 No.507949136
>大変だと思うけど1時間以上のアーカイブだと見所みたいな時間のリンクが欲しくなるなって 有志がタイムハッシュ打って投稿者にそれ拾ってもらうのが一番いいのはある コメント欄全然見てないけど誰かやってるかな?これ
126 18/05/28(月)17:57:47 No.507949159
姉ちゃんオッちゃんアムフォさん葵ちゃんは欠かさず追ってる あとにじさんじのゲーム部2人は割とよく見る
127 18/05/28(月)17:57:54 No.507949172
あんま関係ないけどVRcasはどこに着地するんだろう…未来は感じる気もするけど
128 18/05/28(月)17:57:55 No.507949176
>ゲームの姉ちゃんはにじさんじ始まった頃配信被りはやめましょう的なルール作りに凄い関わってたのに あの姉ちゃんは元々他にリスナーが取られるの凄い嫌がるタイプだから…
129 18/05/28(月)17:58:03 No.507949196
>コメント欄全然見てないけど誰かやってるかな?これ 結構見かける気はする
130 18/05/28(月)17:58:05 No.507949204
見所まとめたの作ってくれないと本気で追いきれないんだよぅ
131 18/05/28(月)17:58:08 No.507949212
むしろ動画とかアーカイブ見ないな 生配信の雰囲気が好きだわ多くは追ってないけど
132 18/05/28(月)17:58:27 No.507949267
>大変だと思うけど1時間以上のアーカイブだと見所みたいな時間のリンクが欲しくなるなって もう自分で録画したの編集した方がいいかなって思えてきてる キャッツの動画は全部保存してるから旧キャッツも含めると膨大な量になってる…
133 18/05/28(月)17:58:27 No.507949268
にじさんじだけで既に20人居るし…… これから7人追加決まってるとか頭おかしいし……
134 18/05/28(月)17:59:06 No.507949368
国王が生やってくれるのはいいんだけどのらちゃんの時間と思いっきり被るのはちょっと厳しい…
135 18/05/28(月)17:59:14 No.507949385
アニメ見るのに義務感感じるのがこの界隈にも
136 18/05/28(月)17:59:20 No.507949404
見れなかった生はよほど後で話題にならない限り縁がなかったと思って諦める
137 18/05/28(月)17:59:23 No.507949408
>にじさんじだけで既に20人居るし…… >これから7人追加決まってるとか頭おかしいし…… ゲーマーズ集団だけでそもそも追い切れるはずもなく
138 18/05/28(月)17:59:38 No.507949451
キャッツの場合ねずみさんがいろいろとやってくれてるので助かる 限定公開とか探すの大変だから…
139 18/05/28(月)17:59:48 No.507949487
>あんま関係ないけどVRcasはどこに着地するんだろう…未来は感じる気もするけど 今の感じから外れる事はないんじゃない? VR界隈の今週のまとめってだけでありがたいし
140 18/05/28(月)17:59:54 No.507949498
スケジュールを決めているのは最初の段階だったからじゃないかな そこからどんどん皆削られる時間を見てある程度選んでいかざるをえないから推しも決まっていってそこからは自由になっていく感じで
141 18/05/28(月)17:59:58 No.507949512
もう物理的に無理だから絞っていけよ
142 18/05/28(月)18:00:13 No.507949561
まあ被りに関してはキャッツの放送時間自体が激戦区に置かれてるから仕方ないのはある
143 18/05/28(月)18:00:13 No.507949564
>国王が生やってくれるのはいいんだけどのらちゃんの時間と思いっきり被るのはちょっと厳しい… 国王的にはのらちゃん優先しろ!って感じだろうし…
144 18/05/28(月)18:00:27 No.507949592
生は基本ケンと姉ちゃんとキャッツとオッちゃんでその他はちょこちょこみる感じだな 黒ギャルも常連になりそう
145 18/05/28(月)18:00:43 No.507949637
>もう物理的に無理だから絞っていけよ 追いきれないって人も言われるまでもなくそうしてると思うよ 単に残念だって話で
146 18/05/28(月)18:00:47 No.507949651
当たり前だけど生配信はリアルタイムにレスポンスがあったりコメント飛ばせるから良いんだけど それのアーカイブとなると中弛み部分とかを露骨に感じてしまって冗長に感じてしまうんだよな 2時間以上あると編集してほしくなる
147 18/05/28(月)18:00:51 No.507949670
キャッツにしか興味ないけどそれだけでもかなりの時間吸われる VRCの企画にもよく参加してるし...
148 18/05/28(月)18:01:10 No.507949730
キャッツはいずれ遍在化するというかもう遍在化し始めてる感ある
149 18/05/28(月)18:01:21 No.507949754
その辺のおばちゃんやにーちゃんも自分の考えやフィーリングを発信することができるようになったのはいいことだと思うよ
150 18/05/28(月)18:01:26 No.507949773
シークあるんだから飛ばしたら良いと思う
151 18/05/28(月)18:01:39 No.507949829
おすすめに表示されたら見てみようと思ってるけど一向に表示されない エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような 仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか
152 18/05/28(月)18:01:42 No.507949839
VRCasは30分で見やすくていいよね 毎回アフタートークの方が面白いけど!
153 18/05/28(月)18:01:43 No.507949840
>生は基本ケンと姉ちゃんとキャッツとオッちゃんでその他はちょこちょこみる感じだな >黒ギャルも常連になりそう と言うかそれ長時間放送集団だしそれしか見れんでしょってレベル
154 18/05/28(月)18:01:44 No.507949844
にじさんじはどうやっても追いきれないのでもいもいラジオとギル様で補完する
155 18/05/28(月)18:01:54 No.507949873
四天王とかあの辺は切った にじさんじは少し抑えてしずりん周辺だけ追うことにした アマリリス組は黒ギャル アイドル部はめめめ 今はこれで精一杯
156 18/05/28(月)18:02:06 No.507949906
キャッツしか登録してないから追うの余裕すぎる… たまにヒカキンとかプリミティブおじさんや不審者見るけど
157 18/05/28(月)18:02:11 No.507949921
>まあ被りに関してはキャッツの放送時間自体が激戦区に置かれてるから仕方ないのはある 昔は生なんてアイちゃんアカリちゃんにキャッツとそらちゃんぐらいで被りなんてほぼ無かったからね… あれももう数年前の話か…
158 18/05/28(月)18:02:15 No.507949930
猫とか名前被りとか居てたまにどの○○だ?ってなる
159 18/05/28(月)18:02:18 No.507949936
>エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような >仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか 鹿を解体したり猪狩ったりするぽんぽこがいるよ
160 18/05/28(月)18:02:21 No.507949941
>四天王とかあの辺は切った >にじさんじは少し抑えてしずりん周辺だけ追うことにした >アマリリス組は黒ギャル >アイドル部はめめめ >今はこれで精一杯 そりゃしずりん追ってればね…
161 18/05/28(月)18:02:22 No.507949942
>エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような >仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか おいしい煮卵
162 18/05/28(月)18:02:25 No.507949952
誰か一人を自分の中のVtuberって作品の主人公に設定して見るとあっちゃこっちゃとっちらかずにすむよ
163 18/05/28(月)18:02:30 No.507949972
>キャッツにしか興味ないけどそれだけでもかなりの時間吸われる >VRCの企画にもよく参加してるし... 企画の方はキャッツチャンネルで余り放送しないしどれに参加するか分からないしで諦めた
164 18/05/28(月)18:03:07 No.507950090
>エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような >仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか youtuberじゃん
165 18/05/28(月)18:03:13 No.507950109
>誰か一人を自分の中のVtuberって作品の主人公に設定して見るとあっちゃこっちゃとっちらかずにすむよ まあ1人だけ追いたいって人はそれがベストかもね
166 18/05/28(月)18:03:17 No.507950126
>まあ被りに関してはキャッツの放送時間自体が激戦区に置かれてるから仕方ないのはある 激戦区っていってもこくおーとヘルメスさんが被った時以外は被ってないんじゃないの?
167 18/05/28(月)18:03:22 No.507950138
参加する企画知りたいならキャッツのヒ追えばいいのでは?
168 18/05/28(月)18:03:33 No.507950162
昨日の水菜さんとこのkawaii凸企画は大変良かった
169 18/05/28(月)18:03:44 No.507950197
あいりん地区散策するVtuberなら…
170 18/05/28(月)18:03:51 No.507950213
ゲーム配信でも興味あんまないタイトルならスルーしてる
171 18/05/28(月)18:03:56 No.507950220
ねことたまの時点でややこしい 羊はオンリーワン
172 18/05/28(月)18:04:11 No.507950267
>昨日の水菜さんとこのkawaii凸企画は大変良かった あれだけの量だとkawaiiムーブの資料として普通に有用だと思う
173 18/05/28(月)18:04:23 No.507950310
普通に考えて特定カテゴリーの中の動画や生放送全部追うなんてもとから不可能だよ! 生活に支障出ない範囲で見たいのだけ見よう
174 18/05/28(月)18:04:33 No.507950344
>ゲーム配信でも興味あんまないタイトルならスルーしてる ストーリー系は大体飽きて見なくなる
175 18/05/28(月)18:04:36 No.507950351
動画見たあとのオススメよりも ヒのファンアートで魅力的なのがどんどん流れてくる方がきつい 気になって見たくなるけど見たら絶対生活破綻する
176 18/05/28(月)18:04:48 No.507950387
朝起きてかみさまの朝ライブやってると凄い幸せ
177 18/05/28(月)18:04:50 No.507950392
もしかしてキャッツってリアル顔バレが確定した唯一のバーチューバー?
178 18/05/28(月)18:04:54 No.507950406
>おすすめに表示されたら見てみようと思ってるけど一向に表示されない >エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような >仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか エンジンとか機械をまずモデルとして作らないといけないから大変そうだ
179 18/05/28(月)18:05:02 No.507950422
キャッツもいもいアキくんロボ子さん姉ちゃん でもう限界
180 18/05/28(月)18:05:02 No.507950424
ガチ勢は後から再生速度あげてみたりとかするのか
181 18/05/28(月)18:05:10 No.507950451
>もしかしてキャッツってリアル顔バレが確定した唯一のバーチューバー? ピーナッツ君がいるよ
182 18/05/28(月)18:05:21 No.507950481
ゲームの配信見てなんでそんな動きするんだよ!ってなって自分で買ってやる羽目になる
183 18/05/28(月)18:05:23 No.507950486
推し以外に興味を持たなければ楽ちんよ アニメとか見ないといけないし
184 18/05/28(月)18:05:32 No.507950514
がっつり追うよりもやってるときお邪魔するくらいの気軽さが 見ている方としても気楽で良いと思うんだ
185 18/05/28(月)18:05:36 No.507950526
>もしかしてキャッツってリアル顔バレが確定した唯一のバーチューバー? ガチの確定に絞ってもいっぱい居るよ
186 18/05/28(月)18:06:04 No.507950596
見る人絞った 見てるVtuberとよく絡んでるVtuberが気になるから動画見てみる→面白い!
187 18/05/28(月)18:06:09 No.507950609
>朝起きてかみさまの朝ライブやってると凄い幸せ 登録してるんだけど朝は弱くて見れない…
188 18/05/28(月)18:06:13 No.507950620
最終的に絶対外さないVtuber1人とあとは気になる放送や動画だけ見る感じに落ち着いた それでも時間が足りないんですけど
189 18/05/28(月)18:06:19 No.507950632
ポン子が何か言いたそうに見てる
190 18/05/28(月)18:06:25 No.507950642
書き込みをした人によって削除されました
191 18/05/28(月)18:06:26 No.507950644
>もしかしてキャッツってリアル顔バレが確定した唯一のバーチューバー? もしかしても糞もシロちゃんとか普通に顔でとるよ
192 18/05/28(月)18:06:32 No.507950661
>ガチ勢は後から再生速度あげてみたりとかするのか Vtuber全体の流れ把握する目的の人はそうやってるかもね
193 18/05/28(月)18:06:40 No.507950691
今期やるアニメ全部追う方がまだ全然楽だもんな
194 18/05/28(月)18:06:48 No.507950713
>ポン子が何か言いたそうに見てる 木曜以外スルーしてすまない…
195 18/05/28(月)18:06:50 No.507950719
>>もしかしてキャッツってリアル顔バレが確定した唯一のバーチューバー? >ピーナッツ君がいるよ あれ見た時やっぱキャッツって知名度高かったんだなーってなった
196 18/05/28(月)18:06:51 No.507950723
>がっつり追うよりもやってるときお邪魔するくらいの気軽さが >見ている方としても気楽で良いと思うんだ 見たいから見てるだけって感じでも結構気楽だよ
197 18/05/28(月)18:06:52 No.507950726
生放送とか追いきれねーやになって最終的に親分の元に帰るんだ 母なる元へ
198 18/05/28(月)18:07:11 No.507950778
kawaii凸のねぐさんベタ褒めだったね
199 18/05/28(月)18:07:14 No.507950786
>ゲーム配信でも興味あんまないタイトルならスルーしてる これのおかげでしずりん配信でもFF14はスルーしてる でも配信後1時間後にDbDとか始めたりするのでこまる
200 18/05/28(月)18:07:19 No.507950796
しずりんメインな上にFF14やってるせいでもうしずりん以外録に見れない メインストーリーなげえよ!またお使いか!
201 18/05/28(月)18:07:20 No.507950799
>ポン子が何か言いたそうに見てる ほぼ隠す気ないやつ来たな…
202 18/05/28(月)18:07:29 No.507950827
>エンジンレストアしたり昔の機械修理したり料理作ったりキャンプするような >仮想と現実の境目を突破するVTuberはいないのか 普通のユーチューバーで魚捌くやつはいる エイレーンがたまに料理する
203 18/05/28(月)18:07:30 No.507950829
晒される前に自分から写真を上げる漢気あふれる奴もいるくらいだからな…
204 18/05/28(月)18:07:49 No.507950893
>もしかしても糞もシロちゃんとか普通に顔でとるよ シロちゃんはツイートからのほぼ確定の推測であって表立っては言ってないのでは 追いきれてないだけで言ってたの?
205 18/05/28(月)18:07:53 No.507950908
>毎回アフタートークの方が面白いけど! 一度でいいから本編だけ超ガチガチの真面目に放送してアフタートークはいつもどおりとかやってみてほしい… というかニュース番組っぽくすごい落ち着いた感じになったら印象がどんな感じがチェックしてみたい…
206 18/05/28(月)18:07:54 No.507950911
ピーナッツくん関係だけでも余裕で死ねるという だいたいインコのせい
207 18/05/28(月)18:07:57 No.507950922
こんだけ増えてもまだつぐちゃんだけ異質な気がする それでいてやたら会員はいる
208 18/05/28(月)18:07:57 No.507950923
頭アレな話なんてしてても楽しくないし発展性がないからファンは誰もしゃべらないだけだよ 荒らしは大好きだろうけどね
209 18/05/28(月)18:08:03 No.507950943
ポン子は最初っから隠す気ゼロだから…
210 18/05/28(月)18:08:08 No.507950955
>生放送とか追いきれねーやになって最終的に親分の元に帰るんだ >母なる元へ 動画の数が多すぎてなあ…
211 18/05/28(月)18:08:22 No.507950993
えねちゃんは自分から出してたな
212 18/05/28(月)18:08:52 No.507951078
>生放送とか追いきれねーやになって最終的に親分の元に帰るんだ >母なる元へ 今思いだしたけどアイちゃんの存在知ったの去年の始めくらいに「」がスレ立ててたからだった つまり「」のせいでこんな沼に引きずり込まれたと言っても過言ではない許せないありがとう
213 18/05/28(月)18:08:55 No.507951085
銃ゲー一切興味ないけどなぜかバーチューバーってやたらその手のゲームやりたがるのはなんでだろう 結構人を選ぶジャンルのはずなのに
214 18/05/28(月)18:09:03 No.507951103
BANs追ってるとかみさまユキミお姉ちゃんも追いたくなってコラボとかチャット欄からどんどん沼にはまっていく
215 18/05/28(月)18:09:11 No.507951128
執拗に中身を気にするのは何となく声優好きに似てる 個人的にはキャラと中身は切り分けたいから 中身の話題を強引にしようとするのじゃ不愉快
216 18/05/28(月)18:09:33 No.507951189
>動画の数が多すぎてなあ… どうして何でもかんでも全部見たがるのよ!
217 18/05/28(月)18:09:33 No.507951192
えねちゃんが八面六臂に活躍してるよな 国王と喧嘩した相手にフォロー入れてて気配りがすげーなと思った
218 18/05/28(月)18:09:34 No.507951196
生主体だと一本1時間コースになるから時間が足りねえ
219 18/05/28(月)18:09:36 No.507951205
俺は親分派じゃなくシロちゃん派だったのか帰りつく先はどちらかというとシロちゃんの動画だ… 当時はシロちゃんをなんとなく知ってるだけで見なくて追いかけはじめるのも遅かったはずなんだけどな…
220 18/05/28(月)18:09:51 No.507951244
楽しみ方は人それぞれだけど大きく分けると 完全な創作物としてキャラクターを楽しんでる人と キャラクターを演じている人を見て楽しんでる人とがいるよ
221 18/05/28(月)18:09:59 No.507951257
>銃ゲー一切興味ないけどなぜかバーチューバーってやたらその手のゲームやりたがるのはなんでだろう >結構人を選ぶジャンルのはずなのに 権利の問題とかで配信やりやすいとか…? いや分からんけど
222 18/05/28(月)18:10:01 No.507951264
>動画の数が多すぎてなあ… 基本的に質が一定なので好きなゲームとか面白そうなワードがあれば見るぐらいで十分だよ
223 18/05/28(月)18:10:03 No.507951269
>銃ゲー一切興味ないけどなぜかバーチューバーってやたらその手のゲームやりたがるのはなんでだろう >結構人を選ぶジャンルのはずなのに 色んな意味で楽だからってのはある
224 18/05/28(月)18:10:22 No.507951313
>こんだけ増えてもまだつぐちゃんだけ異質な気がする >それでいてやたら会員はいる つぐちゃん方式が一番楽に儲かりそう でも普通にイラストレーターの仕事してる方が楽か
225 18/05/28(月)18:10:31 No.507951345
銃ゲーってなんだ…?
226 18/05/28(月)18:10:34 No.507951354
生放送はねぇ結局追いきれなくてねぇ長いし 10分20分の動画の見易さが便利だと再確認できる
227 18/05/28(月)18:10:39 No.507951370
iwaraのアイちゃん身体測定で盛りがってたのも随分昔に感じる…
228 18/05/28(月)18:10:41 No.507951374
地獄ラジオを笑えないくらいには魂寄りに近付いてきてるような気がするな 配信者も視聴者も
229 18/05/28(月)18:10:46 No.507951390
>銃ゲー一切興味ないけどなぜかバーチューバーってやたらその手のゲームやりたがるのはなんでだろう >結構人を選ぶジャンルのはずなのに よく動いて見た目で状況わかりやすいゲームってだけで結構大事なのだ… まあ中にはほぼ麻雀で登録増やしてる恐ろしい子もいるけど
230 18/05/28(月)18:10:50 No.507951416
にじさんじはまだ切り分けしやすいだけ有情だったことを アイドル部で痛感した あいつら切り分けできねえ
231 18/05/28(月)18:11:11 No.507951484
>銃ゲー一切興味ないけどなぜかバーチューバーってやたらその手のゲームやりたがるのはなんでだろう >結構人を選ぶジャンルのはずなのに なんだかんだで銃ぶっ放すのは老若男女共通の娯楽だと思う
232 18/05/28(月)18:11:15 No.507951503
ロボ子さん軸に見てるけどロボ子さん頻繁に生配信するようになってヤバイ
233 18/05/28(月)18:11:28 No.507951544
PUBGは毎回違う展開になるからね スーパーバニーマンのレベルデザインがいくらすごくてもどうしても見たことあるステージが出てくるし
234 18/05/28(月)18:11:46 No.507951596
Vtuberを追うのは義務ではなく趣味だということを肝に銘じるんだぞ しなければならないではなくしたいだ
235 18/05/28(月)18:11:47 No.507951601
海外展開も視野に入れたらFPSは避けられんし 視覚的に分かりやすいゲームって FPSとかマリオみたいなのになるからな
236 18/05/28(月)18:11:51 No.507951619
動画とか生放送とかあんま関係ないな 見たい人がやってる方式の物を見てるだけだし意識したことないわ 時間合わなきゃアーカイブ見るし
237 18/05/28(月)18:11:55 No.507951638
>ロボ子さん軸に見てるけどロボ子さん頻繁に生配信するようになってヤバイ にじさん人狼生配信の実況生配信の時は焦ったよ…
238 18/05/28(月)18:12:05 No.507951666
VRChatと並行するとお気に入りすら追えない…!!
239 18/05/28(月)18:12:08 No.507951676
たまには延々シムシティで遊ぶのを見たいんだけどなかなかない
240 18/05/28(月)18:12:09 No.507951679
作業用BGMにクゥ姉ちゃん ぽんぽこにVBと委員長辺りは長くても1時間位で放送終わるから これで俺のVtuberの追っかけは終わり!終わりです!
241 18/05/28(月)18:12:10 No.507951684
>海外展開も視野に入れたらFPSは避けられんし >視覚的に分かりやすいゲームって >FPSとかマリオみたいなのになるからな ダクソ系
242 18/05/28(月)18:12:12 No.507951693
PUBGとL4Dはわかりやすいからな…
243 18/05/28(月)18:12:14 No.507951701
最初から正対して全部追っかけようとするのは異常だぞ!
244 18/05/28(月)18:12:23 No.507951727
銃ゲーってFPSの事ならバーチャル関係なく配信の定番ゲームじゃね?
245 18/05/28(月)18:12:33 No.507951753
>地獄ラジオを笑えないくらいには魂寄りに近付いてきてるような気がするな >配信者も視聴者も Vtuberはロールプレイ前提じゃないの? キャッツとか観てると好きにするといいですよの部分とかのらきゃっととしての魂がインストールされてるなって思うことはあるけど
246 18/05/28(月)18:12:36 No.507951764
VRチャットは慣れそうもない
247 18/05/28(月)18:12:45 No.507951796
未だに「Vtuberとか台本に決まってんだろ!」とかズレた事言う奴居るし そんな感じの層には受けるんだろうな魂の話……
248 18/05/28(月)18:12:51 No.507951814
仮想世界設定だけでやるにはあまりにもネタ切れが早すぎた…
249 18/05/28(月)18:12:57 No.507951830
>VRChatと並行するとお気に入りすら追えない…!! バーチャルから帰って来て
250 18/05/28(月)18:12:58 No.507951835
でもクーテトラさんに暑くないですか?って言って水着にしたいというのは誰もが抱く感情だと思いますわよ
251 18/05/28(月)18:13:00 No.507951842
>VRChatと並行するとお気に入りすら追えない…!! そこでこのOVRdrop!
252 18/05/28(月)18:13:00 No.507951844
ああ外人向きでもあるのかFPS
253 18/05/28(月)18:13:04 No.507951856
PUBGは関係なく大人気ゲームだしみんなやってるじゃん!
254 18/05/28(月)18:13:05 No.507951863
>たまには延々シムシティで遊ぶのを見たいんだけどなかなかない SCP案件みたいな遊園地作る子には心当たりがあるんだけどな…
255 18/05/28(月)18:13:21 No.507951911
FPSっていうかPCゲーって括りの方が妥当なんじゃないのか コンシューマより配信環境楽に作れるし
256 18/05/28(月)18:13:22 No.507951915
数人のお気に入り以外はニコデスマンの数分動画で見るぐらいだわ
257 18/05/28(月)18:13:32 No.507951954
親分も言ってたように完全な箱推しは必ずどこかで破綻するから箱推しするにしてもその中でも特にって言う推しを決めておくんだよ
258 18/05/28(月)18:13:32 No.507951955
>>海外展開も視野に入れたらFPSは避けられんし >>視覚的に分かりやすいゲームって >>FPSとかマリオみたいなのになるからな >ダクソ系 画面が暗いのであまり向いてない
259 18/05/28(月)18:13:35 No.507951966
ここで魂がどうの言い出す人浮いた言葉遣いしてる印象が強い
260 18/05/28(月)18:13:40 No.507951976
シロちゃんきゃっと有栖ちゃんまでは絞ったんだ アイドル部が来て俺はゴミになった
261 18/05/28(月)18:13:41 No.507951982
TPSとFPSの違いが分からないです
262 18/05/28(月)18:13:41 No.507951984
>未だに「Vtuberとか台本に決まってんだろ!」とかズレた事言う奴居るし >そんな感じの層には受けるんだろうな魂の話…… 魂の話ってひとによって何を指すのか結構食い違ってる感はあるんだよね 中の人の個人情報なのかキャラの性格の話なのか
263 18/05/28(月)18:13:47 No.507952001
>ダクソ系 ダクソ系ってダクソしか選択肢ないすぎる…
264 18/05/28(月)18:13:51 No.507952014
>数人のお気に入り以外はニコデスマンの数分動画で見るぐらいだわ なんだかんだあの手のまとめ動画のありがたさよ
265 18/05/28(月)18:13:54 No.507952025
>にじさん人狼生配信の実況生配信の時は焦ったよ… 定時と突発で週5くらいしてない?
266 18/05/28(月)18:13:57 No.507952036
>そこでこのOVRdrop! 未帰還者になるわアイツ
267 18/05/28(月)18:14:01 No.507952047
>海外展開も視野に入れたらFPSは避けられんし ぶっちゃけリアルyoutuberで海外にまで視野向けてるのほとんど居ねーぞ ただPUBGとかがネット上の人気タイトルだからでしか無い
268 18/05/28(月)18:14:02 No.507952049
Vtuberは基本ロールプレイしっぱなしだろ
269 18/05/28(月)18:14:15 No.507952090
懐かしいゲーム生配信する人出てこないかな…まあ居るだろうけど気づかないだけか
270 18/05/28(月)18:14:19 No.507952105
>ダクソ系ってダクソしか選択肢ないすぎる… にお…
271 18/05/28(月)18:14:25 No.507952127
>TPSとFPSの違いが分からないです いやいやいや!ただの三人称か一人称の違いだよ!
272 18/05/28(月)18:14:29 No.507952135
>ああ外人向きでもあるのかFPS ASMRも外人が大量にくるぞ
273 18/05/28(月)18:14:35 No.507952152
>懐かしいゲーム生配信する人出てこないかな…まあ居るだろうけど気づかないだけか クゥ姉ちゃん!
274 18/05/28(月)18:14:35 No.507952155
RKSを追うと睡眠時間がサクサクになるぞ
275 18/05/28(月)18:14:39 No.507952170
スレで単語だけ知ってるけど興味を持たなければ楽だよ ミディちゃんがキャッツ方式だって知ってちょっと見てみたけど音楽関係で結局キャッツに戻ってきたことはあるけど
276 18/05/28(月)18:14:43 No.507952183
ロボ子さんは見たら間違いなくハマるの分かってるから怖くて見れない
277 18/05/28(月)18:14:45 No.507952189
もうちょっと前ならもういいよ!ってくらいマリオメーカーやってたんだろうけどなー ストーリー物は配慮がいるし格ゲーは敷居高いからどうしてもFPSとかになる
278 18/05/28(月)18:14:45 No.507952193
海外視野に入れてるなら市場の狭い日本語圏捨てて最初から英語で話した方が早いしな…
279 18/05/28(月)18:14:50 No.507952201
>ただPUBGとかがネット上の人気タイトルだからでしか無い みんなガンガン打つの好きなのね
280 18/05/28(月)18:14:52 No.507952210
ツイッターまで見てられるか!
281 18/05/28(月)18:14:53 No.507952214
>>ダクソ系 >ダクソ系ってダクソしか選択肢ないすぎる… デモンズダクソブラボみたいなの総じてなんて言ったらいいんだろ
282 18/05/28(月)18:14:56 No.507952230
>>数人のお気に入り以外はニコデスマンの数分動画で見るぐらいだわ >なんだかんだあの手のまとめ動画のありがたさよ ちょっとした動画からしれるってのはいいよね…でも知った人は基本生配信
283 18/05/28(月)18:15:03 No.507952264
わかるマン動画は実際マジで導入にはわかりやすい ちひろ動画は騙された
284 18/05/28(月)18:15:08 No.507952284
>VRチャットは慣れそうもない 酔うしなアレ
285 18/05/28(月)18:15:12 No.507952295
>ダクソ系ってダクソしか選択肢ないすぎる… Deadcellsとか…
286 18/05/28(月)18:15:16 No.507952305
>懐かしいゲーム生配信する人出てこないかな…まあ居るだろうけど気づかないだけか 権利めんどそうだけどその辺どうなんだろう?
287 18/05/28(月)18:15:22 No.507952320
なんにせよなんとなくこの方向性が受け入れがたいって雰囲気になってきたら俺は繊細な奴だから合わなければ静かに去ってしまうだけだと思う まるごと界隈が急にそうなるってのは想像できないしあったとしてやっぱ普通に一部がじわじわそうなる程度だとは思うけど
288 18/05/28(月)18:15:22 No.507952323
>…まあ居るだろうけど気づかないだけか steamゲーはともかくレトロはほんと見つからない
289 18/05/28(月)18:15:31 No.507952356
スレッドを立てた人によって削除されました
290 18/05/28(月)18:15:35 No.507952375
2D系ダクソなら塩もあるぜー!
291 18/05/28(月)18:15:40 No.507952384
レトロゲー配信なられらたんと姉ちゃんだろ 探せば新人にもたくさんいるぞ
292 18/05/28(月)18:15:40 No.507952385
>ストーリー物は配慮がいるし格ゲーは敷居高いからどうしてもFPSとかになる 格ゲーもFPSも変わらない気がするけどこれだけ遊ばれてるってことは後者のが簡単なんだろうな
293 18/05/28(月)18:15:49 No.507952413
にじさんじは何が何でも絶対生で見るってのが2人であとは時間合えば生合わなければ面白いところだけ「」に聞いてアーカイブって緩く箱推ししてる
294 18/05/28(月)18:15:51 No.507952422
先日のVRサスケとか企画ものは見ちゃうな 雑談とかお絵描き配信とかはなんとなくスルーしちゃう
295 18/05/28(月)18:15:54 No.507952432
ロックマンとかネット配信しちゃダメなのかな?
296 18/05/28(月)18:15:58 No.507952437
>海外視野に入れてるなら市場の狭い日本語圏捨てて最初から英語で話した方が早いしな… その方が早いからって理由だけで英語で配信出来たら苦労しないわ!
297 18/05/28(月)18:16:21 No.507952506
>権利めんどそうだけどその辺どうなんだろう? 俺の目には姉ちゃんしかやってないように見える 単純に好きな人少ないか…
298 18/05/28(月)18:16:33 No.507952546
>海外視野に入れてるなら市場の狭い日本語圏捨てて最初から英語で話した方が早いしな… シロちゃんはその辺強い
299 18/05/28(月)18:16:33 No.507952548
レトロゲーは配信環境の問題もあるだろうしね エミュ無しで高画質配信とか大変
300 18/05/28(月)18:16:34 No.507952550
>ツイッターまで見てられるか! むしろTwitterでの絡みが面白くて追っちゃう人も居る……動画は見れてない……
301 18/05/28(月)18:16:40 No.507952566
>権利めんどそうだけどその辺どうなんだろう? 企業でもない限りそんなところ突っついてもっていう話
302 18/05/28(月)18:16:52 No.507952607
にじさんじとアップランド見てたけど睡眠時間なくなったから離れたよ
303 18/05/28(月)18:17:24 No.507952707
>デモンズダクソブラボみたいなの総じてなんて言ったらいいんだろ 海外だとソウルボーンとかソウルライクってジャンルになりつつある でも仁王やロードオブフォールン、ザ・サージ、ネクロポリスやって視聴者付くかと言うと…
304 18/05/28(月)18:17:28 No.507952725
ロックマンコレクションとかなら手軽にやれないかな
305 18/05/28(月)18:17:31 No.507952735
>企業でもない限りそんなところ突っついてもっていう話 個人勢っぽいムーブだけど企業勢って結構多いぞ
306 18/05/28(月)18:17:34 No.507952752
ダクソはARPGだから話が続いちゃうのがネックだ 最後までプレイする人ばかりじゃない
307 18/05/28(月)18:17:39 No.507952762
>>海外視野に入れてるなら市場の狭い日本語圏捨てて最初から英語で話した方が早いしな… >シロちゃんはその辺強い つっても英語動画上げ始めてからも別段登録の推移変わってないんだけどね
308 18/05/28(月)18:17:50 No.507952797
つぐちゃんとミソシタくんは気楽に見れて好き
309 18/05/28(月)18:17:59 No.507952832
アマリリス組のギャルみたいに生追わなくてもあとから見て面白いやつが好き
310 18/05/28(月)18:18:11 No.507952870
>懐かしいゲーム生配信する人出てこないかな…まあ居るだろうけど気づかないだけか しずりんがナンバリングバイオ一通りやってくれるみたいなので期待
311 18/05/28(月)18:18:23 No.507952918
VRcasがバーチャル放送局として今後も動くならバーチャルドラマやバーチャルバラエティ番組も出来るようになるんだし そこから知れれば面白いだろうね ただまぁとりあえず今は知名度を稼いで認知して貰う段階なんだろうけど
312 18/05/28(月)18:18:25 No.507952927
英語より母体のでかい中国語でいこう! フーニーちゃんもいるし母体はある! …中国からつべ見れないんだった
313 18/05/28(月)18:18:28 No.507952940
>海外だとソウルボーンとかソウルライクってジャンルになりつつある 独自ジャンル化するのは凄いなぁ
314 18/05/28(月)18:18:29 No.507952944
名作レトロゲーってだいたいクリアまでが長いから配信側も大変だよね
315 18/05/28(月)18:18:34 No.507952961
>つぐちゃんとミソシタくんは気楽に見れて好き 短いし話さないからねつぐちゃん…
316 18/05/28(月)18:19:10 No.507953079
もうずっと動画中心に見てる そっちのほうがいろんなVTuber見れて楽しい 生はただのファンだけ追ってる
317 18/05/28(月)18:19:16 No.507953095
スイッチでインディーズゲームの配信沢山やって欲しいなぁ
318 18/05/28(月)18:19:23 No.507953119
マイクラとかはやらんのかな よゐこのおかげでキッズの需要もありそうだし
319 18/05/28(月)18:19:25 No.507953129
そもそもチャンネル登録とか箱推しとかなんでみんなそんな熱心なのか分からない わざわざ無理して再生数増やしても0.1円しか上がらないし興味持った時くらいでいいんじゃ
320 18/05/28(月)18:19:25 No.507953130
ゲームだけやってる人はあんま発展性ないだろうとは思う シロちゃんや親分はとかくエンターテイメント性が高いから
321 18/05/28(月)18:19:32 No.507953155
権利関係一切無視した前提でゲーム配信するなら何が受け的にいいかねえ ちなみに格ゲーvtbは全然ダメだった
322 18/05/28(月)18:19:37 No.507953166
ダクソ系は知ってる人ならわかるけどそうでないならさっぱりわからん要素結構ある
323 18/05/28(月)18:19:37 No.507953167
レトロゲーはそれこそぐだぐだになりかねないから生ではない配信でお出しして欲しい
324 18/05/28(月)18:20:04 No.507953252
>マイクラとかはやらんのかな >よゐこのおかげでキッズの需要もありそうだし VBあたりやったら更にキッズ受けしそうだけどやらんのかな
325 18/05/28(月)18:20:07 No.507953261
この手の話でミライアカリがあまり出ない気がする
326 18/05/28(月)18:20:10 No.507953268
モンハンかイカでいいんじゃないの
327 18/05/28(月)18:20:17 No.507953283
2BROがこれ版権どこにあるんだよ!?って作品まで色々やってるし ぶっちゃけ権利問題はこっちが突っ込みすぎる話ではない
328 18/05/28(月)18:20:48 No.507953378
格ゲーは技術もいるけど喋りながらプレイするのが難しい ストーリー重視のゲームだとそれこそ実況が邪魔になったりする
329 18/05/28(月)18:20:51 No.507953384
>ダクソ系は知ってる人ならわかるけどそうでないならさっぱりわからん要素結構ある ゲームそのものを見るというより実況者のリアクションを見て楽しむみたいな面もあるけどね それこそ壺と同じで
330 18/05/28(月)18:20:51 No.507953388
>そもそもチャンネル登録とか箱推しとかなんでみんなそんな熱心なのか分からない >わざわざ無理して再生数増やしても0.1円しか上がらないし興味持った時くらいでいいんじゃ お前はそれでいい…それでいいんだ いちいち周りにそう言うのを声を大にして言わなければ
331 18/05/28(月)18:20:53 No.507953395
>権利関係一切無視した前提でゲーム配信するなら何が受け的にいいかねえ >ちなみに格ゲーvtbは全然ダメだった ゲームセンターCXでは推理ゲーやホラーゲーが好きだからそういうの見たい
332 18/05/28(月)18:21:04 No.507953436
海外ゲーならうまいことやれば国内外のファン獲得できそう 簡単にできませんねありがとうございました
333 18/05/28(月)18:21:09 No.507953454
ほんと気づいたらあっという間に増えていったなぁ
334 18/05/28(月)18:21:18 No.507953480
>権利関係一切無視した前提でゲーム配信するなら何が受け的にいいかねえ 名作レトロゲームクリアするまで耐久配信とかが鉄板じゃないかな
335 18/05/28(月)18:21:21 No.507953487
マイクラはそれこそyoutuberの地固め的作品なんだけどプレイする流れできたの本当につい最近だからなぁ
336 18/05/28(月)18:21:25 No.507953496
モンハンは意外に撮れ高が微妙なんだよね あれはマルチプレイを編集してなんぼだと思う
337 18/05/28(月)18:21:35 No.507953532
>モンハンかイカでいいんじゃないの モンハンは作業的すぎて配信に致命的に向かないやつでは…
338 18/05/28(月)18:21:38 No.507953543
ドンキーとかやって走るんだよゴリラ!とかやって欲しい
339 18/05/28(月)18:21:50 No.507953575
>ダクソ系は知ってる人ならわかるけどそうでないならさっぱりわからん要素結構ある さっぱり分からんけど姉ちゃんとオッちゃん両方見てたら凄く良く出来たゲームだなと思った
340 18/05/28(月)18:22:05 No.507953625
怖いのは箱推しを諦めたあとのもうどうでもいいや感だと思うし 箱じゃなくて人で見たほうが精神衛生上よろしい 絡んでるからそっちも見たくなったとかは自己責任だかんな!
341 18/05/28(月)18:22:06 No.507953630
数が増えたからなんなの
342 18/05/28(月)18:22:07 No.507953633
>この手の話でミライアカリがあまり出ない気がする 初期なんて萌美嫁美が登録者数的にかなり上の位置にいたのにまったく話題になってなかったのがどうしてなんだろうってのはあったな
343 18/05/28(月)18:22:31 No.507953712
もういっそFCやSFCのマリオでもやればいいんじゃないか
344 18/05/28(月)18:22:42 No.507953738
ちょっと前まで誰かれ構わず生放送しろ言われてたのに 今じゃ生放送多すぎうんざりとか言われてて吹く
345 18/05/28(月)18:22:58 No.507953790
>モンハンかイカでいいんじゃないの やってないと状況わかりにくいからなあ 後モンハン思ったより見所少ない
346 18/05/28(月)18:23:08 No.507953821
>ちょっと前まで誰かれ構わず生放送しろ言われてたのに >今じゃ生放送多すぎうんざりとか言われてて吹く 視聴者が疲れとる
347 18/05/28(月)18:23:11 No.507953829
>ちょっと前まで誰かれ構わず生放送しろ言われてたのに >今じゃ生放送多すぎうんざりとか言われてて吹く 自由だ!
348 18/05/28(月)18:23:29 No.507953886
マイクラと言えばキャッツのマイクラも久しぶりに見たい
349 18/05/28(月)18:23:30 No.507953891
誰かミンサガやらないかな
350 18/05/28(月)18:23:42 No.507953928
懐かしのフリゲ実況して欲しいな ニコニコ世代が多いから大体既プレイか視聴済みなのかな
351 18/05/28(月)18:23:43 No.507953932
マイクラはれらたんと若菜くんがやってるぞ あとアイちゃんも
352 18/05/28(月)18:23:48 No.507953953
昔の名作ゲームは名人様が大量発生するからダメダ
353 18/05/28(月)18:23:49 No.507953954
需要あると思うけどなぁRPGも
354 18/05/28(月)18:23:50 No.507953960
ホラゲー配信そんな好きじゃないけど名人様湧きにくいのは利点かなあって
355 18/05/28(月)18:23:50 No.507953961
格ゲーはうますぎたりゲームのチョイスがマニアックだと即魂バレするしvtuberと相性悪すぎる
356 18/05/28(月)18:23:51 No.507953963
よゐクラもあれ編集の妙にだいぶ助けられてそうというか さすがにぶっ通しで見たらグダってる部分が大半なんだろうな…
357 18/05/28(月)18:24:00 No.507953999
>格ゲーは技術もいるけど喋りながらプレイするのが難しい 某格ゲーvtuberはキャラも出さず愚痴ばかりな上に実力も弱かったので なぜその肩書きをつけた点?ってなった
358 18/05/28(月)18:24:02 No.507954004
>マイクラと言えばキャッツのマイクラも久しぶりに見たい ノラキャットハウス関西好きだった
359 18/05/28(月)18:24:02 No.507954006
つぐちゃんはげんげんみたいな起承転結があればもっと登録者数増えそうだなって思った 短いのはいいけど訳が分からん
360 18/05/28(月)18:24:03 No.507954011
格ゲーはウメハラレベルでさえつベがメインじゃないとはいえそこらのVtuberより登録者少ないんだから需要は言うほどない
361 18/05/28(月)18:24:06 No.507954017
ただ消費するだけの側のはずの視聴者が疲れてるってやっぱ異常なのでは
362 18/05/28(月)18:24:11 No.507954041
>需要あると思うけどなぁRPGも 1プレイが長い
363 18/05/28(月)18:24:26 No.507954086
Vtuberのスクショアイコンにしてるヤツ録なのいねーな
364 18/05/28(月)18:24:27 No.507954089
ウォッチきゃっつが見たいです…
365 18/05/28(月)18:24:30 No.507954094
>昔の名作ゲームは名人様が大量発生するからダメダ むしろ名人様がわざわざ見に来てくれるなら儲けもんである
366 18/05/28(月)18:24:34 No.507954107
vrchatで会ってもわかんねーんだよ!ごめんね!
367 18/05/28(月)18:24:38 No.507954118
>今じゃ生放送多すぎうんざりとか言われてて吹く 全部追う必要無いのに謎の義務感持ってる人いるよね
368 18/05/28(月)18:24:48 No.507954149
ちゃんと絵描ける人のお絵かき配信が好きだな
369 18/05/28(月)18:24:49 No.507954152
昔のに限らず名作っていうかメジャーなのとかは指厨とか名人様とかでやばいよ
370 18/05/28(月)18:24:56 No.507954172
クゥがレトロゲーやってなかったっけ
371 18/05/28(月)18:25:10 No.507954202
>ただ消費するだけの側のはずの視聴者が疲れてるってやっぱ異常なのでは アタリショックみたいなのやっぱ起きるんでは?
372 18/05/28(月)18:25:13 No.507954214
>格ゲーはウメハラレベルでさえつベがメインじゃないとはいえそこらのVtuberより登録者少ないんだから需要は言うほどない ゲームは強いっていいつつレトルトやアブがキズナアイより登録者数低いのは意外だった やっぱニコニコ向けはyoutubeだと難しいのかな
373 18/05/28(月)18:25:14 No.507954218
超魔界村耐久いいよね
374 18/05/28(月)18:25:17 No.507954229
>ウォッチきゃっつが見たいです… 脳筋おあしすキャッツいいよね…
375 18/05/28(月)18:25:38 No.507954290
>懐かしいゲーム生配信する人出てこないかな…まあ居るだろうけど気づかないだけか スズキセシルちゃんは組み直して流してるな
376 18/05/28(月)18:25:39 No.507954291
格ゲーは本当に自称プロゲーマー様が大量発生するから皆やりたがらない 懐かしいGガンダムの格ゲーとかなら沸かないかも知れない
377 18/05/28(月)18:25:45 No.507954306
義務感で追うようになったら終わりだぞお前らお前ら
378 18/05/28(月)18:25:48 No.507954312
>昔の名作ゲームは名人様が大量発生するからダメダ (RTA動画見てきましたコメントにキチゲ吐くインコ)
379 18/05/28(月)18:25:48 No.507954314
>やっぱニコニコ向けはyoutubeだと難しいのかな いやちょっと待てよ!100万越えの時点で頭おかしいからな!? 感覚麻痺ってるぞ!
380 18/05/28(月)18:25:54 No.507954337
>需要あると思うけどなぁRPGも 縛りプレイとかならともかく普通に実況するだけなら微妙だぞ
381 18/05/28(月)18:26:03 No.507954367
いりす症候群プレイ配信とか微妙に見たい
382 18/05/28(月)18:26:04 No.507954368
RTAでもすればいいのに 死んだ目で斧槍マラソンして書庫カ5連敗でリセットするのが見たいのに
383 18/05/28(月)18:26:06 No.507954376
寝る前にアイちゃんの動画見るくらいだ でもけっこう満足してる
384 18/05/28(月)18:26:13 No.507954395
女神とおにぎりの食レポ動画良かったよ カンガルーはしょっぱい事だけ分かったもん
385 18/05/28(月)18:26:13 No.507954397
>昔の名作ゲームは名人様が大量発生するからダメダ 湧くのは防げないけど荒れるかは配信者のキャラ次第だよ 姉ちゃんにしろ土日に超魔界村やってたフェアリスにしろ別に荒れなかったし
386 18/05/28(月)18:26:39 No.507954471
>>やっぱニコニコ向けはyoutubeだと難しいのかな >いやちょっと待てよ!100万越えの時点で頭おかしいからな!? >感覚麻痺ってるぞ! アイちゃん一年で100万登録いってるし…
387 18/05/28(月)18:26:40 No.507954473
アイちゃんにPORTALやってほしい 理解できずに一生ゲートぐるぐるしてる気がする
388 18/05/28(月)18:26:41 No.507954479
インコだいぶ参ってたが結局どうなったの…?
389 18/05/28(月)18:26:42 No.507954487
>RTAでもすればいいのに >死んだ目で斧槍マラソンして書庫カ5連敗でリセットするのが見たいのに 関係ないけどニコデスマンにもうリマスター版のRTA上がってた
390 18/05/28(月)18:26:45 No.507954498
>RTAでもすればいいのに 壺がそんな感じになってたな
391 18/05/28(月)18:27:11 No.507954570
RPGは一回で終わらなくて続きものになるから動画ならともかく生には向いてない
392 18/05/28(月)18:27:12 No.507954573
やろう 壺下山RTA
393 18/05/28(月)18:27:22 No.507954605
ツールエンジニアだから作業配信でツールの文句垂れてるの聞くのが好き
394 18/05/28(月)18:27:26 No.507954618
クリアまで耐久配信とかで死にはしないかが心配だ
395 18/05/28(月)18:27:40 No.507954665
>インコだいぶ参ってたが結局どうなったの…? やっこさんちゃんとクリアしたよ 終盤は零距離攻撃上手い具合に決めてた
396 18/05/28(月)18:27:44 No.507954680
バーチャルキャストでコレって人はいないのかなみゅみゅ以外で
397 18/05/28(月)18:27:44 No.507954682
>格ゲーは本当に自称プロゲーマー様が大量発生するから皆やりたがらない >懐かしいGガンダムの格ゲーとかなら沸かないかも知れない SFC時代に出てたキャラ格ゲーを真面目にやり込むという選択肢とか らんまとかセラムンとか武闘伝とか 30すぎのおっさんしか喜ばねぇわ
398 18/05/28(月)18:28:06 No.507954745
スパデラをヘルパー任せっきりプレイする人の動画に 名人様は湧きづらいだろうな…
399 18/05/28(月)18:28:10 No.507954763
>格ゲーは本当に自称プロゲーマー様が大量発生するから皆やりたがらない 本当に上手かったら熱帯で黙らせれるからそれはそれでおいしいぞ
400 18/05/28(月)18:28:25 No.507954823
スパロボとか版権どうなってるんだろう
401 18/05/28(月)18:28:30 No.507954836
清濁併せ呑むのも一つの手段ではある というかどうせ最初は誰も来ないし
402 18/05/28(月)18:28:33 No.507954845
>クリアまで耐久配信とかで死にはしないかが心配だ 壺たのしいにゃん
403 18/05/28(月)18:28:34 No.507954847
>スパデラをヘルパー任せっきりプレイする人の動画に >名人様は湧きづらいだろうな… 逆に大変そうだよねあれ…
404 18/05/28(月)18:28:53 No.507954918
>インコだいぶ参ってたが結局どうなったの…? 17時間ちょうどくらいでクリアしてた
405 18/05/28(月)18:28:59 No.507954940
叶くんのPUBG配信を見る時間が一番長くなってしまった
406 18/05/28(月)18:29:06 No.507954959
あまり俺をイライラさせるなよ
407 18/05/28(月)18:29:14 No.507954986
>バーチャルキャストでコレって人はいないのかなみゅみゅ以外で あいえるたんかあねえるか社長
408 18/05/28(月)18:29:15 No.507954990
>RPGは一回で終わらなくて続きものになるから動画ならともかく生には向いてない 夏色ハイスクルが盛り上がりづらいのもこれが理由かなぁと思う
409 18/05/28(月)18:29:19 No.507955001
>スパデラをヘルパー任せっきりプレイする人の動画に >名人様は湧きづらいだろうな… あんなの名人様居たら憤死してるだろう…
410 18/05/28(月)18:29:38 No.507955068
姉ちゃんの動画は名人様湧いてもラジコンの操作でそれどころじゃなくなるからな…
411 18/05/28(月)18:29:48 No.507955107
>夏色ハイスクルが盛り上がりづらいのもこれが理由かなぁと思う あれ単純につま…
412 18/05/28(月)18:29:47 No.507955108
>あまり俺をイライラさせるなよ アイドル部箱推し王子きたな…
413 18/05/28(月)18:30:01 No.507955144
>>今じゃ生放送多すぎうんざりとか言われてて吹く >全部追う必要無いのに謎の義務感持ってる人いるよね それで生放送は…とか文句言い始めたら終わりだよね
414 18/05/28(月)18:30:04 No.507955150
>バーチャルキャストでコレって人はいないのかなみゅみゅ以外で 3Dモデルに背景内蔵したり技術面では面白いことしてる人結構いる
415 18/05/28(月)18:30:05 No.507955154
キャッツは限定公開の動画でも面白いのたくさんあるのでぜひのらきゃっと非公式wikiをよろしくお願いします 旧キャッツ早く復活して
416 18/05/28(月)18:30:07 No.507955158
オッちゃんのコメ欄が好き 見てください始まりましたよ人狼が
417 18/05/28(月)18:30:18 No.507955193
>懐かしいGガンダムの格ゲーとかなら沸かないかも知れない 基盤買って家で格ゲー配信! >ミカドでやれ
418 18/05/28(月)18:30:28 No.507955225
>>夏色ハイスクルが盛り上がりづらいのもこれが理由かなぁと思う >あれ単純につま… あれをホラーゲームにできる有栖ちゃんはなにかおかしい
419 18/05/28(月)18:31:09 No.507955371
>らんまとかセラムンとか武闘伝とか >30すぎのおっさんしか喜ばねぇわ SFC格ゲーはガチ勢が未だにいるけど熱帯できないのがvtuberにはネックすぎる…
420 18/05/28(月)18:31:31 No.507955440
何でも楽しそうにプレイしてる人の実況面白いなってワカナクンで思った
421 18/05/28(月)18:31:40 No.507955472
>スパロボとか版権どうなってるんだろう スパロボとか取れ高なさそう…