虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)15:55:16 私はい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)15:55:16 No.507932528

私はいいと思う

1 18/05/28(月)15:55:32 No.507932557

ホモホモ言うけど俺は好きだよ…

2 18/05/28(月)15:56:11 No.507932632

色がつくとやっぱりすこし怖いシーン

3 18/05/28(月)15:56:50 No.507932709

出血とか大丈夫なの

4 18/05/28(月)15:56:53 No.507932719

痛い

5 18/05/28(月)15:57:04 No.507932738

デビルマン思い出す

6 18/05/28(月)15:57:52 No.507932832

ごめんこれは流石に趣味悪いと思う

7 18/05/28(月)15:58:01 No.507932856

事実上のセックス

8 18/05/28(月)15:58:36 No.507932940

でもここで手つないでた方が気持ち悪いと思うからこれでいいかなって…

9 18/05/28(月)15:59:26 No.507933038

ホモ的なものであるのは間違い無いと思う 作品としてのヒロインはサスケだ

10 18/05/28(月)16:00:09 No.507933127

🖤

11 18/05/28(月)16:01:20 No.507933275

ホモとかはともかく血を混ぜるこの演出は正直怖いというか気持ち悪い

12 18/05/28(月)16:02:00 No.507933361

一連の流れだと本当に良いシーンなんだ でもホモと言われても強くは否定出来ないんだ

13 18/05/28(月)16:02:24 No.507933408

長期連載だから良いけど普通の漫画だったらサイコの発想だって言われそう

14 18/05/28(月)16:02:47 No.507933467

そりゃナルサスナルサス言われるわ

15 18/05/28(月)16:03:16 No.507933532

同じものを同時に失うとかホモのメタファーでしょ…

16 18/05/28(月)16:03:23 No.507933547

そもそもナルトのサスケに対する執着おかしいし

17 18/05/28(月)16:03:58 No.507933629

ファーストキスもお互いだから余計にホモっぽさが加速する

18 18/05/28(月)16:04:08 No.507933660

終盤のナルサスがホモホモ言われるのは納得がいかないけどこの画を考えた作者はホモだと思う

19 18/05/28(月)16:04:33 No.507933710

俺も地獄に一緒に落ちてやるみたいなこと言ってたよね

20 18/05/28(月)16:05:02 No.507933757

ウスラトンカチいいよね

21 18/05/28(月)16:05:04 No.507933760

友情は超えてると思う 別に悪いことでもない

22 18/05/28(月)16:06:49 No.507933946

少年漫画の友情を越えた絆をホモ扱いは酷いと思う でも心の中の幼女がこれキテル…!!って叫んでるのも確かである

23 18/05/28(月)16:07:35 No.507934040

ギリギリでキモいけど茶化す気にはあんまならんかな

24 18/05/28(月)16:07:57 No.507934079

友情を超えた兄弟愛に近いものではあるんだろうけど最後のコマは十分サイコの発想だと思う

25 18/05/28(月)16:08:22 No.507934127

バイって事で良いんじゃないかな?

26 18/05/28(月)16:08:36 No.507934159

単純にホモとか関係なくこのシーンが怖いだけだよね

27 18/05/28(月)16:08:50 No.507934187

握手だと思えばまぁ…血を混ぜるとかいう表現すると気色悪くなる

28 18/05/28(月)16:09:34 No.507934272

別に性愛が絡んでるわけでもないからホモでもバイでもない 血が混ざったのも偶然なので本人たちの意思は関係ない つまり作者が…

29 18/05/28(月)16:09:34 No.507934274

サクラちゃんがいなかったらここで2人とも死んどる

30 18/05/28(月)16:10:20 No.507934349

石像が和解の印結んでるのはいいよね

31 18/05/28(月)16:10:24 No.507934355

>握手だと思えばまぁ…血を混ぜるとかいう表現すると気色悪くなる それはこの後仲直りの印組してるじゃん!

32 18/05/28(月)16:13:27 No.507934690

つまり深読みしてるやつがホモなのでは

33 18/05/28(月)16:14:10 No.507934790

>つまり深読みしてるやつがホモなのでは ホモ臭いとか騒ぐ奴が一番そういう見方してるやつ

34 18/05/28(月)16:14:19 No.507934804

サスケが泣いてるのいいよね

35 18/05/28(月)16:15:15 No.507934924

>サスケが泣いてるのいいよね キーッ

36 18/05/28(月)16:15:18 No.507934927

ホモでもないし深読みもしないけどだからこそここはサイコかってなったよ

37 18/05/28(月)16:15:45 No.507934984

岸影様はサイコだった…?

38 18/05/28(月)16:15:51 No.507934996

腕あったらまだ綺麗だと思うけど欠損はちょっと…

39 18/05/28(月)16:15:53 No.507935003

二人としては兄弟ケンカくらいのつもりだしね だからホモではないけどホモっぽい 魚神さんみたいだな

40 18/05/28(月)16:16:01 Ot4q.Qb. No.507935019

良いシーンにしてはグロい

41 18/05/28(月)16:17:18 No.507935164

そりゃサラダちゃんもサクラにナルサスって何なの!?って聞く

42 18/05/28(月)16:17:26 No.507935184

>ホモでもないし深読みもしないけどだからこそここはサイコかってなったよ そこはなんとなくわかる 長い仲直りの道筋の結末書きたいってのはわかるにしろ欠損した腕とそこから流れる血でってのは少なからず引くものがある

43 18/05/28(月)16:17:39 No.507935206

岸影様はなんかこうナチュラルにグラビティなものをお出ししてくる 白と包丁おじさんとか初めての敵役で重すぎる…

44 18/05/28(月)16:18:06 No.507935265

色々感想漁ってたらさすがのお腐れ様も スレ画には脱帽したりドン引きしてて吹いた記憶がある

45 18/05/28(月)16:18:28 No.507935310

>岸影様はサイコだった…? 所々で発想がヤバすぎてそう思うことはよくある 主に大蛇丸とカブトと卑劣様で

46 18/05/28(月)16:18:49 No.507935351

岸影様の描く友情は濃すぎるところがある

47 18/05/28(月)16:19:09 No.507935394

>握手だと思えばまぁ…血を混ぜるとかいう表現すると気色悪くなる 表現がグロいけど普通に握手を意味してるんだと思ってみてた

48 18/05/28(月)16:20:14 No.507935537

>岸影様の描く友情は濃すぎるところがある 割と真面目にマダラはホモとして書いたのか友情の行く末として書いたのか気になる

49 18/05/28(月)16:20:44 No.507935604

>魚神さんみたいだな 作者も認めるホモじゃねーか!

50 18/05/28(月)16:20:47 No.507935617

ちょっと違うんじゃないかと思いはしたんだが多分岸影様と解釈が違う気はしてる

51 18/05/28(月)16:20:52 No.507935622

友情と兄弟愛がだいぶ重い岸影様

52 18/05/28(月)16:21:09 No.507935662

>ちょっと違うんじゃないかと思いはしたんだが多分岸影様と解釈が違う気はしてる サスナル派なんだ…

53 18/05/28(月)16:21:30 No.507935699

カラーだと余計ハートに見えるな…

54 18/05/28(月)16:22:07 No.507935772

お互い利き腕を差し出してるからもう闘わないよってこととか和解の印とか握手とかいろんな意味があるんだろうけどやっぱホモだよなぁってなるシーン

55 18/05/28(月)16:22:13 No.507935790

ボルトとサラダでナルサスを諦めない

56 18/05/28(月)16:22:15 No.507935791

個人的にはめちゃくちゃ好きなシーンだけど怖いって言う人の気持ちもわかるよ

57 18/05/28(月)16:23:34 No.507935966

右上も好き

58 18/05/28(月)16:24:04 No.507936016

>お互い利き腕を差し出してるからもう闘わないよってこととか和解の印とか握手とかいろんな意味があるんだろうけどやっぱホモだよなぁってなるシーン 普通にこのあとなるとは腕くっつけてるしそこまで深い意味はないと思うよ

59 18/05/28(月)16:24:18 No.507936033

柱間とマダラやアシュラとインドラの因縁も重ねての和解の印だよね

60 18/05/28(月)16:25:37 No.507936205

スラムダンクで言う桜木とルカワがタッチするようなものだし

61 18/05/28(月)16:27:15 No.507936390

>柱間とマダラやアシュラとインドラの因縁も重ねての和解の印だよね だから同じ痛みを与えて血を交わらせるね…

62 18/05/28(月)16:27:35 No.507936430

まあ別にマダラはこりたわけでも和解したわけでもないんだけどな!

63 18/05/28(月)16:28:21 No.507936550

アニメのこの辺り好き

64 18/05/28(月)16:28:39 No.507936583

感慨深いってのと気持ち悪いってのは矛盾しないと思うんだ

65 18/05/28(月)16:29:31 No.507936699

マダラも満足はしたと思う

66 18/05/28(月)16:29:40 No.507936714

というかマダラにせよ大蛇丸にせよカブトにせよやりたい放題やって特に罰を受けるでもなく マダラ以外に至っては普通に放置されてるな…

67 18/05/28(月)16:30:19 No.507936807

そりゃ世界巻き込んであれだけ好き勝手暴れれば満足もするわ!

68 18/05/28(月)16:30:25 No.507936824

❤️

69 18/05/28(月)16:31:28 No.507936969

ぶっちゃけ石像で和解の印だけでも十分だったんじゃないですかねこの仲直りのシーン

70 18/05/28(月)16:31:44 No.507937000

この構図を思いついた岸影様はどんな心境だったんだろうか…

71 18/05/28(月)16:32:14 No.507937065

>この構図を思いついた岸影様はどんな心境だったんだろうか… よっしゃ絵になる!

72 18/05/28(月)16:32:44 No.507937133

アニメはマジで最高のラストバトルだった

73 18/05/28(月)16:33:04 No.507937182

>>お互い利き腕を差し出してるからもう闘わないよってこととか和解の印とか握手とかいろんな意味があるんだろうけどやっぱホモだよなぁってなるシーン >普通にこのあとなるとは腕くっつけてるしそこまで深い意味はないと思うよ さすがにこの文で述べられてることくらいは考えてるんじゃないかな……

74 18/05/28(月)16:33:09 No.507937189

正直初見でスレ画のシーンを好意的に見れる人は素直に凄いと思う もちろんそれまで積み重ねてきたものはあるから感慨深いシーンではあるけど

75 18/05/28(月)16:33:09 No.507937191

岸影様はわりと思いついたシーンどんどんぶち込んじゃう人だから

76 18/05/28(月)16:33:16 No.507937200

子供は作らないかわりに血を混ぜる

77 18/05/28(月)16:33:18 No.507937205

色んな意味を込めてていいシーンだと思うけど気持ち悪い

78 18/05/28(月)16:33:28 No.507937218

NARUTOはグロい話多かったし主人公とライバルの最後の決着としては納得行く描写だと思うけど

79 18/05/28(月)16:33:49 No.507937262

キスは序盤でやってるから それ以上となると少年誌では描けないし こういう形になるのはしょうがないよね

80 18/05/28(月)16:34:08 No.507937297

>NARUTOはグロい話多かったし うn >主人公とライバルの最後の決着としては納得行く描写だと思うけど うn…?

81 18/05/28(月)16:34:19 No.507937329

全然初見で気持ち悪いって思わなかったからここまで叩かれてて正直びっくりしてるよ……

82 18/05/28(月)16:34:22 No.507937333

マジいいシーンなんすよ…

83 18/05/28(月)16:35:03 No.507937408

グロいけど印象的かつ象徴的なシーン

84 18/05/28(月)16:35:59 No.507937539

いいシーンだけど凄い重いんだよね…

85 18/05/28(月)16:36:06 No.507937551

>全然初見で気持ち悪いって思わなかったからここまで叩かれてて正直びっくりしてるよ…… 叩かれてるかな… 正直発想がサイコで気持ち悪いけど良いシーンじゃね?って感想なんだけど

86 18/05/28(月)16:36:50 No.507937641

長々やってきたお話の締めとしてはこのくらいの濃度があってもいいんじゃないかな

87 18/05/28(月)16:37:11 No.507937678

いいシーンだし好きだけどちょっと怖いというのもわかるってだけだってばよ

88 18/05/28(月)16:37:16 No.507937694

>いいシーンだけど凄い重いんだよね… ナルトとサスケの関係はホモだとかそういう茶化し差し引いてもめっちゃ重いし…

89 18/05/28(月)16:37:27 No.507937718

全体通してナルトのサスケに対する愛(ホモのそれとは別の)が重すぎたのでまさに愛の勝利だった

90 18/05/28(月)16:38:07 No.507937798

愛とか絆って言うより半ば執念に近いものだった

91 18/05/28(月)16:38:40 No.507937880

ファフナーの総士と一騎もこんな感じに重かったな…

92 18/05/28(月)16:38:44 No.507937887

ザブザとかマダラとかは狙って書いてるのか気になるところではある

93 18/05/28(月)16:39:15 No.507937960

とっくに友達で補正出来る範囲超えてるからな…サスケがやったことは

94 18/05/28(月)16:39:44 No.507938017

基本この漫画原動力に過去の愛情が絡んでると重いやつしかいないってばよ

95 18/05/28(月)16:39:53 No.507938031

最初の強敵が女装男子ホモというのは濃すぎると思う

96 18/05/28(月)16:40:20 No.507938091

ザブザいいよね

97 18/05/28(月)16:40:29 No.507938111

性愛ではなくて家族愛に近い

98 18/05/28(月)16:40:31 No.507938119

>とっくに友達で補正出来る範囲超えてるからな…サスケがやったことは うちは病を考慮すると治すにはここまてやるしかないんだろうな

99 18/05/28(月)16:40:32 No.507938120

自分の言ったことは絶対に曲げないのが忍道だからな…

100 18/05/28(月)16:40:45 No.507938145

ナルサスいいよね…

101 18/05/28(月)16:41:17 No.507938210

>うちは病を考慮すると治すにはここまてやるしかないんだろうな ※ただしそこまでしてもまた拗らせる場合もある ってなったマダラはもうほんとお前ー!!って感じだった

102 18/05/28(月)16:41:41 No.507938256

白とザブザは肉体関係あってもへえで終わる

103 18/05/28(月)16:42:08 No.507938315

うちは病を治せるのはうずまきしかいないからな…

104 18/05/28(月)16:42:13 No.507938332

いいよね…よくねえよ!

105 18/05/28(月)16:42:50 No.507938414

やっぱ太陽×月カプ最高だわ

106 18/05/28(月)16:42:53 No.507938422

ここまでやってようやか治ると思うとうちは病ヤバすぎる

107 18/05/28(月)16:43:33 No.507938498

お兄ちゃんの方は死んでやりすぎだったって反省したし…

108 18/05/28(月)16:43:33 No.507938499

そういう言い方はよさぬか!

109 18/05/28(月)16:43:41 No.507938521

何だかんだあったけどやっぱナルトとサスケが和解するラストで良かったなって 作中でも言われてた気がするがどっちか死ぬんじゃねみたいになってたし

110 18/05/28(月)16:44:14 No.507938591

最後は分かり合えたからいいんだ

111 18/05/28(月)16:44:24 No.507938617

この作者は兄弟に対して重すぎる

112 18/05/28(月)16:44:43 No.507938664

>ここまでやってようやか治ると思うとうちは病ヤバすぎる 何度も言われてるがうちは根絶が稀代唯一の偉業

113 18/05/28(月)16:45:24 No.507938733

>そういう言い方はよさぬか! (否定もしない)

114 18/05/28(月)16:45:31 No.507938756

>最初の強敵が女装男子ホモというのは濃すぎると思う あれは読者人気得るために仕方ないところもあったと思う

115 18/05/28(月)16:46:05 No.507938827

マダラカグヤ相手に共闘して和解ムード進んでたから最後の最後に腕失くすほどぶつかるのはえ…ってなった 決着つけることに異議はないんだけど

116 18/05/28(月)16:46:23 No.507938860

>あれは読者人気得るために仕方ないところもあったと思う いや読者人気であんな拗らせたの普通出さないだろ 下手すりゃ引くわ

117 18/05/28(月)16:46:26 No.507938867

>あれは読者人気得るために仕方ないところもあったと思う ちょっと待てよ!

118 18/05/28(月)16:46:42 No.507938906

ホモ以外でも色々な意味を想像できるから凄いシーンだと思う 絵面はちょっと怖いけど長い争いのあとだしね

119 18/05/28(月)16:46:55 No.507938938

>マダラカグヤ相手に共闘して和解ムード進んでたから最後の最後に腕失くすほどぶつかるのはえ…ってなった うちは病にかかってるからな

120 18/05/28(月)16:47:29 No.507939003

特に戦わないまま終わるのも消化不良に思えそうだしこれでいいんだ

121 18/05/28(月)16:48:01 No.507939072

女装美少年ホモって新連載第一弾には濃すぎるだろ! なんで我愛羅の方が薄味なんだよ

122 18/05/28(月)16:51:22 No.507939498

岸影様も兄弟なんだっけ

123 18/05/28(月)17:00:47 No.507940778

プラトニックな受け取り方をしよう

124 18/05/28(月)17:01:39 No.507940914

でもこの後ようやくサスケの独白が出た時は正直感慨深かったよ

125 18/05/28(月)17:02:38 No.507941033

個人的に1番不満なネットの反響はサスケの叩かれぶりだった

126 18/05/28(月)17:04:05 No.507941209

>マダラカグヤ相手に共闘して和解ムード進んでたから最後の最後に腕失くすほどぶつかるのはえ…ってなった >決着つけることに異議はないんだけど サスケの性格がよく出てると思うけどね やることはやった上で自分の主張は自分でっていう引き受け方からして

127 18/05/28(月)17:08:52 No.507941857

>個人的に1番不満なネットの反響はサスケの叩かれぶりだった 散々里に迷惑かけた上でこうやって火影候補の腕も潰したしそこは…

↑Top