虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/28(月)13:07:17 人間兵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)13:07:17 No.507912712

人間兵器貼る

1 18/05/28(月)13:09:25 No.507912990

回天

2 18/05/28(月)13:10:02 No.507913088

北陸自動車道の同一車線で遭遇する

3 18/05/28(月)13:10:59 No.507913210

走る殺人兵器

4 18/05/28(月)13:11:44 No.507913300

いずれ「」も兵器になる

5 18/05/28(月)13:12:45 No.507913432

>いずれ「」も兵器になる 最悪だよホントにもっと完全な生命体に生まれたかった

6 18/05/28(月)13:13:42 No.507913536

今日も6人ほど轢かれててちょっと引く

7 18/05/28(月)13:13:55 No.507913567

茅ヶ崎で婆さんが6人はねたのか

8 18/05/28(月)13:16:03 No.507913814

怖いよね

9 18/05/28(月)13:17:20 No.507913948

90でも運転とか

10 18/05/28(月)13:17:31 No.507913974

なんでパニックになるとアクセル踏みこんじゃうんだろ

11 18/05/28(月)13:17:47 No.507913994

オイオイ >横断歩道を渡っていた4人をはねた後、歩道に突っ込み、さらに2人をはねた。 >この事故で女性1人が死亡し、2人が重傷を負っているという。

12 18/05/28(月)13:18:22 No.507914067

そりゃアクセル踏まないと逃げられないからな

13 18/05/28(月)13:19:01 No.507914138

90代か・・・ 90代のボケ老人を檻にぶち込んでも仕方ないしなあ こうなるともはや高齢者は轢いたもん勝ちだな

14 18/05/28(月)13:19:13 No.507914164

>松山自動車道の同一車線で正対した

15 18/05/28(月)13:19:55 No.507914247

茅ヶ崎の90歳ババァどういう運転したんだ…

16 18/05/28(月)13:20:16 No.507914286

まだ始まったばかり

17 18/05/28(月)13:20:46 No.507914351

その免許お上に返しなさい

18 18/05/28(月)13:21:48 No.507914476

ボケたふりしてればお咎めなしだもんやりたい放題な!

19 18/05/28(月)13:21:53 No.507914487

懲役どころか勾留中に死ぬかもしれないから無敵

20 18/05/28(月)13:21:56 No.507914494

家族に免許返納しろって言われてへそ曲げた爺さんが家に火付けて心中図った事件が最近あったな

21 18/05/28(月)13:22:47 No.507914598

簡単な話免許返納したときの特典を盛りに盛ればこんなの社会問題にすらならないが それが出来たら苦労しない社会でもある

22 18/05/28(月)13:23:44 No.507914706

気軽に道連れすんなや!

23 18/05/28(月)13:24:02 No.507914744

\ファイナルベント/

24 18/05/28(月)13:24:10 No.507914761

一里塚交差点か

25 18/05/28(月)13:24:14 No.507914766

老い先短い年寄りが未来ある若者達を道連れにするなよ

26 18/05/28(月)13:24:21 No.507914784

うちのばあちゃんも90代ではねられたけどリハビリして復活したよ

27 18/05/28(月)13:24:55 No.507914844

免許返納したところでボケたら返納したこと覚えてられないだろうし…

28 18/05/28(月)13:25:19 No.507914892

ただでさえ年取ると被害者意識が高まるもんだから 言い方間違えたらぶちぎれ金剛だろう

29 18/05/28(月)13:25:48 No.507914938

失うものが何も無い人間は強いよな

30 18/05/28(月)13:26:29 No.507915021

以前岡山で対向車を玉突きして死傷者多数出したババァも普段から危険な運転してたけど家族がもう運転させないから許してって嘆願書を提出したらしいな

31 18/05/28(月)13:27:25 No.507915135

車がないと生活できないとは言うが結局いつかは運転できなくなるだから 元気なうちに車のない生活に移行しといたほうが良いと思うんだけどね

32 18/05/28(月)13:27:35 No.507915167

キーを隠したらえらいことになったって事件もあったような気がする

33 18/05/28(月)13:27:37 No.507915172

>以前岡山で対向車を玉突きして死傷者多数出したババァも普段から危険な運転してたけど家族がもう運転させないから許してって嘆願書を提出したらしいな ボケてんのか

34 18/05/28(月)13:28:32 No.507915286

いらすと屋じゃないなんて…

35 18/05/28(月)13:28:39 No.507915309

高齢者の免許更新時の規制もっと厳しくすればいい 生ぬるいテストしてっからこうなる

36 18/05/28(月)13:28:49 No.507915335

やはり早く児童運転を実用化させないと…

37 18/05/28(月)13:28:53 No.507915341

>キーを隠したらえらいことになったって事件もあったような気がする 直結ババァに!

38 18/05/28(月)13:29:20 No.507915405

この前は家族が免許返納しろってうるさいから自宅に放火だっけ

39 18/05/28(月)13:29:27 No.507915427

ボケる前にはボケた後のための習慣を作る必要があるんだが それはあんまり周知されてない感じするよね 自分自身のためにも必要なんだけど

40 18/05/28(月)13:30:21 No.507915538

ボケ老人で集まって国会にでも突っ込んでろ

41 18/05/28(月)13:30:36 No.507915562

>やはり早く児童運転を実用化させないと… 少年医師の再来だな…

42 18/05/28(月)13:30:50 No.507915592

平気で逆走するよね免許取り上げてくだち

43 18/05/28(月)13:31:33 No.507915677

もう90歳以上は一律剥奪 代わりに市内バス電車のフリーパス支給でいいんじゃない

44 18/05/28(月)13:32:09 No.507915753

>ボケてんのか 来月1日に結審だよ 多分裁判長呆れてると思う

45 18/05/28(月)13:32:12 No.507915758

認知機能が衰えてる意外は年相応の賢さがあるのがやっかい 変なところで勘が働きやがる

46 18/05/28(月)13:32:18 No.507915769

>もう90歳以上は一律剥奪 >代わりに市内バス電車のフリーパス支給でいいんじゃない 90どころか70か遅くても80でいいような

47 18/05/28(月)13:32:43 No.507915824

>平気で逆走するよね免許取り上げてくだち ノー免許でフィニッシュ!

48 18/05/28(月)13:33:20 No.507915894

特殊詐欺と同じで 事故るやつは下手 自分は事故らないと思っているらしい

49 18/05/28(月)13:33:21 No.507915897

容認する家族にも罰則与えればいんじゃね

50 18/05/28(月)13:34:45 No.507916058

こんな事になる前に自死する選択肢が欲しい

51 18/05/28(月)13:34:53 No.507916072

もう免許の有効期間を年齢でも区切れ

52 18/05/28(月)13:35:19 No.507916122

>容認する家族にも罰則与えればいんじゃね そうでもしないと家族も止めるのに必死にならないよね 自分の周囲に車乗る高齢者がいないから言えることだけど

53 18/05/28(月)13:35:28 No.507916145

いいか井上、死は結果だ 生きた時間が長いか短いか、それはただの結果だ 死ぬだとか生きるだとかそういう結果のために車に乗るんじゃない

54 18/05/28(月)13:35:42 No.507916167

>90どころか70か遅くても80でいいような 本音は70だけど段階的に落としていく計画で あるいは70以上は更新を一年ごととか

55 18/05/28(月)13:36:01 No.507916212

容認家族は問題外だけどボケてるのに自分は大丈夫ってのに対処ができんからな…

56 18/05/28(月)13:36:58 No.507916330

歳を取ると認知機能が衰えるのはまず避けられないのだけど それを自覚する機能も衰えるってことがわからないから困る 他人事ならまるで自覚しているかのように話すから余計にやっかい まるで自分だけは大丈夫と思ってるふう

57 18/05/28(月)13:37:00 No.507916333

胸騒ぎの茅ヶ崎 胸騒ぎの茅ヶ崎

58 18/05/28(月)13:37:02 No.507916336

親戚のボケちゃった爺さんは車のキーは取り上げて家探しされて見つけられないように家族が携帯しても 今度は自転車で失踪して隣の県の警察から自転車パンクで乗り捨てて 多分万引きしたであろう菓子パン持ってうろうろしてたところを保護したって連絡入れられてたな…

59 18/05/28(月)13:37:05 No.507916341

>容認する家族にも罰則与えればいんじゃね 家族が車のキー隠したのに隠し場所見つかって事故ったって悲劇も

60 18/05/28(月)13:37:10 No.507916351

保険の更新やってなさそうで怖い

61 18/05/28(月)13:37:36 No.507916400

>死ぬだとか生きるだとかそういう結果のために車に乗るんじゃない 乗れ── ありったけの心で乗れ───とか言ったらゴミにするぞ!

62 18/05/28(月)13:38:02 No.507916448

>保険の更新やってなさそうで怖い 更新用紙を振り込め詐欺と勘違いして捨ててそうね

63 18/05/28(月)13:38:51 No.507916534

>保険の更新やってなさそうで怖い 先日近所で検切れで事故起こしてたジイサンも居たな… 被害者が可哀想すぎる…

64 18/05/28(月)13:39:03 No.507916551

>今度は自転車で失踪して隣の県の警察から自転車パンクで乗り捨てて >多分万引きしたであろう菓子パン持ってうろうろしてたところを保護したって連絡入れられてたな… 辛い… でも事故起こされるよりはマシだ

65 18/05/28(月)13:39:11 No.507916569

免許取得年齢に下限があるなら上限も設けるべきだと思うの

66 18/05/28(月)13:39:40 No.507916633

ボケてると周りに迷惑かけまくりで家族も辛い さっさと認知症の特効薬できないものか

67 18/05/28(月)13:40:01 No.507916673

ボケを自覚させるには時間かけて丁寧に繰り返し説明するしかないからツラいよね

68 18/05/28(月)13:40:39 No.507916739

家族は予め財産分与終わらせて轢いた時は相続放棄で逃げれる様にしておかないとね

69 18/05/28(月)13:40:44 No.507916753

なんで逆走してるの

70 18/05/28(月)13:41:11 No.507916803

そもそもボケてる老人ほど頑なにボケを認めないからな…

71 18/05/28(月)13:42:07 No.507916907

高齢者を使った遠隔殺人

72 18/05/28(月)13:42:15 No.507916920

うちのボケ老人3人は幸い徘徊型じゃないのが不幸中の幸いと言える

73 18/05/28(月)13:42:21 No.507916932

>なんで逆走してるの 上下線間違えたから転回しようって本線で転回する 眼の前でやられたから分かる

74 18/05/28(月)13:42:31 No.507916947

罪悪感に駆られるか それとも避けない歩行者を責めるか どっちだろう

75 18/05/28(月)13:43:49 No.507917090

>代わりに市内バス電車のフリーパス支給でいいんじゃない いつから…老人が公共交通機関圏内に住んでいると錯覚していた? でもボケる前に田舎捨てて街に住めというのはあると思う 先祖代々の土地を捨てさせるのかとけおったりここは私の家じゃないと徘徊するかもしれん

76 18/05/28(月)13:44:04 No.507917118

ボケ爺が車に乗りたがった場合キーを隠すと自宅放火エンド 口頭でお願いするだけだと構わず乗り回してJK轢き殺しエンド 詰んでる

77 18/05/28(月)13:44:56 No.507917220

殺す前に監禁だ!

78 18/05/28(月)13:45:18 No.507917267

>先祖代々の土地を捨てさせるのかとけおったりここは私の家じゃないと徘徊するかもしれん いいか「」? 住み慣れた家から離すと高確率でボケが始まったり急速に悪化するんだ

79 18/05/28(月)13:46:02 No.507917354

まだ若いうちに街に住めば過疎化がどうとかいうし 街に老人が集まれば事故も増えてそれはそれで大変だし かといってそのままだと自動車事故が減らないし

80 18/05/28(月)13:46:04 No.507917359

>住み慣れた家から離すと高確率でボケが始まったり急速に悪化するんだ 友人関係がリセットされるとボケが加速すると聞くね どうすればいいんだ

81 18/05/28(月)13:46:05 No.507917362

轢いた後の対応って重要だよね 裁判でも加害者が今どう思うかよりも事件発生時の行動で処理されるから 逃げた奴は後で何を言っても酌量の余地はない 許されるのは芸能人くらい

82 18/05/28(月)13:46:55 No.507917452

>どうすればいいんだ 自動運転タクシーが普及するまでは地域の乗り合い互助タクシーで頑張るしかない

83 18/05/28(月)13:47:54 No.507917571

老人ホームでも少し嫌な事があると家に帰る!ってけおりだすと聞いた バスも乗れないしタクシーも呼べないのにどうやって帰るんだ…

84 18/05/28(月)13:47:59 No.507917584

補助金目当てに田舎に移住してる若い人たち年取ったらどうすんだろうね

85 18/05/28(月)13:48:28 No.507917638

>轢いた後の対応って重要だよね ちゃんと応急処置と通報してれば過失致死でも刑期が2年以内になったりするからね 当然お酒は呑んでない状態で

86 18/05/28(月)13:48:53 No.507917692

まあ全自動車が実用化するまでの辛抱だと思う …本当に実用化されんのかな

87 18/05/28(月)13:49:22 No.507917756

うちの爺さんはキチンと返納してもう乗ってないから偉いよ 目が規定に達してなかったのもあるけどさ

88 18/05/28(月)13:50:30 No.507917894

年寄りに甘すぎる

89 18/05/28(月)13:50:54 No.507917941

>老人ホームでも少し嫌な事があると家に帰る!ってけおりだすと聞いた >バスも乗れないしタクシーも呼べないのにどうやって帰るんだ… 引っ越し屋やってた時誰にも知らせずに引っ越ししたい 営業マンを甥っ子としてホームに来させろというオーダーを受けた事がある 相手は大丈夫と言ってたが結局帰る家には居場所がなくてまた荷物をホームに戻してた 代金はちゃんと貰った

90 18/05/28(月)13:51:20 No.507917992

茅ヶ崎って割と都会…というわけではないにせよ 普通の郊外の住宅街だから車なんてなくてもなんとかなるはずなんだが

91 18/05/28(月)13:51:28 No.507918011

死人が出てるのか…

92 18/05/28(月)13:52:21 No.507918117

今の若者は車離れしてるって言うしこういうことは減っていくんだと思ってる

93 18/05/28(月)13:52:29 No.507918139

なまじ知恵がまわるから迷惑だな

94 18/05/28(月)13:52:44 No.507918167

免許更新の時に視力検査引っかかる高齢者短い時間でも数人いたなー そんな人達が普段車運転してるんだよね…

95 18/05/28(月)13:54:32 No.507918342

少なくとも今回は茅ヶ崎だしインフラのない田舎じゃないけどな

96 18/05/28(月)13:55:15 No.507918427

本人は刑期満了すりゃいいんだろうけど 加害者の家族も被害者に慰謝料を払い続けなきゃダメだから大変だ…孫の代までは確実に行くだろう 何の為に生きてるのかわからんな可哀想すぎる

97 18/05/28(月)13:56:00 No.507918514

>少なくとも今回は茅ヶ崎だしインフラのない田舎じゃないけどな いや茅ヶ崎は普通にインフラの無い田舎だろう…

98 18/05/28(月)13:56:05 No.507918523

90の人間に運転させるってどうかしてるよ

99 18/05/28(月)13:56:32 No.507918570

>いや茅ヶ崎は普通にインフラの無い田舎だろう… 茅ヶ崎で田舎とか言ってたら地方なんて超ド級の糞田舎になっちまうぞ

100 18/05/28(月)13:56:46 No.507918598

爺さんが80の時に駐車場のフェンスにアクセル全開する事故したなぁ… 元々しっかり者でショックだったのかそれを機に気が弱くなってどんどん痩せちゃって亡くなってしまった

101 18/05/28(月)13:57:22 No.507918658

>バスも乗れないしタクシーも呼べないのにどうやって帰るんだ… とりあえず脱走する! その後の事は出てから考える! そんなケースもあるから道端で明らかに部屋着でスリッパ履いたままの高齢者見かけたら急いで警察に連絡だ

102 18/05/28(月)13:57:43 No.507918700

>うちの爺さんはキチンと返納してもう乗ってないから偉いよ >目が規定に達してなかったのもあるけどさ 免許ないと外出できなくなって一気にボケることもあるからそっからが大変なんだよ

103 18/05/28(月)13:57:43 No.507918703

>いや茅ヶ崎は普通にインフラの無い田舎だろう… 茅ヶ崎で田舎って

104 18/05/28(月)13:57:47 No.507918711

>本人は刑期満了すりゃいいんだろうけど >加害者の家族も被害者に慰謝料を払い続けなきゃダメだから大変だ…孫の代までは確実に行くだろう >何の為に生きてるのかわからんな可哀想すぎる 相続放棄すればいいんじゃね

105 18/05/28(月)13:57:59 No.507918734

素直に免許返上してグループホームを選んだ爺様は偉いんだな…

106 18/05/28(月)13:59:23 No.507918883

>90の人間に運転させるってどうかしてるよ 目を盗んでやる場合があるから…そう家族も責められない

107 18/05/28(月)13:59:31 No.507918900

>免許ないと外出できなくなって一気にボケることもあるからそっからが大変なんだよ 大丈夫俳句会とかで外出結構してるから うちの爺さんより少し若い人が迎えに来てくれるんだけどね 大丈夫じゃねえなこれ

108 18/05/28(月)13:59:43 No.507918923

>老人ホームでも少し嫌な事があると家に帰る!ってけおりだすと聞いた >バスも乗れないしタクシーも呼べないのにどうやって帰るんだ… うんそうだねおばあちゃんと生返事してる ゴミ屋敷にして住めなくした当人が忘れてるんだもんな…

109 18/05/28(月)14:00:10 No.507918966

待機児童問題で老人に面倒見させよう!グッドアイデア!って案もあるけど 自分の親戚でもないちびっ子なんて事故にならない?

110 18/05/28(月)14:00:46 No.507919029

老人って意外と性欲あるしな…

111 18/05/28(月)14:00:58 No.507919047

運転席に生体認証があって一定以上の年齢だと動かないように…

112 18/05/28(月)14:01:20 No.507919077

ぱにくって道路でぐるぐるしてる動画がめっちゃ怖かった どう対処すりゃいいんだあんなん

113 18/05/28(月)14:01:28 No.507919096

ボケ老人に否定語使ったら怒りのボルテージ上がるから大変だよね かといってのらりくらりやってても誤魔化してる!!11って言うし

114 18/05/28(月)14:02:20 No.507919198

>ボケ老人に否定語使ったら怒りのボルテージ上がるから大変だよね >かといってのらりくらりやってても誤魔化してる!!11って言うし 立てこもり犯に対するネゴシエーションのようだ

115 18/05/28(月)14:03:19 No.507919303

完璧な自動運転技術が出来ても俺が運転する!ってなるんだろうなぁ…

116 18/05/28(月)14:03:34 No.507919322

免許返納したら30万円キャッシュバックすればみんな返すだろうに

117 18/05/28(月)14:04:08 No.507919394

ボケてるのに自分が頭がいいと思い込んでしまってるのは何なんだろう

118 18/05/28(月)14:04:44 No.507919467

>完璧な自動運転技術が出来ても俺が運転する!ってなるんだろうなぁ… まあまあ今いる老人の相手はあんまり考えてないと思うんだよ 今の若い人たちが老人になったときの未来への投資っていうか

119 18/05/28(月)14:04:50 No.507919480

>免許返納したら30万円キャッシュバックすればみんな返すだろうに 金使い尽くす頃には不便だと無免許で運転しだすやつだ!

120 18/05/28(月)14:04:55 No.507919486

昔は頭が良かったからな 良かったんだよ

121 18/05/28(月)14:05:32 No.507919549

>ボケてるのに自分が頭がいいと思い込んでしまってるのは何なんだろう 運転するなとか注意してる側より年上だからじゃないかな

122 18/05/28(月)14:05:34 No.507919555

ボケてるかどうかと頭が良いかどうかは矛盾しないと思う 認知機能の問題だし

123 18/05/28(月)14:05:41 No.507919570

どんどん脳が壊れていって自分も周りもわからなくなってきたら 恐怖をふりはらうために俺も怒りをぶちまけるかもしれない…

124 18/05/28(月)14:05:54 No.507919592

サンデードライバーは週末しか出てこないからいいけど こいつらは曜日関係ないのが怖い

125 18/05/28(月)14:06:38 No.507919661

動物は不安を怒りで誤魔化そうとするのがよく分かる

126 18/05/28(月)14:07:55 No.507919788

>ボケてるのに自分が頭がいいと思い込んでしまってるのは何なんだろう 無事に長く生きているとプライドも高くなる… 客観的に運転見せるためにドライブレコーダーを貸し出して運転後に 客観的に運転を見せるのがいいそうだ 見直したら明らかに無茶な運転の仕方していると自分でわかって返納したケースもあったから割と有効とか

127 18/05/28(月)14:08:01 No.507919800

うちんとこはチャリ乗れない老人が車無いとマジで積む バスは一日三本だし病院はチャリで30分かかる

128 18/05/28(月)14:08:12 No.507919815

>ボケてるのに自分が頭がいいと思い込んでしまってるのは何なんだろう 一部の「」の話かと…

129 18/05/28(月)14:08:32 No.507919843

>素直に免許返上してグループホームを選んだ爺様は偉いんだな… 身内なら誇っていいぞ その選択肢自分からできる人のなんと少ないことか

130 18/05/28(月)14:09:34 No.507919960

田舎は車が無いと生活すらできんし かといって都会に移り住むのはハードル高いし頼る人もいなかったりするし

131 18/05/28(月)14:10:28 No.507920050

お年寄りの引っ越しはだいたい環境の変化のストレスでそのまま死ぬパターンだよね…

132 18/05/28(月)14:10:59 No.507920116

まあ自分に非がないのに行動を制限されたらけおるのは理解はできる

133 18/05/28(月)14:11:02 No.507920123

何かあれば今から首つってくる!!!11と言って立ち上がるうちの妖怪3ババア 妖怪3が首つりなんかやれるなら大したもんだやれるもんならやってみろと思う

134 18/05/28(月)14:11:38 No.507920200

妖怪3って何だ…

135 18/05/28(月)14:12:13 No.507920261

爺が死んだあとおばあちゃんにリハウス進めてるCMあるけどあれもヤバいよね 旦那の地縛霊と暮らしてた方がいい

136 18/05/28(月)14:13:10 No.507920343

3人いるんだろう…

137 18/05/28(月)14:13:47 No.507920421

>うちんとこはチャリ乗れない老人が車無いとマジで積む >バスは一日三本だし病院はチャリで30分かかる それ10年後20年後運転ができなくなったらどうするの?

138 18/05/28(月)14:14:35 No.507920514

走破性の高い電動チャリとかじゃだめなのかな

139 18/05/28(月)14:14:51 No.507920537

すいません妖怪じゃなくて要介護度3の意味です

140 18/05/28(月)14:14:53 No.507920545

妖怪3はおそらく要介護認定3の意味だろう 認知症介護とかのコミュニティだと要介と略すから

141 18/05/28(月)14:14:59 No.507920557

マジで世の中呆け老人に甘すぎると思う

142 18/05/28(月)14:15:48 No.507920657

妖怪誤認定か

143 18/05/28(月)14:15:52 No.507920662

自動車は凶器すぎるからきわめて危険だが自転車でも動きが読めなくてまったく油断できないぞ

144 18/05/28(月)14:16:00 No.507920685

腰の角度が45度みたいな老人が電動だろうが自転車に乗れるとは思えない

145 18/05/28(月)14:16:37 No.507920741

30年後の自分がどうするか考えとかないとな… とりあえず都市部で暮らせるように頑張るか

146 18/05/28(月)14:16:49 No.507920767

自転車はひっくり返って自滅もあるからな…

147 18/05/28(月)14:16:59 No.507920782

認知症でも歩けたら要介護3ておかしいよね 目を離したら即失踪なのに…

148 18/05/28(月)14:17:03 No.507920788

自転車はコケたら危ないので 電動カートとかじゃダメなん?

149 18/05/28(月)14:17:15 No.507920805

いくらボケまくってても甘えっていう概念はなくならないから 締め上げないとどんどんつけあがるよ

150 18/05/28(月)14:17:40 No.507920859

それ以上はもうほぼ歩けないからな… …ソッチのほうが介護する側にとっちゃかなり都合いいんだけどな!!

151 18/05/28(月)14:17:44 No.507920867

人対車の交通事故食らったことあるけど車ってマジで凶器になることを理解してほしい

152 18/05/28(月)14:17:55 No.507920880

>マジで世の中呆け老人に甘すぎると思う やはり姥捨て山…

153 18/05/28(月)14:18:22 No.507920921

自転車乗っててフラフラしてるのはまあいい許さんけど許す 道の真ん中走るのは絶対に許さない

154 18/05/28(月)14:18:46 No.507920964

もみじマークちゃんと付けてるとうわ怖距離取ろうってなるけどこういうのに限って付けてない

155 18/05/28(月)14:19:18 No.507921021

中途半端なボケ老人が一番大変なんだよなあ

156 18/05/28(月)14:19:56 No.507921103

元気なボケ老人は本当に手に負えないよ 暴力振るうし

157 18/05/28(月)14:19:57 No.507921106

合法的な安楽死施設作れば解決するのかと言われれば 多分厚顔無恥な性格してる老人はどうせ自分からそれやらないので何も解決しないという

158 18/05/28(月)14:20:34 No.507921161

ボケの特効薬の開発が待たれる 絶対無理だけど

159 18/05/28(月)14:20:56 No.507921193

うちの隣の農家のじいさん85だけど朝から畑で働いてる 軽トラにはちゃんと紅葉マーク張ってるな

160 18/05/28(月)14:21:18 No.507921229

アルツハイマーとかニワトリよりたち悪いし その時は死にたいって思っても次の瞬間には揮発してる

161 18/05/28(月)14:22:50 No.507921389

農業は体動かすから脳がボケてる暇なくなるとは聞くが本当かよ…

162 18/05/28(月)14:22:58 No.507921403

>ボケの特効薬の開発が待たれる >絶対無理だけど 医薬品会社が認知症の開発から手を引いたってニュース昨日見たよ これといった効き目がある成分見つけられなかったとか

163 18/05/28(月)14:22:59 No.507921405

>うちの隣の農家のじいさん85だけど朝から畑で働いてる >軽トラにはちゃんと紅葉マーク張ってるな しっかりした爺様だ そういう人は本当にやばいと分かると自分から免許返しに行きそうだ

164 18/05/28(月)14:23:09 No.507921424

>合法的な安楽死施設作れば解決するのかと言われれば >多分厚顔無恥な性格してる老人はどうせ自分からそれやらないので何も解決しないという 誰もやりたがらない案件だな… 施設立ち上げに関わった政治家は高齢者票ゼロを覚悟せんといかんし

165 18/05/28(月)14:23:14 No.507921430

>ボケの特効薬の開発が待たれる >絶対無理だけど 原因が複合的すぎるっぽいね 初期なら治る可能性があるというけど金と時間と根気がかかりすぎて もはや実質不可能って言ってるようなもん

166 18/05/28(月)14:24:45 No.507921590

なのでその分野はサプリがフォローする いつまでもシャッキリとしていたいですよね!

167 18/05/28(月)14:24:50 No.507921600

そもそもで認知症ですら複数種類めちゃくちゃあるからな…

168 18/05/28(月)14:25:16 No.507921650

俺の運転が危なっかしいっていうのか!ってブチ切れてる梅沢富美男の軽トラのCMの爺が いかにもいそうで見るたびいつも吹く

169 18/05/28(月)14:25:28 No.507921667

>なのでその分野はサプリがフォローする >いつまでもシャッキリとしていたいですよね! ほぼ詐欺だコレ しかも大手メーカーが主導してるわコレ…

170 18/05/28(月)14:26:12 No.507921738

>農業は体動かすから脳がボケてる暇なくなるとは聞くが本当かよ… うちの爺さんは運転は畑周辺オンリーで配送は親父に頼んでるな 脳よりも体が限界近くて休憩が増えてきてるそうな

171 18/05/28(月)14:26:13 No.507921742

>いかにもいそうで見るたびいつも吹く 梅沢富美男の顔が似合いすぎるよねあれ…

172 18/05/28(月)14:27:05 No.507921839

アルツハイマーだけで6種類あって そのなかで細かく種類があるっていう地獄

173 18/05/28(月)14:27:26 No.507921868

>いかにもいそうで見るたびいつも吹く ああいうブチ切れ方するご老人がいるので何度見ても責められているようで辛い

174 18/05/28(月)14:27:42 No.507921892

脳血管性認知症は2型の糖尿病と一緒で本人の努力でならないようにはできるからな 健康な生活習慣を心がけよう

175 18/05/28(月)14:27:44 No.507921894

でも買うのってボケた老人なんでしょう?

176 18/05/28(月)14:27:55 No.507921911

あのCM妙な気分になるよね・・・

177 18/05/28(月)14:28:10 No.507921942

それでもレビー小体が縮小したらもうおしまいだし…

178 18/05/28(月)14:29:00 No.507922028

明美ちゃんが癒しだ…

179 18/05/28(月)14:30:31 No.507922197

補助脳を作るしかあるまい

↑Top