虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)07:10:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)07:10:13 No.507876099

>朝は選ばれなかったヒロイン

1 18/05/28(月)07:10:43 No.507876133

完全敗北者

2 18/05/28(月)07:11:01 No.507876155

死~ん

3 18/05/28(月)07:11:36 No.507876184

世界レベルで勝利が否定される敗北者

4 18/05/28(月)07:13:17 No.507876296

少しくらい勝たせてあげてよ…

5 18/05/28(月)07:13:28 No.507876306

選ばれる世界が数万分の1でしか訪れない女

6 18/05/28(月)07:14:09 No.507876353

だーりんやれよ馬鹿か

7 18/05/28(月)07:14:13 No.507876357

世界線に遊ばれる女

8 18/05/28(月)07:14:15 No.507876360

あったよだーりん!

9 18/05/28(月)07:16:00 No.507876472

助手さえいなければ…

10 18/05/28(月)07:17:40 No.507876568

何か勝利出来る要素が少ない

11 18/05/28(月)07:19:03 No.507876650

泥棒猫Cと泥棒猫Hが強過ぎる…

12 18/05/28(月)07:21:18 No.507876780

オカリンはIQ高そうな女にしか勃たないのです…

13 18/05/28(月)07:21:19 No.507876781

アメリカと鎖国するしか…

14 18/05/28(月)07:23:21 No.507876902

外見だけならルカ子が一番好みって時点で業が深いよオカリン…

15 18/05/28(月)07:24:45 No.507876995

やはりΩか いつ出発する? 私も同行する

16 18/05/28(月)07:25:09 No.507877025

助手とくっつくのはなんかしっくりこなかったな

17 18/05/28(月)07:25:35 No.507877049

SG世界線でもオカリンのそばにずっといるからある意味大勝利 どこぞのメリケンビッチはオカリンをほったらかしてアメリカでずっと研究してるのです

18 18/05/28(月)07:26:10 No.507877090

やっぱフェイリスだよね

19 18/05/28(月)07:27:06 No.507877167

オカリンのファーストキスはわtまゆりのものだから…

20 18/05/28(月)07:27:26 No.507877190

>助手とくっつくのはなんかしっくりこなかったな 助手は戦友って感じが強くて恋愛になる過程がいまいちわからなかったな…

21 18/05/28(月)07:27:35 No.507877206

そんな君に劇場版

22 18/05/28(月)07:29:20 No.507877340

個人的に 助手>バイト戦士>もえいく>まほ>ルカ子>フェイリス>まゆしぃ 幼馴染の強みが本当ない気がする

23 18/05/28(月)07:30:42 No.507877456

>やっぱフェイリスだよね 美人で巨乳でアキバの大地主で家事全般得意で経営手腕に長けていて聡明で優しいオタク趣味に理解ある女の子 欠点は低身長なことと嘘を見抜く洞察眼が凄いから浮気とか出来ないこと

24 18/05/28(月)07:31:35 No.507877535

助手側からすれば大好きだったころのお父さんに似てるから鳳凰院にも胸キュンだし根は紳士だしルックスもイケメンだから運命感じちゃう

25 18/05/28(月)07:33:27 No.507877677

むしろ幼馴染で昔から見てきたからこそあれだけ本編でオカリンがまゆりを助けるのに必死だったってのに納得が行くわけだし強みが無いってのはうーn…

26 18/05/28(月)07:34:18 No.507877747

まゆりを敗北者とは思わん…

27 18/05/28(月)07:34:47 No.507877784

スレッドを立てた人によって削除されました

28 18/05/28(月)07:35:07 No.507877807

>オカクリ派 そんな派閥あるのか

29 18/05/28(月)07:35:14 No.507877815

>オカクリ派って他キャラ貶めるの好きだよね 雑すぎない?

30 18/05/28(月)07:35:18 No.507877824

助手が来る前から関係発展する前に告白なりしてれば間違いなく勝てたのに… ゼロはオカリンの精神ズタボロすぎるから先輩以外にどうしようもできないし仕方ないけどさ

31 18/05/28(月)07:35:50 No.507877861

選ぶと死ぬ!

32 18/05/28(月)07:35:53 No.507877866

>個人的に >萌郁>まゆしぃ>バイト戦士>クリス>まほ>ルカ子>フェイリス

33 18/05/28(月)07:36:31 No.507877906

>>個人的に >>萌郁>まゆしぃ>バイト戦士>クリス>まほ>ルカ子>フェイリス おっぱい星人だなてめぇ

34 18/05/28(月)07:36:54 No.507877942

選ばれなかったとか言ってる奴はアニメしか見てない

35 18/05/28(月)07:37:12 No.507877966

>まゆりを敗北者とは思わん… 「」のいつもの悪ノリとは言えちょっと酷い

36 18/05/28(月)07:37:39 No.507877998

ゼロのラストって実質的なまゆりルートでは

37 18/05/28(月)07:38:56 No.507878098

アニメだとまゆしぃ側からのそういう感情匂わせる描写ほとんどないから敗北者って感じはしない ゼロは曇りまくってておつらぁい…

38 18/05/28(月)07:40:00 No.507878178

>だーりんって実質的なまゆりFDだったのでは

39 18/05/28(月)07:40:28 No.507878213

萌郁さんルートも良かったと聞くぞ

40 18/05/28(月)07:40:44 No.507878237

ゼロリンとひやじょうさんの傷舐めカップルいいよね

41 18/05/28(月)07:41:40 No.507878313

だーりんは助手とるか子ルートが酷いんだよ…

42 18/05/28(月)07:41:57 No.507878332

まゆりで敗北者ならルカ子やフェイリスはなんなんだよすぎる…

43 18/05/28(月)07:42:49 No.507878403

そうは言うけどオカリンまゆりに娘がいると聞いたときは露骨に動揺してたぞ

44 18/05/28(月)07:43:36 No.507878467

まゆりとルカ子はオカリンの為に人生のすべてを捧げても惜しくないって思ってるからな…

45 18/05/28(月)07:43:56 No.507878492

そりゃ家族同然の幼馴染にいきなり娘いるよとか言われて動揺しないわけなかろう

46 18/05/28(月)07:44:23 No.507878529

この時代になってもAIが止まらないを見せられるとは

47 18/05/28(月)07:45:38 No.507878638

>まゆりとルカ子はオカリンの為に人生のすべてを捧げても惜しくないって思ってるからな… 重すぎる…

48 18/05/28(月)07:47:04 No.507878764

ゼロは最終的に先輩じゃなくてまゆり(と鈴羽)を選んだし… 根本は助手なんだけどな!

49 18/05/28(月)07:47:52 No.507878824

鳳凰院生み出した原因だしそりゃ尽くすさ

50 18/05/28(月)07:48:15 No.507878863

年端もいかない女の子が人生捧げられるなんて言っても軽いんですよ

51 18/05/28(月)07:48:23 No.507878872

フェイリスはエンドがめちゃくちゃ平和で好き あれSG世界線の次にハッピーエンドじゃない?

52 18/05/28(月)07:48:26 No.507878877

だーりんはまゆりルートと他ルートの力の入れ方が違いすぎる…

53 18/05/28(月)07:48:46 No.507878921

>年端もいかない女の子が人生捧げられるなんて言っても軽いんですよ 何度も何度も命を投げ出してる…

54 18/05/28(月)07:48:54 No.507878929

ゼロだーりんもだそう

55 18/05/28(月)07:49:01 No.507878943

助手が彼女ってのは何か違う

56 18/05/28(月)07:49:23 No.507878970

ゼロアニメはひやじょーさんのヒロイン度がすごい

57 18/05/28(月)07:49:46 No.507879007

ホイ平和と見せかけて第三次世界大戦

58 18/05/28(月)07:50:22 No.507879058

>フェイリスはエンドがめちゃくちゃ平和で好き >あれSG世界線の次にハッピーエンドじゃない? フェイリス以外自分のことを覚えてないのが辛すぎる…

59 18/05/28(月)07:51:43 No.507879166

だーりんまゆりルートは幼馴染の強さが暴力的なまでに発揮される恐るべきシナリオ

60 18/05/28(月)07:51:45 No.507879167

だーりんは一番好きなキャラのルートが二番目にクソだった記憶がある まゆりルートは100点だった

61 18/05/28(月)07:51:52 No.507879184

元々飛び抜けてたヒロイン度をアニメでさらに強化される先輩には参るね…

62 18/05/28(月)07:51:53 No.507879187

ゼロは気になるけど本編やってこれ以上オカリン虐めるのやめてくだち…ってのでまだ見れない…

63 18/05/28(月)07:52:22 No.507879222

>ホイ平和と見せかけて第三次世界大戦 フェイリスルートはΩ世界線だから何が起こるか分かんないし…

64 18/05/28(月)07:52:42 No.507879246

だーりんはちょっとライターの差がありすぎる…

65 18/05/28(月)07:52:46 No.507879252

続編や派生でてもまゆしぃが何かしら敗北するのでダーリン以降ロクにやってない

66 18/05/28(月)07:52:57 No.507879266

ダルは男の為に人生捧げるとがジョーダンじゃないのだぜ!って思ってるよ え?オカリンやんの?しょーがないなぁ…

67 18/05/28(月)07:53:02 No.507879279

フェイリスルートダイバージェンスメーターあるんだよな…

68 18/05/28(月)07:53:34 No.507879321

ゼロアニメ追いつつ本編1話見直したらキャラ違いすぎてなんか笑っちゃった

69 18/05/28(月)07:53:42 No.507879328

ゼロもまゆしぃをあれから迎えに行くんだろ?

70 18/05/28(月)07:54:32 No.507879392

リンターロは曇ってる顔がベリーキュートですからね

71 18/05/28(月)07:54:54 No.507879428

>ダルは男の為に人生捧げるとがジョーダンじゃないのだぜ!って思ってるよ >え?オカリンやんの?しょーがないなぁ… やはりゼロのヒロインはダル…

72 18/05/28(月)07:55:30 No.507879491

ダルも大概オカリンのこと好きすぎる

73 18/05/28(月)07:55:34 No.507879496

>フェイリスルートダイバージェンスメーターあるんだよな… あれってこんなにぶっ飛びましたよーってのをわかりやすくプレイヤーに示す以外の目的なさそうだけど 設定的にあれある時点でこの世界でも面倒なこと続きますよってのが確約されちゃうのが酷い

74 18/05/28(月)07:56:54 No.507879597

あそこで満足するならSG世界線はいらねえんだ

75 18/05/28(月)07:57:39 No.507879659

鈴羽エンドもワクワクして好き

76 18/05/28(月)07:58:05 No.507879695

>元々飛び抜けてたヒロイン度をアニメでさらに強化される先輩には参るね… 小説ではそこまで強くなかった ゲームで盛った アニメで大変なことに

77 18/05/28(月)07:58:15 No.507879710

無印のゲームを初見で進めれば最初はまゆしぃルートに進むと思うんだけど‥‥

78 18/05/28(月)07:58:25 No.507879722

俺は助手ともっとイチャイチャ出来る作品が欲しい!

79 18/05/28(月)07:58:58 No.507879761

>俺は助手ともっとイチャイチャ出来る作品が欲しい! だーりんがあるぞ 良かったな

80 18/05/28(月)07:59:23 No.507879796

>私は岡部ともっとイチャイチャ出来る作品が欲しい!

81 18/05/28(月)07:59:47 No.507879826

本当に敗北者だったらオカリンあんなに苦しんでまでまゆしぃ救うために命も心も削らないよ…

82 18/05/28(月)08:00:06 No.507879860

助手とくっつくのはいいんだけどわざわざ幼馴染属性までつけて潰しに来るのは鼻につくよ映画

83 18/05/28(月)08:00:08 No.507879865

助手は大体の続編とかで勝者だけどいちゃいちゃする話ほとんどないもんな

84 18/05/28(月)08:00:29 No.507879893

助手と平和にイチャイチャは無印の序盤でやったでしょー

85 18/05/28(月)08:01:00 No.507879945

こいついっつも貧乳リケジョに男取られてんな

86 18/05/28(月)08:01:06 No.507879958

渋とか行けば大量の怪文書あるんだからそれで満足しなさい

87 18/05/28(月)08:01:14 No.507879970

ロボノの時代ですらイチャイチャしてなかったあの二人が悪い

88 18/05/28(月)08:01:48 No.507880015

やっぱだーりんの紅莉栖ルートがアレな出来だったのって本編で勝者になったからなのかな… ルカ子ルートは…うん

89 18/05/28(月)08:01:53 No.507880021

劇場版でショタリンに手を出すのは気持ち悪いよ助手…!

90 18/05/28(月)08:02:08 No.507880043

ダルはオカリンと関わらないほうがずっと幸せな生き方できるだろうにどんな世界でもオカリンの為に頑張りすぎる…

91 18/05/28(月)08:02:53 No.507880098

>やっぱだーりんの紅莉栖ルートがアレな出来だったのって本編で勝者になったからなのかな… >ルカ子ルートは…うん 単にクリスとルカ子担当のライターがアレなだけだよ…

92 18/05/28(月)08:02:59 No.507880106

まゆしぃは本編で報われてほしかったから ダーリンやってもなんか納得できんかったな…

93 18/05/28(月)08:03:23 No.507880141

ダルってオカリンの事好きすぎだよね そこがまたいいんすよダルルートまだかな…

94 18/05/28(月)08:03:30 No.507880149

>ダルはオカリンと関わらないほうがずっと幸せな生き方できるだろうにどんな世界でもオカリンの為に頑張りすぎる… そっちのほうが楽しい ダルの人が良すぎる オカリンなんだかんだで人望がある なんかが原因かな

95 18/05/28(月)08:03:36 No.507880155

>>元々飛び抜けてたヒロイン度をアニメでさらに強化される先輩には参るね… >小説ではそこまで強くなかった >ゲームで盛った >アニメで大変なことに 助手に遠慮して描写控えめだったけどゲームで増やして見たら好評だったからアニメだと手加減なしすぎる

96 18/05/28(月)08:03:58 No.507880189

>ダルってオカリンの事好きすぎだよね >そこがまたいいんすよダルルートまだかな… 橋田ちゃんルートがいつぞやのアニメラジオであったな

97 18/05/28(月)08:04:20 No.507880222

>単にクリスとルカ子担当のライターがアレなだけだよ… 紅莉栖・鈴羽・ルカ担当 まゆり・フェイリス・萌郁担当 のふたりがお送りしました

98 18/05/28(月)08:06:35 No.507880398

真帆先輩のケアが本当にありがたかったからもっとヒロインしてくれ!となるのはわかる

99 18/05/28(月)08:06:43 No.507880412

>劇場版でショタリンに手を出すのは気持ち悪いよ助手…! SCPって最初に言い始めた人ゆるさないよ

100 18/05/28(月)08:07:08 No.507880448

ダルの場合オカリンと関わらなくても人に言えないような裏稼業やってる犯罪者だからな… 危ないことばっかりやる割にタイムリープマシン使ってやることが世界や誰かのためばかりだけど

101 18/05/28(月)08:07:45 No.507880499

こうして幼リンに刷り込みを行うことで勝利を確実なものとする

102 18/05/28(月)08:07:58 No.507880520

ゼロ世界のオカリンの前にヒナまつりのヒナを送り込めば事態は好転するかもしれない しないかもしれない…

103 18/05/28(月)08:08:42 No.507880586

アニメしか見てないけど 指圧師ルートってないの?

104 18/05/28(月)08:09:14 No.507880633

「」はシュタゲのopで一番好きなの何? 俺はA.R

105 18/05/28(月)08:09:16 No.507880636

>指圧師ルートってないの? ドラマCD・だーりん・パチスロのいずれかでお楽しみください

106 18/05/28(月)08:09:35 No.507880666

フェノグラムとかだーりんにはある

107 18/05/28(月)08:09:47 No.507880683

もえいくさんはやったことを考えるとルート入る方がおかしい

108 18/05/28(月)08:09:48 No.507880684

パチスロ?!

109 18/05/28(月)08:10:04 No.507880718

ヒナは超能力があるだけの役立たずなので…

110 18/05/28(月)08:10:23 No.507880749

でももえいくさん押し倒した所良かったし…

111 18/05/28(月)08:11:14 No.507880814

>真帆先輩のケアが本当にありがたかったからもっとヒロインしてくれ!となるのはわかる 分岐なしでゼロを再構成しようとしたら先輩メインヒロインにした方がやりやすいしな

112 18/05/28(月)08:11:25 No.507880824

後藤さんはゼロでもルートは無いけど大活躍するし…

113 18/05/28(月)08:11:25 No.507880825

>「」はシュタゲのopで一番好きなの何? シリーズ通してなら…LaLaLaラボリューション あとはパチスロ専用千代丸書き下ろしのIF

114 18/05/28(月)08:11:27 No.507880831

正史で結ばれないから敗北者という考え方はいかんな 本当の勝者がダルしか居なくなる

115 18/05/28(月)08:12:00 No.507880869

たまたま世界最高レベルの科学力を持ってしてもできなかったタイムマシンを お遊びレベルの集まりがポケットマネーでうっかり作ってしまったのが悪い

116 18/05/28(月)08:12:47 No.507880918

俺はやっぱスカイクラッドが一番だなぁ

117 18/05/28(月)08:12:52 No.507880928

>パチスロ?! アニメの劇場版スタッフを再度集めて原作の全ルートをアニメ化した 原作にルートが無かった萌郁はドラマCDのアニメ化でダルは書き下ろしエピソード

118 18/05/28(月)08:12:53 No.507880930

>たまたま世界最高レベルの科学力を持ってしてもできなかったタイムマシンを >お遊びレベルの集まりがポケットマネーでうっかり作ってしまったのが悪い 世界最高レベルの脳科学者が監修したからセーフ!

119 18/05/28(月)08:13:20 No.507880977

シュタゲの世界に蒼井翔太君がいれば……

120 18/05/28(月)08:13:48 No.507881026

>お遊びレベルの集まりがポケットマネーでうっかり作ってしまったのが悪い ヘタしたら「バナナが瞬間移動してゲルになるマシン」止まりだったからな…

121 18/05/28(月)08:14:36 No.507881094

あの脳科学者死んでも戦争の火種になってんな…

122 18/05/28(月)08:15:02 No.507881133

あらゆる世界の混乱の元すぎる…

123 18/05/28(月)08:15:48 No.507881194

何が酷いって助手抜きでもゲルの時点で結果としてはセルンと同レベルのものを作っちゃってるのがひどい

124 18/05/28(月)08:15:51 No.507881198

やっぱり中鉢のキンタマを潰すのが最良…

125 18/05/28(月)08:17:56 No.507881391

つまりドクター中鉢がまだ牧瀬章一だった時にタイムマシンの話をしたヤツが諸悪の根源だ おとなしくお縄について貰おうか橋田教授…

126 18/05/28(月)08:19:39 No.507881556

電話レンジ見てから数年でタイムリープマシン作る先輩の時点で大概おかしい天才なのに 即座にタイムリープマシン作れる助手は何なの…

127 18/05/28(月)08:19:47 No.507881570

ぶっちゃけ助手でもまゆしぃでもなくどんな世界でもダルがいないとその時点でオカリン詰んでるのが… あんまり追い詰めすぎると今度はオカリンが自力でタイムマシン作っちゃうけど

128 18/05/28(月)08:20:01 No.507881588

中鉢も昔は良い男だったのに

129 18/05/28(月)08:20:30 No.507881637

パチスロのゲーム版とかってでる?

130 18/05/28(月)08:20:35 No.507881650

>シュタゲの世界に蒼井翔太君がいれば…… もうあいつだけでいいんじゃないかな…

131 18/05/28(月)08:21:00 No.507881680

オカリン自体は技術面とかでそこまで何か出来る訳じゃないしな

132 18/05/28(月)08:21:15 No.507881704

助手はちょっとヤバすぎてあんなのが近くにいたら劣等感で精神病むよね

133 18/05/28(月)08:21:38 No.507881730

>オカリン自体は技術面とかでそこまで何か出来る訳じゃないしな ただ執念で確実に到達してくるだけの能力は備わっている

134 18/05/28(月)08:22:12 No.507881776

>助手はちょっとヤバすぎてあんなのが近くにいたら劣等感で精神病むよね 先輩は聖人だから…

135 18/05/28(月)08:22:43 No.507881832

>助手はちょっとヤバすぎてあんなのが近くにいたら劣等感で精神病むよね 助手を好きになれる合法ロリとオカリンは貴重だよね いやこの二人も混りっ気無しの好意100%ではないけれども研究者畑の人間としては珍しい そりゃ助手も懐く

136 18/05/28(月)08:22:53 No.507881848

>ヘタしたら「バナナが瞬間移動してゲルになるマシン」止まりだったからな… なんの予備知識もなくアニメ観て(これは一体なんだ?それで話が広がるのか?)って思っちゃってたので思い出した

137 18/05/28(月)08:22:57 No.507881850

助手は善意で相手のプライドズタボロにしてくるからな…

138 18/05/28(月)08:23:39 No.507881900

>パチスロのゲーム版とかってでる? 弱小メーカーかつ台自体がコケた扱いなので… もはや置いてある店も少ないし打つのがまずハードル高いかも 台を買って自宅で収録してる人の動画とかアチコチにあるからそれで我慢するしかないな

139 18/05/28(月)08:23:57 No.507881925

中鉢以上にプライド粉々にされてるのに後輩として可愛がって人間関係も心配してあげられる先輩のこと本当に尊敬します

140 18/05/28(月)08:24:05 No.507881940

助手は幼少の時点で父親を壊した実績持ちだからな

141 18/05/28(月)08:24:21 No.507881966

最序盤のアホアホ発明サークルからこんな凄惨なことになるとは思わないからな…

142 18/05/28(月)08:24:53 No.507882000

先輩も劣等感は普通に持ってるし… 後輩にも劣等感持たれてる助手

143 18/05/28(月)08:24:58 No.507882005

>助手は善意で相手のプライドズタボロにしてくるからな… 「私がアマデウスなら先輩はサリエリですね」 のシーンを早くアニメで見たい…初見の人たちのリアクションも含めて…

144 18/05/28(月)08:25:00 No.507882009

おのれ未来ガジェット研究所!

145 18/05/28(月)08:25:14 No.507882029

奇跡的にタイムマシンできただけでそれまで作ってるものが発想からしてアホなもんばっかりだからなあ…

146 18/05/28(月)08:25:50 No.507882075

ダルがなんでもかんでもハッキング成功させるから…

147 18/05/28(月)08:26:03 No.507882090

>>助手は善意で相手のプライドズタボロにしてくるからな… >「私がアマデウスなら先輩はサリエリですね」 >のシーンを早くアニメで見たい…初見の人たちのリアクションも含めて… これは親父壊すわ

148 18/05/28(月)08:26:29 No.507882132

まぁ作中一の完璧人間かつチートはダルだからね

149 18/05/28(月)08:26:38 No.507882146

セルンとかそんなヤバイとこにハッキングとか出来るわけないだろ! できたお

150 18/05/28(月)08:26:40 No.507882152

ダルは無茶振ったら文句言いつつ大体やってのけるのが悪い

151 18/05/28(月)08:26:41 No.507882154

>「私がアマデウスなら先輩はサリエリですね」 言葉が足りなすぎる そういうとこだぞ助手よ

152 18/05/28(月)08:26:41 No.507882155

会社として未来ガジェット研究所を立ち上げたあとのエピソードが読みたかったな… 企画再開しないかな…

153 18/05/28(月)08:27:15 No.507882204

ダルはシュタゲ界の西山だし… 初代もゼロも技術的な問題や情報不足で困ってる時いつも突破してるしゼロに至っては資金的な問題も解決してる…

154 18/05/28(月)08:27:23 No.507882215

>助手を好きになれる合法ロリとオカリンは貴重だよね >いやこの二人も混りっ気無しの好意100%ではないけれども研究者畑の人間としては珍しい こういう点含めてオカリンと先輩似た者同士すぎる

155 18/05/28(月)08:27:27 No.507882220

助手の場合言葉数増えても傷をえぐって親父みたいに壊すだけだから…

156 18/05/28(月)08:27:46 No.507882244

>>「私がアマデウスなら先輩はサリエリですね」 >言葉が足りなすぎる >そういうとこだぞ助手よ しかし助手は一般的なモーツァルトとサリエリの関係を知らなかったのだ なんで博識なのにこういう事は知らないんだお前

157 18/05/28(月)08:28:26 No.507882301

そもそも電話レンジって何するために作ったんだっけ 最初からタイムマシン作るつもりだったっけ

158 18/05/28(月)08:28:35 No.507882310

ジョン・タイターからタイムマシンの話を聞いたんだから中鉢の理論がああなるのは当たり前なんだよな… 本当に色々と間が悪いヤツだな中鉢…

159 18/05/28(月)08:28:39 No.507882312

>助手の場合言葉数増えても傷をえぐって親父みたいに壊すだけだから… まさか盗むの!?そういうことだけはしない人だと思っていたのに!

160 18/05/28(月)08:28:48 No.507882326

>セルンとかそんなヤバイとこにハッキングとか出来るわけないだろ! >できたお でかし…てない!

161 18/05/28(月)08:29:31 No.507882384

>まぁ作中一の完璧人間かつチートはダルだからね ダルはダルで普段の発言キモイから… オフ会で仕切りができる位コミュ力あるけど

162 18/05/28(月)08:29:31 No.507882385

誰か助手に一般常識と普通の感性って奴を教えて後は論破したがる悪癖をどうにかしてやれ あいつそのうち死ぬだろ

163 18/05/28(月)08:29:43 No.507882404

遠隔でレンジの操作できる!程度のアホ装置じゃなかったっけ

164 18/05/28(月)08:29:48 No.507882415

>しかし助手は一般的なモーツァルトとサリエリの関係を知らなかったのだ 映画の方が俗説じゃねーか!

165 18/05/28(月)08:29:55 No.507882426

>そもそも電話レンジって何するために作ったんだっけ 電子レンジの中にものを入れてから外出する 外からレンジに電話を掛けると温めが開始されて帰宅した瞬間に熱々の唐揚げが食べられる! っていう未来ガジェットです

166 18/05/28(月)08:29:55 No.507882428

ダルはどういう未来になるにせよ奥さんと出会って結婚するのは変わらないのが地味にすごい

167 18/05/28(月)08:30:02 No.507882436

>そもそも電話レンジって何するために作ったんだっけ >最初からタイムマシン作るつもりだったっけ 携帯から遠隔操作できる電子レンジです

168 18/05/28(月)08:30:16 No.507882458

アマデウスとサリエリはずっ友だし… 変な勘違いした先輩にも責任あるし…

169 18/05/28(月)08:30:50 No.507882503

ダルの金玉と中鉢の金玉は世界線によって守られてるからな…

170 18/05/28(月)08:31:11 No.507882538

>>まぁ作中一の完璧人間かつチートはダルだからね >ダルはダルで普段の発言キモイから… >オフ会で仕切りができる位コミュ力あるけど 未来ガジェットやオタク以外の人間ともやろうと思えば話せるからね 大学で学祭の仕切りとかもできる 不摂生くらいしか欠点が無い

171 18/05/28(月)08:31:13 No.507882541

先輩はやっぱすげぇよ…その有り余る母性でオカリンまで立ち直らせるし…

172 18/05/28(月)08:31:42 No.507882592

>そもそも電話レンジって何するために作ったんだっけ >最初からタイムマシン作るつもりだったっけ >携帯から遠隔操作できる電子レンジです IOTだコレ!

173 18/05/28(月)08:31:51 No.507882601

発言と容姿はアレでも出来る男すぎるもんダル… どの世界でも結婚が確約されてるくらいいいよ…

174 18/05/28(月)08:31:58 No.507882613

先輩は汚部屋とロリ体型さえなんとかなれば完璧超人すぎる

175 18/05/28(月)08:32:01 No.507882616

すげぇよマホは…

176 18/05/28(月)08:32:24 No.507882644

鈴羽の生まれた何年後に岡部と紅莉栖の子は生まれるのだろう… 名前はやっぱり倫栖とか紅莉太郎とかかな…

177 18/05/28(月)08:32:30 No.507882657

>>そもそも電話レンジって何するために作ったんだっけ >電子レンジの中にものを入れてから外出する >外からレンジに電話を掛けると温めが開始されて帰宅した瞬間に熱々の唐揚げが食べられる! >っていう未来ガジェットです うっかり発見しちゃったまゆしぃにも問題があるよねぇ…!!って世界線が言ってた

178 18/05/28(月)08:32:38 No.507882665

>先輩は汚部屋とロリ体型さえなんとかなれば完璧超人すぎる 後者はどうしようもねぇだろ!

179 18/05/28(月)08:32:57 No.507882691

メンタルケア能力という面では間違いなく助手以上だから先輩 かがくしゃとしてはうn

180 18/05/28(月)08:33:08 No.507882705

しかし待ってほしい 先輩のロリ体型は欠点と言えないのでは

181 18/05/28(月)08:33:24 No.507882724

前者も本人がそれを問題だと思ってないので割とどうしょうもない

182 18/05/28(月)08:33:29 No.507882731

>まゆしぃは本編で報われてほしかったから 透明のスターダストはあの後世界大戦が起きるとしてもちゃんとハッピーエンドだと思うんだけどなぁ

183 18/05/28(月)08:34:27 No.507882802

SG世界ですら子作りしてる絵が浮かばないんだけどあいつら…

184 18/05/28(月)08:34:29 No.507882804

鳳凰院凶真誕生の砦まで劇場版で崩されるとは思わなかった

185 18/05/28(月)08:34:30 No.507882806

>かがくしゃとしてはうn 助手が化け物なだけで十分天才だよ

186 18/05/28(月)08:34:44 No.507882831

電子レンジナビゲーションのまゆりの声は高確率で眠くなる 原作だと喋り方がゆっくりだなぁまゆり…

187 18/05/28(月)08:34:47 No.507882834

あいつその内死ぬだろというかそれが原因で死んでいたわ

188 18/05/28(月)08:35:08 No.507882857

>鳳凰院凶真誕生の砦まで劇場版で崩されるとは思わなかった なんてひどい事しやがるって心底思ったよ

189 18/05/28(月)08:36:16 No.507882936

ほんと先輩よく刺さなかったな…

190 18/05/28(月)08:36:16 No.507882937

最速3日でタイムマシン作る助手がいろいろおかしいだけだよ

191 18/05/28(月)08:36:49 No.507882978

さすがに劇場版のアレは助手派の俺でも酷え…ってなった

192 18/05/28(月)08:37:05 No.507883001

>SG世界ですら子作りしてる絵が浮かばないんだけどあいつら… オカリンにそんな余裕が無さそう

193 18/05/28(月)08:37:51 No.507883062

>さすがに劇場版のアレは助手派の俺でも酷え…ってなった 死体蹴りでしかない

194 18/05/28(月)08:38:10 No.507883089

ルカ子とはヤったくせに!!!

195 18/05/28(月)08:38:18 No.507883098

>>SG世界ですら子作りしてる絵が浮かばないんだけどあいつら… >オカリンにそんな余裕が無さそう あのルートだと自分の死ぬ年のトリックに気づいてないから いつ死ぬか分からない自分が子を残していいのか悩んでそう

196 18/05/28(月)08:39:01 No.507883160

そりゃルカ子とはヤるだろ 自分に好意を持っているこんなに可愛い子が女の子なんだぞ ヤるに決まっている

197 18/05/28(月)08:39:36 No.507883206

あれは世界を騙したダルが悪い いやそのおかげで救われたんだけど

198 18/05/28(月)08:39:56 No.507883233

だが

199 18/05/28(月)08:39:58 No.507883234

SG世界線でも結局レジスタンスやってるんだよな岡部 ダルを筆頭に強力な手駒を動かすだけの存在のようだが…

200 18/05/28(月)08:40:14 No.507883251

どの世界線でも大物になる岡部

201 18/05/28(月)08:40:42 No.507883289

どんな世界線でも岡部と仲良くやってるフェイリスってすごいのでは

202 18/05/28(月)08:40:51 No.507883296

まあSG世界だって火種になる助手がいる限りそうならざるを得ないからな

203 18/05/28(月)08:41:32 No.507883352

>まあSG世界だって火種になる助手がいる限りそうならざるを得ないからな おのれ助手…!よって私がおじさんと結婚する…!

204 18/05/28(月)08:41:41 No.507883359

フェイリスくらいしか安全な女の子がおりませぬ

205 18/05/28(月)08:41:45 No.507883367

>SG世界線でも結局レジスタンスやってるんだよな岡部 >ダルを筆頭に強力な手駒を動かすだけの存在のようだが… 綯さんがメンバーにいるから自動的にハゲもきっと味方側にいる

206 18/05/28(月)08:42:53 No.507883454

そう言えば鈴羽って去年生まれたんだね

207 18/05/28(月)08:43:16 No.507883482

>どんな世界線でも岡部と仲良くやってるフェイリスってすごいのでは コミュちからの化身だしな… 一人称のモノローグだと岡部さんとか橋田さんとか呼んでてドキッとしたな…

208 18/05/28(月)08:43:44 No.507883528

>>どんな世界線でも岡部と仲良くやってるフェイリスってすごいのでは >コミュちからの化身だしな… >一人称のモノローグだと岡部さんとか橋田さんとか呼んでてドキッとしたな… いかん恋に落ちてしまう

209 18/05/28(月)08:45:10 No.507883620

大人萎えちゃんと結婚したい ロボノの方の

210 18/05/28(月)08:45:21 No.507883634

>>単にクリスとルカ子担当のライターがアレなだけだよ… >紅莉栖・鈴羽・ルカ担当 >まゆり・フェイリス・萌郁担当 >のふたりがお送りしました 今更だけどこれ酷いな 綺麗に好評なのと不評なので分かれてる

211 18/05/28(月)08:47:06 No.507883787

>そう言えば鈴羽って去年生まれたんだね なんてこった

212 18/05/28(月)08:47:49 No.507883840

ダルはもうあのあまねっぱい思う存分揉み倒したのか…

213 18/05/28(月)08:49:25 No.507883977

当日に鈴羽の産声がアップされてたな

214 18/05/28(月)08:50:16 No.507884043

ダルは結婚して子供もいるのに俺には彼女すらいない

215 18/05/28(月)08:51:54 No.507884179

よしなよ

216 18/05/28(月)08:53:09 No.507884269

ダルが凄いのは間違いないけどその凄さが日常じゃ伝わりにくい上に言動があれだから やっぱあまねの見る目がありすぎる

217 18/05/28(月)08:54:01 No.507884328

まあオカリンからしてそもそも見た目は作中ですらイケメンらしいし ダルはその辺補って余りある人間的な魅力に溢れてるから…

218 18/05/28(月)08:54:05 No.507884337

偽嫁ですら惑わすレベルだからなダル

219 18/05/28(月)08:55:23 No.507884431

結局ラボ面みんなチートなのでは…?

220 18/05/28(月)08:56:15 No.507884514

その話になるとスレ画が…

221 18/05/28(月)08:56:50 No.507884554

>結局ラボ面みんなチートなのでは…? まゆしぃはチート級の天使だからな…

222 18/05/28(月)08:57:00 No.507884568

まゆりは母性がカンストしてるから…

223 18/05/28(月)08:57:05 No.507884579

秋葉原が実質フェイリスの国も同然なのが酷い

224 18/05/28(月)08:57:21 No.507884604

>その話になるとスレ画が… あの歳であのコスプレ衣装作れるのはすげえよ

225 18/05/28(月)08:57:32 No.507884621

その母性でもオカリンは立ち直らせること出来なかったから…

226 18/05/28(月)08:58:07 No.507884677

ルカ子は?

227 18/05/28(月)08:58:29 No.507884711

>ルカ子は? せいしんざんまりゅうめんきょかいでん!

228 18/05/28(月)08:59:11 No.507884771

母性ではオカリンのメンタルは回復させられなかった

229 18/05/28(月)08:59:45 No.507884829

>その母性でもオカリンは立ち直らせること出来なかったから… 優しい母が厳しい母にならないと立ち直れないからな どっちにしてもまゆしぃが必要だけど

230 18/05/28(月)08:59:55 No.507884843

>その母性でもオカリンは立ち直らせること出来なかったから… おじさんはチートレベルの情けなさだね

231 18/05/28(月)08:59:55 No.507884845

ゼロリンの回復は比屋定さんレベルの聖人じゃないと無理だからな…

232 18/05/28(月)09:00:35 No.507884886

>単にクリスとルカ子担当のライターがアレなだけだよ… シリーズ5周年本の三作クロスオーバー小説が良かったんでそこで見直したな

233 18/05/28(月)09:00:52 No.507884908

本格的に再起させたのはまゆしぃと鈴羽だけど パイセンもいなければどうにもならんわ

234 18/05/28(月)09:01:25 No.507884941

でもオカリンの心が壊れるまでの描写はたっぷり描いたよね

235 18/05/28(月)09:02:28 No.507885021

あの世界助手勝たせるために必死すぎる

236 18/05/28(月)09:03:24 No.507885096

オカリンにとってまゆしぃは欠かせない存在ではあっても守る対象でしかないから母性を発揮しようがないというのはある というか自分は人間かなんて難しい悩みに先輩以外応えられるか!

237 18/05/28(月)09:04:16 No.507885156

>まあSG世界だって火種になる助手がいる限りそうならざるを得ないからな 委員会は色んな研究技術を使って人類牧場化計画を進めてるから助手だけが悪い訳じゃ…

238 18/05/28(月)09:04:31 No.507885175

ショタリンにクリスが干渉したのはSG世界線だけだと思われるのでアルファ世界線から移動したリーディングシュタイナーの主観オカリンからしたら自分で考えたのかもしれん

239 18/05/28(月)09:06:05 No.507885292

>本格的に再起させたのはまゆしぃと鈴羽だけど >パイセンもいなければどうにもならんわ というか先輩が治療してたからあそこで心折れずに奮起出来たわけだしね

240 18/05/28(月)09:06:47 No.507885340

>委員会は色んな研究技術を使って人類牧場化計画を進めてるから助手だけが悪い訳じゃ… 助手という世界を動かす人間をオカリンが認識してる限り委員会はその過程で対峙することになる相手でしかないから…

241 18/05/28(月)09:08:01 No.507885416

まあたぶん一番の原因は例の公式を生んだ将軍なんですけどね

242 18/05/28(月)09:08:08 No.507885427

助手の才能が飛び抜けすぎてるのはあるけどラボメンがちょっと才能あふれる重要人物固まりすぎる

243 18/05/28(月)09:08:21 No.507885445

委員会は決着付くんだろうか…? まぁやろうと思ったらシリーズ完結編しかなさそうだけど…

244 18/05/28(月)09:09:39 No.507885539

助手は悪気はないんだけど才能に対してうっかり相手を刺激すぎる… 世界のために犠牲になること受け入れても結局関係なく火種になるのはあんまりすぎるけど

245 18/05/28(月)09:09:47 No.507885547

300人委員会がやられたようだな… やつらはn百人委員会でも最多… 厨二オタに負けるとは組織の面汚しよ…

246 18/05/28(月)09:10:16 No.507885585

委員会と決着をつける話にはならないってさ 今後の大分岐(シリーズ作品)でSG世界線を守るって感じになるそうな

247 18/05/28(月)09:11:45 No.507885714

>キモオタ厨二オタ格ゲーオタ自称情強に負けるとは組織の面汚しよ…

↑Top