18/05/28(月)00:39:18 リギル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/28(月)00:39:18 No.507846013
リギルの強キャラっぽいオーラは何だったのこの馬鹿オージ
1 18/05/28(月)00:39:57 No.507846165
オージが本気出すの翌年からだから…
2 18/05/28(月)00:40:52 No.507846385
いつまでも色々言われるあのリュック
3 18/05/28(月)00:41:14 No.507846470
ヒシアマ姐さんもスズカさんにタイマン張れずに負けただけだし…やっぱりカイッチョーが最強だよね!
4 18/05/28(月)00:41:23 No.507846498
まだこの頃はおめぇ次負けたらリュック下ろすからなとか言われてない時だから
5 18/05/28(月)00:42:03 No.507846655
7着のスペちゃんマークして3着の時点で強い
6 18/05/28(月)00:42:31 No.507846780
グラスペ最終決戦にもちゃっかり出て来るのか
7 18/05/28(月)00:42:39 No.507846805
次回 有馬記念 乞うご期待!
8 18/05/28(月)00:43:03 No.507846883
この後まだオージには有馬3着になるお仕事が…
9 18/05/28(月)00:43:42 No.507847032
王子が覚醒するのは翌年だからね この時点だとまだ普通の皐月賞馬
10 18/05/28(月)00:43:47 No.507847054
この年のオージは善戦オージだからな…
11 18/05/28(月)00:44:12 No.507847157
>まだこの頃はおめぇ次負けたらリュック下ろすからなとか言われてない時だから オージ編は次負けたらオハナさん即解任って絡めるしかなくなるじゃん!
12 18/05/28(月)00:45:02 No.507847352
なんか思ったより声が低いのが困惑する ミズハスぐらいのトーンと思っていた
13 18/05/28(月)00:45:27 No.507847434
>まだこの頃はおめぇ次負けたらリュック下ろすからなとか言われてない時だから 地味にこの次の菊花賞から武が乗り替わる話はあった
14 18/05/28(月)00:46:26 No.507847631
まぁこの時のせいでお気に入りのリュックが下ろされそうになったくらい鞍上が悪かった
15 18/05/28(月)00:46:46 No.507847706
おハナさんにワダリュージインストールですって!?
16 18/05/28(月)00:47:39 No.507847923
むしろ新人トレーナーを鍛え直す話になりそう
17 18/05/28(月)00:53:50 No.507849248
結果がわかる今だから言えるけど20歳ちょいの若手を乗せていい馬じゃないよねオージ…
18 18/05/28(月)00:55:52 No.507849627
まあ良いじゃないか相思相愛で 最もそこからろくに大舞台で勝てず先立たれるのは流石に情けないけど
19 18/05/28(月)00:56:32 No.507849770
今だったらすぐカタカナ騎手乗せられてるよ…
20 18/05/28(月)00:57:26 No.507849965
>結果がわかる今だから言えるけど20歳ちょいの若手を乗せていい馬じゃないよねオージ… 考えて欲しい 1000万の安馬だ
21 18/05/28(月)00:57:55 No.507850059
オーナー激おこだったんだけど調教師さんが取り成してくれたんだっけね
22 18/05/28(月)00:58:19 No.507850146
いや当時は親が親だから舐められまくってたよ なんかリュックと化学反応起こして三冠失敗とか年間無敗とかやってのけたが
23 18/05/28(月)01:03:43 No.507851222
このクラスの馬で二流半の若造がずっと乗り続けられるケースは今後もうないだろうな
24 18/05/28(月)01:08:02 No.507851959
やっぱり負けたらリュックが取り上げられるってわかってたんだろうか
25 18/05/28(月)01:09:38 No.507852203
まぁオシノビリュージしてたのがわかって本当に良かったよ… でなけりゃネタにするにも辛過ぎる
26 18/05/28(月)01:09:46 No.507852227
>このクラスの馬で二流半の若造がずっと乗り続けられるケースは今後もうないだろうな 中堅やベテランですら外人に取られるからね…
27 18/05/28(月)01:10:26 No.507852315
>むしろ新人トレーナーを鍛え直す話になりそう リギル大所帯だし新人トレーナー入れてサポートしてもらおうみたいなところから オージ専属トレーナーに
28 18/05/28(月)01:11:11 No.507852426
二期が来年の話になるとしたら覚醒オージが最強のラスボスとして君臨するのでは
29 18/05/28(月)01:12:22 No.507852599
>二期が来年の話になるとしたら覚醒オージが最強のラスボスとして君臨するのでは 限界まで頑張っても同着ぐらいしか勝ち目なさそうなラスボス来たな…
30 18/05/28(月)01:13:19 No.507852745
>リギル大所帯だし新人トレーナー入れてサポートしてもらおうみたいなところから >オージ専属トレーナーに とんでもないヘマやらかしてオージが今後一年一敗でもしたらクビにさせられる事に
31 18/05/28(月)01:13:48 No.507852810
今はもうふとしたら外人騎手だからなあ なんだかそれでええんかって気分だ
32 18/05/28(月)01:14:15 No.507852872
>とんでもないヘマやらかしてオージが今後一年一敗でもしたらクビにさせられる事に オージはキレた
33 18/05/28(月)01:14:37 No.507852929
テイオーが年代違いすぎて花レースで勝ってスピカの勢いつけてる扱いなの納得出来ねぇ…
34 18/05/28(月)01:15:03 No.507852992
>>とんでもないヘマやらかしてオージが今後一年一敗でもしたらクビにさせられる事に >オージはキレた 許せない!いくぞドトウ!
35 18/05/28(月)01:15:05 No.507852996
>今はもうふとしたら外人騎手だからなあ >なんだかそれでええんかって気分だ 勝つのが目的なら強い馬に強い騎手なんて極々当たり前だししょうがない
36 18/05/28(月)01:15:35 No.507853060
オペラオーが人気があるのって 何があってもこの馬の相棒はこいつだ!って貫き通したっていう ロマンが詰まってる頃の話だからってのもあるのだ まぁそれはそれとしてデムーロ買うね…
37 18/05/28(月)01:16:03 No.507853145
世紀末モードになると見た目も変わって欲しい
38 18/05/28(月)01:16:11 No.507853168
自分の好きな馬がウマ娘だと扱い悪くてキレてるおじさん結構見かけるな…
39 18/05/28(月)01:16:27 No.507853207
オペラオーとドトウ 合わせて1500万也
40 18/05/28(月)01:16:41 No.507853247
>世紀末モードになると見た目も変わって欲しい そんな…オージがラオーに…
41 18/05/28(月)01:16:57 No.507853285
騎手固定でも怪我とか騎乗停止で乗り替わりパターンが多い中 本当に乗り替わりゼロだからね
42 18/05/28(月)01:17:07 No.507853315
優しいけどまったく未熟な新人トレーナーとそれを引っ張るナルシストオージの二人三脚! 卑屈なライバルドトウちゃん!
43 18/05/28(月)01:17:32 No.507853376
まあメインじゃないと不満が出るのはしょうがない どの子も主役張れるくらいなんだし だから2期だのなんだのとにかくゲームをですね…
44 18/05/28(月)01:17:51 No.507853412
>騎手固定でも怪我とか騎乗停止で乗り替わりパターンが多い中 >本当に乗り替わりゼロだからね 結構気性荒めなのに和田が乗る時は素直 こんなのキテルよね…
45 18/05/28(月)01:17:51 No.507853413
ウオッカとかスペ比べ物にならないくらいドラマあるからなぁ…
46 18/05/28(月)01:17:57 No.507853433
>オペラオーが人気があるのって >何があってもこの馬の相棒はこいつだ!って貫き通したっていう >ロマンが詰まってる頃の話だからってのもあるのだ うn 乗り替わってたら今ほど和田オペキテル…してないと思う >まぁそれはそれとしてデムーロ買うね…
47 18/05/28(月)01:18:09 No.507853470
今更だけどオージって王子じゃなくて覇王なんだよね…キャラ設定的にはあんまりそういう風に見えないけど
48 18/05/28(月)01:18:12 No.507853478
アニメだと一人一人やろうもんなら銀英伝並の話数ぐらいでも無理だし だから早くゲームをって話なんだがな
49 18/05/28(月)01:18:25 No.507853506
>そんな…オージがラオーに… お嬢の浴室すぎる…
50 18/05/28(月)01:18:31 No.507853527
>自分の好きな馬がウマ娘だと扱い悪くてキレてるおじさん結構見かけるな… 実際のお馬さんでも最強馬論争は世代が絡んだりして超荒れネタなんだな…
51 18/05/28(月)01:18:57 No.507853588
〇〇の扱いが悪いーさんはウマ娘に限らずどこにでもいるから…
52 18/05/28(月)01:19:09 No.507853615
オペドトの決着多すぎた
53 18/05/28(月)01:19:18 No.507853643
>>自分の好きな馬がウマ娘だと扱い悪くてキレてるおじさん結構見かけるな… >実際のお馬さんでも最強馬論争は世代が絡んだりして超荒れネタなんだな… シンザンでやっと「まぁあんた程の馬ががスレ画になるなら…」で収まるぐらいだしな…
54 18/05/28(月)01:19:54 No.507853723
>シンザンでやっと「まぁあんた程の馬ががスレ画になるなら…」で収まるぐらいだしな… あれそういう理由なの!?
55 18/05/28(月)01:19:57 No.507853729
>〇〇の扱いが悪いーさんはウマ娘に限らずどこにでもいるから… まあしゃーなしだ これがクソアニメだったら出番無くて良かったとか思いつつ黙ってるんだろうし
56 18/05/28(月)01:20:26 No.507853811
てかシンザンは古すぎて荒れようがないし
57 18/05/28(月)01:20:34 No.507853839
しかしゲームならそんな注文の多いファンでも満足できるような個別シナリオを用意してくれるに違いない…
58 18/05/28(月)01:20:41 No.507853854
>あれそういう理由なの!? 揉めに揉めてじゃあもうシンザンしかないじゃんってなった
59 18/05/28(月)01:20:56 No.507853880
>だから早くゲームをって話なんだがな 前向きに考えれば事前はやってるんだしアニメ終了時に開始デース!ってのもあるんじゃないかと見てる
60 18/05/28(月)01:20:58 No.507853886
ルドルフですら駄目だったのか
61 18/05/28(月)01:21:15 No.507853929
>しかしゲームならそんな注文の多いファンでも満足できるような個別シナリオを用意してくれるに違いない… スマホの容量足りるの?
62 18/05/28(月)01:21:19 No.507853944
>〇〇の扱いが悪いーさんはウマ娘に限らずどこにでもいるから… 史実原作があるとどうしてもね わかっておったろうにのう…
63 18/05/28(月)01:21:37 No.507853989
スペが主人公なのはいいけど同年代馬以外をゴミにしたのはかなりアカンのではないかと思う
64 18/05/28(月)01:21:42 No.507854000
シンザンでだめならもうセントライトしかいないし…
65 18/05/28(月)01:21:53 No.507854037
カイチョーでもシービー派いるしな…
66 18/05/28(月)01:22:08 No.507854069
>前向きに考えれば事前はやってるんだしアニメ終了時に開始デース!ってのもあるんじゃないかと見てる >25万人達成しました! ってなった時はそろそろ出走か!と思ったもんだが >事前登録キャンペーン第2弾です! ってなってうn!?って
67 18/05/28(月)01:22:10 No.507854075
トキノミノルで
68 18/05/28(月)01:22:29 No.507854132
>ルドルフですら駄目だったのか カツラギエース最強論がきちゃう
69 18/05/28(月)01:22:39 No.507854156
トキノミノルみたいに最強かどうかより伝説状態になっちゃうのが幸せかもしれない
70 18/05/28(月)01:22:40 No.507854160
98世代以外はゲームに期待しとけ
71 18/05/28(月)01:23:16 No.507854283
>>事前登録キャンペーン第2弾です! >ってなってうn!?って 駄目そうなやつだ…
72 18/05/28(月)01:23:25 No.507854303
>カイチョーでもシービー派いるしな… 人気のシービー実力のルドルフだっけ 二年連続三冠馬ってのも凄いなぁ
73 18/05/28(月)01:23:59 No.507854412
むしろ半端に消化されない方が二期に期待できるというのもある
74 18/05/28(月)01:24:00 No.507854415
事前登録のキャンペーンが増えるのは大帝 今年ギリギリでも許すよ…
75 18/05/28(月)01:24:03 No.507854426
ルドルフは強かったけど同世代でG1取ってるのスズパレードしか居ないからそもそも世代が弱かっただけじゃ…とか言うのもやってきてまた話がややこしくなるんだ
76 18/05/28(月)01:24:19 No.507854492
○○以外の扱いが悪いって思ったり言ったりするのは個人の自由なんだけど ポンチの火種に使ってるだけっぽいのがいて実にめんどくさい
77 18/05/28(月)01:24:53 No.507854575
ルドルフはあんま人気なかった シービーが待ち望んだ俺たちの三冠馬だったし
78 18/05/28(月)01:24:55 No.507854579
二期やるにしてもPAの予定詰まってるし相当先になりそう
79 18/05/28(月)01:24:56 No.507854584
王子の凄い所はベテラン騎手に競馬を教えてもらうってことが無かったのにあれだけ走ったって事よね…
80 18/05/28(月)01:25:26 No.507854657
まぁ比較して直球に優劣語ってるから荒れネタ以外の何物でもない
81 18/05/28(月)01:25:27 No.507854659
>二年連続三冠馬ってのも凄いなぁ 近年もそのチャンスはあった 白いのがダービー取れてればなあ
82 18/05/28(月)01:25:31 No.507854669
>○○以外の扱いが悪いって思ったり言ったりするのは個人の自由なんだけど >ポンチの火種に使ってるだけっぽいのがいて実にめんどくさい 何でも火種認定するのもめんどくさいよ
83 18/05/28(月)01:25:47 No.507854720
>ルドルフは強かったけど同世代でG1取ってるのスズパレードしか居ないからそもそも世代が弱かっただけじゃ…とか言うのもやってきてまた話がややこしくなるんだ オージも似たようなこと言われてるしむずかしいなあ…
84 18/05/28(月)01:25:52 No.507854730
まだフクキタルちゃんしかいないのしょうがないけど スズカちゃん世代も魅力的なんすよ…
85 18/05/28(月)01:26:33 No.507854843
まあルドルフは同世代も上も下も倒したのが凄い
86 18/05/28(月)01:26:55 No.507854899
エアシャカールみたいに三冠取らなくてよかったと思われてしまう奴もいる
87 18/05/28(月)01:27:01 No.507854912
強すぎると周りが弱いとか鞍上はリュックだとか色々言うのが出てくるのはしょうがない
88 18/05/28(月)01:27:12 No.507854939
>まだフクキタルちゃんしかいないのしょうがないけど >スズカちゃん世代も魅力的なんすよ… シルクジャスティスちゃん来ないかな……
89 18/05/28(月)01:27:34 No.507854993
ディープとカメハメハの許可出なかったのが更に火に油を注ぐと思う
90 18/05/28(月)01:27:42 No.507855012
スレッドを立てた人によって削除されました
91 18/05/28(月)01:28:37 No.507855136
メジロ一族にブライトをですね
92 18/05/28(月)01:28:43 No.507855155
古馬になってからどれだけ勝てるかとかね 最強牝馬論争も牡馬に勝てないと全然届かなくなった
93 18/05/28(月)01:28:52 No.507855176
>オージも似たようなこと言われてるしむずかしいなあ… 今はG1も増えて短距離路線も整備されたけど昔はG1自体が少ないからその中で7冠とったらそもそも他の牡馬はマイル以外にG1とれないよという話でもある
94 18/05/28(月)01:29:28 No.507855277
ウオッカのダービー制覇はなかなか到達できる牝馬いないだろうな…
95 18/05/28(月)01:29:40 No.507855310
>ディープとカメハメハの許可出なかったのが更に火に油を注ぐと思う 許可云々はまだそんな憶測未だに語ってんのかで終わっちゃうよ流石に
96 18/05/28(月)01:29:49 No.507855335
>メジロ一族にパーマーをですね
97 18/05/28(月)01:30:24 No.507855420
メジロ家はパーマーとかラモーヌとかも許可はとれそうだし増えていくんじゃないかなあ…
98 18/05/28(月)01:30:29 No.507855437
パーマーはダイタクヘリオスの許可が取れるまで温存じゃないかな…
99 18/05/28(月)01:30:30 No.507855438
ダイタクヘリオスもほしくなっちゃうからだめ
100 18/05/28(月)01:30:37 No.507855453
>パーマーとダイタクヘリオスをですね
101 18/05/28(月)01:30:39 No.507855460
ウオッカのダービーは凄かったけどダイワスカーレットを評価したいという気持ちもある なんでダイワスカーレットが顕彰馬じゃないですか…どうして…
102 18/05/28(月)01:30:48 No.507855481
>ウオッカのダービー制覇はなかなか到達できる牝馬いないだろうな… あの子たまたまちんちんがついてなかっただけってレベルで牡馬みたいな体だからな…
103 18/05/28(月)01:30:56 No.507855494
>ウオッカのダービー制覇はなかなか到達できる牝馬いないだろうな… オークスあるのにダービー行く理由普通はないもの
104 18/05/28(月)01:31:06 No.507855521
スレッドを立てた人によって削除されました
105 18/05/28(月)01:31:14 No.507855537
マイルならルドルフにも勝てると言われるニホンピロウイナーちゃんまだかな…
106 18/05/28(月)01:31:28 No.507855572
※テイオーのレースをゴミにした
107 18/05/28(月)01:32:04 No.507855643
グランドスラム達成してるのオージだけなんだよね 周りが弱かったとか言われるけどそういう問題で達成できるもんじゃないよ絶対
108 18/05/28(月)01:32:23 No.507855696
許可云々の話は振る方も構う方もずっとそのやり取り続けてるんだろうか
109 18/05/28(月)01:32:37 No.507855729
アニメは(いとう)がいるから原作のテイストかなり盛り込んでるから 史実と照らし合わせて揉める要素出て来るけど ゲームの方はもっと原作の要素薄くなってフィクション寄りになると思うから そこまで揉めないんじゃないかな…
110 18/05/28(月)01:32:40 No.507855734
>ダイタクヘリオスもほしくなっちゃうからだめ ヘリオスも出すならダイイチルビーも出さないといけなくなるし…
111 18/05/28(月)01:32:59 No.507855778
>憶測というか一度出したものを引っ込めたんだからそう考えるのが自然だからしょうがないよ 追加キャラにするなら許可出てても一度リリースまで引っ込めるのは自然な流れだしなぁ
112 18/05/28(月)01:33:21 No.507855829
海外騎手使うのはいいんだけど凱旋門で使うのは辞めてほしいよなあ
113 18/05/28(月)01:33:21 No.507855831
>ヘリオスも出すならダイイチルビーも出さないといけなくなるし… キリが無いわ!
114 18/05/28(月)01:34:21 No.507855961
パーマーとヘリオスにはトウカイテイオー相手の特効ついてるんだよね
115 18/05/28(月)01:34:26 No.507855970
ヘリオスは行方不明の家族を探してるってすれば多少ギャグキャラでも許されるだろうか
116 18/05/28(月)01:34:30 No.507855979
>グランドスラム達成してるのオージだけなんだよね 周りが弱かったとか言われるけどそういう問題で達成できるもんじゃないよ絶対 そもそも年間8戦重賞するローテ自体が結構ギリギリだ
117 18/05/28(月)01:35:32 No.507856130
日本生まれ日本育ち騎手も日本人で凱旋門二位だった馬がですね…
118 18/05/28(月)01:35:42 No.507856150
ウオッカちゃんは府中専用だったけど ダスカはどこでも同じ結果を残してたからなぁ 比べちゃだめなんだけど 比べてしまうのは人の性だと思う
119 18/05/28(月)01:35:53 No.507856169
アニメは時系列がスペ基準でメチャクチャになってるのがどうかと思いつつもこれ以外やりようはないんだろうなというのもわかる
120 18/05/28(月)01:35:58 No.507856183
今は大阪杯もあるからグランドスラムはもう無理だろう
121 18/05/28(月)01:36:03 No.507856196
>ヘリオスは行方不明の家族を探してるってすれば多少ギャグキャラでも許されるだろうか タマモクロスが「裕福やない家」くらいの扱いだから ある程度はマイルドになるのではないだろうか
122 18/05/28(月)01:37:25 No.507856387
>>ヘリオスは行方不明の家族を探してるってすれば多少ギャグキャラでも許されるだろうか >タマモクロスが「裕福やない家」くらいの扱いだから >ある程度はマイルドになるのではないだろうか https://umamusume.jp/character/admirevega/ ふふふ…
123 18/05/28(月)01:37:37 No.507856414
>今は大阪杯もあるからグランドスラムはもう無理だろう 年間賞金額抜かれちゃったし今じゃ不可能な名誉あってもいいでしょー?
124 18/05/28(月)01:38:07 No.507856490
>海外騎手使うのはいいんだけど凱旋門で使うのは辞めてほしいよなあ オルフェーブルちゃんの話の度に池添なら池添ならっていっぱい聞く