18/05/28(月)05:02:06 ブラボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)05:02:06 No.507871132
ブラボフリプからダクソ初見配信そのはち とうとう黒騎士剣振れるようになったかもしんないです https://youtu.be/xfMlka54LuE
1 18/05/28(月)05:11:00 [sage] No.507871406
やっとか…
2 18/05/28(月)05:16:10 [sage] No.507871564
ところでこの左上の攻撃ダウンってなんです?
3 18/05/28(月)05:18:32 No.507871638
武器壊れてんじゃないの? 後知ってるかわから無いけど両手持ちすると筋力が1.5倍扱いになるから両手持ちだけならもっと筋力なくても振れた
4 18/05/28(月)05:21:37 [sage] No.507871739
知らなかったそんなの…
5 18/05/28(月)05:22:20 [sage] No.507871765
ああこの水晶剣か…
6 18/05/28(月)05:41:18 No.507872331
そこはもう行き止まりだから逆方向探索しなよ
7 18/05/28(月)05:42:55 No.507872397
なまみか篝火のところにサインおいといたよ
8 18/05/28(月)05:47:09 [sage] No.507872531
ありがたい…
9 18/05/28(月)05:55:31 [sage] No.507872804
私闇霊嫌い!!!
10 18/05/28(月)05:56:13 No.507872832
もたついてるあいだにやられてしまった・・・ 対人の装備切り替えとか面倒な事するんじゃなかった!
11 18/05/28(月)05:56:34 No.507872847
さいんだすねー
12 18/05/28(月)06:00:15 No.507872978
あっ
13 18/05/28(月)06:00:33 No.507872989
あっ
14 18/05/28(月)06:02:31 [sage] No.507873058
ありがたい…
15 18/05/28(月)06:07:18 No.507873219
まっててね!
16 18/05/28(月)06:07:51 No.507873241
生身ついでに注ぎ火しておくといい もうすぐボスだし
17 18/05/28(月)06:07:58 [sage] No.507873249
うn...なんでこんな毒ばっかなの…
18 18/05/28(月)06:11:35 No.507873383
吹き矢で食らう劇毒はすぐに対処した方がいいけど普通の毒はHPに注意しながらほっといてもいい 行ってしまったみたいだけど篝火の奥のほうにサインおいといたから戻ってくる事があったら拾ってやってね!
19 18/05/28(月)06:12:07 No.507873403
そっちのリフトコースはボス倒した後の道だよ!
20 18/05/28(月)06:13:27 No.507873452
YOU DIED
21 18/05/28(月)06:13:48 [sage] No.507873464
なに知らなかったそんなの…
22 18/05/28(月)06:14:58 No.507873506
あーでもうん先に行った方がいいわ 行こうリフトの上
23 18/05/28(月)06:16:37 No.507873564
ぐえー!ミスった落下死!
24 18/05/28(月)06:18:22 No.507873626
奥にサイン書いたよー
25 18/05/28(月)06:25:47 No.507873914
こんな時間でも侵入あるんだな
26 18/05/28(月)06:28:27 [sage] No.507874029
なにここ…
27 18/05/28(月)06:29:25 No.507874066
そいつらは走り抜け推奨だ 攻撃しても良いことない
28 18/05/28(月)06:30:01 No.507874095
むっ!
29 18/05/28(月)06:30:04 No.507874099
おっぱい!
30 18/05/28(月)06:31:28 [sage] No.507874152
何もしない間に綺麗なねーちゃん死んじゃった…
31 18/05/28(月)06:32:31 No.507874211
後は奥の鐘ならして沼地の探索してからリフトで上にあがるといいよ! 鐘の奥のほうではメッセージを読みまくるといいかもしれない
32 18/05/28(月)06:33:55 No.507874272
>何もしない間に綺麗なねーちゃん死んじゃった… 正直ごめん・・・あんまりいい遠距離付けて無いからそれなりに叩けるだろうと思ってたらもう一人の人が槍投げマンで十分なダメージになってしまった
33 18/05/28(月)06:40:37 No.507874583
ししょーには会った?
34 18/05/28(月)06:42:10 [sage] No.507874665
まだ
35 18/05/28(月)06:42:42 No.507874689
ししょーはじゅじゅちゅのひ+10がフラグだから当分会えないんじゃねえかな
36 18/05/28(月)06:48:39 No.507874953
エスト強化値0でここまで来てるのか…
37 18/05/28(月)06:51:08 [sage] No.507875078
白と「」の助言に助けて貰いまくりだからね…
38 18/05/28(月)06:51:54 No.507875114
>エスト強化値0でここまで来てるのか… 俺の見間違えかもしれないんだけどかぼたま所持数1じゃなかった・・・? 今拾ったのを持ってるとしたらバーニスの後ろのかぼたま取り逃しは無いだろうしまさか・・・
39 18/05/28(月)06:52:26 No.507875138
その木のところは隠し扉だ
40 18/05/28(月)06:52:53 No.507875149
>今拾ったのを持ってるとしたらバーニスの後ろのかぼたま取り逃しは無いだろうしまさか・・・ よく分からなくて一つ人間性?にしました
41 18/05/28(月)06:55:02 No.507875248
>よく分からなくて一つ人間性?にしました 今すぐやりなおs・・・うーん・・・ えーっとねかぼめに渡すとエスト瓶の回復量が上がるの +0の今で300なんだけど+1で400になる+2で500 結構やっちゃってるけど自分がこれで行くって言うんならやり直しまでする必要は無い・・・かな?
42 18/05/28(月)06:56:18 No.507875317
かぼたまは祭祀場の火防女とか特定キャラに渡すとエストの回復量増やせる 近場だとクラーグボスエリアのちょっと奥だ
43 18/05/28(月)06:56:47 [sage] No.507875343
>今すぐやりなおs・・・うーん・・・ もう黒騎士の剣の為に白バイトしてレベル上げるの嫌なんですけお…
44 18/05/28(月)06:59:46 No.507875489
一周目でかぼめSATUGAIツアー最後までしなければ+4だしまあ 50の差だと思えば気にしないてもあり ソウルは二万払えば稼ぎどころがあるけど剣のドロップはわからないし二周目するにせよ市内にせよなんとでもなる
45 18/05/28(月)07:05:56 No.507875822
極論HP上げなきゃエストは+3で全回復になる… なんてのは初見プレイで言うことでもないか ただ一周目では全てのかぼたま使っても+7には出来ない(数は確保できるが強化させられない)し 逆に二周目ならどうにでもなるし…
46 18/05/28(月)07:06:49 [sage] No.507875878
帰り道が分からないんですけおおお!!!!
47 18/05/28(月)07:07:57 No.507875949
その木の所は渡らずにドンドン上に上っていくんだ エストの問題だけどレベル上がるの気にしないなら信仰12まで上げて回復の奇跡積むといいかもしれない
48 18/05/28(月)07:07:57 No.507875950
黒騎士ちゃれんじは面倒だし どうしても強化したいなら蜘蛛姫様か祭祀場か鎧女殺そう
49 18/05/28(月)07:08:04 No.507875964
帰るだけならリフトからひたすら梯子昇るだけだ
50 18/05/28(月)07:09:02 No.507876023
そこの枝の足場判定マジクソいから引っかかったと思ったら無理に動かず背中を向けてバックステップで段差超えると安定する
51 18/05/28(月)07:09:11 No.507876036
気づいてるとは思うけど梯子のそばには松明があるよ
52 18/05/28(月)07:09:34 No.507876060
病み村驚異のシステムに気づいてしまったか…
53 18/05/28(月)07:09:47 No.507876072
気付いてしまったかリフトの動力に・・・
54 18/05/28(月)07:09:50 [sage] No.507876076
気付いてないです…
55 18/05/28(月)07:10:33 No.507876123
リフト回してる水車?っぽいやつを弓とか望遠鏡で覗いてみると動力わかるよ
56 18/05/28(月)07:11:21 No.507876172
帰るための鍵
57 18/05/28(月)07:12:45 No.507876263
やっぱり黒騎士大剣いいな
58 18/05/28(月)07:13:06 No.507876286
細い木の板渡って扉開けたら小ロンド
59 18/05/28(月)07:13:49 No.507876332
祭祀場は結構使うから取っとくにしても他は火防居なくても問題ないしね
60 18/05/28(月)07:14:51 No.507876398
>祭祀場は結構使うから取っとくにしても他は火防居なくても問題ないしね 鎧女が一番必要ないかな 蜘蛛姫様はイザリスに行くのにあると便利
61 18/05/28(月)07:15:36 No.507876450
アノロン篝火は…器入手して書庫に初めて行く時に近いってくらいか
62 18/05/28(月)07:15:56 No.507876465
弓チク懐かしい・・・
63 18/05/28(月)07:15:57 No.507876467
毒竜はもっと近くに狙撃ポイントがあるぞ
64 18/05/28(月)07:17:38 No.507876566
まともに戦うと地味に面倒なトカゲどもだ
65 18/05/28(月)07:19:28 No.507876671
毒矢で倒すのが正しい戦い方 まともにやったら妙な火力の高さと足場の悪さでやりにくい
66 18/05/28(月)07:20:13 No.507876709
ハイジちゃんの黒騎士剣強すぎでコスプレの一環としてチンケなナイフ使ってるHAZAMAは涙目ですよ 頼みの致命ダメージも負けてる始末
67 18/05/28(月)07:21:27 No.507876795
雷盗賊ナイフは最強のスタブ武器になるからそこまで頑張るんだ
68 18/05/28(月)07:22:12 No.507876840
ただいまヒドラと月光蝶の森
69 18/05/28(月)07:24:26 No.507876975
そのドロ運わけてくれ…
70 18/05/28(月)07:24:47 No.507877000
>雷盗賊ナイフは最強のスタブ武器になるからそこまで頑張るんだ 理力キャラしかやった事無いから勝手がわからないんだけどちょっと希望が持てた・・・ パリィもバクスタも出来ないヤツが出てくると泣くけどじゅじゅちゅとかで何とかするしかないかな
71 18/05/28(月)07:25:01 No.507877015
黒騎士装備としては最強と名高い斧槍だ
72 18/05/28(月)07:25:57 No.507877069
致命倍率が一番高いんだったかな盗賊ナイフ 致命もバクスタも無い相手は素直にじゅじゅちゅか強化クラブ様でぼこるといい
73 18/05/28(月)07:25:57 [sage] No.507877070
そもそも黒騎士ってなんなの…
74 18/05/28(月)07:27:36 No.507877211
>そもそも黒騎士ってなんなの… こげた
75 18/05/28(月)07:28:27 No.507877274
>そもそも黒騎士ってなんなの… OPに居た王様に付いていって こげた 元は銀色
76 18/05/28(月)07:28:52 No.507877305
1は地味にデーモンボス多いから刺さる相手多いんだよな黒騎士
77 18/05/28(月)07:29:35 No.507877362
生身でそれで開く扉の向こうに行くと楽しい楽しい侵入祭りだよ
78 18/05/28(月)07:29:52 No.507877382
クラーグとか特に黒騎士の特効の恩恵感じるはず
79 18/05/28(月)07:30:29 [sage] No.507877435
槍滅茶苦茶強くね!?
80 18/05/28(月)07:30:49 No.507877468
光る楔ももうちょいしたら購入可能になってめっちゃ簡単に強化できるし最高の装備すぎる
81 18/05/28(月)07:31:35 No.507877536
強いよ スカったらフラつく さっきの奴以外だとラストまで復活しない って問題以外欠点がない
82 18/05/28(月)07:32:13 [sage] No.507877587
なんだこいつらいきなり
83 18/05/28(月)07:32:20 No.507877596
黒騎士斧槍はRTA最強武器として君臨してる時点で察して欲しい
84 18/05/28(月)07:32:38 No.507877624
ちなみにそいつ等は単なるNPCだから普通に亡者でも出会うぞ そして騎士と弓以外は復活する
85 18/05/28(月)07:32:50 [sage] No.507877637
もしかしてこれ闇霊警告無しで侵入いっぱい来るの…?
86 18/05/28(月)07:33:05 No.507877654
>さっきの奴以外だとラストまで復活しない まあセーブデータ用意してガチャすればいいとはいえ これがあるのはネックではあるんだよな
87 18/05/28(月)07:33:28 No.507877680
その森は敵対NPC多数と専用の誓約だと侵入ばんばん入ってくる魔境
88 18/05/28(月)07:34:12 No.507877738
ドロ運が悪いと取れないからこそ出た時のうれしさが半端じゃない
89 18/05/28(月)07:34:24 No.507877751
森へようこそ 歓迎しよう 盛大にな ってだけだよ
90 18/05/28(月)07:34:48 No.507877786
つえー斧槍つえー
91 18/05/28(月)07:34:48 No.507877787
ちなみにそこで生身になると凄いことになるぞ
92 18/05/28(月)07:35:19 No.507877827
NPCのアホ行動を利用した稼ぎもあるし対人も楽しめる楽しい森
93 18/05/28(月)07:35:46 No.507877855
二日前の時点で残光に怒りに追うものに飛沫にハベル腰巻きいたぜ森
94 18/05/28(月)07:36:20 No.507877889
大剣はもう外していいと思う 重すぎる
95 18/05/28(月)07:36:47 No.507877932
>二日前の時点で残光に怒りに追うものに飛沫にハベル腰巻きいたぜ森 初日の時点で残光持ち居たので安心して欲しい
96 18/05/28(月)07:38:09 No.507878037
最初に手に入れると強烈な黒騎士武器の中でも 斧槍はほんとうにひときわ強いからなあ ぶっちゃけこれ強化したら最後までいけちゃうもん
97 18/05/28(月)07:38:29 No.507878062
落下死が得意なファリスさんだ
98 18/05/28(月)07:38:48 No.507878084
スタミナがちょい低いな
99 18/05/28(月)07:39:04 No.507878109
あれアイテム堕とさなかったっけ
100 18/05/28(月)07:39:35 No.507878147
このドロップ捨てる位ならかぼたま一個くらいなんじゃいと思えるな
101 18/05/28(月)07:39:46 No.507878163
そこに猫が居て話しかけると誓約
102 18/05/28(月)07:40:21 No.507878205
>このドロップ捨てる位ならかぼたま一個くらいなんじゃいと思えるな どうせ1週目はフル強化できんしね
103 18/05/28(月)07:40:26 [sage] No.507878209
ちんぽが歩いてる!
104 18/05/28(月)07:40:47 No.507878241
さっきの建物に猫が居る そいつに話しかけると君も晴れてクソ猫団の一員だ
105 18/05/28(月)07:41:28 No.507878291
そこのボスはまだ倒さない方がいいかな ある場所を攻略してからだと特殊ムービーあるし
106 18/05/28(月)07:42:43 No.507878396
誓約は篝火で付け替えれるからバンバン取ろう
107 18/05/28(月)07:43:04 [sage] No.507878423
シフとアルトリウスって奴かい こんどモチーフのブローチとスカーフが出るって聞いて凄く欲しい
108 18/05/28(月)07:43:54 No.507878489
あれめっちゃいいよね、欲しくなる
109 18/05/28(月)07:44:23 No.507878532
誓約付け替えのデメリットは誓約ランク低下すること 敵対はしないから安心して欲しい
110 18/05/28(月)07:45:17 No.507878609
侵入側だー 何回か勝利すると姿を消す指輪貰えるぞ
111 18/05/28(月)07:46:03 No.507878665
祭祀場に戻ると要らないものソウルに変換してくれる奴が増えてるよ
112 18/05/28(月)07:47:09 [sage] No.507878770
>侵入側だー >何回か勝利すると姿を消す指輪貰えるぞ それって滅茶苦茶強いのでは…?
113 18/05/28(月)07:47:30 No.507878793
一人撃退で女神の涙 三人撃退で森の愉快な仲間達がつけてる半透明になる指輪がもらえる 指輪はかなり使えるものなので頑張って3回勝とう そこは待ってれば自分含めて二人の青になるから相手が副数人で待ってたり自分しかいないなって言う状況のときは時間を稼いで援軍を待とう
114 18/05/28(月)07:47:32 No.507878799
>それって滅茶苦茶強いのでは…? さっき居た半透明の敵みたいになるだけなのでそこまでではない
115 18/05/28(月)07:47:37 No.507878811
まぐれでも何でも良いから三回勝ったら良いものを猫からもらえるぞ
116 18/05/28(月)07:48:27 No.507878880
半透明ってだけで完全に見えないわけではないんだ 初期バージョンだとロックされなくなるインチキ性能だったけど
117 18/05/28(月)07:48:35 No.507878905
>それって滅茶苦茶強いのでは…? HAZAMAもイチオシですよ 敵の視覚で発見される範囲が凄く短くなるので素にーキングが凄まじく簡単になります
118 18/05/28(月)07:48:41 No.507878912
ただ敵MOBも視覚感知と聴覚感知してるので 一部の敵は透明になれる指輪と音を消せる指輪でほぼスルーできるようになったり 持ってると攻略で便利
119 18/05/28(月)07:48:50 No.507878924
お、ラッキーだね森の狂人たちじゃなかった
120 18/05/28(月)07:49:31 No.507878983
猫指輪付けてる限りどんどん侵入しちゃうぞ
121 18/05/28(月)07:49:47 No.507879009
あ、駄目だこれは森の狂人だ
122 18/05/28(月)07:50:35 No.507879073
負けてもデメリットはないから安心して欲しい
123 18/05/28(月)07:51:38 No.507879156
これが噂に聞く十年間ケツ掘りあってた奴らか
124 18/05/28(月)07:51:51 No.507879178
マジでデメリットはないんで好き放題すると良い
125 18/05/28(月)07:53:06 No.507879285
ちなみに呼び出しは指輪を着けてればどこでもかかるので安心して攻略に励んでくれ
126 18/05/28(月)07:53:07 [sage] No.507879287
白二人連れはズルくねーかな!?
127 18/05/28(月)07:54:04 No.507879362
>白二人連れはズルくねーかな!? こっち側デメリット無しで永続的におかわりがやってくるシステムなのよ おまけに闇霊だの復讐霊だのも来るんでお互い血で血を洗ってるだけ
128 18/05/28(月)07:54:14 No.507879375
>白二人連れはズルくねーかな!? いつもの事だよ 廃人じゃなければ勝てそうな相手から勝ちを取るのが大事 まぐれでも3回勝てばいいから頑張って
129 18/05/28(月)07:54:49 [sage] No.507879417
なんか今ルドの月光みたいの無かった?
130 18/05/28(月)07:55:15 No.507879463
月光もあるよ
131 18/05/28(月)07:55:50 [sage] No.507879515
ありがたい…月光いいよね
132 18/05/28(月)07:55:58 No.507879525
月光はずーっとある ルドの月光がパクリと言うかいつものお約束 むしろッーンはDLC来るまで月光なかったから異端だった
133 18/05/28(月)07:56:59 No.507879604
対人でのっそのっそ歩いてる奴なんてただのカモだから君、全裸を拝領したまえよ
134 18/05/28(月)07:57:20 No.507879634
霧の指輪がノーロックだった時代もあったんですよ
135 18/05/28(月)07:57:37 No.507879658
光波が爆発するし1の月光も楽しいぞ理力だけど
136 18/05/28(月)08:01:16 No.507879972
数の利を用いるのだ 要は同僚や闇霊来るの待っていっしょに行くのオススメ
137 18/05/28(月)08:01:29 No.507879984
信仰ビルド初めて作るんだけど派生武器の要求ステは装備できる最低値で良いのかな?
138 18/05/28(月)08:03:40 No.507880160
>信仰ビルド初めて作るんだけど派生武器の要求ステは装備できる最低値で良いのかな? そうね 派生の強みって要はそこだから
139 18/05/28(月)08:06:22 [sage] No.507880379
流石にこれはズルイと思うんですよ
140 18/05/28(月)08:06:34 No.507880396
あぁ…森だ 森の日常だ…
141 18/05/28(月)08:07:53 No.507880513
だからこっちもずるするんだよ! レベルは上げると相手もクソ強くなっていくから装備の強化を進めるのがいいかな アノロンの終盤まで行けば光るはかえるからそこまで行って+5にしてから本腰を入れるのがいいかも
142 18/05/28(月)08:08:29 No.507880570
>そうね >派生の強みって要はそこだから ありがとう安心して信仰と持久に振って遊ぶ
143 18/05/28(月)08:09:56 No.507880698
余程腕に自身があるんでない限り 一人で突っ込んだらダメよ 数多いほうがガン有利で生身側はだいたい白呼ぶんだから
144 18/05/28(月)08:12:38 [sage] No.507880909
うさんくさい貴公と火守女が消えてるんですけお…
145 18/05/28(月)08:13:25 No.507880988
火防女? やっこさん死んだよ