虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 気が早... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/28(月)00:32:13 No.507844238

    気が早いと言われるのは覚悟の上だが ガスリーはホンダにとってのセナの再来になり得る逸材になれるのではなかろうか

    1 18/05/28(月)00:37:41 No.507845653

    俺はモンツァでどこまで行けるかに注目してる ここで6位以内に入ったら確実に次世代のトップドライバーになれると思うぞ

    2 18/05/28(月)00:42:05 No.507846660

    実力でレッドブル育成シートをもぎ取った時点で只者ではないんだが レッドブルは若手を簡単に切り捨てるという評判もあるからな その中で生き残ってるというのは今後どこに行ったとしても将来有望なのは間違いない

    3 18/05/28(月)00:42:25 No.507846756

    期待の新人だけどまだそこまでの評価はされてないと思う ルクレールがやたら評価されてるのはよく見かけるんだよねえ…

    4 18/05/28(月)00:44:16 No.507847176

    今の対抗馬としてはサインツjrが直接のライバルではなかろうか

    5 18/05/28(月)00:47:17 No.507847825

    学習能力はかなり高そうだね

    6 18/05/28(月)00:48:29 No.507848130

    さすがにモンツァではパワー不足すぎるんじゃねえかな…

    7 18/05/28(月)00:48:31 No.507848135

    今年はハートレーもガスリーも運が悪いアクシデントが多いよね…

    8 18/05/28(月)00:50:36 No.507848567

    >さすがにモンツァではパワー不足すぎるんじゃねえかな… 上は伸びるけど中間加速が遅いから抜けないかんじかな

    9 18/05/28(月)00:52:43 No.507849032

    >ルクレールがやたら評価されてるのはよく見かけるんだよねえ… 新人はとりあえず褒めておくのがセオリーなのでは 昔はボロクソ言ってたけど

    10 18/05/28(月)00:55:02 No.507849462

    >新人はとりあえず褒めておくのがセオリーなのでは >昔はボロクソ言ってたけど ペイドライバーの新人はボロクソ貶されてるけどね

    11 18/05/28(月)00:57:12 No.507849894

    期待の新人かつ過去三年間散々に貶されたエンジンを上手く扱いエンジンサプライヤーとも上手く付き合った時点で チームやサプライヤーから強力なバックアップが掛かっても贔屓でも何でもないとは思う それに加えてちゃんと結果を出してるからトップドライバー候補というのは確実な気がするぞ

    12 18/05/28(月)00:59:50 No.507850482

    適応能力とコミュニケーション能力による開発能力が高いというのはどんなとこでもまず間違いなく歓迎される資質

    13 18/05/28(月)01:10:15 No.507852284

    ただこのままレッドブルに昇格して ベッテルに対するウェバーみたいな形でフェルスタッペンとガスリーもしくはサインツみたいな体制は見たくはないな 出来うるならば対等な実力が全てのチームメイト関係になって欲しい

    14 18/05/28(月)01:12:50 No.507852667

    トップになるドライバーって期待された時に期待以上の結果を出すんだよね

    15 18/05/28(月)01:13:47 No.507852809

    やらかしもあったけどハートレー運が無さすぎる

    16 18/05/28(月)01:16:22 No.507853197

    そういう点では余り期待されてなかったホンダのトロロで4位を叩き出したガスリーは何かしら持っているドライバーだと思う