ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)16:22:53 No.507935881
ヴィレヴァンで半額だったから買ってみたけどわりと美味かったです
1 18/05/28(月)16:25:09 No.507936145
今時透明な袋のポテチってなかなか無いな
2 18/05/28(月)16:25:31 No.507936191
マツコも絶賛
3 18/05/28(月)16:26:02 No.507936254
ただ半額でも200円するのがネックだ
4 18/05/28(月)16:26:25 No.507936287
400円!?
5 18/05/28(月)16:27:32 No.507936424
高いな…
6 18/05/28(月)16:27:32 No.507936425
>400円!? 左様 まあでも美味いよ!半額ならg比でも他のとあまり変わらんし
7 18/05/28(月)16:29:04 No.507936643
あと半額なのはうちの地元だけかもしれん…
8 18/05/28(月)16:29:51 No.507936742
半額な時点で出来たてじゃないよね
9 18/05/28(月)16:30:07 No.507936788
そういうことをいうな
10 18/05/28(月)16:30:37 No.507936848
ポテハチップ
11 18/05/28(月)16:31:02 No.507936906
>今時透明な袋のポテチってなかなか無いな 作りたてがウリだから保存効かせるアルミ包装はあえてしない
12 18/05/28(月)16:31:15 No.507936941
>そういうことをいうな 今日買ったのは20日製造のやつだったよ!
13 18/05/28(月)16:32:00 No.507937039
ポテ)(チップ
14 18/05/28(月)16:32:05 No.507937055
光が当たると油は酸化して行くのでは
15 18/05/28(月)16:34:54 No.507937389
ヴィレヴァンとか特に照明がギラギラしてそうだ
16 18/05/28(月)16:35:38 No.507937497
つまり出来立てじゃないポテチを半額で買ったわけだな
17 18/05/28(月)16:36:09 No.507937557
>光が当たると油は酸化して行くのでは だから日持ちしないようにあえてそういう売り方 送ったらすぐ食ってね的な 本来は店舗通さずに工場から顧客に直送販売するスタイル
18 18/05/28(月)16:36:45 No.507937628
なるほどそりゃ400円取るし半額にもなるわけだ
19 18/05/28(月)16:37:15 No.507937691
つまり普通のポテトチップス…
20 18/05/28(月)16:38:17 No.507937825
ポテル
21 18/05/28(月)16:38:30 No.507937854
ナチュラルローソンで見かけるたびに気にはなっていた
22 18/05/28(月)16:38:36 No.507937873
ポテチを日本で初めて発売する時に透明の窓をつけたら中身が酸化してえらいことになったみたいな話あったよね
23 18/05/28(月)16:40:28 No.507938110
最低でも3袋一箱のを2箱注文しないと売ってくれないスタイルだから店長が食いたいから注文して残り5袋を店に置いたんだろう
24 18/05/28(月)16:42:29 No.507938369
>ポテチを日本で初めて発売する時に透明の窓をつけたら中身が酸化してえらいことになったみたいな話あったよね 当時は窒素充填もしてなかったんじゃね?
25 18/05/28(月)16:46:30 No.507938878
八潮PAの売店で売ってるよね しかもあそこ徒歩でも入れるし八潮駅から歩いて10分くらいの所にあるんだよな
26 18/05/28(月)16:48:02 No.507939073
工場に直接買いに行けば一袋から買えるんだよね?
27 18/05/28(月)16:48:17 No.507939118
昔はよく食ってたが歳のせいか油がキツく感じてきた
28 18/05/28(月)17:05:28 No.507941381
>当時は窒素充填もしてなかったんじゃね? 製造日から日が経つと袋開けた時にウッってなった
29 18/05/28(月)17:07:17 No.507941634
高坂SAで買ったのはアルミ包装だった
30 18/05/28(月)17:13:20 No.507942516
こっちはまあ量あるからいい 福岡の似たようなのはいくらなんでも高すぎる
31 18/05/28(月)17:29:56 No.507944793
プライベートブランドのやつは健康考えて減塩とか 油の使用減らしてるのか美味くないどころか食うのが苦痛だった
32 18/05/28(月)17:29:58 No.507944797
ポテハ!