18/05/28(月)15:03:10 またか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)15:03:10 No.507925703
またか
1 18/05/28(月)15:03:34 No.507925745
SRPGみたいな角度だ
2 18/05/28(月)15:09:01 No.507926418
>SRPGみたいな角度だ 移動力1のキャラの中に移動力20くらいの奴が轢き殺しに来る
3 18/05/28(月)15:10:08 No.507926557
ノーブレーキング!
4 18/05/28(月)15:11:19 No.507926714
90の方が死んでねえのかよ 死んどけよ
5 18/05/28(月)15:11:55 No.507926793
もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ…
6 18/05/28(月)15:12:43 No.507926888
>GTA1みたいな角度だ
7 18/05/28(月)15:13:15 No.507926959
立地によっては車無いジジババとかマジで死ぬしかなくなるから難しい問題ではある
8 18/05/28(月)15:13:33 No.507926989
>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… 車運転できなくなったら生活できなくなっちゃう…
9 18/05/28(月)15:13:53 No.507927031
>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… 免許止めたら死んじゃうよォ!!
10 18/05/28(月)15:14:15 No.507927083
神奈川県ってそんな車ないと身動き取れないぐらい田舎なのか
11 18/05/28(月)15:14:28 No.507927111
>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… じゃあ無免で乗るね…
12 18/05/28(月)15:14:29 No.507927115
>SRPGみたいな角度だ デビサバだこれ
13 18/05/28(月)15:14:35 No.507927130
農家とか高齢者しかやってない上に田舎道で車運転必須だったりするしな
14 18/05/28(月)15:14:39 No.507927144
神奈川は坂が多いからな…
15 18/05/28(月)15:15:00 No.507927189
認知症かねえ
16 18/05/28(月)15:15:04 No.507927199
>>GTA1みたいな角度だ ナムアミダブツ!
17 18/05/28(月)15:15:47 No.507927293
車がないとヤバい地域だったけど祖父母は免許を持ったことがなかったから無縁の問題だった 轢かれるまでは
18 18/05/28(月)15:15:58 No.507927317
>じゃあ無免で乗るね… 違反で免許提示させたときに20年前に失効してたとかよくある
19 18/05/28(月)15:16:02 No.507927328
>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… バスだけじゃなくてタクシーのタダ券配らないと無理だぞ それでも人様の世話になりたくないって自分で運転しようとするんだけど
20 18/05/28(月)15:16:08 No.507927336
都会でジジババに運転させるなよ 公共機関使えよ 田舎じゃないんだからいっぱい便あるだろ?
21 18/05/28(月)15:16:37 No.507927387
車前提の社会作ったやつが悪い
22 18/05/28(月)15:16:47 No.507927411
>轢かれるまでは オオオ イイイ
23 18/05/28(月)15:16:57 No.507927427
おまいGONZO
24 18/05/28(月)15:17:21 No.507927464
タクシーじゃないけど送迎サービスみたいな職はこれから先増やすべきだと思う 爺さん婆さんの交通事故が社会問題になるとか笑うに笑えないよ
25 18/05/28(月)15:17:58 No.507927524
茅ヶ崎には今日も血の雨が降る 次回も地獄に付き合ってもらう
26 18/05/28(月)15:18:23 No.507927576
茅ヶ崎市といい尼崎市といい~がさきシリーズはよく全国ニュースになる事件起こすよね
27 18/05/28(月)15:18:36 No.507927600
https://www.youtube.com/watch?v=1lMsnj4AT78
28 18/05/28(月)15:18:53 No.507927644
>免許止めたら死んじゃうよォ!! 止めなきゃ歩行者が死んじゃうよォ!!
29 18/05/28(月)15:19:08 No.507927670
年齢は攻撃力にござるか
30 18/05/28(月)15:19:14 No.507927687
歩いて5分のコンビニへも車使うジジババだ
31 18/05/28(月)15:19:22 No.507927702
>>免許止めたら死んじゃうよォ!! >止めなきゃ歩行者が死んじゃうよォ!! アタシ等老人は死ねってのかい!!?
32 18/05/28(月)15:19:30 No.507927711
ボケ老人から免許取り上げるって言い出したら選挙で負けるから誰もそんな事しないよ なのでこれからもますますこの手の事故は増えるけど頑張って生き抜いて老人を支えるために働いて税金を払ってほしい
33 18/05/28(月)15:19:47 No.507927744
>公共機関使えよ >田舎じゃないんだからいっぱい便あるだろ? そもそも田舎なら他の人に危険を及ぼしながらも運転して良い道理はないんやな
34 18/05/28(月)15:20:14 No.507927804
>年齢は攻撃力にござるか 判断能力とかが年齢と反比例すると考えるとある意味間違ってないと思う
35 18/05/28(月)15:20:19 No.507927816
>送迎サービスみたいな職はこれから先増やすべきだと思う 田舎ほど人居ないんだから自動運転のバスやタクシーが走れるようにするしか無いよ 山間部だと町の人口より鹿やイノシシの方が多いんだもの
36 18/05/28(月)15:20:28 No.507927836
田舎でも主要施設へならたいていどこの市もコミュニティバスみたいなの走らせてるよ
37 18/05/28(月)15:20:37 No.507927853
日本に金が無いのが悪い
38 18/05/28(月)15:21:17 No.507927929
90代は流石に運転できる年じゃないだろ…
39 18/05/28(月)15:21:27 No.507927950
送迎サービスもなんか制約多過ぎて思うようにいかないとか聞いたような
40 18/05/28(月)15:21:29 No.507927954
老人が長生きするのが悪い
41 18/05/28(月)15:21:50 No.507927995
大正生まれが現役でハンドルを握ってる恐怖
42 18/05/28(月)15:22:03 No.507928016
>茅ヶ崎市といい尼崎市といい~がさきシリーズはよく全国ニュースになる事件起こすよね どちらかと言うと若者がニュースで出るイメージの場所なのに時代が変わったね
43 18/05/28(月)15:22:10 No.507928031
もう自由に個人タクシーとかさせてもいいことにしようぜ!
44 18/05/28(月)15:22:27 No.507928068
餅さんにまた仕事してもらうしかないな
45 18/05/28(月)15:22:41 No.507928096
>ボケ老人から免許取り上げるって言い出したら選挙で負けるから誰もそんな事しないよ >なのでこれからもますますこの手の事故は増えるけど頑張って生き抜いて老人を支えるために働いて税金を払ってほしい でもよう一旦何とか取り上げちまえば連中もう投票できなくできるんじゃねえかな
46 18/05/28(月)15:22:50 No.507928113
歩くとチンタラしやがってと怒られるし 自転車のるとフラフラしやがってと怒られるし 社会が老人に厳しいからもう車に乗って人をひくしかなくなってるんだ
47 18/05/28(月)15:22:55 No.507928126
NRAの車版みたいな組織が必要だと思う 悪質ドライバーから身を守るために必要なのは規制ではなく善良なドライバーだみたいな主張で
48 18/05/28(月)15:23:00 No.507928143
むっ!唐突に閃いた! 年金を大幅に減らしてその金を使って高齢者向けの国営無料タクシーとかどうです?
49 18/05/28(月)15:23:06 No.507928153
四国かと思った 神奈川と四国似てるな
50 18/05/28(月)15:23:08 No.507928158
>残る5人のうち2人は車にはねられたのではなく、気分が悪くなって搬送されたということです。 …?
51 18/05/28(月)15:23:37 No.507928204
>立地によっては車無いジジババとかマジで死ぬしかなくなるから難しい問題ではある 若い子を雇えば
52 18/05/28(月)15:23:42 No.507928222
神奈川は横浜とそれ以外ってレベルで格差でかいぞ
53 18/05/28(月)15:23:49 No.507928234
>>残る5人のうち2人は車にはねられたのではなく、気分が悪くなって搬送されたということです。 >…? 5人
54 18/05/28(月)15:24:01 No.507928261
>…? 血でも見たのでは?
55 18/05/28(月)15:24:05 No.507928274
>歩いて5分のコンビニへも車使うジジババだ ジジババの足腰だと歩いて5分が5分ではないかもしれない
56 18/05/28(月)15:24:22 No.507928319
>社会が老人に厳しいからもう車に乗って人をひくしかなくなってるんだ この婆さんもしやテロリストだったのでは
57 18/05/28(月)15:24:23 No.507928322
家族が面倒見れれば車乗らなくていいんだけどね! 鍵隠しても見つける系はしらない
58 18/05/28(月)15:24:46 No.507928374
>>残る5人のうち2人は車にはねられたのではなく、気分が悪くなって搬送されたということです。 >…? ネギトロめいたモータルを見てしまったなら臭いも合わせてダメージはでかいのだ 電車の人身事故現場もひどい
59 18/05/28(月)15:24:46 No.507928375
>>>残る5人のうち2人は車にはねられたのではなく、気分が悪くなって搬送されたということです。 >>…? >5人 搬送できた!
60 18/05/28(月)15:24:50 No.507928383
>>歩いて5分のコンビニへも車使うジジババだ >ジジババの足腰だと歩いて5分が5分ではないかもしれない コンビニの方から来てもらおう
61 18/05/28(月)15:24:51 No.507928385
人が死ぬ勢いでひかれたら気分悪くなるさ
62 18/05/28(月)15:24:57 No.507928396
事故率の低そうな人力車にしよう!
63 18/05/28(月)15:25:08 No.507928435
今の世の中生きづれぇ! ムカついた!!若者ぶっ殺す!!!!!!
64 18/05/28(月)15:25:17 No.507928459
老人が自動車運転して通行人轢いたら死刑で
65 18/05/28(月)15:25:31 No.507928492
リメンバーパールハーバー!
66 18/05/28(月)15:25:50 No.507928519
80とかでも免許取り上げろ言われてるのに90て 90て
67 18/05/28(月)15:25:53 No.507928527
>でもよう一旦何とか取り上げちまえば連中もう投票できなくできるんじゃねえかな 老人は何が何でも投票しに来るよ 社会は選挙に来る有権者のなかでもっとも多数派の人達の為にあるって事を老人ほど理解してるから
68 18/05/28(月)15:25:57 No.507928539
>血でも見たのでは? 血だけなら
69 18/05/28(月)15:26:43 No.507928636
頭踏まれて脳味噌出てた人見たことあるけどその日はご飯食えなかったよ
70 18/05/28(月)15:26:49 No.507928653
トランプ見てるかい!?
71 18/05/28(月)15:27:00 No.507928687
かしこい金持ちジジババは早めに老人ホームに入ったりする …それで悲しいことにボケ進行が一気に進んでしまう
72 18/05/28(月)15:27:20 No.507928733
GTAと違って現実の事故は脳みそとか内臓とか色んなモノが飛び散るから
73 18/05/28(月)15:27:22 No.507928738
>コンビニの方から来てもらおう スーパーもコンビニも今は普通に配達してるからな
74 18/05/28(月)15:27:31 No.507928765
精神的な構えもなくグロ画像見るはめになったら気持ち悪くなるのもしょうがないじゃん…
75 18/05/28(月)15:27:47 No.507928798
たまに動いているのか分からないくらゆっくり歩いてるオジジいるよね 走れ!走るんだよ!
76 18/05/28(月)15:27:47 No.507928801
自動運転が普及すればあるいは
77 18/05/28(月)15:27:55 No.507928828
江戸っ子といい老人はクレイジーだな
78 18/05/28(月)15:27:57 No.507928829
>高速道路上を歩いていた名古屋市南区の無職、奈良修平さん(32)が2台の大型トレーラーに相次いではねられた https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180528-00000008-nnn-soci こっちのほうが気になるな
79 18/05/28(月)15:28:07 No.507928855
玄関前から商店まで安価で好きな時に移動できるサービスが出来ればあるいは
80 18/05/28(月)15:28:36 No.507928923
乗用車にぶっ飛ばされたくらいなら中身は出ないだろう 血だけでなく死体だけでもうだめという人もいるし
81 18/05/28(月)15:28:41 No.507928929
奈良怖いな
82 18/05/28(月)15:29:28 No.507929036
別に老人に限らず免許ってもっと厳しくていいと思う 一時停止一回無視したら2年間免許停止くらいでいい
83 18/05/28(月)15:29:46 No.507929071
>乗用車にぶっ飛ばされたくらいなら中身は出ないだろう そう思うだろ?
84 18/05/28(月)15:29:51 No.507929087
>こっちのほうが気になるな 無職って書いてあると自殺じゃないのかと思ってしまう
85 18/05/28(月)15:30:12 No.507929135
腕が変な方向に曲がってるだけで もう怖くて吐きそうでしたよ俺は
86 18/05/28(月)15:30:36 No.507929200
>…それで悲しいことにボケ進行が一気に進んでしまう 老人ホームって場所によっちゃ何させて貰えないからな 外出禁止、電話禁止、買い物禁止でテレビ見るしか無い
87 18/05/28(月)15:30:44 No.507929221
>別に老人に限らず免許ってもっと厳しくていいと思う 免許は期限制で5年に1度更新の試験を行うべき
88 18/05/28(月)15:30:53 No.507929238
ドガ!
89 18/05/28(月)15:31:03 No.507929261
90台女性が運転する車なんだし フロントバンパーに高速回転する大仏のギミックとか付いてて破壊力高かったかもしれないししし
90 18/05/28(月)15:31:05 No.507929266
画像で見るのとリアルで見るのとでは生々しさがダンチなのですよ
91 18/05/28(月)15:31:06 No.507929271
先々月あたりも繰り返し事故起こしてた爺が吹っ飛ぶようなクラッシュして人殺してたし 周りが止めても効果薄そう
92 18/05/28(月)15:32:19 No.507929454
>乗用車にぶっ飛ばされたくらいなら中身は出ないだろう そんなもん轢かれ方次第だよ 適当にライブリークで事故動画でも検索して見ればいい
93 18/05/28(月)15:32:53 No.507929527
>>コンビニの方から来てもらおう >スーパーもコンビニも今は普通に配達してるからな あれ割に合わなそうだけど利益出てるのかな
94 18/05/28(月)15:33:10 No.507929567
認知機能検査が結局機能してないという…
95 18/05/28(月)15:33:11 No.507929576
>そう思うだろ? よほど打ちどころが悪いか複数回踏まれたとかじゃなかきゃ人体裂けなくない?
96 18/05/28(月)15:33:51 No.507929661
跳ね飛ばされた先でレンガなりコンクリブロックなりに頭叩き付けられて 頭蓋が砕けて中身が飛び出るってケースもあるしな
97 18/05/28(月)15:34:13 No.507929711
>よほど打ちどころが悪いか複数回踏まれたとかじゃなかきゃ人体裂けなくない? いいから適当に事故動画見てこいよ
98 18/05/28(月)15:34:32 No.507929750
>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… 家族が取り上げようとしたらこの前癇癪起こして自宅放火した老人がいたな
99 18/05/28(月)15:34:40 No.507929772
免許はもっとハードル高くした方が良いよ絶対… 今はアマゾンとかの通販も有るし冷凍・レトルトもかなり高品質なんだから車ないと生きてけないなんて事は無いだろ
100 18/05/28(月)15:35:30 No.507929903
いやあ人間簡単に裂けちゃうよ
101 18/05/28(月)15:35:41 No.507929926
>今はアマゾンとかの通販も有るし冷凍・レトルトもかなり高品質なんだから車ないと生きてけないなんて事は無いだろ 宅配スーパーは配送地域外のところ結構あるからなあ
102 18/05/28(月)15:35:43 No.507929933
>いいから適当に事故動画見てこいよ あんなん見栄えする派手に死んだケース集めただけじゃん!
103 18/05/28(月)15:36:32 No.507930045
ふっ飛ばされた先には超鋭利で屈強なワイヤーが!
104 18/05/28(月)15:36:56 No.507930097
GTAのやりすぎで人はどんなに車に轢かれても人体が損壊する事は無いってゲーム脳患者がおる
105 18/05/28(月)15:36:56 No.507930098
なんだったら毎年試験場で試験(実技含めて)受けなきゃいけないくらいでいいと思う免許
106 18/05/28(月)15:37:06 No.507930119
轢く方は悉く軽傷で済むあたり車って頑丈なんだな
107 18/05/28(月)15:37:27 No.507930158
自転車で転んだだけでも裂けるのに
108 18/05/28(月)15:37:39 No.507930184
アスファルトはおろし金
109 18/05/28(月)15:37:48 No.507930212
デマンドバスと自動運転に期待するしかない 頭おかしいジジババに轢かれるよりそっちのが事故件数少なくなるレベルまでそんなかからないだろうし
110 18/05/28(月)15:37:54 No.507930225
老人と比べても若者のほうが事故率高いし…
111 18/05/28(月)15:38:00 No.507930237
初心者マークも死亡事故起こしまくってるから免許取り上げたほうがいい
112 18/05/28(月)15:38:12 No.507930264
>今はアマゾンとかの通販も有るし冷凍・レトルトもかなり高品質なんだから車ないと生きてけないなんて事は無いだろ それを高齢者のうちどれだけの人が扱えるかという問題もある… できない人こそ自分の運転の危険さにも気づけない訳だし 結局一番いいのは家族が一緒に暮らすことだと思う
113 18/05/28(月)15:38:20 No.507930274
>初心者マークも死亡事故起こしまくってるから免許取り上げたほうがいい 車産業死亡!
114 18/05/28(月)15:38:51 No.507930351
>結局一番いいのは家族が一緒に暮らすことだと思う そうだぞ「」 実家に帰って世話をするんだぞ
115 18/05/28(月)15:39:00 No.507930369
車と人間がぶつかって車の中身死んどけとか無理がありすぎるだろ 生きるよ
116 18/05/28(月)15:39:21 No.507930418
みんなUターンさするだ!
117 18/05/28(月)15:39:33 No.507930453
>老人と比べても若者のほうが事故率高いし… ニュースにならないことは存在しないことと同じなんやな
118 18/05/28(月)15:39:40 No.507930469
実際初心者マークの間の事故は処分厳しいはず
119 18/05/28(月)15:39:40 No.507930471
>生きるよ そこをなんとか!
120 18/05/28(月)15:39:47 No.507930487
>>結局一番いいのは家族が一緒に暮らすことだと思う >そうだぞ「」 >実家に帰って世話をするんだぞ 「」は実家住みに決まってんじゃん
121 18/05/28(月)15:40:12 No.507930551
若者から免許取り上げろとは言わないけど保険料は10倍くらいにしてもいい 最近の若者は責任感が足りない
122 18/05/28(月)15:40:29 No.507930590
神奈川なら車乗らなくてもいいだろ
123 18/05/28(月)15:40:39 No.507930625
車道と歩道を完全に独立させて別々の道にしよう
124 18/05/28(月)15:40:45 No.507930639
>最近の若者は それいい出したら終わりだぞ
125 18/05/28(月)15:40:55 No.507930669
講習でシミュレーター使わせたらめっちゃ踏み間違え起こすので今後もどんどん増えるよ ちなみにその場で叱っても叱られたことをその場で忘れるよ無敵か!
126 18/05/28(月)15:41:35 No.507930757
>車道と歩道を完全に独立させて別々の道にしよう これやらないと自動運転は無理だろうな…ってちょっと前に自動運転が人引いたってニュースで思った
127 18/05/28(月)15:41:39 No.507930769
>車道と歩道を完全に独立させて別々の道にしよう おめー道幅広げるのにどれだけの金と手間がかかると思ってんだ
128 18/05/28(月)15:41:46 No.507930784
通販や保存の効く食料で生活を便利にってならないから老人って言うんだよ コメを炊いて味噌汁を作って芋を煮てからすべてがスタートするんだ
129 18/05/28(月)15:42:25 No.507930864
>最近の若者は責任感が足りない ここで無責任な発言してる「」だから恥ずかしくてそんな事言えないわ
130 18/05/28(月)15:42:47 No.507930903
老人が運転する時は赤動を走らせるようにしよう
131 18/05/28(月)15:43:17 No.507930972
基本的に人の世話になるのがイヤだから車乗っちゃうわけだからね 宅配サービスに渋り顔してたお婆ちゃんを思い出す
132 18/05/28(月)15:43:29 No.507931005
これ以上保険料や税金上げなくても 若者はとっくに自家用車の必要性なんて感じないし余裕もないから乗らないので安心してほしい
133 18/05/28(月)15:43:50 No.507931049
踏み間違えは若くても20%くらいがやらかしてるからな
134 18/05/28(月)15:43:59 No.507931083
90で運転できるんだ~
135 18/05/28(月)15:44:06 No.507931097
同化してるぜ…!
136 18/05/28(月)15:44:11 No.507931111
>基本的に人の世話になるのがイヤだから車乗っちゃうわけだからね >宅配サービスに渋り顔してたお婆ちゃんを思い出す そもそも田舎だと宅配してくれない…
137 18/05/28(月)15:44:24 No.507931135
統計で老人の事故自体は減ってて事故そのものが珍しくなったせいで 報道に上がるようになってしまったので印象深くなったという…
138 18/05/28(月)15:44:27 No.507931141
>90で運転できるんだ~ 出来てないじゃん!
139 18/05/28(月)15:45:31 No.507931254
>基本的に人の世話になるのがイヤだから車乗っちゃうわけだからね 人の世話になるのが嫌なら何で生きてるんだろうね 生活上誰かに迷惑かけることは結構あるのに
140 18/05/28(月)15:45:54 No.507931306
車じゃなくて電気椅子カートみたいなのにのればいいのに
141 18/05/28(月)15:46:21 No.507931366
ATがほとんどだし右足アクセル左足ブレーキでいいんじゃないの的な話をどっかで見た
142 18/05/28(月)15:46:22 No.507931370
>車じゃなくて電気椅子カートみたいなのにのればいいのに それで車道を走り出す!
143 18/05/28(月)15:46:23 No.507931373
>人の世話になるのが嫌なら何で生きてるんだろうね >生活上誰かに迷惑かけることは結構あるのに 子供か
144 18/05/28(月)15:46:39 No.507931401
死んだ爺さんは80の半ばまで500㏄のバイクに乗ってたなぁ… 最終的に体力的にもう乗れないってなって自分から乗るのをやめたけど
145 18/05/28(月)15:46:52 No.507931425
なんで人の世話になるのが嫌になるんだろうね 昔ながらの生活なんて絶対個人で完結しないで近所の助け合いありきじゃん
146 18/05/28(月)15:47:11 No.507931459
「」も人と関わらず生きていきたいって言ってるのたくさんいるし…
147 18/05/28(月)15:47:18 No.507931471
>>車道と歩道を完全に独立させて別々の道にしよう >これやらないと自動運転は無理だろうな…ってちょっと前に自動運転が人引いたってニュースで思った 狭い道とか完全自動運転車はプログラム段階で侵入できないようになるかもね 狭い道は自分で運転して責任運転者が全部かぶるとか
148 18/05/28(月)15:47:22 No.507931486
>電気椅子カート 走る処刑執行具か…
149 18/05/28(月)15:48:42 No.507931655
自分が役立たずのゴミみたいに扱われるから世話になりたくないし
150 18/05/28(月)15:48:59 No.507931694
>人の世話になるのが嫌なら何で生きてるんだろうね >生活上誰かに迷惑かけることは結構あるのに できれば他人の手を煩わせたくないというのは誰でも持ってるだろう 年寄りはだんだんそういうとこを諦めさせていかなきゃいけないのだ
151 18/05/28(月)15:49:03 No.507931702
薬飲むの嫌がる病人と一緒だな…
152 18/05/28(月)15:49:03 No.507931704
>車じゃなくて電気椅子カートみたいなのにのればいいのに あれ何の予備動作も無しにスイスイ動くからよっぽどちゃんとした爺ちゃん婆ちゃんじゃないとめっちゃ危ないんだぞ しかも何の免許も要らないときたもんだ
153 18/05/28(月)15:49:14 No.507931721
>踏み間違えは若くても20%くらいがやらかしてるからな これUIのデザインに問題あるんじゃねぇかな…
154 18/05/28(月)15:49:46 No.507931809
跳ねられたの無職か… いやでも32ならまだチャンスはあったろうにな
155 18/05/28(月)15:50:45 No.507931940
>なんで人の世話になるのが嫌になるんだろうね >昔ながらの生活なんて絶対個人で完結しないで近所の助け合いありきじゃん 近所付き合いなら自分から頼むんでなく周りから世話してくれるもんなので…
156 18/05/28(月)15:52:24 No.507932154
>薬飲むの嫌がる病人と一緒だな… しっかりした年寄りは返納して判断力落ちてるのに限って過信して乗り続けるから同じよね
157 18/05/28(月)15:52:28 No.507932165
>人の世話になるのが嫌なら何で生きてるんだろうね 世話をされると見下されてる気分になるそうな
158 18/05/28(月)15:52:56 No.507932216
>人の世話になるのが嫌なら何で生きてるんだろうね >生活上誰かに迷惑かけることは結構あるのに これは歳とってみないと分からないと思う… 老いて体の自由が効かなくなっていくことを受け入れるのは容易じゃない もちろんすぐ出来る人もいるんだろうけど
159 18/05/28(月)15:53:03 No.507932231
困った人居るよねってのはわかるが爺婆に親でも殺されたのかってぐらい必要以上に口汚い人がよくわからん
160 18/05/28(月)15:53:12 No.507932253
田舎はともかくこのレベルなら大人しく公共機関に頼って頂きたい
161 18/05/28(月)15:53:48 No.507932328
>>もうジジババから問答無用で免許取り上げなさいよ… >じゃあ無免で乗るね… マジでこれがあるから始末に負えんよな
162 18/05/28(月)15:54:05 No.507932367
そういえば昨日逆走見たな… 40代ぐらいのおばちゃんだったけどああいうのって本当にあるんだね…
163 18/05/28(月)15:54:17 No.507932396
めっちゃ地元でダメだった
164 18/05/28(月)15:55:17 No.507932530
つまり オラッ!ジジイ!誰か殺す前に俺の世話になれっ!って言わないとだめなんだな
165 18/05/28(月)15:55:39 No.507932563
これから学生運動経験してきてゴネればなんでも思い通りになるって思ってるのが混ざってる世代がボケ老人になりだすからもっと深刻になると思う
166 18/05/28(月)15:57:18 No.507932770
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180528-00000044-jnn-soci 婆ちゃんだからてっきり軽だと思ったら初代プリメーラだった
167 18/05/28(月)15:57:28 No.507932789
法改正してエンジン始動可否を決める免許証差し込みスロットないと車検通らないようにして 免許証内の認証チップに登録年齢の上限による強制無効化でも付けないと…
168 18/05/28(月)15:57:41 No.507932810
>オラッ!ジジイ!誰か殺す前に俺の世話になれっ!って言わないとだめなんだな 連日のこういうニュースもそのためなんでは?と思ってる
169 18/05/28(月)15:58:10 No.507932882
とっとと自動運転試験できるよう法律変えろよ
170 18/05/28(月)15:58:52 No.507932966
自分にできることがありながら自分の能力外のことを人に頼るのと できていたことができなくなって人に頼るのとでは感覚がまるで違うよね
171 18/05/28(月)16:01:06 No.507933245
ウチのおばさんは30kmくらいのスピードで轢かれたけど 後頭部地面にぶつけて即死だったのでやっぱ怖いよ車
172 18/05/28(月)16:01:09 No.507933251
>>オラッ!ジジイ!誰か殺す前に俺の世話になれっ!って言わないとだめなんだな >連日のこういうニュースもそのためなんでは?と思ってる 事故の実態が報道されだして免許返納ようやく増えてきたってのあるしね
173 18/05/28(月)16:03:37 No.507933578
鍵(本人用)とセニアカーにGPS発信機が取り付けられるオプションがあれば需要はあるのでは…?
174 18/05/28(月)16:04:49 No.507933746
対応道路のみでいいから完璧な自動運転をはやく…
175 18/05/28(月)16:06:32 No.507933916
人類に車は必要無かったのでは…?
176 18/05/28(月)16:07:22 No.507934017
https://www.youtube.com/watch?v=1lMsnj4AT78
177 18/05/28(月)16:08:09 No.507934096
当然のように皆が免許持ってるってのは自動車の危険性に対して怖い
178 18/05/28(月)16:08:56 No.507934203
時速60km以上で走る鉄の塊なんて人に扱いきれるわけがなかったんやな AI様に任せるべきなんやな
179 18/05/28(月)16:09:23 No.507934249
最近の車はピーピー鳴って教えてくれるよ
180 18/05/28(月)16:11:01 No.507934427
免許に年齢の上限制限がいる気がする 大抵の90歳よりは中学生くらいに運転させた方がまだ安全なんじゃねえか
181 18/05/28(月)16:11:15 No.507934448
年齢認証的なものがもっと発達して高齢者がアクセル踏んでも動かなくてもっと踏むとドア完全に閉じて脱出できなくなった状態で刑務所まで連れてくくらいの機能が必要
182 18/05/28(月)16:12:17 No.507934565
70歳以上は運転したら全員殺人と同罪にしよう
183 18/05/28(月)16:12:38 No.507934606
>最近の車はピーピー鳴って教えてくれるよ うちの親父の運転映像チェックしたらピーピー怒られまくってた コワイ!
184 18/05/28(月)16:12:51 No.507934631
>大抵の90歳よりは中学生くらいに運転させた方がまだ安全なんじゃねえか 中学生の1割くらいはほとんど猿だぞ
185 18/05/28(月)16:13:36 No.507934714
>うちの親父の運転映像チェックしたらピーピー怒られまくってた >コワイ! 車線はみだしてんぞ ブレーキおせえぞ
186 18/05/28(月)16:13:43 No.507934739
>>大抵の90歳よりは中学生くらいに運転させた方がまだ安全なんじゃねえか >中学生の1割くらいはほとんど猿だぞ 90歳の9割がまともに運転できるとは思えんし…
187 18/05/28(月)16:14:14 No.507934793
>>大抵の90歳よりは中学生くらいに運転させた方がまだ安全なんじゃねえか >中学生の1割くらいはほとんど猿だぞ その1割がガクッとIQの平均をさげても9割がマトモなら 全体では中学生の方が上回るのでは…みたなレスじゃないのたぶん
188 18/05/28(月)16:15:01 No.507934891
猿枠はそもそも免許取れないから大丈夫
189 18/05/28(月)16:15:15 No.507934923
もうバック駐車はガイド映像ないとスムーズにできない
190 18/05/28(月)16:16:01 No.507935018
パーキングからドライブにするのにブレーキ踏まないとロック解除出来ないしエンジン入れるのもブレーキ踏まないとダメ ブレーキとアクセルの踏み間違いはほぼ脳に障害がある
191 18/05/28(月)16:16:20 No.507935053
老人が車必要なのもわかるけど 技術的に運転できなくなるじゃん…75から禁止にしよ?
192 18/05/28(月)16:17:37 No.507935204
運転できなくしたって医療費年金で若者を絞め殺してるんだから大差ねえよ
193 18/05/28(月)16:17:50 No.507935230
右足でアクセル左足でブレーキは慣れればいいんだろうけど車自体の作りがそういう足場になってないから 結局右足で操作するほうが楽
194 18/05/28(月)16:17:51 No.507935235
駐車は全方位カメラからの俯瞰視点がチート機能すぎる もっと便利になれ