ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)08:41:23 No.507883339
シルバーマンに許された…
1 18/05/28(月)09:08:36 No.507885465
(サイコマンが死んだからでは…?)
2 18/05/28(月)09:13:03 No.507885810
アステカセメタリー!
3 18/05/28(月)09:13:57 No.507885881
とにかくこれはアステカセメタリーでマッスルリベンジャーではない
4 18/05/28(月)09:15:15 No.507885978
サッ
5 18/05/28(月)09:17:14 No.507886142
王の器
6 18/05/28(月)09:18:02 No.507886200
マリポーサカッコいいな
7 18/05/28(月)09:18:58 No.507886271
新技のかっこよさと比べると旧リベンジャーがお仕置きビーム食らうのはやむなし
8 18/05/28(月)09:20:31 No.507886400
相手を地面に埋め込む技なのは変わらない
9 18/05/28(月)09:21:12 No.507886460
そういえばロビンも砂丘に埋まっていってしもうたのう…
10 18/05/28(月)09:21:45 No.507886507
ロビンはよく埋まるのう
11 18/05/28(月)09:22:10 No.507886563
いいから聞け
12 18/05/28(月)09:22:39 No.507886613
かっこよくてびっくりする
13 18/05/28(月)09:23:02 No.507886659
最初に勝ったからしばらく余裕ですわマリポ
14 18/05/28(月)09:23:56 No.507886739
カッコいいポーズもきめたしな
15 18/05/28(月)09:24:16 No.507886772
ヘイルマンの体がガラスじゃなきゃ再点火できませんでしたよね!
16 18/05/28(月)09:24:41 No.507886813
>ヘイルマンの体がガラスじゃなきゃ再点火できませんでしたよね! 氷!
17 18/05/28(月)09:25:18 No.507886868
>ヘイルマンの体がガラスじゃなきゃ再点火できませんでしたよね! それも計算した上での勝利なんだしそんな事言われても
18 18/05/28(月)09:25:43 No.507886906
マリポーサの勝利のポーズダサいって意見よく見るけど普通にかっこよくない…?
19 18/05/28(月)09:26:00 No.507886936
最初のがつーんがつーんって要る?
20 18/05/28(月)09:26:02 No.507886940
フェニより知的に見える
21 18/05/28(月)09:26:08 No.507886949
氷の身体ってハンデ大きくないですな
22 18/05/28(月)09:26:11 No.507886953
透明じゃなかったら鎌固めに入らせないからな
23 18/05/28(月)09:27:33 No.507887080
>マリポーサの勝利のポーズダサいって意見よく見るけど普通にかっこよくない…? ネタ向けではある
24 18/05/28(月)09:28:19 No.507887145
su2415692.jpg
25 18/05/28(月)09:28:35 No.507887176
相手の勝利の確信を奪ってやるために敢えて危険なファイトをするマン
26 18/05/28(月)09:29:02 No.507887222
>最初のがつーんがつーんって要る? あれしないとアステカする時の首のフックが甘くなるとか
27 18/05/28(月)09:29:13 No.507887234
>最初のがつーんがつーんって要る? あれでベクトルを貯めて飛翔するんだよ
28 18/05/28(月)09:30:29 No.507887332
かっこいい試合したせいでマリポーサしばらくカタログに居座って性癖を語りまくるんだろうな
29 18/05/28(月)09:30:48 No.507887357
>最初のがつーんがつーんって要る? フィニッシュが手脚の拘束もせず長時間滞空して叩きつけるからリベンジャーでひるませないとダメージ不足で普通に逃げられる
30 18/05/28(月)09:31:05 No.507887383
頭突きの反動で相手持ち上げてドロップ技に移行は頭おかしすぎる アニメで見せてくだち…
31 18/05/28(月)09:31:13 No.507887392
>リベンジャーでひるませないと うn?
32 18/05/28(月)09:31:15 No.507887396
全体重で全力でガツンガツンされると普通は死ぬ
33 18/05/28(月)09:31:24 No.507887408
あんな小さな種火で逆転されるとか氷属性はダメだな…
34 18/05/28(月)09:31:25 No.507887411
メタ的な事を言ってしまえば 偽リベンジャーの原型を分かりやすく見せるための頭突きだよ
35 18/05/28(月)09:31:37 No.507887433
リベンジャーではありません!
36 18/05/28(月)09:31:49 No.507887447
とにかくアステカセメタリーとマッスルリベンジャーは無関係だ
37 18/05/28(月)09:32:13 No.507887487
そもそもシルバー自身も石彫った時点では奥義の正解なんか分かってなかったし… 完成度低い技を奥義と称して使った上に負けたから制裁されたんだろ
38 18/05/28(月)09:32:15 No.507887492
連続ヘッドバット→足に頭挟んで回転→叩きつけ で徹底的に脳狙いなんだろうと聞いた
39 18/05/28(月)09:32:39 No.507887528
ゆでらしからぬ外連味あふれる勝利ポーズはまだまだ漫画を模索しててすごい
40 18/05/28(月)09:32:49 No.507887542
>あんな小さな種火で逆転されるとか氷属性はダメだな… なんか体全体に燃え広がったんですけおカキ!
41 18/05/28(月)09:32:50 No.507887546
>>リベンジャーでひるませないと >うn? マリポ式リベンジャーからの発展技ではあるよ
42 18/05/28(月)09:32:53 No.507887556
首を徹底的に殺す新技だな
43 18/05/28(月)09:33:04 No.507887573
ヘッドバットは後半の技に繋げるための勢いをつけるため&脱出する余力を奪うために必要
44 18/05/28(月)09:33:19 No.507887596
>マリポ式リベンジャーからの発展技ではあるよ ほうリベンジャーですか?
45 18/05/28(月)09:33:23 No.507887606
でも脚の怪我で2戦目どうなるか
46 18/05/28(月)09:33:42 No.507887630
杖パワーなくても着火するの早すぎる…
47 18/05/28(月)09:34:44 No.507887718
>>リベンジャーでひるませないと >うn? 上からガツーンガツーンするとスタンが入るからな
48 18/05/28(月)09:34:58 No.507887750
着火ギミック付のコスチュームを着てこないあたりに正義超人らしさが見える
49 18/05/28(月)09:35:02 No.507887757
>でも脚の怪我で2戦目どうなるか あの程度の負傷ならインターバル中に回復するよ
50 18/05/28(月)09:35:41 No.507887802
>着火ギミック付のコスチュームを着てこないあたりに正義超人らしさが見える 正義かな…?
51 18/05/28(月)09:35:48 No.507887816
頭突きも空中で回転したり錐揉みしたり超格好いい ぜひ映像で見たい
52 18/05/28(月)09:36:08 No.507887846
少しでも火種があればそこに超人パワー注ぎ込んで十分な火力を得るんだろうね ダディのファイアータービンとかこの比にならない火力だし
53 18/05/28(月)09:36:20 No.507887865
ルチャは魅せるファイトなので勝利のポーズの重要 ロビンに勝って変なポーズするのも見たかった
54 18/05/28(月)09:36:28 No.507887879
セメタリーって墓場って意味らしいな つまり頭からリングに埋めて「お前は墓場送りだ!」って事みたいですよ超人閻魔様
55 18/05/28(月)09:37:35 No.507887967
アステカセメタリーがロビンスペシャルっぽいと言われてあーっ!ってなった
56 18/05/28(月)09:37:51 No.507887989
チョウチョウの羽を捥がれたのはともかく 火を奪われたのも悔しいんだジョージ…
57 18/05/28(月)09:38:01 No.507888011
着火がスキになるからやっぱりそこが弱点だよね
58 18/05/28(月)09:38:35 No.507888072
>チョウチョウの羽を?がれたのはともかく >火を奪われたのも悔しいんだジョージ… キン肉マンがクソ力奪われるようなもんだし…
59 18/05/28(月)09:39:09 No.507888118
>つまり頭からリングに埋めて「お前は墓場送りだ!」って事みたいですよ超人閻魔様 ザマンの超人墓場運営は終了したし…
60 18/05/28(月)09:39:32 No.507888155
アステカってついているから 決闘した勇者を墓場に送る=敗者の心臓を神にささげる的な意味で 敵を強者と認めて墓場に送ったって意味合いにもとれる
61 18/05/28(月)09:39:41 No.507888170
>su2415692.jpg 今更ながら頭にトゲのあるロビンには一番向いてないんじゃないこれ
62 18/05/28(月)09:40:09 No.507888211
>ザマンの超人墓場運営は終了したし… ダディ今どうなってるんだろ…
63 18/05/28(月)09:40:16 No.507888224
まあアステカセメタリーをキン肉族の技としてお出しするのも無理があるしな… こんなもんマリポ以外にできるかって意味で
64 18/05/28(月)09:41:02 No.507888296
相手の引き出し全部開けて能力を逆手に取った逆転って超人プロレスのお手本みたいないい試合だったな
65 18/05/28(月)09:41:24 No.507888334
スグルで2連勝したあとの3戦目にビッグボディとか嫌な予感しかしないのう
66 18/05/28(月)09:41:28 No.507888339
>今更ながら頭にトゲのあるロビンには一番向いてないんじゃないこれ 避ければ良いし…
67 18/05/28(月)09:41:32 No.507888348
新技めっちゃかっこよかった… 映像で見たい…
68 18/05/28(月)09:41:58 No.507888385
墓とか地獄とか奈落とか付いてると完璧超人由来の技かと思ってしまう
69 18/05/28(月)09:41:59 No.507888388
派手なルチャドールなら最後にグラシアース!とか言うところだからな 相手への敬意のポーズにも見える
70 18/05/28(月)09:42:00 No.507888390
マッスル・リベンジャーではありません!! これはマッスル・リベンジャーではありません!!
71 18/05/28(月)09:42:03 No.507888393
>ダディ今どうなってるんだろ… 超人地獄とかあるのでは…?
72 18/05/28(月)09:42:19 No.507888417
マリポは熊本城に寄付した功績もあるぐらいいい奴だからな 盗人だけど
73 18/05/28(月)09:42:48 No.507888461
>マッスル・リベンジャーです! su2415694.jpg
74 18/05/28(月)09:42:58 No.507888471
相手をレンズにとかゆで感しかないシナリオなのに納得できて悔しい…
75 18/05/28(月)09:43:36 No.507888522
5話使うのは正直ダレてたけど でも最後の決着ですべてに満足したからゆで凄い
76 18/05/28(月)09:43:37 No.507888523
>su2415694.jpg 言えば良いと思ってねーか!?
77 18/05/28(月)09:44:44 No.507888632
まあ始祖編と違って今のストーリーなんてあってないようなもんだし 要所要所でキャラのかっこいいとこ見せられるかが重要 今回は最高だった
78 18/05/28(月)09:44:52 No.507888650
感じ方は人によるけどダレた感はなかったな 毎回見せ場を用意しててヘイルマンの強さもちゃんと見せてた
79 18/05/28(月)09:45:00 No.507888658
次の試合へのハードル上げるのやめてくれる!? 君は飛翔で楽々と飛び越えられるだろうけどさ!
80 18/05/28(月)09:45:09 No.507888680
ビッグボディのフェイバリットどんなのが出てくるか今から楽しみだわ
81 18/05/28(月)09:45:18 No.507888691
次は誰だ
82 18/05/28(月)09:45:27 No.507888702
>超人地獄とかあるのでは…? 地獄じゃダディが悪い超人みたいだな
83 18/05/28(月)09:45:34 No.507888711
ヘイルマンの強さを利用しての勝利だからな… 相性が悪すぎたな
84 18/05/28(月)09:46:48 No.507888825
マリポーサで5話使ったってことは つまり誰かが割を食って一話で退場するってことだろう?
85 18/05/28(月)09:46:54 No.507888837
マリポかっこよすぎない…? これ後の試合になる王子ほどプレッシャーがきそう
86 18/05/28(月)09:46:54 No.507888839
>相手をレンズにとかゆで感しかないシナリオなのに納得できて悔しい… 変に解説とか入れずにさらっと流したからゆで理論を感じさせなかったな
87 18/05/28(月)09:47:32 No.507888895
相性は属性的にはお互い五分 単純に相手が悪かった
88 18/05/28(月)09:47:34 No.507888898
>ビッグボディのフェイバリットどんなのが出てくるか今から楽しみだわ ゲームだとメイプルリーフクラッチだけどそのまま今の画力でお出ししてもカッコ良さげだし新技でもいいな 楽しみだ
89 18/05/28(月)09:47:45 No.507888918
>つまり誰かが割を食って一話で退場するってことだろう? (ビッグボディかな…)
90 18/05/28(月)09:49:47 No.507889134
よく見たらマリポーサって偽王子でも一番オシャレだしカッコイイわ
91 18/05/28(月)09:50:01 No.507889151
筋肉奥義について残りもちゃんと説明される日は来るのだろうか
92 18/05/28(月)09:50:16 No.507889172
5話毎回見応えあったから私はいいと思う! 最後の勝利ポーズはゆでらしからぬ演出に感じたけどルチャ的な表現なのかな
93 18/05/28(月)09:50:29 No.507889197
>相手を地面に埋め込む技なのは変わらない 埋め込んで 引き抜いて めっちゃ捻りまくって 叩きつける!
94 18/05/28(月)09:51:08 No.507889257
>ゲームだとメイプルリーフクラッチだけどそのまま今の画力でお出ししてもカッコ良さげだし新技でもいいな マッスルインパクトっていうゲームオリジナル技もある
95 18/05/28(月)09:51:29 No.507889295
モテマスクディフェンスが強すぎる…
96 18/05/28(月)09:51:35 No.507889310
マリポが新技を見せてくれたということは ビッグボディも王家の枠にとらわれない かっこいいオリジナルホールドを出していいということだ
97 18/05/28(月)09:52:45 No.507889419
ルチャファンもこれには大満足
98 18/05/28(月)09:53:18 No.507889465
刺された足でアステカセメタリーするの無理有りません?
99 18/05/28(月)09:53:35 No.507889496
>モテマスクディフェンスが強すぎる… 杖以外火要素なかったのに火属性キャラになってるのがずるい
100 18/05/28(月)09:54:05 No.507889556
最後の決めポーズがいいな
101 18/05/28(月)09:54:15 No.507889568
サッ
102 18/05/28(月)09:54:22 No.507889582
またアリステラが曇る
103 18/05/28(月)09:54:24 No.507889586
>刺された足でアステカセメタリーするの無理有りません? 蝶の羽根をもがれたとか言った矢先にこれだよ!
104 18/05/28(月)09:55:24 No.507889682
マリポーサは昔から性格的にもイケメンだったからな
105 18/05/28(月)09:55:28 No.507889685
アニメの方はドギツイ色合いなんだな
106 18/05/28(月)09:56:22 No.507889760
溢れる知性はまあダメとしてビッグボディがどうなるか
107 18/05/28(月)09:56:26 No.507889764
>感じ方は人によるけどダレた感はなかったな >毎回見せ場を用意しててヘイルマンの強さもちゃんと見せてた 圧勝しろという人もいるが相手の強さも見えた方が楽しいよね
108 18/05/28(月)09:57:19 No.507889850
マリポーサのフィギュアほしくなった
109 18/05/28(月)09:57:21 No.507889855
なんで盗人なんてやってたんだろう
110 18/05/28(月)09:57:41 No.507889888
結局あのビームってなんなの?
111 18/05/28(月)09:57:48 No.507889900
>最初のがつーんがつーんって要る? 要る 首挟んでからのフィニッシュまで入るのにジャンプとひねりが必要なのでまずそれが一つ それと相手グロッキー状態にするのが一つ この辺の流れって実際のプロレスだと相手をふらふらにさせてからコーナーポスト前に立たせてからのそこから相手へ飛び込む技の流れを一元化してるんだよね
112 18/05/28(月)09:57:59 No.507889920
徹底的に頭を苛める技だけどバカにはノーダメなんだろうか とか少し考えてしまった
113 18/05/28(月)09:59:05 No.507890011
まだ最後の切り札のアタル兄さんも残ってるからな もう一波乱は来るだろうが…
114 18/05/28(月)09:59:15 No.507890029
ここまで敵側をリスペストした試合描けるゆですごいなって思った
115 18/05/28(月)09:59:25 No.507890043
>なんで盗人なんてやってたんだろう 色々と貧しく何より心が貧しかったから
116 18/05/28(月)09:59:34 No.507890050
ヘイルマンの氷リングゼブラだときつそうだしな
117 18/05/28(月)09:59:48 No.507890069
>マリポーサで5話使ったってことは >つまり誰かが割を食って一話で退場するってことだろう? 次鋒ビッグボディ!
118 18/05/28(月)09:59:49 No.507890071
>なんで盗人なんてやってたんだろう 貧乏過ぎて家族が全員死んでしまい貧富への憎悪から
119 18/05/28(月)10:00:56 No.507890181
>次鋒ビッグボディ! グオゴゴゴ!
120 18/05/28(月)10:01:06 No.507890194
やだやだ!ビッグボディは活躍して勝つんだい!
121 18/05/28(月)10:01:12 No.507890205
次鋒ビッグボディ行きます!グォゴゴゴゴ
122 18/05/28(月)10:01:17 No.507890213
>徹底的に頭を苛める技だけどバカにはノーダメなんだろうか バカだろうが頭を打たれたらフラつくわ!
123 18/05/28(月)10:02:04 No.507890284
今迄の話見てるとビーム撃ってたの太郎の仕掛けた罠のような気がする 太郎以外がリベンジャーっぽいのを使おうとすると発動する感じで
124 18/05/28(月)10:02:50 No.507890362
バカは経験値が違い過ぎて効く技なら回避しそうな安定感がある…
125 18/05/28(月)10:02:53 No.507890367
初戦の反対でフェニックスだけが負けんじゃねえかって気もする ビッグボディここで負けると本気でなんだったのか分からん奴になるし
126 18/05/28(月)10:02:58 No.507890375
バカの頭に関してはブラッドユニットでも軽い脳震盪すら起こしてる気配がないので ちょっと絶望的だと思う あやつにたたきつけてもらわないと…
127 18/05/28(月)10:03:19 No.507890416
でもあのバカに頭突きしたらした方がダメージ負うよ普通
128 18/05/28(月)10:03:34 No.507890445
>徹底的に頭を苛める技だけどバカにはノーダメなんだろうか >とか少し考えてしまった とはいえ三階のバカだからなぁ… 始祖は本当ちょっと段違いすぎて実際に試合が描かれないと突破口が見えん
129 18/05/28(月)10:03:36 No.507890449
ゼブラもロデオステップ対策したインフェルノ改でかっこよく勝ってほしい
130 18/05/28(月)10:04:13 No.507890520
ちょっと火が着いたら一気に全身燃やせるとかすごいな…
131 18/05/28(月)10:04:34 No.507890541
アリステラ以外全滅で五本指に仲間の顔が浮かぶ展開かな…
132 18/05/28(月)10:04:50 No.507890563
>初戦の反対でフェニックスだけが負けんじゃねえかって気もする >ビッグボディここで負けると本気でなんだったのか分からん奴になるし なんかいろいろあって城が飛んで合体してスグルとタグにならんかのう
133 18/05/28(月)10:05:01 No.507890580
>初戦の反対でフェニックスだけが負けんじゃねえかって気もする 決着つかず途中でサタンの第二陣来てお流れって予想してる
134 18/05/28(月)10:05:33 No.507890633
>アリステラ以外全滅で五本指に仲間の顔が浮かぶ展開かな… パイレートがスグル相手で死ななさそうだから代わりに弟かもしれない
135 18/05/28(月)10:05:55 No.507890667
マリポじゃなかったらヘイルマン勝ってたんじゃ…
136 18/05/28(月)10:05:56 No.507890671
プロレスの話をしている時に陸奥圓明流の話をするのはやめろ!
137 18/05/28(月)10:06:59 No.507890763
少なくともアタルとロビン復活をこのシリーズで描いてもらわんと困らないか?
138 18/05/28(月)10:07:06 No.507890773
モテマスクってアステカの王の名前だったんだね… なんでアステカ?って30年くらい思ってたよ
139 18/05/28(月)10:08:09 No.507890886
王の威厳を感じる
140 18/05/28(月)10:08:24 No.507890917
盗人ジョージの誇りを言葉にする辺り心に貧しさすら克服した? キン肉マンだとむしろそこ突かれてメンタル弱体化しそうな部分なのに
141 18/05/28(月)10:09:14 No.507890999
やっぱマリポかっこいいな 心の貧しさ以外は王の品格持ってるだけはある
142 18/05/28(月)10:09:42 No.507891045
>モテマスクってアステカの王の名前だったんだね… >なんでアステカ?って30年くらい思ってたよ ルチャの本場の昔の文明だからってことでいいんだよな多分
143 18/05/28(月)10:09:46 No.507891051
空中でめちゃくちゃに頭シェイクしながら地面にたたきつけるって考えただけで吐きそう
144 18/05/28(月)10:09:51 No.507891062
神がいなくてもこんなに強いなら神はなんの為にいたの?
145 18/05/28(月)10:10:15 No.507891094
起点は勘違いリベンジャーから終点はロビンスペシャルから取りここまでカッコいいホールドに仕上げるまさに名盗の必殺技
146 18/05/28(月)10:10:54 No.507891156
>少なくともアタルとロビン復活をこのシリーズで描いてもらわんと困らないか? アタルはマスク取り行った時に一応前フリ臭いのあったよね ロビンは居なくても困らなくない?アイツ意外と華が無いよ
147 18/05/28(月)10:11:44 No.507891240
>モテマスクってアステカの王の名前だったんだね… >なんでアステカ?って30年くらい思ってたよ civで大人気の人だ
148 18/05/28(月)10:13:36 No.507891427
海賊マンとポリシーが被ってしまったな…
149 18/05/28(月)10:14:00 No.507891463
>ロビンは居なくても困らなくない?アイツ意外と華が無いよ アリサさんにケビンを仕込み済みなら出番がなくてもいけるかもしれん
150 18/05/28(月)10:14:09 No.507891478
心の貧しさすら無くなってそうなんだけど王じゃんかもう
151 18/05/28(月)10:15:07 No.507891575
>心の貧しさすら無くなってそうなんだけど王じゃんかもう 王位争奪という柵がなくなってたどり着いた境地だからね 両立せんのだ
152 18/05/28(月)10:15:26 No.507891606
このとしになってこんなかっこいいマリポーサを見ることができるとはのう
153 18/05/28(月)10:17:08 No.507891732
普通は燃えてる人が迫ってきたら触ることも出来ず逃げまわるしかないからやっぱりずるいよ…
154 18/05/28(月)10:17:42 No.507891784
誰も不安に感じてない辺りゼブラ実はやばかったりすんのかな?
155 18/05/28(月)10:17:55 No.507891804
ヘイルマンいいキャラだったなぁ この感じだと死んではなさそうだしよかった
156 18/05/28(月)10:18:38 No.507891866
あまりにも見事な戦い方過ぎて次にフォーカス当たるであろう ビッグボディかゼブラが心配になってきた
157 18/05/28(月)10:18:58 No.507891901
>誰も不安に感じてない辺りゼブラ実はやばかったりすんのかな? ゼブラは残虐モード使うかどうか次第だろ ……なんかダマシマンも俺もあるんだとか言ってあのカラーチェンジ真似しそうだな…
158 18/05/28(月)10:19:04 No.507891915
次はビッグボディとうんこついてますよマンかな
159 18/05/28(月)10:20:18 No.507892025
肉とパイレートはフェニの前あたりになると思うから 次はとうとうビッグボディじゃろうのう
160 18/05/28(月)10:20:53 No.507892079
>あまりにも見事な戦い方過ぎて次にフォーカス当たるであろう >ビッグボディかゼブラが心配になってきた 前シリーズあたりからいい試合があるたび言われてて心配感が薄れてきた
161 18/05/28(月)10:21:56 No.507892189
ビッグボディに知性的な戦いされると太郎がヤバイから 圧倒的パワーの戦いを見せて欲しい ガンマンみたいなやつ
162 18/05/28(月)10:21:56 No.507892190
今まででも上位に入る戦いだわ 空中殺法は絵的に映える
163 18/05/28(月)10:22:12 No.507892214
ダマシマンはアイツキャラ性能全てがブレブレすぎて予想出来ない
164 18/05/28(月)10:22:12 No.507892217
ダマシマンとゼブラはボクシングやるんだろうけど その後のダマシマンのファイトスタイルが読めない…
165 18/05/28(月)10:22:52 No.507892282
勝敗はともかくカメラ切り替わったら王子側が倒れてるくらいはありそうだ
166 18/05/28(月)10:22:58 No.507892290
ダマシマンしれっと友情パワー使いそう
167 18/05/28(月)10:22:58 No.507892291
>その後のダマシマンのファイトスタイルが読めない… やっぱり凶器攻撃かな…
168 18/05/28(月)10:23:21 No.507892324
>ソルジャーマンが心配になってきた
169 18/05/28(月)10:23:27 No.507892333
>ダマシマンはアイツキャラ性能全てがブレブレすぎて予想出来ない 間違いないのはロールシャッハとゼブラの残虐モードチェンジはなにかしら関連付けられる
170 18/05/28(月)10:23:37 No.507892343
スタイルがわかりやすいヘイル もうお前格上相手に何が残ってるんだ状態のギア 何するかさっぱり読めないダマシマン
171 18/05/28(月)10:23:38 No.507892345
この状況下で友情パワー発揮することなく自分の能力だけで余裕勝ちするのがポテンシャルヤバすぎる…
172 18/05/28(月)10:24:41 No.507892480
>もうお前格上相手に何が残ってるんだ状態のギア 正直ビッグボディだから格上…? なのが救いか
173 18/05/28(月)10:24:45 No.507892488
>この状況下で友情パワー発揮することなく自分の能力だけで余裕勝ちするのがポテンシャルヤバすぎる… 余裕ではないと思う 勝ち自体は格を見せた感じはあるが再点火しなけりゃかなりやばかった
174 18/05/28(月)10:24:57 No.507892509
盗人ジョージの頃の話ししてるのが悪役のまま今はキン肉マンと仲間になってる感じでいいよね
175 18/05/28(月)10:25:51 No.507892608
ダマシマンは決め技あれでいいの…?
176 18/05/28(月)10:26:11 No.507892646
さすがモテマスク…1P決めポーズかっこいい…
177 18/05/28(月)10:27:12 No.507892766
友情パワーに触れたからギアマスターは一番勝つ可能性が高いはずなんだが…
178 18/05/28(月)10:27:21 No.507892780
燃えながら腕組んでコーナーポスト立つのかっこよすぎるよね
179 18/05/28(月)10:28:10 No.507892861
ペンタゴンとかロビンとか空中殺法好きな超人は あのポーズ好きよね
180 18/05/28(月)10:28:24 No.507892885
汚水に使ったギアで身体傷つけられたらそこからばい菌が入って相手は死ぬ
181 18/05/28(月)10:28:31 No.507892901
ゼブラは超人ボクシング一位だったり地力はかなりあるんだよな
182 18/05/28(月)10:29:13 No.507892974
>ゼブラは超人ボクシング一位だったり地力はかなりあるんだよな あとインフェルノを神憑依前にすでに習得してる
183 18/05/28(月)10:29:28 No.507893005
ベンキマンからばい菌と友情パワーを奪うとは汚いやつめ…