虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)05:26:50 ガリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)05:26:50 No.507871898

ガリアンの目覚め

1 18/05/28(月)05:39:15 No.507872265

元祖蛇腹剣

2 18/05/28(月)05:43:16 No.507872406

未だにガリアンソードで通じるのが凄い

3 18/05/28(月)05:43:31 No.507872414

良く斬れるよねこの剣

4 18/05/28(月)05:47:52 No.507872552

冬木透のBGM良すぎ

5 18/05/28(月)05:48:26 No.507872576

枚数抑えるところは抑えつつ80年代っぽいケレン味満載でいいなあ

6 18/05/28(月)05:49:22 No.507872604

>未だにガリアンソードで通じるのが凄い スパロボ効果があると思いますよ私は

7 18/05/28(月)05:50:17 No.507872632

OVAの鉄の紋章だとなぜか剣が分解してファンネルみたいになってるガリアン

8 18/05/28(月)05:51:18 No.507872661

BXで初めて知ったけどめっちゃカッコいいねこいつ

9 18/05/28(月)05:51:44 No.507872682

演出しゅごい

10 18/05/28(月)05:52:30 No.507872706

ジャバラ剣とガリアンソードの呼び名のどっちが汎用性高いかと言えばガリアンソードだ

11 18/05/28(月)05:53:15 No.507872733

まずOPがかっこいいのがずるい

12 18/05/28(月)05:53:58 No.507872746

プロマキスも格好良くていい…

13 18/05/28(月)05:54:05 No.507872753

スパロボ出たのかなり最近だし 昔からガリアンソードって名称は広まってたよ 蛇腹剣が色んな作品で使われてたからだと思う ガリアンの蛇腹剣フォロワーでそのまんま名前だしたのはバスタード

14 18/05/28(月)05:54:25 No.507872770

>未だにガリアンソードで通じるのが凄い バスタードだとそのまんまガリアンソードって言ってる

15 18/05/28(月)05:56:06 No.507872829

>スパロボ出たのかなり最近だし 2015年初参戦だからなあ スパロボ効果が最大だったのは95~05年くらいのスパロボに出た作品

16 18/05/28(月)05:56:10 No.507872831

カッコイイ…

17 18/05/28(月)05:58:19 No.507872906

>OVAの鉄の紋章だとなぜか剣が分解してファンネルみたいになってるガリアン しかもやたら強い

18 18/05/28(月)06:00:23 No.507872984

ソウルキャリバーのアイヴィーの設定資料にガリアンソードって小さく書いてあるのが面白かった

19 18/05/28(月)06:02:34 No.507873060

俺はBXでガリアン出るまでガリアンソードって言葉を覚えてなかったし オタク友達もスパロボBXやってないと基本的に通じないな…

20 18/05/28(月)06:07:17 No.507873216

はあそっすか

21 18/05/28(月)06:07:55 No.507873246

ガリアン知ってるからずっとガリアンソードだな 露出的には蛇腹剣を目にする機会が多かった気がするけど

22 18/05/28(月)06:09:42 No.507873324

BGMあの冬木透なのか…見よ…

23 18/05/28(月)06:11:22 No.507873374

下半身キャノンはあんまりフィーチャーされてない感

24 18/05/28(月)06:16:08 No.507873552

子供の頃食頑持ってたはずなんだけど内容は思い出せない ぐぐったら幼女嫁にする話だってのはわかった

25 18/05/28(月)06:16:18 No.507873559

ガリタンクとガリバード

26 18/05/28(月)06:20:01 No.507873694

こういうのガリアンソードって言うんですよねって子がガリアンがなんだか知らないなんて話も

27 18/05/28(月)06:21:29 No.507873751

パシフィックリムでジプシーデンジャーの剣さんざガリアンソード言われてたし スパロボ出た時もガリアンソードってガリアンの武器だったんだ…という若干意味不明気味な反応も見かけた

28 18/05/28(月)06:25:08 No.507873890

84年~85年のアニメを見てたひとってもうアラフォーなんじゃ…

29 18/05/28(月)06:27:29 No.507873988

別に初回本放送しか見る手段ないわけじゃないし

30 18/05/28(月)06:28:24 No.507874027

シグナムのレヴァンティンがガリアンソードって呼ばれてるの見てこういうのガリアンソードって言うんだなって知った

31 18/05/28(月)06:32:01 No.507874185

ゼノブレクロスでもガリアンズエッジっていうドールの技あったな

32 18/05/28(月)06:34:52 No.507874318

https://www.youtube.com/watch?v=KQ5z_GBiIq4 すげえ綺麗になってる!

33 18/05/28(月)06:34:56 No.507874323

ちゅうかスパロボ自体が過去作品を見る切っ掛けになってるし ロボ物が好きな若い子がガリアン見てても何の不思議もないよ

34 18/05/28(月)06:35:17 No.507874337

実は動いてるガリアン初めて見たんだけど殺陣めっちゃカッコいいな…

35 18/05/28(月)06:37:39 No.507874443

殺陣だけではないぞ 数分かけて観測射撃をする機甲兵も見れるぞめっちゃ地味だけど

36 18/05/28(月)06:38:09 No.507874467

ガリアンは第一話から攻城戦とかガッツリ描かれててテンションあがる 楽しい!!

37 18/05/28(月)06:40:43 No.507874593

>殺陣だけではないぞ >数分かけて観測射撃をする機甲兵も見れるぞめっちゃ地味だけど あのシーンいいよね… ハイシャルタットが良くも悪くも空気読まないのもいい…

38 18/05/28(月)06:40:46 No.507874595

よし!アマゾンプライムにあるな後で見よう

39 18/05/28(月)06:50:38 No.507875050

い、一応言っとくと 作中全部スレ画みたいなクオリティと言う訳じゃないよ!

40 18/05/28(月)06:51:35 No.507875099

>実は動いてるガリアン初めて見たんだけど殺陣めっちゃカッコいいな… https://www.youtube.com/watch?v=qLZv4q-l4zY これはOVAらしいけどすげえ…

41 18/05/28(月)06:52:58 No.507875154

ファンタジックな外見に反して戦闘スタイルがすごく合理的なガリアン 近接戦闘より遠距離射撃した方が強いよね!

42 18/05/28(月)06:53:31 No.507875179

>い、一応言っとくと >作中全部スレ画みたいなクオリティと言う訳じゃないよ! アニバスター楽しめたから大丈夫

43 18/05/28(月)06:56:12 No.507875311

OVAガリアンはめっちゃカッコいいぞ 冒頭のナウシカやりたかったんだなってなる戦闘シーンも楽しい

44 18/05/28(月)06:57:53 No.507875388

主人公の名前がなー 他作とかぶっちゃったなー

45 18/05/28(月)06:58:30 No.507875420

>ファンタジックな外見に反して戦闘スタイルがすごく合理的なガリアン >近接戦闘より遠距離射撃した方が強いよね! ストーリーもファンタジーかと思ったらSFなのいいよね…

46 18/05/28(月)07:01:04 No.507875557

見たことないけどOPの曲とガリアンソードの概念だけ知ってるやつだ

47 18/05/28(月)07:02:22 No.507875619

ファンタジーものの認知度といえばダンバインのみだったけど 最近はスパロボで知られるようになったのか

48 18/05/28(月)07:04:16 No.507875720

>スパロボ効果があると思いますよ私は はあそっすか

49 18/05/28(月)07:07:36 No.507875929

OVAは人馬兵が格好良かった なんであれが雑魚なんだよ

50 18/05/28(月)07:10:16 No.507876103

アニメで馬といったら描きたくない物のトップクラスなのに よくザコ敵に採用したな

51 18/05/28(月)07:12:41 No.507876256

初めて動いてるの見たけどめちゃくちゃかっこいいね アマプラの見てみようかな…

52 18/05/28(月)07:14:17 No.507876364

ストーリーも面白いぞ

53 18/05/28(月)07:26:31 No.507877123

高度に発達した宇宙文明人の服装に衝撃を受けてほしい

54 18/05/28(月)07:54:41 No.507879402

>アニバスター楽しめたから大丈夫 それは9割方のアニメ楽しめる体質だな

55 18/05/28(月)08:00:11 No.507879867

ドリル剣は普及しなかったなザウエルくん…

56 18/05/28(月)08:00:35 No.507879907

>作中全部スレ画みたいなクオリティと言う訳じゃないよ! でもガリアンの作画は全編で安定してるから安心して見られると思う

57 18/05/28(月)08:04:20 No.507880221

ガリアンとゴーグの作画の平均値の高さはサンライズアニメだと滅多にない これ以上はエスカフローネ以外ないレベル

58 18/05/28(月)08:06:22 No.507880382

>すげえ綺麗になってる! ガリアンワーッの部分見て驚いたけどセルでHD化に耐えうる作画してたの何気すごいな 上下カットのゴミじゃないのも嬉しい

59 18/05/28(月)08:07:30 No.507880481

あまり個人的に好みじゃないデザインと思ってたけど動くと大分格好よくみえるな…

60 18/05/28(月)08:08:52 No.507880601

ゴーグいいよねやっさんの拘り

61 18/05/28(月)08:09:53 No.507880692

スーパーミニプラもウィンガル2種が受注開始して即三体買いましたよ

62 18/05/28(月)08:11:15 No.507880816

戦闘シーンのBGM「勇戦ガリアン」かだこいいよね僕も大好きだ!

63 18/05/28(月)08:13:34 No.507881007

マーダル様の主張は平和ボケしてた母星の人たちにはともかく 長い戦争で疲れきってるジョジョたちには到底同意できんという構図が好き

64 18/05/28(月)08:20:28 No.507881633

BGM冬木透さんだったのか…見てみようかな

↑Top