虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)02:21:31 五頭山... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)02:21:31 No.507861940

五頭山の遭難見つからないね

1 18/05/28(月)02:42:32 No.507864108

もう死んでるだろな

2 18/05/28(月)02:44:34 No.507864301

こんだけ見つからないってことは沢筋に迷い込んだわけじゃないのかな

3 18/05/28(月)02:57:58 No.507865472

上空映像みる限り木ばかりで里山っぽくて余裕で道見失いそうな山だな

4 18/05/28(月)03:45:25 No.507868379

10年後ファブルと呼ばれる伝説の殺し屋になったりしないかな…しないか…

5 18/05/28(月)03:49:12 No.507868554

この手の遭難って国内なら衛生通信端末とかレンタルすればかなり防げるんじゃないのと思うんだけど割に合わないかな

6 18/05/28(月)03:49:15 No.507868560

登山そのものが狂言の可能性は?

7 18/05/28(月)03:59:01 No.507869012

>この手の遭難って国内なら衛生通信端末とかレンタルすればかなり防げるんじゃないのと思うんだけど割に合わないかな 基本的に遭難して山になるのは軽装で装備が不十分な人だからどんなに道具が便利になっても遭難する人はいなくならない

8 18/05/28(月)04:08:19 No.507869401

滑落しそうな場所は捜索済みだろうしな

9 18/05/28(月)04:41:51 No.507870485

もう10日以上経ってるし 熊に

10 18/05/28(月)04:44:52 No.507870571

ぐぐったけど1000mもない山なんだな・・・

11 18/05/28(月)04:49:32 No.507870710

>ぐぐったけど1000mもない山なんだな・・・ https://youtu.be/mhEUTckqH5k この山で正に動画撮られた4日後とかに上ってんだけど この動画の人も断念してるしこんな道軽装で上るの無理でしょ

12 18/05/28(月)04:51:33 ZGJyuZic No.507870775

道らしい道全然ないんだな

13 18/05/28(月)04:54:13 No.507870850

雪道すぎる こんなのスニーカーとシャツじゃどうしようもないよ…

14 18/05/28(月)04:54:19 No.507870853

何故…危険な山登りなど子供と…?

15 18/05/28(月)04:56:07 No.507870923

>何故…危険な山登りなど子供と…? 1000mなんて山じゃないよ丘だよがははー

16 18/05/28(月)04:57:11 No.507870961

道無い様なもんじゃないか…

17 18/05/28(月)04:59:03 No.507871020

長く生きるために山に登るんじゃないってそういう…

18 18/05/28(月)04:59:11 No.507871023

自分の子供時代振り返ると 子供連れて山登りなんかしたくなくなる 中学生ぐらいからならまぁ

19 18/05/28(月)05:00:36 No.507871075

もっと登山道になってるのかと思ってたけど道なき道に見える…

20 18/05/28(月)05:01:03 No.507871089

割りとガチ山じゃない?これ

21 18/05/28(月)05:03:47 No.507871176

なんでこんな所に突っ込んでいったんだ… 死にに行ったようにしか思えない

22 18/05/28(月)05:04:52 No.507871214

死は結果だ

↑Top