ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/28(月)02:39:02 No.507863793
ミッシェル・ガン・エレファント好きの「」は少なくないだろうから今炙り出しておく事にする
1 18/05/28(月)02:40:52 No.507863969
なんかエレファントカシマシとごっちゃになる
2 18/05/28(月)02:42:43 No.507864126
書き込みをした人によって削除されました
3 18/05/28(月)02:43:18 No.507864175
何曲かなんとなく歌えるけどそんな好きってわけでもない
4 18/05/28(月)02:43:24 No.507864186
ついでにTHEE MIGHTY CEASERSファンも炙り出したいです
5 18/05/28(月)02:44:01 No.507864252
Thee headcoateesファンです
6 18/05/28(月)02:44:26 No.507864285
やっぱスレ画までがいい… 髪伸ばし出した後のチバはなんかダサい…
7 18/05/28(月)02:44:47 No.507864321
ベストとサブリナノーヘブンしか持ってないけど好き ロッソはハマれないまま終わってしまったなあ
8 18/05/28(月)02:45:18 No.507864358
>ミッシェルガンエレファントファンは嫌い 自分を嫌いになるなよ
9 18/05/28(月)02:47:14 No.507864543
俺もロッソはハマるまでには至らなかったけどなんだかんだいいバンドだと思う
10 18/05/28(月)02:49:12 No.507864703
テレキャスのカッコよさを教えてくれたのはアベ プレベの渋さを教えてくれたのはウエノ
11 18/05/28(月)02:51:02 Sfc6Sliw No.507864869
>テレキャスのカッコよさを教えてくれたのはアベ >プレベの渋さを教えてくれたのはウエノ うわー寒気が走るわこういうの ミッシェルファンってこういうナルシー本当多い
12 18/05/28(月)02:52:07 No.507864964
ルナシーの話は他所でやれよ
13 18/05/28(月)02:52:17 No.507864981
ガイキチ炙り出しちゃったみたいだな
14 18/05/28(月)02:54:54 No.507865223
カラオケで歌っていつも失敗する!
15 18/05/28(月)02:54:57 No.507865225
いやまぁでもギターもベースもかっこいいとは思うよ…
16 18/05/28(月)02:56:19 No.507865324
やっぱり初期の雰囲気がいい パロディバンド的なあの軽さというか飄々した感じたまんない
17 18/05/28(月)02:56:20 No.507865326
ミッシェルみかけてひらいたらなにこれ
18 18/05/28(月)02:57:03 No.507865396
ギアブルーズをアナログ版で買ったけど交換めんどくさい…ってなってそのうち聞かなくなったマン
19 18/05/28(月)02:57:18 No.507865419
>カラオケで歌っていつも失敗する! キーの高さもあるけどチバみたいかガナり声出せないとなんかかっこ悪くて駄目なんだよね…
20 18/05/28(月)02:57:55 No.507865464
欲を言えばカバー曲とかもっとやって欲しかった いくつかあるけと本当いくつかなんだよね…ライブ音源とか未発表録音とかもっとCD化して欲しい
21 18/05/28(月)02:57:57 No.507865470
世界の終わりは別に…って感じだったから代表曲みたいに言われるともにょる
22 18/05/28(月)02:58:21 No.507865508
>ギアブルーズをアナログ版で買ったけど交換めんどくさい…ってなってそのうち聞かなくなったマン えぇ…
23 18/05/28(月)02:58:48 No.507865542
やっぱリリィだよねー
24 18/05/28(月)02:59:42 No.507865612
雨ならシャボンにくるまれたいね
25 18/05/28(月)03:00:39 No.507865677
リリィで知ってハイタイムでやっぱり俺の目をつけたバンドすぐ売れちゃうわーってなったヤツ
26 18/05/28(月)03:01:16 No.507865718
ドロップいいよね…
27 18/05/28(月)03:01:19 No.507865723
ミッドナイドクラクションベイビーって曲聴いて一枚だけアルバム買ったわ
28 18/05/28(月)03:01:49 No.507865744
>ドロップいいよね… 普通の嫌い alternativeバージョン好き
29 18/05/28(月)03:02:02 No.507865763
トカゲしかまともに聴いてないけど好き ほかのおすすめ知りたい
30 18/05/28(月)03:02:12 No.507865772
レディオレディオー
31 18/05/28(月)03:02:16 No.507865776
俺はにわかなので世界の終わりが一番好きだ
32 18/05/28(月)03:02:29 No.507865790
>トカゲしかまともに聴いてないけど好き >ほかのおすすめ知りたい イートザテレビジョン
33 18/05/28(月)03:02:59 No.507865827
え? ボギー?
34 18/05/28(月)03:03:09 No.507865838
エレクトリックサーカスも好きだけどあまり賛同は得られない
35 18/05/28(月)03:03:43 No.507865867
アルバム全部聴いてる程度のファンだ シングルまでは買い集めなかった俺はゴミだよ
36 18/05/28(月)03:04:12 No.507865904
じゃあハイチャイナ歌うね
37 18/05/28(月)03:04:12 No.507865905
アウアウアウブルーーズ
38 18/05/28(月)03:05:24 No.507865989
今日は 二万くらい
39 18/05/28(月)03:05:38 No.507866008
KWACKERのどっちがどっちかわからないギターは最高だと思う アベフトシっていい意味でモノマネがすごい上手いギタリスト 曲聴いてるとあっミックグリーンだ!ウィルコだ!ミックジョーンズだ!ジミヘンだ!みたいにいろんなギタリストのエッセンスが垣間見えて楽しい
40 18/05/28(月)03:05:42 No.507866019
サノバビーッチ!
41 18/05/28(月)03:05:49 No.507866024
Mステで見てサブリナノーヘブンだけ買った
42 18/05/28(月)03:06:41 No.507866085
>>ギアブルーズをアナログ版で買ったけど交換めんどくさい…ってなってそのうち聞かなくなったマン >えぇ… だって45rpmで2枚組みなんだよ… ブンブンヘッドとか聞いてノリノリになったあと裏返して針落としなおすのめっちゃノリが悪くなる…
43 18/05/28(月)03:07:30 No.507866131
思い出したよに 君は笑いだす
44 18/05/28(月)03:08:17 Sfc6Sliw No.507866166
>ブンブンヘッドとか聞いてノリノリになったあと裏返して針落としなおすのめっちゃノリが悪くなる… ダメだわ… その手間がミッシェルガンエレファントの魅力だったんじゃん ノリとかいうのマジでわかってないよ…ダメだよ…
45 18/05/28(月)03:08:24 No.507866171
みんなスレ画推すけどロデオタンデムビートスペクターが一番良いって! マーガレットとか最高だし!
46 18/05/28(月)03:09:03 No.507866204
>みんなスレ画推すけどロデオタンデムビートスペクターが一番良いって! >マーガレットとか最高だし! あの辺は本当趣味が合わないな… 好きっていう人は好きなんだからいいアルバムなんだろうけど
47 18/05/28(月)03:09:22 No.507866226
>エレクトリックサーカスも好きだけどあまり賛同は得られない 俺も好きだよ ロデオやサブリナ辺りから言われるけどミッシェルがそれまで作ってきたかっこよさとは別のかっこよさがあるから違ク言う人がいるのかなと思う
48 18/05/28(月)03:09:47 No.507866255
俺はハイタイムでハマった
49 18/05/28(月)03:10:11 No.507866278
数年前くらいにフジのCSチャンネルで何をトチ狂ったのかミッシェルガンエレファントの大特集やってたけどああいうのまたやってくれないかな
50 18/05/28(月)03:10:43 No.507866316
ハイタイム推す人とチキン推す人とギヤ推す人で割と綺麗に別れる気がする
51 18/05/28(月)03:11:25 No.507866362
ロデオ好きだけどあんなのTMGEじゃないっていう人の気持ちもわかるよ
52 18/05/28(月)03:11:40 No.507866386
俺は一番好きなのはTRIADのベスト盤のボーナストラック あれいいんだわ 次がランブルこの辺の選曲が一番ツボ
53 18/05/28(月)03:12:14 No.507866417
Mステ見てかっけーってなった
54 18/05/28(月)03:12:51 No.507866455
>ハイタイム推す人とチキン推す人とギヤ推す人で割と綺麗に別れる気がする そこの差はすきになった時期じゃないかね
55 18/05/28(月)03:13:30 No.507866499
チキンゾンビーズまで ギアブルーズ カサノバ ロデオ以降 って感じで分かれるイメージ
56 18/05/28(月)03:14:24 No.507866557
>ロデオやサブリナ辺りから言われるけどミッシェルがそれまで作ってきたかっこよさとは別のかっこよさがあるから違ク言う人がいるのかなと思う >ロデオ好きだけどあんなのTMGEじゃないっていう人の気持ちもわかるよ 小さい箱が似合うバンドからホールが似合うバンドにしていったというか 良くも悪くも日本的になっていった感じする ミッシェル経由でルーツに遡っていったタイプだからその辺は受け入れられなかった
57 18/05/28(月)03:15:18 No.507866611
チバが歌ってればなんだって好きだよ
58 18/05/28(月)03:15:35 No.507866630
ギヤブルーズもキラービーチなんかは好きなんだけど… あとシングルで聴くとあの辺の曲も受け入れられる不思議と
59 18/05/28(月)03:16:08 No.507866670
CISCOのノリで作ったかのようなハチャメチャさ好きよ
60 18/05/28(月)03:16:09 No.507866673
おーおー リボウバジャンキース
61 18/05/28(月)03:18:44 No.507866828
「俺のかーちゃんマラソンランナー」を未だに聞いたことがない 聴きたい
62 18/05/28(月)03:19:42 No.507866901
ゲットアップルーシーのライブ版いいよね
63 18/05/28(月)03:20:00 No.507866928
ジェニーはどこだあああああああああ
64 18/05/28(月)03:20:38 No.507866972
ラストライブの世界の終わりのアベがいいんすよ…
65 18/05/28(月)03:20:45 No.507866979
げーたーっるしーげーたっるーしー
66 18/05/28(月)03:21:25 No.507867015
>ダメだわ… >その手間がミッシェルガンエレファントの魅力だったんじゃん だってライブじゃMC抜きでぶっ続けで演奏するバンドだったじゃん… 曲の合間のレコード交換で手間取って間延びするのミッシェルらしくないじゃん…
67 18/05/28(月)03:22:33 No.507867080
>「俺のかーちゃんマラソンランナー」を未だに聞いたことがない >聴きたい https://www.youtube.com/watch?v=Dk8DYJoxq-Q ネットって便利 あとやっぱこういうゆるい雰囲気が最高に魅力的だと思う
68 18/05/28(月)03:22:58 No.507867105
>ゲットアップルーシーのライブ版いいよね あれは何だかんだシングルの録音が一番いいな
69 18/05/28(月)03:22:59 No.507867107
やっぱりアベだ アベフトシあってこそだ
70 18/05/28(月)03:23:40 No.507867148
>曲の合間のレコード交換で手間取って間延びするのミッシェルらしくないじゃん… こういうこというから嫌だって言ってんだよミッシェルガンエレファントファンは!
71 18/05/28(月)03:24:42 No.507867220
>こういうこというから嫌だって言ってんだよミッシェルガンエレファントファンは! なんで2レス目消しちゃったの?
72 18/05/28(月)03:25:27 No.507867272
>なんで2レス目消しちゃったの? 言い過ぎたかなと思ったんで…ごめん
73 18/05/28(月)03:25:53 No.507867293
>>曲の合間のレコード交換で手間取って間延びするのミッシェルらしくないじゃん… >こういうこというから嫌だって言ってんだよミッシェルガンエレファントファンは! 実はギアブルーズで離れて解散する頃にカサノバ以降を聞いたからあんまりファンって言えないかもしれない…
74 18/05/28(月)03:27:12 No.507867375
>実はギアブルーズで離れて解散する頃にカサノバ以降を聞いたからあんまりファンって言えないかもしれない… 言い過ぎたよ…許すよ…
75 18/05/28(月)03:27:21 No.507867383
アベ死んでから聞いたからよく分からないけどDanny Goいいよね
76 18/05/28(月)03:28:39 No.507867461
>https://www.youtube.com/watch?v=Dk8DYJoxq-Q >ネットって便利 >あとやっぱこういうゆるい雰囲気が最高に魅力的だと思う 本当にありがとう 今年になってからこんなの上げる人が居ることにも驚いた…
77 18/05/28(月)03:28:41 No.507867463
アベフトシがトレンド入りしてたから何事かと思った
78 18/05/28(月)03:28:44 No.507867466
ミッシェルファンが嫌いさんが好きらしいミッシェルと俺の聞いてるTMGEは別のバンドなんだろうなって気がしてきた
79 18/05/28(月)03:29:35 No.507867508
>あとやっぱこういうゆるい雰囲気が最高に魅力的だと思う それあるんだ…キー局はイメージあるのか固かったけど たまに地方の番組とか出るとけっこう気さくだよね
80 18/05/28(月)03:29:57 No.507867534
トライアド時代大好き ビクター時代はデッドマンギャラクシーデイズ聴くまでは微妙だと思ってた そして解散した
81 18/05/28(月)03:30:47 No.507867580
CISCO!!!!!
82 18/05/28(月)03:31:12 No.507867603
>アベフトシがトレンド入りしてたから何事かと思った ググったらなんかテレビ番組に取り上げられたのか 死んでからもう何年経ったんだろ…生きてたらまだ吉川晃司と音楽やってたのかな
83 18/05/28(月)03:31:35 No.507867625
TMGEフォロワーの書くTMGEっぽい歌詞ってなんであんなに恥ずかしく感じるんだろう
84 18/05/28(月)03:32:01 No.507867647
アベフトシ取り上げるならミックグリーンのこともちゃんと取り上げたんだろうか
85 18/05/28(月)03:32:07 No.507867652
>ググったらなんかテレビ番組に取り上げられたのか 見たかった…なんて番組なんだろ
86 18/05/28(月)03:33:27 No.507867732
あの子のハートが 揺れて動くから 悲しみはきっと そこで生まれてる
87 18/05/28(月)03:34:31 No.507867794
>見たかった…なんて番組なんだろ 音楽家が選ぶギターリフだかギターソロだかって番組じゃない 面白かったよ
88 18/05/28(月)03:35:02 No.507867828
自分で調べたら関ジャムって関ジャニの番組だった
89 18/05/28(月)03:35:41 No.507867875
ガソリンの揺れかたいいよねって間違えて両方のファンから怒られた記憶がある
90 18/05/28(月)03:38:17 No.507868016
>ガソリンの揺れかたいいよねって間違えて両方のファンから怒られた記憶がある そりゃぁ怒られるわ
91 18/05/28(月)03:38:56 No.507868056
色々けおってたけどこのスレで話したりしながら曲聞いてたらどの曲もどのアルバムも好きなところがちゃんとあったことを思い出したよ… ファンのこと嫌いとか最初言っちゃったけど結局自分が一番ナルシストでキモいファンだったわ反省する ロデオも暴かれた世界とか赤毛のケリーはもちろん単体で聞けば素晴らしい曲だし サブリナノーヘブンもMステ2曲めっちゃかっこいいし あとアマプラ見たらシングルがたくさん追加されてるじゃん! これでいつでもどこでも誰でもステッピンストーンとかソーダプレッシングのカバー聞けるじゃん!すごい!
92 18/05/28(月)03:39:03 No.507868061
別にそんなことで怒らんでも…
93 18/05/28(月)03:39:44 No.507868093
解散切り出したのウエノらしいね なんかの記事で「キュウがそんな事言うわけないだろ!俺だよ!」って白状してた
94 18/05/28(月)03:40:15 No.507868119
>ガソリンの揺れかたいいよねって間違えて両方のファンから怒られた記憶がある 昔知り合いと飲みながら小さな恋のメロディ(筋少の)いいよねって言ったら(ブランキーの)いい…って言われてしばらく会話がかみ合わなかったことを思い出した
95 18/05/28(月)03:41:06 No.507868168
それはかみあわななすぎる…
96 18/05/28(月)03:42:42 No.507868242
にわかだけどgwdのベースほんとうにすきだよ
97 18/05/28(月)03:43:25 No.507868278
言い出しっぺウエノだったのか
98 18/05/28(月)03:43:41 No.507868298
>にわかだけどgwdのベースほんとうにすきだよ ボンボン
99 18/05/28(月)03:44:00 No.507868313
広島でペンキ塗りしてたという話が衝撃だった
100 18/05/28(月)03:44:15 No.507868323
がなるーわれるーだれるー
101 18/05/28(月)03:44:50 No.507868354
今でも変なMCしてんのかな
102 18/05/28(月)03:45:10 No.507868366
ダニーゴーいいよね
103 18/05/28(月)03:45:17 No.507868372
tatuのドタキャン時のやつめちゃ好き VHSに録画しててく今じゃデッキ壊れてもうみれないけど
104 18/05/28(月)03:46:11 No.507868416
>がなるーわれるーだれるー su2415585.png
105 18/05/28(月)03:47:07 No.507868467
バースデイになった頃から追いかけるのやめちゃったな ロッソも2nd出た当時あまり楽しめなかった いま聴き返すとまた印象違ってくるかもだからCD引っ張り出してくるか
106 18/05/28(月)03:47:08 No.507868468
>広島でペンキ塗りしてたという話が衝撃だった 天才的なギターを弾く以外何も出来ない社会不適合者だったんだ
107 18/05/28(月)03:48:04 No.507868507
ミッシェルもいいけど パイレーツは聞かないのみんな
108 18/05/28(月)03:48:28 No.507868526
バースデイはフジケンになってから好きになったな イマイがギターやってる頃は受け付けなくてチバももうダメだなとか勝手なこと思ってた ごめん
109 18/05/28(月)03:49:07 No.507868551
パイレーツは個人的に合わなかったけどヘッドコーツは好きだ
110 18/05/28(月)03:49:23 No.507868567
>天才的なギターを弾く以外何も出来ない社会不適合者だったんだ ひどい言い草だな…
111 18/05/28(月)03:50:00 No.507868593
シスコー!
112 18/05/28(月)03:50:19 No.507868612
ミッシェルのルーツでピンときたのはダムドくらいで…
113 18/05/28(月)03:51:41 No.507868677
>パイレーツは聞かないのみんな 聴くし好きだよ トリビュートアルバムに参加したってことでボーイズとかも聴いた ハマってた頃はミッシェルが影響受けたとされるバンドは徹底的にチェックしたしいい勉強になった チバの趣味だいぶ渋いよね
114 18/05/28(月)03:51:46 No.507868681
ダムドは別のバンドがすすめててそれで聞いたなー
115 18/05/28(月)03:53:23 No.507868763
>チバの趣味だいぶ渋いよね でもネオアコとかも好きなのよねこの人
116 18/05/28(月)03:53:27 No.507868768
今日はthee movie見ながら寝る事にするか
117 18/05/28(月)03:53:49 No.507868785
パリに降るのはマティーニの雨 しけたタバコはオリーブの味
118 18/05/28(月)03:54:07 No.507868799
>su2415585.png 風がー
119 18/05/28(月)03:54:13 No.507868800
>にわかだけどgwdのベースほんとうにすきだよ ライブ版の出だしは殺しにきてる
120 18/05/28(月)03:54:16 No.507868805
>パイレーツは個人的に合わなかったけどヘッドコーツは好きだ 押し付けがましいけどこれのバーニンラバーって曲は割と聴きやすいんじゃないかと https://itunes.apple.com/jp/album/the-pirates-burning-rubber/209931249
121 18/05/28(月)03:54:29 No.507868814
Birthdayアップルミュージックでかなりの枚数配信されてるな… ちょっと聞いてみるか
122 18/05/28(月)03:54:42 No.507868823
>tatuのドタキャン時のやつめちゃ好き >VHSに録画しててく今じゃデッキ壊れてもうみれないけど ニコニコにあるよ
123 18/05/28(月)03:54:53 No.507868836
>今日はthee movie見ながら寝る事にするか 言っちゃ悪いけどつまんなくねぇかあれ…
124 18/05/28(月)03:54:57 No.507868838
>>広島でペンキ塗りしてたという話が衝撃だった >天才的なギターを弾く以外何も出来ない社会不適合者だったんだ 海外ツアーの移動中にインキーしちゃった車の鍵を窓ガラスに針金突っ込んで開けてドヤるアベいいよね…
125 18/05/28(月)03:56:08 No.507868887
>天才的なギターを弾く以外何も出来ない社会不適合者だったんだ 左官屋のおっちゃんが実は伝説のギタリストって格好良すぎるな…
126 18/05/28(月)03:56:20 No.507868899
ゲタップルーシーを何の紹介もなく毎週ラジオで決まった時間に流してて 録音して詳しい友達にこれ誰って言ったらアルバム全部貸してくれてはまったんだったな ただギアブルーズはともかくそれ以降はなんか違うってなってあまり聞かなくなった
127 18/05/28(月)03:56:38 No.507868909
サニーサイドリバー好き
128 18/05/28(月)03:56:45 No.507868912
どっちかっていうと天才的なギター弾くだけじゃダメなのか…っていう方が
129 18/05/28(月)03:57:35 No.507868952
なんでギター屋がペンキ屋やってんだよ戻ってこいってアベを連れ戻したのが吉川なんだっけ
130 18/05/28(月)03:58:12 No.507868972
ペンキじゃギター弾けないしな
131 18/05/28(月)03:58:16 No.507868974
https://youtu.be/yCG2hJ2Eehg?t=1m4s パイレーツではないけどこれのギターソロとかもカッコいいよ
132 18/05/28(月)03:58:16 No.507868975
初期中期後期で色合い変わるからTMGEファンが集うと面倒になる感ある 自分はギアブルーズあたり
133 18/05/28(月)03:58:18 No.507868977
コンビニ夜勤してた頃うちの店に来たらしい なんで俺のいる時に来てくれなかった アベちゃん以外の三人でビール買いに来たらしいが
134 18/05/28(月)03:59:02 No.507869014
ミッシェルはインタビューの数が多かったのもあるが エピソード多いのもいいんだよな……
135 18/05/28(月)03:59:21 No.507869032
バンド解散したミュージシャンなんて新しくバンド組むか スタジオミュージシャンになるか音楽教室の講師になるかじゃないのか
136 18/05/28(月)04:00:19 No.507869078
長く活動してたら音楽性変わるのは当然ではある
137 18/05/28(月)04:00:41 No.507869093
バースデイの活動期間がミッシェル超えたのは地味にショックだった
138 18/05/28(月)04:00:55 No.507869103
>聴くし好きだよ >パイレーツは個人的に合わなかったけどヘッドコーツは好きだ 結構いるのに何でガレージロック/パンクの話が全く出来ないんだここ
139 18/05/28(月)04:01:25 No.507869128
>バンド解散したミュージシャンなんて新しくバンド組むか >スタジオミュージシャンになるか音楽教室の講師になるかじゃないのか 「」ならわかると思うが後ろ二つは丁寧な人づきあいがないとできないことでな…
140 18/05/28(月)04:02:01 No.507869156
>長く活動してたら音楽性変わるのは当然ではある THEEの元ネタになった人のベスト版聞いてみてよ一度
141 18/05/28(月)04:02:37 No.507869172
https://youtu.be/BkTuy3biGio これ見るたびよく死人出なかったなってなる 俺なら興奮しすぎて死ぬ
142 18/05/28(月)04:03:00 No.507869185
ウエノはあっちこっちでベース弾いてるのがおもしろい
143 18/05/28(月)04:03:03 No.507869188
>結構いるのに何でガレージロック/パンクの話が全く出来ないんだここ 同じ時間帯にそういう嗜好の「」がつどわないだけだよ
144 18/05/28(月)04:03:21 No.507869201
>ミッシェルのルーツでピンときたのはDr.feelgoodくらいで…
145 18/05/28(月)04:04:41 No.507869253
カナリヤ鳴く空とかロミオみたいなレンタルチバユウウスケ曲も好きだ
146 18/05/28(月)04:04:49 No.507869257
スタジオミュージシャンはすごく大変だってマーティが言ってたぞ クライアントの要求に完璧に答えつつ個性も出していかないと生き残れないと
147 18/05/28(月)04:04:52 No.507869259
ミッシェル以外のガレージロックだったらTHE HIVESとか聞いてたな
148 18/05/28(月)04:05:32 No.507869281
友達がギアの時に地元の小っちゃいライブハウス来るの誘ってくれたんだよなあ 何で行かなかったんだ俺のアホ
149 18/05/28(月)04:05:38 No.507869289
>THEEの元ネタになった人のベスト版聞いてみてよ一度 ダムド? あの辺のパンクバンドはパンクからニューウェーブやらポストパンクやら変質していって楽しかったし好きだ ダムドじゃなかったらごめん
150 18/05/28(月)04:06:10 No.507869317
俺はミッシェルと同時期に聞いてたヘラコプターズからパイレーツヘッドコーツなどを経て 最終的にたどり着いたのはクランプスだったな
151 18/05/28(月)04:06:44 No.507869340
THEE HEADCOATSだよぅっ
152 18/05/28(月)04:07:09 No.507869362
>「」ならわかると思うが後ろ二つは丁寧な人づきあいがないとできないことでな… 新しくバンド組むも難易度高いぞ つまり
153 18/05/28(月)04:07:10 No.507869363
>スタジオミュージシャンはすごく大変だってマーティが言ってたぞ >クライアントの要求に完璧に答えつつ個性も出していかないと生き残れないと 吉井和哉のソロでバックのスタジオミュージシャンがその辺完璧に満たしてて イエモンと聞き比べながらああ…すっげえなってしみじみ思う
154 18/05/28(月)04:08:28 No.507869409
死ぬちょっと前にルースターズのライブも参加してるよね 音源出てないけど どっかあんのかな
155 18/05/28(月)04:10:25 No.507869490
赤毛のケリーすき
156 18/05/28(月)04:12:02 No.507869540
やっぱり一番偉大なのはソニックスだと思うんすよ
157 18/05/28(月)04:12:25 No.507869559
>最終的にたどり着いたのはクランプスだったな サイコビリーいいよね…ライブめっちゃ恐いけど
158 18/05/28(月)04:12:41 No.507869564
>https://youtu.be/BkTuy3biGio >これ見るたびよく死人出なかったなってなる >俺なら興奮しすぎて死ぬ 起こしてやろうぜせっかくだからよ 倒れてる奴はちゃんと起こしてやろうぜ
159 18/05/28(月)04:12:42 No.507869565
リアルタイムの時はロデオタンデムあたりで離れてそのあとは太陽とブラックラブとガールフレンドくらいしか聞いてなかったけど 今聞いて見ると後期もいいのいっぱいあるな…チェルシーとかデビルスキンディヴァとか
160 18/05/28(月)04:14:43 No.507869622
>なんでギター屋がペンキ屋やってんだよ戻ってこいってアベを連れ戻したのが吉川なんだっけ なんで俺がアイドルのバックで弾かなきゃいけないんだってアベはキレた
161 18/05/28(月)04:15:48 No.507869656
そういうとこだぞ…ってなるやつ!
162 18/05/28(月)04:16:18 No.507869667
社会不適合者すぎる…
163 18/05/28(月)04:16:18 No.507869668
正直ミッシェルのルーツはミッシェルガンエレファントいいよね僕も大好きだ!ってなってるいたいけな音楽少年少女をドン引きさせるに値する汚さだと思う
164 18/05/28(月)04:16:41 No.507869680
吉川はイエモンのギターも入れてたしなんなのバンドからギタリスト拾い隊なの
165 18/05/28(月)04:17:26 No.507869707
イエモンとエルレのギターのミッシェルのベースがいるのは知ってる吉川さん家
166 18/05/28(月)04:17:45 No.507869722
ミッシェルだって涙のキャンディハウスやってたし…
167 18/05/28(月)04:19:09 No.507869767
>ミッシェルだって涙のキャンディハウスやってたし… うろ覚えだけどあれPVも一部ふざけてなかったっけ…
168 18/05/28(月)04:35:20 No.507870308
何だかんだ一番好きな曲何って聞かれたらフラッシュシルバーバスだな俺 おやすみ
169 18/05/28(月)04:53:28 No.507870825
吉井ソロとかゴミじゃん
170 18/05/28(月)04:56:31 No.507870940
やめてくれないか!この期に及んでめんどくさいミッシェルファンの次にめんどくさいイエモンファンを召喚するのは!
171 18/05/28(月)05:00:46 No.507871080
起きたら「」がミッシェルの話で盛り上がってる 珍しいこともあるもんだ
172 18/05/28(月)05:07:29 No.507871302
やめてよぼく悪いTMGEファンじゃないよ
173 18/05/28(月)05:17:16 No.507871602
ほんとかー? チバにカブれてクソ寒いポエム書いたりしてないかー?
174 18/05/28(月)05:27:23 No.507871914
あのポエムはあの声とあの曲があってのものだ
175 18/05/28(月)05:33:16 No.507872105
ルナシーやら黒夢まで混ぜると今の世代のファンうぜえとか言えなくなるので寝て忘れる
176 18/05/28(月)05:37:53 No.507872235
ポエムは詠まないが鬼神社ごっこはやったすまない
177 18/05/28(月)05:40:48 No.507872315
結局チバってあのグレッチ弾けるの?