虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)14:55:40 長男だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)14:55:40 No.507924807

長男だったから逃げられた

1 18/05/28(月)14:58:50 No.507925158

富樫フォロワー感ある

2 18/05/28(月)14:59:37 No.507925249

太い妹いいよね

3 18/05/28(月)15:04:35 No.507925884

>富樫フォロワー感ある 芥見先生が冨樫久保鳥山あたりが大好きな根っからのジャンプっ子だってのはわかる

4 18/05/28(月)15:04:59 No.507925924

やっぱり水だけで粘ってたんだ…

5 18/05/28(月)15:05:52 No.507926028

ただ話すだけなら店入んなよ

6 18/05/28(月)15:06:28 No.507926105

長男は判断が速くて生殺与奪の権を他人に握らせない ところでこの長男の設定すごく濃いけどモブなの!?

7 18/05/28(月)15:06:42 No.507926131

ジョジョ好きと思わしきワニもだけどリスペクト先を自分なりに消化してアウトプットしてる漫画家は強いな

8 18/05/28(月)15:09:10 No.507926438

4人の義妹ってすごい色々ありそうな設定だな

9 18/05/28(月)15:09:40 No.507926501

義妹太ましいな…

10 18/05/28(月)15:10:51 No.507926647

義妹4人とかエロゲ主人公かよ

11 18/05/28(月)15:11:01 No.507926666

肩幅がっしりしてる義妹だな

12 18/05/28(月)15:11:02 No.507926668

今週の話進める上で全く必要ないキャラ及びキャラの背景に力入れすぎじゃない!?

13 18/05/28(月)15:11:25 No.507926730

でも養ってる感じだしすごい苦労人ぽい

14 18/05/28(月)15:11:52 No.507926791

全員足太いんでしょ知ってる

15 18/05/28(月)15:12:28 No.507926863

太いのは足だけじゃなさそうだがな

16 18/05/28(月)15:13:34 No.507926997

4人ともゴリラなのでは?

17 18/05/28(月)15:14:11 No.507927076

左の義妹高校生に見えない…

18 18/05/28(月)15:16:57 No.507927426

何故辞める⁉︎

19 18/05/28(月)15:17:14 No.507927455

一般人にもわかるぐらい禍々しい気配なのかと思いきや店長は何も気付かずボウッされる バックラーさんがスゴいたけだこれ

20 18/05/28(月)15:17:31 No.507927475

次出番あったら妹もろとも死んでるよ

21 18/05/28(月)15:17:37 No.507927488

なんだかよくわからないけどスレ画のページかなり好き そりゃ逃げるよねってなるような説得力を感じられる この漫画読んでないけどヤバイってのはわかる

22 18/05/28(月)15:18:14 No.507927554

近づいたらどうなるの?

23 18/05/28(月)15:18:44 No.507927621

義妹が太すぎる

24 18/05/28(月)15:18:50 No.507927637

毎回バイト先が夏油さんのぼっち会議で潰されるキャラになるのか

25 18/05/28(月)15:18:52 No.507927640

長男すげー

26 18/05/28(月)15:19:56 No.507927765

実際逃げてなかったらまとめて焼却されてた

27 18/05/28(月)15:20:59 No.507927893

義妹がどいつもゴツすぎる…

28 18/05/28(月)15:21:19 No.507927933

その場にいた人間は興奮した頭火山野郎に全員消し炭にされた

29 18/05/28(月)15:21:26 No.507927945

本筋が頭に入ってこなくなるほどでなく かといって簡単に忘れられるほどでもない絶妙なインパクトのモブ …なんで出したの?

30 18/05/28(月)15:22:05 No.507928020

導入としては面白かったから良いと思う

31 18/05/28(月)15:22:16 No.507928046

結果的に生き残ったのがこのバイトだけだからな…

32 18/05/28(月)15:22:44 No.507928100

実際近づいたら死んだからな…

33 18/05/28(月)15:23:44 No.507928225

>なんだかよくわからないけどスレ画のページかなり好き >そりゃ逃げるよねってなるような説得力を感じられる >この漫画読んでないけどヤバイってのはわかる 週刊少年ジャンプで連載中の「呪術廻戦」をどうぞよろしく!

34 18/05/28(月)15:24:09 No.507928287

>近づいたらどうなるの? 近付いた店長は焼死した 近付かなくてもどのみち店内にいた人間は全員が同じ結果になった 長男はそうなる前に店外へと全力疾走で退避した

35 18/05/28(月)15:24:20 No.507928314

>本筋が頭に入ってこなくなるほどでなく >かといって簡単に忘れられるほどでもない絶妙なインパクトのモブ >…なんで出したの? …最高の導入なのでは?

36 18/05/28(月)15:24:51 No.507928386

>この漫画読んでないけどヤバイってのはわかる おもしろいぞ!

37 18/05/28(月)15:26:22 No.507928591

ただの妹じゃなくて義妹ってとこが無駄にストーリー性ある ほんと無駄に

38 18/05/28(月)15:26:39 No.507928625

>おもしろいぞ! 一ページ目の掴み最高すぎる…

39 18/05/28(月)15:27:23 No.507928741

正くんの件もそうだが モブがただの背景ではなく息づく人々であるって描かれ方は良いと思う

40 18/05/28(月)15:31:01 No.507929256

哀しき過去とそれによって確立された人を救う基準を2~3ページに無駄なくまとめたり 限られたページでキャラ立てるのうまいよね

41 18/05/28(月)15:33:03 No.507929553

ファミレスパートの影に隠れてるけど母親への謝罪パートがいいんだ 伏黒の言葉に「あの子が死んでも悲しむのは私だけ」って返すお母さんがお辛い

42 18/05/28(月)15:34:51 No.507929797

少年院入るような親不孝な子供だからなぁ ただただお母さんだけが辛い

43 18/05/28(月)15:35:23 No.507929881

長期連載化して巻き込まれそうでギリギリ回避する名物モブになって欲しい

44 18/05/28(月)15:36:45 No.507930075

削ぎ落とすことに関してのセンスが新人とは思えない メインキャラの過去回想とかついページ割きそうなところを数コマ断片的に挿入するような感じでストーリー阻害せずこなしたりとすごいうまい

45 18/05/28(月)15:37:13 No.507930130

バックレた長男以外の人間は数秒後に全滅してるから危機回避能力すげえ

46 18/05/28(月)15:37:55 No.507930228

ただし君は違うけどお母さんは見捨る対象じゃなかったんだね伏黒的には あの局面で名札だけでも回収したってことは

47 18/05/28(月)15:39:31 No.507930447

>ただし君は違うけどお母さんは見捨る対象じゃなかったんだね伏黒的には >あの局面で名札だけでも回収したってことは どちらかというと虎杖の意志を汲んでやりたいとからそっちの意識じゃないかと思う

48 18/05/28(月)15:40:26 No.507930584

こいつを何かの度に出すのもそれはそれでいいけど こういう感じの1話限りのモブを出して欲しい 設定とか投げっぱなしでいいから

49 18/05/28(月)15:41:45 No.507930780

>ただ話すだけなら店入んなよ 七月だからね お外暑い

50 18/05/28(月)15:41:52 No.507930790

バイトの女の子も死んだのかな…

51 18/05/28(月)15:42:16 No.507930844

>伏黒の言葉に「あの子が死んでも悲しむのは私だけ」って返すお母さんがお辛い ちゃんと自覚はあったんだなって思って登場時の言動を思い出すとほんと辛くなるね

52 18/05/28(月)15:43:14 No.507930963

>バイトの女の子も死んだのかな… あの子が騒ぎ始めたのを“止めた”わけだしまず間違いなく…はい

53 18/05/28(月)15:43:34 No.507931016

義妹太いっていうけど右端のはそうでもなくない? 残りは漫画ってこと考えるとまあうん

54 18/05/28(月)15:44:40 No.507931167

ジェットコースター乗る黒の組織並に目立ってる…

55 18/05/28(月)15:45:18 No.507931230

真ん中2人は可愛い 右はちょっとケバそう 左は太いって!

56 18/05/28(月)15:45:24 No.507931237

テラフォーマーズでちらっと出てきたエロ漫画みたいな設定のモブを思い出した

57 18/05/28(月)15:46:27 No.507931377

メインの女の子は太く出来ないのでモブに盛る

58 18/05/28(月)15:47:07 No.507931451

>テラフォーマーズでちらっと出てきたエロ漫画みたいな設定のモブを思い出した 念だわ アイツも生き残ったな

59 18/05/28(月)15:48:42 No.507931652

右だけなんで制服違うの…

60 18/05/28(月)15:50:53 No.507931956

突然バイトを辞めて逃げるという無茶苦茶っぽいけどこれ以外の選択肢なら死んでいたという ものすごいやつなのでは?

61 18/05/28(月)15:51:08 No.507931985

右は鞄持ってるだけで制服は同じように見えるが

62 18/05/28(月)15:53:28 No.507932285

恋は雨上がりのようにの店長っぽい

63 18/05/28(月)15:53:45 No.507932318

たまたま少年院なんぞに入ってたせいでああなったと思うとお母ちゃんが本当にやりきれない

64 18/05/28(月)15:54:28 No.507932420

それなりに呪力があるっぽいモブ

65 18/05/28(月)15:54:44 No.507932452

誰もいないのに椅子引いてるし 怪しすぎる

66 18/05/28(月)15:54:49 No.507932464

呪術の才覚があったのか単に直感が優れていたのか分からないけど こんな惨劇が起きる直前に店から姿をくらましたとか下手したら容疑者扱いになるよね… 明らかに超常現象だから呪術連に話が行って事情聴取がてら保護されるかもしれないけど

67 18/05/28(月)15:55:01 No.507932493

呪力というか霊感は結構あるっぽいモブ

68 18/05/28(月)15:55:02 No.507932499

テラフォのモブ…って言おうとしたらもうレスがあった

69 18/05/28(月)15:57:15 No.507932760

>たまたま少年院なんぞに入ってたせいで 二度目の無免許運転で幼女轢き殺した屑だし…

70 18/05/28(月)15:57:24 No.507932787

店員が1人ダッシュで逃げた後店にいた人が全員火炎属性付与された監視カメラの映像見たらどう思われるだろうね…

71 18/05/28(月)15:57:37 No.507932801

すっげえ味が濃いのに全然クドくない絶妙な1ページ

72 18/05/28(月)15:58:02 No.507932857

正君が少年院入ってた理由については 一切同情の余地無いからな…

73 18/05/28(月)15:59:19 No.507933024

ウワーッ!別にわざわざ報告に行かなくてもいいのにちゃんとけじめをつける伏黒君まるで僕みたいじゃないですかー!?

74 18/05/28(月)15:59:31 No.507933048

店入るなりして客と店員皆殺しにするとは迷惑過ぎる

75 18/05/28(月)15:59:50 No.507933090

2号 ステイ

76 18/05/28(月)16:00:07 No.507933123

何より4人の義妹が気になる

77 18/05/28(月)16:00:35 No.507933183

無駄に家庭環境複雑

78 18/05/28(月)16:01:11 No.507933257

本当に地味に面白くて毎週楽しみ

79 18/05/28(月)16:01:16 No.507933267

読み返したら地味にナッパみたいなクンッだったな頭火山

80 18/05/28(月)16:02:21 No.507933404

>何より4人の義妹の足の太さが気になる

81 18/05/28(月)16:03:20 No.507933543

しかしこのままクソ映画パンチを強化したらブランク龍騎のソードベントみたいなナイフの立場はどうなる

82 18/05/28(月)16:04:04 No.507933646

四人の義妹の親もそれぞれ違ってるとグッドだと思います

83 18/05/28(月)16:04:43 No.507933731

>しかしこのままクソ映画パンチを強化したらブランク龍騎のソードベントみたいなナイフの立場はどうなる どうもこうもねえよ! 虫に叩き折られたじゃねーか!

84 18/05/28(月)16:06:05 No.507933864

新しいナイフくらい用意してくれるだろう たぶん

85 18/05/28(月)16:06:15 No.507933887

呪力パンチとか宿儺さん嫌いそうだなって

86 18/05/28(月)16:06:47 No.507933944

この義妹一斉に大学に入りそうだけど本当に学費まかなえるのか…

87 18/05/28(月)16:06:49 No.507933947

>四人の義妹の親もそれぞれ違ってるとグッドだと思います 4人同世代っぽいしそれもありそうかな…四つ子でもいいけど

88 18/05/28(月)16:07:34 No.507934038

ますますなんでファミレスで会議してんだよ

89 18/05/28(月)16:08:29 No.507934140

>呪力パンチとか宿儺さん嫌いそうだなって 技巧ないしそもそもその呪力スクナさんのだからね…本人が面白がる要素一個もねえ

90 18/05/28(月)16:12:02 No.507934536

義妹で芥見先生が息抜きしたかったのは分かった

91 18/05/28(月)16:12:37 No.507934603

>ますますなんでファミレスで会議してんだよ 夏の昼間に屋外で立ち話とか嫌だし…

↑Top