ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)12:04:36 No.507903469
なんか面白くない?
1 18/05/28(月)12:05:17 No.507903539
えっ?
2 18/05/28(月)12:09:09 No.507903949
やっと本筋に入った感じがある
3 18/05/28(月)12:11:59 No.507904264
作品生き残れるかな
4 18/05/28(月)12:12:12 No.507904292
怪獣漫画なら怪獣出せよと思っていたのでランダが出てきてからはいい感じだ
5 18/05/28(月)12:12:34 No.507904341
>作品生き残れるかな 「」に聞いても無意味なのでアンケート出しましょう
6 18/05/28(月)12:13:13 No.507904424
出来れば毎週怪獣バトルを出してほしい
7 18/05/28(月)12:14:51 No.507904635
まぁ来週で終わりなんですけどね
8 18/05/28(月)12:15:58 No.507904798
作品は死んでも命令者ちゃんは生き続けるし…
9 18/05/28(月)12:16:15 No.507904826
2巻目入ったんじゃない?
10 18/05/28(月)12:16:24 No.507904850
謎の補正で生き残るロボの次だから実質ドベだよね 相当厳しいけどなんか枠空いてるしドベ付近でフェニックスするんじゃないの
11 18/05/28(月)12:17:21 No.507904982
普通に打ち切られて居酒屋で駄目る謎の美少女として定着するのはそれはそれで美味しいと思ったりもする
12 18/05/28(月)12:17:48 No.507905039
印象に残る台詞が欲しい所 人気ある漫画にはやっぱりそれが付き物だ
13 18/05/28(月)12:17:48 No.507905041
多分来週急に時系列飛ぶから
14 18/05/28(月)12:22:08 No.507905660
>印象に残る台詞が欲しい所 >人気ある漫画にはやっぱりそれが付き物だ 定型が欲しいだけだなオメー
15 18/05/28(月)12:23:26 No.507905856
ここは前向きに考えて 無残に死んだり余計な設定足される前に終わると思えばいいかもしれんな…
16 18/05/28(月)12:25:18 No.507906112
ゴジラとかマジンガーとかモチーフわかってくるとあの怪獣がどんな感じで出てくるのかちょっとワクワクしてくる
17 18/05/28(月)12:30:56 No.507906941
ゴジラ+マジンガー とかスクランダー+ラドンとか組み合わせがうまいよね
18 18/05/28(月)12:36:02 No.507907781
怪獣マンガは珍しいから続いて欲しいね
19 18/05/28(月)12:36:21 No.507907831
これが俺の思念波だからちゃんと覚えとけ ピピッ
20 18/05/28(月)12:36:36 No.507907876
打ち切りならもう決まってるはずだし…
21 18/05/28(月)12:36:46 No.507907906
本誌無理でもプラスとかに移籍してほしい
22 18/05/28(月)12:37:56 No.507908089
定型は欲しいな
23 18/05/28(月)12:38:40 No.507908194
打ち切り関連は結果はっきりしてから尻馬に乗りますよ俺は
24 18/05/28(月)12:38:46 No.507908207
ジャンプの漫画ってことしか知らないんだけど何でこの子こんなに流行ってるの…?
25 18/05/28(月)12:39:09 No.507908274
掲載位置的に打ち切り決まって巻きが入ったように・・・
26 18/05/28(月)12:39:50 No.507908394
1巻打ち切りなら増版だとしても後数話くらい?
27 18/05/28(月)12:40:24 No.507908492
一話まるまる説明に終止してて畳んでるなこれ…って感じた
28 18/05/28(月)12:41:05 No.507908616
一巻打ち切りは無いだろう どちらかというと二巻の壁の方が高いし
29 18/05/28(月)12:41:30 No.507908682
じゃあ逆に他に3作品打ち切られるのがあるかって事で考えよう あれば大丈夫かもしれない
30 18/05/28(月)12:41:43 No.507908717
畳んでるのかスロースターター過ぎてけつ叩かれてるのか微妙に判別しにくい瀬戸際感
31 18/05/28(月)12:42:58 No.507908922
まぁどちらにしろ命令者ちゃん見たいならやることは1つしかあるまい
32 18/05/28(月)12:43:05 No.507908942
畳んでるというよりも燃料投下してきたなって印象だったよ今週 説明回だけどスラスラ入って来たし面白かった相棒いいよね…
33 18/05/28(月)12:43:31 No.507909018
>まぁどちらにしろ命令者ちゃん見たいならやることは1つしかあるまい コラだな!
34 18/05/28(月)12:44:01 No.507909100
優しいお兄さん怪獣のためにアンケート送る女子「」が居た
35 18/05/28(月)12:45:59 No.507909450
43体とのバトルトーナメントになる可能性が
36 18/05/28(月)12:48:36 No.507909886
白の部隊vs他の怪獣達にならないかな 命令者ちゃんもなし崩しに協力関係に
37 18/05/28(月)12:49:53 No.507910114
アンケート以外にも電子版にいいね!しても反映されるんだっけ?
38 18/05/28(月)12:50:25 No.507910196
打ち切りになってしまって作者が落ち込んでしまったら 命令者ちゃんコラを何かの縁で見てめちゃくちゃ愛されてたことを感じて欲しい
39 18/05/28(月)12:50:50 No.507910270
色々あってランダを人類側に引き込んだコウは残り43体の獣騎に挑むところで俺たちの戦いはこれからだ!
40 18/05/28(月)12:50:52 No.507910280
とりあえず見せときたかった設定を語ってみた感じが 後はもう適度な所で俺たちの戦いは~な方向で
41 18/05/28(月)12:51:24 No.507910372
一コマで43匹なぎ倒してもいい
42 18/05/28(月)12:51:39 No.507910419
>白の部隊vs他の怪獣達にならないかな >命令者ちゃんもなし崩しに協力関係に むしろそれしか生き残る道はないぞ!
43 18/05/28(月)12:51:58 No.507910454
打ち切りになった作者が最初のコラを作っていたのかも…
44 18/05/28(月)12:52:21 No.507910504
先週号のハガキまだ送ってなかったんだけど間に合うかな
45 18/05/28(月)12:52:22 No.507910506
>打ち切りになった作者が最初のコラを作っていたのかも… ?
46 18/05/28(月)12:52:48 No.507910573
白が敵として死んで長続きするルートはありますか
47 18/05/28(月)12:53:03 No.507910601
前にも打ち切り打ち切り言われて結局まだ続いてる漫画あるわ
48 18/05/28(月)12:53:26 No.507910661
ジガが死ぬまでの物語だから打ち切りだとしてもそこはやりきってほしい
49 18/05/28(月)12:53:38 No.507910693
長く続けばジガのデータをもとに作った改良騎が出てきて全ての性能で劣ってボロクソに負けた上でパワーアップイベントあったり 軍人のおっぱいおねえさんが敵に捕まって怪獣にさせられたりしたろうに惜しいな
50 18/05/28(月)12:53:43 No.507910709
>多分来週急に時系列飛ぶから よせっ
51 18/05/28(月)12:53:55 No.507910748
正直ここで見るだけでタイトルすら知らなかったりする
52 18/05/28(月)12:54:09 No.507910795
怪獣バトルは他の漫画じゃ替えがきかないから続いてほしい 本誌で無理ならプラスに移ってもいいから
53 18/05/28(月)12:54:18 No.507910824
>多分来週急に時系列飛ぶから 何体倒されてるかな…
54 18/05/28(月)12:54:32 No.507910865
週間ジャンプなんだよね?
55 18/05/28(月)12:54:49 No.507910909
仮に今漫画が死んでもスレ画の子はここでしばらく生きてると思う
56 18/05/28(月)12:55:14 No.507910977
>正直ここで見るだけでタイトルすら知らなかったりする 神々の と言いたいところだがジガ
57 18/05/28(月)12:55:40 No.507911037
仮に打ち切られたとしても羽生井上命令者のいつもの3人でいろんなレビュー聞かせてくれる素材として生き続けるよ
58 18/05/28(月)12:56:00 No.507911097
時間飛んだらさすがに打ち切りを覚悟する けど流石に来週は命令者ちゃんと3人目の獣騎出てきて何か話すはず
59 18/05/28(月)12:56:18 No.507911160
ネウロもドーピングコンソメスープでネタ漫画としての生命維持利かせなければ開花もせず泣かず飛ばずだったろうし 敵キャラがいい感じに一部の読者の心を掴んでるのはいい傾向だよ
60 18/05/28(月)12:56:20 No.507911165
>仮に今漫画が死んでもスレ画の子はここでしばらく生きてると思う イサナさんか速攻死んだのを忘れるとは…
61 18/05/28(月)12:57:28 No.507911343
>ネウロもドーピングコンソメスープでネタ漫画としての生命維持利かせなければ開花もせず泣かず飛ばずだったろうし あれまったく関係なかったってよ むしろアヤ編とか真面目な方がしっかりアンケ稼げたってインタビューで言ってた
62 18/05/28(月)12:57:50 No.507911410
「」の流行りなんて一瞬で廃れるじゃねーか!
63 18/05/28(月)12:58:01 No.507911448
これに限らず本気で延命させたいなら電子書籍の方だな 直接集計らしいから
64 18/05/28(月)12:58:03 No.507911456
軍隊ごっこしてる人たちこれからどういう出番になるんだろうな…
65 18/05/28(月)12:58:54 No.507911572
>軍隊ごっこしてる人たちこれからどういう出番になるんだろうな… さやかさんとプロが名前の元ネタになってる人居るし 人間側も怪獣作る流れじゃないの
66 18/05/28(月)12:59:06 No.507911602
そもそも「」は生き残らせたいとか本気で思ってなさそう
67 18/05/28(月)12:59:32 No.507911669
いいからアンケートを出すんだ
68 18/05/28(月)12:59:44 No.507911701
先週と今週の話がもっと手前にきてたらこんな惨状にはならなかった 9週以内で連続ドベ3とドベ2って
69 18/05/28(月)13:00:09 No.507911760
悪いな「」 僕のアンケートは三枠しかないんだ
70 18/05/28(月)13:00:38 No.507911823
>「」の流行りなんて一瞬で廃れるじゃねーか! ニオコマドの名前すら忘れたというわけだね?
71 18/05/28(月)13:00:44 No.507911842
多分次回軍人に説得されてまた人間サイドに戻る
72 18/05/28(月)13:01:50 No.507911978
めーれーしゃ効果のアンケートは物語の継続に影響を与える気がしない… キャラが可愛くないから打ち切りねみたいなラブコメ判定じゃなくてお話が受けないからドベになってるし
73 18/05/28(月)13:02:07 No.507912019
>>「」の流行りなんて一瞬で廃れるじゃねーか! >ニオコマドの名前すら忘れたというわけだね? ふふふ、誰だい…?
74 18/05/28(月)13:02:20 No.507912045
人類サイドがつまらんので 人類側に戻るなら白組も一緒に行って欲しい
75 18/05/28(月)13:02:28 No.507912063
トップチームの他に5チームじゃないか? だから未登場はあと46体?
76 18/05/28(月)13:02:35 No.507912081
>じゃあ逆に他に3作品打ち切られるのがあるかって事で考えよう 移籍ルートなら何とか…
77 18/05/28(月)13:02:41 No.507912092
>そもそも「」は生き残らせたいとか本気で思ってなさそう 少なくとも俺は先週からアンケ入れてるよ
78 18/05/28(月)13:03:02 No.507912137
面白い面白くないは置いておいてまだまだこの話見たいから打ち切りにはなって欲しくない 頼んだぞ梶田
79 18/05/28(月)13:03:14 No.507912164
主人公からしたら殺して…な状態なのに自分のようなのがほかに40体異常もいる これは生きる理由できたな
80 18/05/28(月)13:03:55 No.507912236
命令者ちゃんとほぼ同時にお話も面白くなってるのに…!
81 18/05/28(月)13:04:43 No.507912346
アマゾンズみたいな状況だよね 人間に擬態するみたいだし
82 18/05/28(月)13:04:46 No.507912351
誰が怪獣化するかわからんという怖さもあってかなりいいぞ
83 18/05/28(月)13:05:04 No.507912378
>命令者ちゃんとほぼ同時にお話も面白くなってるのに…! 主人公の葛藤を一気に流しちゃうような展開になっちゃって残念だけどなぁ 即座に制御するとか巻きすぎじゃない?って思った
84 18/05/28(月)13:05:33 No.507912456
>先週号のハガキまだ送ってなかったんだけど間に合うかな 反映されるかどうかは未知数として建前上の期限はまだ有効
85 18/05/28(月)13:05:41 No.507912466
本人いや本怪獣すら潜伏中は自覚無いからな
86 18/05/28(月)13:06:46 No.507912639
主人公の葛藤とかは軌道に乗ってからやるべきだと思う
87 18/05/28(月)13:07:03 No.507912680
怪獣バトルは作画負担高いから連発できないのも辛そう
88 18/05/28(月)13:08:13 No.507912832
ようげんせいさいぼうみたいなの?
89 18/05/28(月)13:08:30 No.507912875
あれでまた葛藤とかしてる余裕はないまじで
90 18/05/28(月)13:08:52 No.507912928
コラ素材がって言うけどコラ作ってる「」からは主に例の1コマ以外使われてないからどうでもいいんじゃないかな
91 18/05/28(月)13:09:21 No.507912986
ジャンプの怪獣決戦って聞くと面白そうなのにそんなつまらないのか…
92 18/05/28(月)13:09:46 No.507913038
>ジャンプの怪獣決戦って聞くと面白そうなのにそんなつまらないのか… 怪獣バトルが始まったのつい最近
93 18/05/28(月)13:10:44 No.507913178
怪獣は侵略者の尖兵だが 記憶を操作されて人間として地球に潜伏している
94 18/05/28(月)13:11:07 No.507913220
作画も頑張ってるよね
95 18/05/28(月)13:11:21 No.507913247
>これに限らず本気で延命させたいなら電子書籍の方だな >直接集計らしいから だから本気なら両方でしょ? 電子だけに限定する必要ないでしょ ちゃんとまとまる所まで延命するのにそんな長期間かからないし もし安定軌道に乗ったら乗ったで電子に絞ればいいだけだし