18/05/28(月)17:06:23 徹底的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)17:06:23 No.507941519
徹底的に曇らせるのいいよね よくない
1 18/05/28(月)17:08:49 No.507941847
アニオリまでして曇らせる
2 18/05/28(月)17:10:52 No.507942143
来週α世界線で1話使うとして 次は助手アンインストールだろうから その後の世界線移動でまたアニオリ入りそう
3 18/05/28(月)17:12:29 No.507942380
>来週α世界線で1話使うとして >次は助手アンインストールだろうから >その後の世界線移動でまたアニオリ入りそう たぶんオートマトンかマザーグースだろうな
4 18/05/28(月)17:13:40 No.507942570
念入りに先輩の治療で回復したところを念入りにα世界線を堪能してもらって潰す
5 18/05/28(月)17:13:58 No.507942616
オートマトンとマザーグースは並行して進めるんじゃないかな?って気がする
6 18/05/28(月)17:15:54 No.507942887
なんか絶対にオカリンを曇らせる世界vs絶対にオカリンを治療する先輩みたいな話になりそうだ…
7 18/05/28(月)17:17:35 No.507943100
最終的にたどり着くSG世界でもどうしようもない事件は起こりまくるからオカリンの精神はボロボロだ
8 18/05/28(月)17:19:08 No.507943318
8話がα 9話でクソコテinかがり 10話でクソコテアンインストール そっから3,4話かけてオートマトンとマザーグースかな?
9 18/05/28(月)17:21:55 No.507943678
シリーズの世界自体がドロドロの陰謀渦巻く魔界だからSGに到達したところでって感じはするよね
10 18/05/28(月)17:22:40 No.507943779
追い込んでいく…
11 18/05/28(月)17:23:23 No.507943878
ゲームより優しくなったと思ったらそんなことはなかった
12 18/05/28(月)17:24:56 No.507944094
>そっから3,4話かけてオートマトンとマザーグースかな? 紅莉栖アンインストールは9話だけでやっちゃうんじゃないかって気がする ゲーム本編でもそこまで長くないし あと1クール目キリがいいところでやるんなら真帆推しのアニメだとオートマトンで〆そう
13 18/05/28(月)17:25:39 No.507944198
このアニメ毎週曇るけど毎週面白いな…
14 18/05/28(月)17:25:44 No.507944210
私秘鏡裏はやらないのかな
15 18/05/28(月)17:27:05 No.507944391
毎週曇っても最終的に辿り着く場所は最初からわかってる安心感はあるからな…
16 18/05/28(月)17:27:14 No.507944414
レスキボンENDは無理じゃあねえか
17 18/05/28(月)17:27:21 No.507944434
勢い落ちずに面白くて驚いてる
18 18/05/28(月)17:27:58 No.507944522
レスキボンエンドまで混ぜて綺麗に終わらせたら凄すぎる
19 18/05/28(月)17:28:07 No.507944547
特殊EDみてえな
20 18/05/28(月)17:28:08 No.507944550
ダルまで曇らせに来るのはやめてくれよ…
21 18/05/28(月)17:29:00 No.507944653
レスキボンルートは先輩が脳弄くられちゃうからなぁ…
22 18/05/28(月)17:29:53 No.507944786
>ダルまで曇らせに来るのはやめてくれよ… オカリンだけを曇らせるのも不公平だし…
23 18/05/28(月)17:31:36 No.507945002
もうオカリンのとなりに常に先輩配置して治療受けれるようにしよう
24 18/05/28(月)17:32:51 No.507945153
ゼロアニメ終わった後のインタビューで「毎週岡部曇らせるノルマありましたから(笑)」みたいな発言出てきても驚かない
25 18/05/28(月)17:33:31 No.507945240
その都度治せばいくら曇らせてもよい
26 18/05/28(月)17:35:32 No.507945516
演じてる宮野も曇りそうな勢いで痛めつけてるな…
27 18/05/28(月)17:38:20 No.507945943
予告見たけど曇ってるオカリンの前に助手が現れる構図がまんま無印と同じでこれは…
28 18/05/28(月)17:39:09 No.507946070
助手刺殺してもうやだよぉ…したのに怒涛の曇らせが続きすぎる…
29 18/05/28(月)17:39:13 No.507946080
アークライトも混ぜてくるかな…
30 18/05/28(月)17:39:32 No.507946135
アークライトはもっと後半でしょ
31 18/05/28(月)17:39:32 No.507946136
>演じてる宮野も曇りそうな勢いで痛めつけてるな… (1ミリもダメージを受けてない宮野)
32 18/05/28(月)17:40:08 No.507946237
宮野はもう顔がうるさいから…
33 18/05/28(月)17:40:29 No.507946299
このスタッフならアークライトも混ぜるしスターダストとかとんでもなく盛ってくる
34 18/05/28(月)17:41:39 No.507946467
アルタイルのグロ描写どうなるかな…
35 18/05/28(月)17:41:59 No.507946530
宮野はその辺良くも悪くも割り切ってるからな 今までずぶずぶに感情移入したのは 「俺収録の呼び出しに応じて行ったら月と一緒に殺されるんじゃないか…」って考えたデスノートの時だけらしいし
36 18/05/28(月)17:42:23 No.507946598
シュタゲ商法言われるのもしゃーないけど映像化には恵まれてるよね 原作は評判悪かったゼロがここまで面白くなるとは
37 18/05/28(月)17:43:31 No.507946762
イマイチな部分があったのは否定せんけど評判悪いとまでは言わせたくないぞ
38 18/05/28(月)17:44:07 No.507946866
先輩を生み出しただけでもゼロには大きな価値があるから
39 18/05/28(月)17:44:10 No.507946873
>原作は評判悪かったゼロがここまで面白くなるとは 再構成の手腕と引きがスゴイ上手いと思う 見てて全くダレないもん これであとはかがり周り整理してくれたら文句ない
40 18/05/28(月)17:44:23 No.507946904
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=s4c35N-9COc 音量を下げててもうるさい動画
41 18/05/28(月)17:44:28 No.507946916
いや世間の評判は知らんけど個人的には出来は悪かったと思うぞ…
42 18/05/28(月)17:45:08 No.507947024
評判悪かったらそもそもこんなにアニメ化に期待されないよ
43 18/05/28(月)17:45:16 No.507947046
>シュタゲ商法言われるのもしゃーないけど映像化には恵まれてるよね >原作は評判悪かったゼロがここまで面白くなるとは そのリソースを少しでもいいからカオチャに回して欲しかった
44 18/05/28(月)17:46:09 No.507947186
カオチャに足りなかったのは尺じゃねえかな…
45 18/05/28(月)17:47:02 No.507947332
ゼロはさ、無印のスタッフロール中に電話がなって・・・みたいな驚きの演出あるのかな?
46 18/05/28(月)17:48:14 No.507947512
>評判悪かったらそもそもこんなにアニメ化に期待されないよ アニメ化で不満点を解消してくれればなって期待しておるよ… 改善されなかったらもういいや…
47 18/05/28(月)17:50:52 No.507947913
がっつり千代丸や原作のライターが監修に入ってるってのもあるんだろうけど花田十輝やれば出来るやんって
48 18/05/28(月)17:52:53 No.507948250
>カオチャに足りなかったのは尺じゃねえかな… 共通の時点でシュタゲ全ルート以上あるしな…
49 18/05/28(月)17:54:02 No.507948461
αをここまで盛るなら今でも盛り盛りされてる先輩の個別イベントとかどうなっちゃうんです…?
50 18/05/28(月)17:54:36 No.507948564
>がっつり千代丸や原作のライターが監修に入ってるってのもあるんだろうけど花田十輝やれば出来るやんって そもそも無印のアニメも花田先生だぞ
51 18/05/28(月)17:54:56 No.507948624
ゼロアニメめっちゃおもしろい
52 18/05/28(月)17:56:35 No.507948944
花田先生は原作の再構成やらせたら最強だから
53 18/05/28(月)17:56:40 No.507948962
>αをここまで盛るなら今でも盛り盛りされてる先輩の個別イベントとかどうなっちゃうんです…? ヒロインポイントマシマシだからな ヘタしたら挙式まで挙げかねない
54 18/05/28(月)17:57:07 No.507949040
マザーグースの話ってぶっちゃけあんま本筋に要らないよね
55 18/05/28(月)17:58:38 No.507949298
それ言ったらオートマトンもちょっと微妙だし
56 18/05/28(月)17:59:18 No.507949400
マザーグースはSCPと対称性があるから必要
57 18/05/28(月)17:59:41 No.507949461
>>がっつり千代丸や原作のライターが監修に入ってるってのもあるんだろうけど花田十輝やれば出来るやんって >そもそも無印のアニメも花田先生だぞ わかってるわかってる あっちの方だと良くも悪くも原作の魅力を極力削ぐことなくアニメにしたって感じだったけど こっちだと足りなかった所や描写しっかり補完したりでむしろ完成度上げてるからさ
58 18/05/28(月)18:00:08 No.507949547
まあOPで萌郁と真帆が映ってるからオートマトンはやるだろう
59 18/05/28(月)18:01:46 No.507949851
無印はほぼ一本道で間にちょびちょび別ルート入る分岐があるって感じだったから比較的アニメにするのは楽だったんだろうけど こっちの方は最序盤でデカイ分岐があって以降まるっきり別物になっちまうからな 特にかがりとか最たるものだし
60 18/05/28(月)18:04:05 No.507950246
リナシメントからどうやってアルタイルに繋げるのかが見物だよね
61 18/05/28(月)18:05:45 No.507950548
>ゼロはさ、無印のスタッフロール中に電話がなって・・・みたいな驚きの演出あるのかな? 無限遠点のアルタイルはいくらでも盛れそう アニメもあの回がクライマックスだと思うよ
62 18/05/28(月)18:06:28 No.507950650
リナシメントとオートマトンの要素を混ぜて2036年要素はカットかな
63 18/05/28(月)18:07:39 No.507950862
戦士ルカ子をカットですか!?
64 18/05/28(月)18:08:39 No.507951036
みんなの役に立ちたいってフラグ立ててるからルカ子の勇姿は見てるんじゃねえかな
65 18/05/28(月)18:09:32 No.507951185
このスタッフなら交差座標のスターダストで盛大にオカマホを爆発させてくるに違いない