18/05/28(月)13:35:56 無謀な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)13:35:56 No.507916205
無謀な夢だったね…
1 18/05/28(月)13:37:20 No.507916377
麦わらにお礼言っとけすぎる…
2 18/05/28(月)13:37:51 No.507916424
よりによって海底に来た護衛がガープだからな 死ぬわ
3 18/05/28(月)13:38:31 No.507916489
地上だとキングパンチ無しでもエリザベローに負けそう
4 18/05/28(月)13:39:29 No.507916614
あの水辺がないところでやって生き延びれる保障はかけらもない やはり魚はダメだな
5 18/05/28(月)13:40:46 No.507916760
まあ外の世界なんも知らんやつなので…
6 18/05/28(月)13:41:34 No.507916847
身の程知らずにも程がある
7 18/05/28(月)13:42:13 No.507916918
流石何もされてないのにクソコテになった魚は思考が違う
8 18/05/28(月)13:42:42 No.507916967
井の中の蛙何とやら過ぎる
9 18/05/28(月)13:45:02 No.507917233
元から魚人海賊団(魚人島最大戦力)が留守中に国ぶんどろうぜ!と息巻いてるような連中だったし…
10 18/05/28(月)13:45:04 No.507917241
そりゃモブ王とかなら血祭り出来るだろうけども
11 18/05/28(月)13:45:40 No.507917313
決行してたらおあしすしてただろうな…
12 18/05/28(月)13:46:59 No.507917463
まぁ仮に国盗りできたとしても会議以前に工場の件でママに滅ぼされてるから…
13 18/05/28(月)13:47:31 No.507917523
ガープ来る前にルフィにボコられて良かったねほんと
14 18/05/28(月)13:48:45 No.507917676
そういやこいつら多分ママ対策すら考えてなかったよね・・・
15 18/05/28(月)13:51:59 No.507918077
海底に引き篭もってりゃ政府もマムも手も足も出ないだろう!って考えてそうではあるけど そんな甘い考えあっさり通せるような戦力ぞろいで…
16 18/05/28(月)13:52:25 No.507918123
マムどころか上位幹部連中にも勝てないんじゃないの
17 18/05/28(月)13:53:27 No.507918224
>海底に引き篭もってりゃ政府もマムも手も足も出ないだろう!って考えてそうではあるけど >そんな甘い考えあっさり通せるような戦力ぞろいで… オーブンが水中対策完璧とか想定外すぎる・・・
18 18/05/28(月)13:53:56 No.507918280
そうかあのままでも幹部連中に魚人島ごと燃やされてたのか…
19 18/05/28(月)13:54:02 No.507918292
幹部どころか男爵とぺコムズで制圧できそう というか仮に荒事あってもあいつらなら別に問題なく解決できるよね!で派遣されてるんだろうし
20 18/05/28(月)13:54:19 No.507918326
>マムどころか上位幹部連中にも勝てないんじゃないの 下手すると枝に負けかねない
21 18/05/28(月)13:54:35 No.507918346
マム怒らせたら 半日でお前ら全員血祭りだぞお前・・
22 18/05/28(月)13:55:07 No.507918413
マムもオーブンもいらねえよ ペコムズ一人でいいわ
23 18/05/28(月)13:55:27 No.507918444
>マムどころか上位幹部連中にも勝てないんじゃないの そりゃ下手したらオペラにすら負けるぜ?
24 18/05/28(月)13:55:40 No.507918486
>下手すると枝に負けかねない やっぱり鏡があれば戦力移動が超容易なのはチートだって!
25 18/05/28(月)13:56:11 No.507918533
男爵はペドロ相手に互角だからな 十分制圧はできる
26 18/05/28(月)13:57:21 No.507918654
まず最初に海を熱する事が出来るオーブンと飴コーティングや海上移動が自在なペロス兄を潰します あとは将星3人や他の幹部を潰します それが出来たらマムを潰します ビッグマム海賊団倒せた!
27 18/05/28(月)13:58:51 No.507918831
>まず最初に海を熱する事が出来るオーブンと飴コーティングや海上移動が自在なペロス兄を潰します 新魚人海賊団総出でも勝てるビジョンが思い浮かばないのが凄いと思う いや新魚人海賊団が雑魚ぞろいってのもあるんだけど
28 18/05/28(月)13:59:43 No.507918927
魚人海賊団はマムの艦隊足止めできるからな…
29 18/05/28(月)14:00:54 No.507919042
足止め出来るのが凄いよ新魚人海賊団
30 18/05/28(月)14:01:08 No.507919065
ジンベエから見たらガキの遊びみたいな魚人空手なのに 幹部でさえジンベエレベルが数人いるマム相手に無策とかアホの極み・・・
31 18/05/28(月)14:02:13 No.507919181
ぽまいら全力でいくぞ!って印象が更に強まる
32 18/05/28(月)14:02:28 No.507919213
オーブンの熱海地獄はまあうんってなった 魚雷は魚人特攻すぎて酷い
33 18/05/28(月)14:02:58 No.507919266
ジンベエの奥義食らってもちょっと怯む程度なんだよなマム あれ体内の水分操るから防御力関係ないとか言ってなかったっけ…
34 18/05/28(月)14:04:37 No.507919453
そもそもマムの部下達が魚人島に菓子取りに来てるんだから仮にルフィ達来なくて上手く乗っ取れたとしてと上手くいく未来は…
35 18/05/28(月)14:04:55 No.507919488
マムの部下には魚人もいるだろうしな
36 18/05/28(月)14:06:22 No.507919635
>ジンベエの奥義食らってもちょっと怯む程度なんだよなマム >あれ体内の水分操るから防御力関係ないとか言ってなかったっけ… さすがに船から押し出されるぐらいの衝撃は食らった ダメージは皆無
37 18/05/28(月)14:07:12 No.507919711
ジンベエいる時点で厳しい そこに魚人海賊団来たらもう無理 マムのところから誰か来たら終わり 全部切り抜けてもガープが護衛にやってくる
38 18/05/28(月)14:09:15 No.507919915
そうなんだよな 当時ジンベエマムのところの傘下だから どうやっても安全なルートで魚人島たどり着けるんだよな…
39 18/05/28(月)14:10:33 No.507920063
もしや魚人島は一生かけても麦わら海賊団に頭あがらなくなるのでは
40 18/05/28(月)14:10:33 No.507920064
動機が空っぽって面白かったなあ
41 18/05/28(月)14:11:49 No.507920218
>動機が空っぽって面白かったなあ どうせ悲しい過去…なんだろと思ってたからね
42 18/05/28(月)14:12:02 No.507920241
麦わらとの戦いに勝利できたとしてもESに頼ってる以上本編同様急激な老化が待ってるしな…
43 18/05/28(月)14:12:35 No.507920284
>動機が空っぽって面白かったなあ この辺とかあるから俺は魚人島編好きだなぁ
44 18/05/28(月)14:13:13 No.507920350
B級ホラーのあらすじみたいやな
45 18/05/28(月)14:13:33 No.507920391
>動機が空っぽって面白かったなあ 回想シーンそして過去の因縁が明らかに!という展開ばかりの中にあって 単にイキがってる世間知らずでした!とか衝撃がすごかった
46 18/05/28(月)14:15:08 No.507920576
本人は受けてない差別への反撃を!って空っぽの革命割と好き
47 18/05/28(月)14:15:19 No.507920599
種族の優位性とか 「シャーロット・リンリン 5歳 人間」の時点でゴミになったよ
48 18/05/28(月)14:15:54 No.507920669
>動機が空っぽって面白かったなあ 荒れそうな話で申し訳ないが 先祖の復讐とか自分が知らない歴史でいがみ合う連中って こんなもんかなあと思ったさ …まあ当人にとっては大問題なんだろうけどね…
49 18/05/28(月)14:16:53 No.507920774
性別も種族もマムがいるだけでアホらしくなる…
50 18/05/28(月)14:17:19 No.507920814
>性別も種族もマムがいるだけでアホらしくなる… 頑張れよくいな!
51 18/05/28(月)14:18:27 No.507920929
マムは種族の優位どころか血統主義すら否定したよ まあマムの子はやべーやつばっかだけど
52 18/05/28(月)14:18:41 No.507920954
アニメ版だとなんか人間に襲われた過去があるんだっけ
53 18/05/28(月)14:18:54 No.507920973
荒らしの糞なんたらがどうのこうの
54 18/05/28(月)14:19:37 No.507921060
血筋すらないのかマムは… ジャンプ全否定だな…
55 18/05/28(月)14:19:38 No.507921062
珍しく風刺的な話だよね
56 18/05/28(月)14:19:49 No.507921086
>まあマムの子はやべーやつばっかだけど ローラは頭の中がお花畑でヤバ過ぎる…
57 18/05/28(月)14:20:43 No.507921175
確かにただの悪意ってのは面白かった でもあからさまにルフィ側の新技御披露目用ターゲットだったからな…
58 18/05/28(月)14:21:02 No.507921203
>血筋すらないのかマムは… >ジャンプ全否定だな… マムから生まれた子はマムの血統あるけど マム自身は本当に突然変異なので…
59 18/05/28(月)14:22:04 No.507921305
当時はこんななら悲しい過去回想あったほうがいいという意見もおおかった気がする
60 18/05/28(月)14:22:06 No.507921311
>マム怒らせたら >半日でお前ら全員血祭りだぞお前・・ 半日もいるかな…
61 18/05/28(月)14:22:10 No.507921324
魚人島編は民族問題ネタとかそういうのも面白いけど単行本で一気に読まないと面白くなさそうと思った
62 18/05/28(月)14:23:19 No.507921444
血筋以外にもマムには努力も無さそうだな 友情は有るかも知れない一方的な
63 18/05/28(月)14:24:40 No.507921583
>友情は有るかも知れない一方的な 友情は羊の家で育んだよ! みんないなくなったけど
64 18/05/28(月)14:25:25 No.507921662
>でもあからさまにルフィ側の新技御披露目用ターゲットだったからな… むしろ折角御披露目だったのに苦労させられててモヤモヤしたよ…
65 18/05/28(月)14:25:51 No.507921712
ESの副作用で一気に老化したからこの先どう頑張っても再起のしようが無いだろうという点では ワンピでも屈指の惨めな末路だと思う
66 18/05/28(月)14:26:06 No.507921729
>みんないなくなったけど 今でも一緒にいるよ!心の中とかそこら辺に!
67 18/05/28(月)14:27:40 No.507921888
マムの子供たちも才能ある人間が過酷な環境で限界まで鍛えた感じで 人類を完全に超越しているのはマムだけだし…
68 18/05/28(月)14:29:04 No.507922034
火拳銃良いよね…これで敵仕留めたことないしギア4もある以上性能的にはちょっと強い技程度の位置だけど
69 18/05/28(月)14:30:02 No.507922142
>火拳銃良いよね…これで敵仕留めたことないしギア4もある以上性能的にはちょっと強い技程度の位置だけど 炎熱属性あるからペロス兄の飴拘束解けただろ!
70 18/05/28(月)14:31:49 No.507922314
>荒れそうな話で申し訳ないが >先祖の復讐とか自分が知らない歴史でいがみ合う連中って >こんなもんかなあと思ったさ こいつの場合は極論同胞すらどうでもいいからな… 本当にからっぽで暴れる理由にしてるだけ
71 18/05/28(月)14:32:18 No.507922357
物凄い細かいところだけど過去回想のホーディが魚人街のアジトで幹部たちと乾杯してるシーンあったけど あれ何飲んでたんだろう…魚人街って思いっきり海中だよね
72 18/05/28(月)14:33:24 No.507922473
>>下手すると枝に負けかねない >やっぱり鏡があれば戦力移動が超容易なのはチートだって! あったり前じゃん!
73 18/05/28(月)14:36:49 No.507922805
ミラミラ+ビスビスのコンボで魚人島滅亡だよね
74 18/05/28(月)14:36:54 No.507922813
ヌマヌマが騒ぎを大きくしただけだった
75 18/05/28(月)14:38:13 No.507922953
そう考えるとワダツミはすごいな
76 18/05/28(月)14:39:27 No.507923074
>物凄い細かいところだけど過去回想のホーディが魚人街のアジトで幹部たちと乾杯してるシーンあったけど >あれ何飲んでたんだろう…魚人街って思いっきり海中だよね SBSに投稿したら尾田っちが何か旨い説明つけてくれるかもしれない…
77 18/05/28(月)14:41:19 No.507923273
どうしようもねーわコイツ……ありがとう麦わら
78 18/05/28(月)14:43:10 No.507923478
密度と粘度の高い液体だったら海中で飲めるかもしれない
79 18/05/28(月)14:45:12 No.507923667
>火拳銃良いよね…これで敵仕留めたことないしギア4もある以上性能的にはちょっと強い技程度の位置だけど まぁ基本的にはギア2と覇気合わせた技の一つでしかないしな
80 18/05/28(月)14:49:31 No.507924098
魚人がこんなに弱くてなんで獣人があんなに強いのか 可哀想になる
81 18/05/28(月)14:53:43 No.507924584
そりゃ海底でしか生きてない世間知らずだからな
82 18/05/28(月)14:56:14 No.507924869
夢見がちな奴に力と行動力あるとこうなる
83 18/05/28(月)14:57:18 No.507924986
多分ステリーあたり嬲って調子乗る
84 18/05/28(月)14:59:31 No.507925241
>夢見がちな奴に力と行動力あるとこうなる それだと麦わら大体刺さるからもうちょっと違う言葉選びを…
85 18/05/28(月)15:00:30 No.507925367
まぁ実在すら疑われてるワンピース目指して航海続けてる奴なんて多かれ少なかれ夢見がちだからな…
86 18/05/28(月)15:06:00 No.507926044
魚人でもジンベエはちゃんと強いからなぁ… というかESないと王子たちにも完封されそうで…