虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/28(月)00:03:46 マイベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/28(月)00:03:46 No.507835498

マイベストその見た目でワクチン種かよ聖騎士型デジモン

1 18/05/28(月)00:07:15 No.507836718

レッドデジゾイドとかブラックデジゾイドとかいっぱいあってマグナモンがホントにすごいんだかわからん デジモンの設定がアテにならないのはわかってるけど

2 18/05/28(月)00:10:21 No.507837735

ロイヤルナイツの守りの要

3 18/05/28(月)00:11:03 No.507837988

ロードナイトモンはウイルス種だけどしっくりくる

4 18/05/28(月)00:12:55 No.507838732

聖騎士だって言ってるのに全身真っピンクなcv置鮎さんがウィルス種じゃないわけないからな…

5 18/05/28(月)00:14:07 No.507839087

デュークモンなんてあの見た目でウィルスなんだぞ

6 18/05/28(月)00:14:59 No.507839341

マサルダイモンとバトルしたやつ?

7 18/05/28(月)00:15:00 No.507839345

エグザモンなんてデータですよデータ

8 18/05/28(月)00:15:01 No.507839352

そもそもウィルス種で聖騎士型って言うとデュークモンがその走りなんだっけ? 元の系譜からすればメギドラモンが正統進化体で

9 18/05/28(月)00:18:57 No.507840545

アニメのスカルグレイモンとかでも言われてるけど正統進化ってのはないと思う 起こりやすい進化とか目的に適したみたいなのはあるだろうけど

10 18/05/28(月)00:20:01 No.507840864

設定の初出まで遡ればデュークモンが初のロイヤルナイツでウィルス聖騎士だよ その後オメガモンとかが加わって異端のウィルス種みたいな解説がついた

11 18/05/28(月)00:24:21 No.507842189

当初はアニメのメイン格の集まりみたいなもんだったとかも聞く

12 18/05/28(月)00:24:56 No.507842352

スナイモンなんてウィルス種に見えて実際はワクチン種なんだぞ

13 18/05/28(月)00:25:24 No.507842460

全面的に正義だけど間違いには徹底的に容赦しないねってのがささやかなウィルス種成分になりつつあるデュークモン

14 18/05/28(月)00:25:31 No.507842483

>マサルダイモンとバトルしたやつ? バーストモード複数体相手に圧倒したやつ

15 18/05/28(月)00:26:17 No.507842676

でもデュークモンはウィルス種って言われたら 確かにウィルス種だなって何故か納得できるよね

16 18/05/28(月)00:26:41 No.507842786

モチーフがランスロットだからなデュークモン

17 18/05/28(月)00:28:44 No.507843360

>モチーフがランスロットだからなデュークモン あいついろんな神話ちゃんぽんすぎる…

18 18/05/28(月)00:28:51 No.507843387

ロイヤルナイツが団結してくれないすぎる ちゃんとしてるのもあるにはあるけど

19 18/05/28(月)00:30:49 No.507843871

全部一組織で使うには人数が多すぎると思う

20 18/05/28(月)00:30:49 No.507843873

基本バグってるイグドラシルが指令出すからオメガアルファデュークのどれかが反逆してしっちゃかめっちゃかになるけど クロスウォーズ見てると意思疎通がしっかりしてれば全員協力して戦えるんだろうなって

21 18/05/28(月)00:32:02 No.507844183

ロイヤルナイツが全員味方だったら作品の主人公が必要なくなるからな…

22 18/05/28(月)00:32:05 No.507844199

13人が多いのもあるしあの13人がまとまらなきゃいけない案件出てきたらデジタルワールド終わりだよもう

23 18/05/28(月)00:32:42 No.507844358

オメガモンはズワルトやアルターSみたいな亜種が居るから訳が分からん…

24 18/05/28(月)00:33:28 No.507844600

大体オメガモン一派とドゥフトモン一派は意見対立してる気がする

25 18/05/28(月)00:33:54 No.507844699

ドゥフトモンが中間管理職してるじゃない

26 18/05/28(月)00:34:08 No.507844757

ロイヤルナイツ案件は割と多いけどその場合ユグドラシルのエラーもだいたい一緒

27 18/05/28(月)00:34:39 No.507844912

とりあえずロードナイトモンを敵にするだろ

28 18/05/28(月)00:35:33 No.507845117

セイバーズは数少ないエラー抜きのマジギレ案件だったからな

29 18/05/28(月)00:36:14 No.507845301

無理に全部出さずに1,2人ぐらいの派遣に…とか思ったけどアルファオメガオメガデュークオメガアルファオメガみたいな出演率になりそうだ

30 18/05/28(月)00:36:33 No.507845390

>セイバーズは数少ないエラー抜きのマジギレ案件だったからな 倉田クソすぎる

31 18/05/28(月)00:37:33 No.507845618

そもそも大体都合のいい奇跡で何とかしてるだけでデジタルワールドの運営管理は真っ当である

32 18/05/28(月)00:37:41 No.507845651

>エグザモンなんてデータですよデータ あいつデータ量が大きすぎて昔は観測できなかったって設定なんだっけ?

33 18/05/28(月)00:37:48 No.507845673

ドゥフトモンはストレス溜め過ぎるとモードチェンジして走り出すし

34 18/05/28(月)00:38:06 No.507845745

確かぬーべーの作者が書いて奴は美少女だった気がするぞイグドラシル

35 18/05/28(月)00:38:47 No.507845889

ワクチン5種、データ5種、ウィルス2種、マグナモン だから意外と偏ってない

36 18/05/28(月)00:39:01 No.507845941

今デリーパーとか出て来たら流石に団結するんだろうか

37 18/05/28(月)00:39:19 No.507846015

>セイバーズは数少ないエラー抜きのマジギレ案件だったからな デジタマにすら還さない完全消滅による無差別大量虐殺の繰り返しはそら戦争にしかならんわな

38 18/05/28(月)00:41:06 No.507846439

>今デリーパーとか出て来たら流石に団結するんだろうか 相手が相手だから流石に団結すると思う 下手したら三大天使と七大魔王が結託する

39 18/05/28(月)00:41:52 [マグナモン] No.507846604

>ワクチン5種、データ5種、ウィルス2種、マグナモン ちょっとX抗体でワクチンになってくる…

40 18/05/28(月)00:44:31 No.507847234

そもそもイグドラシルの虐殺プログラムに耐えた奴らじゃなかったっけX抗体…何故ロイヤルナイツが

41 18/05/28(月)00:45:51 No.507847513

探偵と助手にオメガモンデュークモンマグナモンアルフォースブイドラモンジエスモンで挑んで勝てないエグザモンはなんなの…

42 18/05/28(月)00:46:10 No.507847574

>そもそもイグドラシルの虐殺プログラムに耐えた奴らじゃなかったっけX抗体…何故ロイヤルナイツが クロニクルのオメガモンは負けそうになったから仕方なくX抗体使ったって設定

43 18/05/28(月)00:46:24 No.507847622

デリーパーはちょっとメタ的な脅威すぎてひどい 人間のことを学習したりするしなんなの加藤さん曇らせ隊なの?

44 18/05/28(月)00:49:57 No.507848420

正気のイグドラシルとロイヤルナイツでなんとか出来るのかなぁデリーパー

45 18/05/28(月)00:51:22 No.507848738

なーにダメそうならスサノオモンさんにお願いして1回リセットするまでよ

46 18/05/28(月)00:56:06 No.507849674

デジモンの力でなんとかできる相手ではなかったと思うデ・リーパー

47 18/05/28(月)00:59:26 No.507850383

>探偵と助手にオメガモンデュークモンマグナモンアルフォースブイドラモンジエスモンで挑んで勝てないエグザモンはなんなの… あの時は浸食されたトンデモデータ量の暴れん坊だったし仕方ない

↑Top