虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4話まで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/27(日)23:58:43 No.507833740

    4話まで見たけどこれ真っ当なヒーロー物では!? なんかバイオハザードみたいな感じだけどさ!

    1 18/05/28(月)00:00:11 No.507834164

    S2以外わりとまっとうにヒーローものだと思う S2だけ異端すぎるというか

    2 18/05/28(月)00:00:14 No.507834176

    いいからネタバレ食らうまえにとりあえず一期だけでも見てこい

    3 18/05/28(月)00:01:27 No.507834651

    あの世界、アマゾンってどれだけ認知されてんだろうね 人に化けた人食いの怪物なんてパニックになりそうだが

    4 18/05/28(月)00:01:41 No.507834759

    容赦なくネタバレされる危険があるからさっさとシーズン2まで観終えて!

    5 18/05/28(月)00:03:30 No.507835419

    悠と仁さんが最強最悪のアマゾン生命体達を倒していく話だからな…

    6 18/05/28(月)00:03:54 No.507835546

    ~話まで見たんだけど!って言われると先の話したくなるからさっさと全部見ろって言うしかなくなる

    7 18/05/28(月)00:04:26 No.507835735

    マモルとはるかの関係が凄くいいと思う ハンバーガー分け合うところとかめっちゃ良かったよ! あと福さん格好いいしお喋りなおじさんもいい人だしあの女の人はなんなの戦えすぎない?

    8 18/05/28(月)00:04:33 No.507835775

    あれっ雑魚相手すら太刀打ちできなくて詰みじゃね…って時におまたせする仁さんのシーンはヒーロー物のそれだと思う

    9 18/05/28(月)00:04:41 No.507835831

    スレ立てる暇あったら続き見ろ

    10 18/05/28(月)00:04:59 No.507835942

    実験体アマゾンは口じゃ何を言っても割と 「まあしょうがないんで人は食いますけど」みたいなとこがあるからそんなに同情は出来ない

    11 18/05/28(月)00:05:14 No.507836028

    シーズン2でアマゾンに怒られたので逆ギレした感ある

    12 18/05/28(月)00:05:37 No.507836139

    シーズン2はマジでグロくなるから苦手なら注意な

    13 18/05/28(月)00:06:37 No.507836473

    >実験体アマゾンは口じゃ何を言っても割と >「まあしょうがないんで人は食いますけど」みたいなとこがあるからそんなに同情は出来ない そこらへんで食べてもいいってなるかどうかが心情がアマゾン寄りになるか人間寄りになるかのターニングポイントだね…

    14 18/05/28(月)00:06:58 No.507836627

    個体によってはそこそこ以上に人間性持ってるのが可哀想だとは思う

    15 18/05/28(月)00:06:59 No.507836636

    あとななはさんめっちゃかわいいな! 仁さんといちゃついてるところめっちゃいいよね…ずっとその光景だけ見てたい

    16 18/05/28(月)00:07:30 No.507836792

    >あとななはさんめっちゃかわいいな! >仁さんといちゃついてるところめっちゃいいよね…ずっとその光景だけ見てたい …そうだねずっと見ていたいよね

    17 18/05/28(月)00:07:43 No.507836882

    根本のテーマはファイズみたいなもんだからね

    18 18/05/28(月)00:07:50 No.507836925

    実際S1は平気だけどS2はグロ辛いって人どれくらいいるのかな 俺はS1からもう既に辛かったからS2見ても変わらず辛いだけといえばだけだった

    19 18/05/28(月)00:08:01 No.507836978

    あと駆除班の人たちってどんな回復速度してるの?

    20 18/05/28(月)00:08:11 No.507837025

    不穏すぎてニコニコ大百科やらアニオタwikiやらでネタバレ食らってから視聴を始めたよ 俺はゴミだよ

    21 18/05/28(月)00:08:28 No.507837105

    1期ハマった人はあえて2期を見ないというのもアリかなとふと思った 2期は面白いところも多々あるしきらいじゃないんだが

    22 18/05/28(月)00:09:06 No.507837345

    責任感やしがらみを抱えた業の深いアマゾンほど強い カニ店長とかバラとか

    23 18/05/28(月)00:09:39 No.507837526

    S2製作時に「S1は結局放送できるもの作っちゃいましたね」って反省したくらいにはヒーロー物だよS1

    24 18/05/28(月)00:09:46 No.507837558

    お前は誰だ

    25 18/05/28(月)00:09:56 No.507837604

    >実際S1は平気だけどS2はグロ辛いって人どれくらいいるのかな >俺はS1からもう既に辛かったからS2見ても変わらず辛いだけといえばだけだった 戦闘が火花じゃなくて黒いスミになったからグロさはアップしたかもしれんがS1の戦闘のように羽引きちぎったり顔踏み潰したり印象に残る戦いは減った 目玉しゃぶしゃぶとかおかゆいところはございませんかとか戦闘以外で直接的なグロは多かったが

    26 18/05/28(月)00:10:15 No.507837702

    早く2期まで見て映画行くんだよ

    27 18/05/28(月)00:10:30 No.507837787

    >実際S1は平気だけどS2はグロ辛いって人どれくらいいるのかな >俺はS1からもう既に辛かったからS2見ても変わらず辛いだけといえばだけだった S2見ながら飯おいしく食えるくらいには耐性ある人だと思ってるけどS1や審判は痛快なグロ成分多めだったのがS2だけそういうのが減ってきて悪趣味なB級みたいなのが多くて見ててつらかった

    28 18/05/28(月)00:11:10 No.507838031

    蛍火面白い?無料公開の1話しか読んでないんだけども

    29 18/05/28(月)00:11:21 No.507838132

    >あと福さん格好いいしお喋りなおじさんもいい人だしあの女の人はなんなの戦えすぎない? みんな思ってるよ

    30 18/05/28(月)00:11:41 No.507838251

    S1は割と手放しで人にも勧められそうな雰囲気はある(終盤の村長あたりからん?ってなるけど)

    31 18/05/28(月)00:11:51 No.507838306

    二期は進化したグロとお話しの鬱度がマッチし過ぎたから…

    32 18/05/28(月)00:12:17 No.507838501

    駆除班は戦隊だからな…

    33 18/05/28(月)00:12:59 No.507838756

    よく喋る人がバスから乗客下ろすところ凄くいいよね こういう機転効く人っていいよなぁ

    34 18/05/28(月)00:12:59 No.507838758

    アルファとオメガをほぼ一方的にボコるクラゲ相手に食い下がる駆除班はなんかおかしい

    35 18/05/28(月)00:14:00 No.507839048

    マモルちゃんみたいなかわいい子もいるしお姉さま方にもオススメできる

    36 18/05/28(月)00:14:32 No.507839203

    駆除班に関してはむしろS1の前半は敵がそこまで強くなかったのもあってそこまで強烈な印象はない 途中からどんどんおかしいことになっていく

    37 18/05/28(月)00:14:41 No.507839254

    駆除班は切られたりしてるのになんでピンピンして戦えるの… ノンちゃんとかちょっとおかしいでしょナイフって…

    38 18/05/28(月)00:15:21 No.507839437

    駆除班は雑魚のクモ相手にかーったるいわそろそろちゃんと狩るかー!みたいな感じで挑むけど普通に大苦戦するのがなんか面白い

    39 18/05/28(月)00:15:38 No.507839526

    マモルちゃんの声がのんちゃんより女の子っぽい瞬間が結構あってこれは…

    40 18/05/28(月)00:16:19 No.507839728

    映画まで見るとS2だけノリが違うってなった

    41 18/05/28(月)00:17:24 No.507840069

    そんな凄い駆除班への報酬をけちりすぎだ

    42 18/05/28(月)00:17:27 No.507840082

    漫画版を読んでる「」はいるのだろうか

    43 18/05/28(月)00:17:49 No.507840201

    駆除班の人達格好いいよね…むしろこの人達が変身ヒーローっぽいよね

    44 18/05/28(月)00:18:32 No.507840427

    >漫画版を読んでる「」はいるのだろうか 単行本出たら買うつもりだけど出るのかなあれ…

    45 18/05/28(月)00:19:02 No.507840569

    >駆除班の人達格好いいよね…むしろこの人達が変身ヒーローっぽいよね あのナイフ使ってる超強い女の人が仁みたいに変身したら最強なんじゃ?って思ってる

    46 18/05/28(月)00:19:04 No.507840580

    S2は千翼に感情移入してしまったので今更駆除班とマモちゃんの葛藤はいいよフクさんのお母さんも別にいいよ戦隊バズーカもいいよ!って思いながら見てた なんというか駆除班はS1で綺麗に終わった気がしてたんだ

    47 18/05/28(月)00:19:43 No.507840798

    漫画版第一巻は6月に販売予定らしいよ

    48 18/05/28(月)00:20:20 No.507840954

    駆除班はスーパー戦隊だと思って見たほうがいい そのぐらい常人とかけ離れた強さ

    49 18/05/28(月)00:20:26 No.507840982

    S2は千翼に感情移入すると最後で靖子にガッカリするからシないほうがいい 劇場版見るなら尚更

    50 18/05/28(月)00:20:52 No.507841135

    レンタル派だが二期の一巻まで見てから映画見てきたよ

    51 18/05/28(月)00:21:16 No.507841269

    >駆除班はスーパー戦隊だと思って見たほうがいい >そのぐらい常人とかけ離れた強さ そりゃあだって最初に死んだやつすらシグマの最強格になれるレベルだし…

    52 18/05/28(月)00:21:19 No.507841284

    >S2は千翼に感情移入すると最後で靖子にガッカリするからシないほうがいい >劇場版見るなら尚更 映画はS1見終わった勢いで見るのが一番だな

    53 18/05/28(月)00:21:35 No.507841347

    いやS2は千尋に感情移入するべきだよ あれは千尋の物語だ

    54 18/05/28(月)00:21:35 No.507841348

    >マモルちゃんみたいなかわいい子もいるしお姉さま方にもオススメできる マモちゃんと三崎くんのコンビかわいくて癒やされるよね!

    55 18/05/28(月)00:21:47 No.507841393

    一話から福さん凄い絶叫あげて死んだかと思ったら 次の回病院にすら行かず応急処置で普通に戦って何で…?

    56 18/05/28(月)00:21:54 No.507841426

    >映画はS1見終わった勢いで見るのが一番だな 千翼のちの字も出ないからな ただ七羽さんと仁さんがS2でどうなったかだけは頭に入れとくといいかもしれない

    57 18/05/28(月)00:22:08 No.507841495

    物語として面白いし好きだけど2回目は見たくないそんなシーズン2

    58 18/05/28(月)00:22:32 No.507841596

    >一話から福さん凄い絶叫あげて死んだかと思ったら >次の回病院にすら行かず応急処置で普通に戦って何で…? フクさんだぜ?

    59 18/05/28(月)00:22:33 No.507841601

    >一話から福さん凄い絶叫あげて死んだかと思ったら >次の回病院にすら行かず応急処置で普通に戦って何で…? その先からどんどん頑丈になってく…

    60 18/05/28(月)00:22:59 No.507841739

    >いやS2は千尋に感情移入するべきだよ >あれは千尋の物語だ それで見るとガッカリするから仁さん出るまでは悠と駆除班にフォーカス当てるといい

    61 18/05/28(月)00:23:09 No.507841789

    千翼が命を全うするまでの話がシーズン2

    62 18/05/28(月)00:23:16 No.507841815

    >単行本出たら買うつもりだけど出るのかなあれ… 出るよ クウガとWの最新巻を買うと抽選でヤクザのサインが貰えるキャンペーンもやる

    63 18/05/28(月)00:23:47 No.507842016

    少なくとも俺はガッカリしなかったよ

    64 18/05/28(月)00:23:54 No.507842056

    まあ完全に管理してりゃ養殖の方が性能が良いのは当然だわな

    65 18/05/28(月)00:24:24 No.507842201

    腹を食われただけで死ぬ前原くん

    66 18/05/28(月)00:24:40 No.507842279

    見てねえ奴にいちいち見方を強制すんなよ気持ち悪い

    67 18/05/28(月)00:24:44 No.507842305

    シーズン2はyoutuberに感情移入するのが一番観終わったあとすっきり楽になれると思う

    68 18/05/28(月)00:24:57 No.507842359

    映画って本当に完結編なの? 普通に続きそうな感じが

    69 18/05/28(月)00:25:08 No.507842400

    >見てねえ奴にいちいち見方を強制すんなよ気持ち悪い 誰も強制してないように見えたけど急にどうした?

    70 18/05/28(月)00:25:27 No.507842471

    >シーズン2はyoutuberに感情移入するのが一番観終わったあとすっきり楽になれると思う そしてビルドへ

    71 18/05/28(月)00:25:31 No.507842492

    >シーズン2はyoutuberに感情移入するのが一番観終わったあとすっきり楽になれると思う そのノリでビルド見ようね…

    72 18/05/28(月)00:25:37 No.507842515

    >映画って本当に完結編なの? >普通に続きそうな感じが 普通に続きそうというかえっここで終わり!?はS1もS2もだったのでアマゾンズっぽい

    73 18/05/28(月)00:25:44 No.507842546

    >映画って本当に完結編なの? >普通に続きそうな感じが これ言ってる人たまに見るけど終わらせようとして終わらせられないのがコンセプトだと思うんだよね

    74 18/05/28(月)00:25:49 No.507842565

    S2の自分がどんな存在か理解した上で最後まで生きるためにあがくっての凄くいい落とし所だと思うし大好きなんだけどダメなのかな

    75 18/05/28(月)00:26:14 No.507842666

    >>駆除班の人達格好いいよね…むしろこの人達が変身ヒーローっぽいよね >あのナイフ使ってる超強い女の人が仁みたいに変身したら最強なんじゃ?って思ってる みんなそう思ってるよ

    76 18/05/28(月)00:26:32 No.507842750

    最後ノ審判で悠と仁さんの物語は終わってるからな

    77 18/05/28(月)00:26:38 No.507842778

    女の人は最後まで最強だから安心して見てほしい

    78 18/05/28(月)00:26:44 No.507842806

    でも仁さんああなっちゃったしなあ

    79 18/05/28(月)00:27:10 No.507842924

    >S2の自分がどんな存在か理解した上で最後まで生きるためにあがくっての凄くいい落とし所だと思うし大好きなんだけどダメなのかな そこは多分みんなだいすきだと思うよ ただよく言われるのはあんだけS2全編を通して千翼を苦しめて曇らせてきたトラウマの部分が最後ちょろっと矛盾してご想像におまかせしますで終わらせた部分 千翼に感情移入してる人ほど納得いかねえ!ってなりそう

    80 18/05/28(月)00:27:19 No.507842978

    駆除斑はライダーじゃなくて戦隊物だからな

    81 18/05/28(月)00:27:28 No.507843017

    今までのこと大体全部仁さんのせいだし仁さんが死んだらなんも起こらないっしょ 仁さんシグマとか出てこない限り

    82 18/05/28(月)00:27:29 No.507843023

    映画のネタバレしそうな書き込みするところだった 危ない危ない

    83 18/05/28(月)00:27:32 No.507843034

    書き込みをした人によって削除されました

    84 18/05/28(月)00:27:37 No.507843056

    急遽続編が決まったからなのか今日はこれぐらいで勘弁してやるぜENDだったS1最終回はなんかギャグっぽい

    85 18/05/28(月)00:27:39 No.507843070

    >S2の自分がどんな存在か理解した上で最後まで生きるためにあがくっての凄くいい落とし所だと思うし大好きなんだけどダメなのかな 無駄に変な期待をした人ほど俺の予想した最終回と違う!って思う傾向はある気はする

    86 18/05/28(月)00:27:57 No.507843139

    >>>駆除班の人達格好いいよね…むしろこの人達が変身ヒーローっぽいよね >>あのナイフ使ってる超強い女の人が仁みたいに変身したら最強なんじゃ?って思ってる >みんなそう思ってるよ ゴローちゃんな殺人鬼にボッコボコにされても生きてたしめっちゃ頑丈やな

    87 18/05/28(月)00:28:01 No.507843156

    >S2の自分がどんな存在か理解した上で最後まで生きるためにあがくっての凄くいい落とし所だと思うし大好きなんだけどダメなのかな 俺もあのラスト割と満足だよ 千翼の物語としてはあれ以上ないと思う

    88 18/05/28(月)00:28:02 No.507843164

    >S2の自分がどんな存在か理解した上で最後まで生きるためにあがくっての凄くいい落とし所だと思うし大好きなんだけどダメなのかな 最後まで人として生きようとするあたりいいと思う 村長がいつになく無慈悲だけど

    89 18/05/28(月)00:28:04 No.507843174

    >映画のネタバレしそうな書き込みするところだった >危ない危ない なんかもう大概されてる気がする…

    90 18/05/28(月)00:28:05 No.507843176

    ごめんごめんつい熱が入ってネタバレ書いたから消しといたわ

    91 18/05/28(月)00:28:52 No.507843397

    なんぼ村長でも確実に害のある存在は守れない

    92 18/05/28(月)00:28:59 No.507843421

    >女の人は最後まで最強だから安心して見てほしい そんなに

    93 18/05/28(月)00:29:33 No.507843558

    そんな駆除班に並ぶ黒崎さん

    94 18/05/28(月)00:29:52 No.507843637

    黒崎さんも駆除班はいればいいんじゃないっすかぁ~?

    95 18/05/28(月)00:29:58 No.507843662

    駆除班元から強いは強いけどなんかシーズン2からめっちゃ強いってなる 合体技習得してるし

    96 18/05/28(月)00:30:48 No.507843868

    >駆除班元から強いは強いけどなんかシーズン2からめっちゃ強いってなる >合体技習得してるし フォーメーション組んでランチャー撃つしな

    97 18/05/28(月)00:31:20 No.507844001

    駆除班は変身しないだけで実質戦隊ヒーロー 合体攻撃とかするし

    98 18/05/28(月)00:31:21 No.507844005

    >今までのこと大体全部仁さんのせいだし仁さんが死んだらなんも起こらないっしょ >仁さんシグマとか出てこない限り 会長とか本部長とか局長が生きてるうちは安心できない

    99 18/05/28(月)00:31:31 No.507844048

    >そんな駆除班に並ぶ黒崎さん むしろ一応正規の部隊なんだから4Cのメンバーには並んで貰わんと困るレベルだと思う 駆除班なんて本職上がりの人志藤さんとフクさんくらいしかいないはずなのに…

    100 18/05/28(月)00:31:47 No.507844129

    4分で分かる動画のS2部分から欺瞞を感じる 主に主人公の紹介まわり

    101 18/05/28(月)00:31:52 No.507844149

    クソ鬱シリアスなはずなのになんかギャグっぽいんだよね…

    102 18/05/28(月)00:31:58 No.507844165

    >駆除班元から強いは強いけどなんかシーズン2からめっちゃ強いってなる >合体技習得してるし シーズン1はマモちゃん中心に使おうとしてたのが逆に悪かったのかもしれない

    103 18/05/28(月)00:32:06 No.507844203

    村長は危険性があるで殺すことには絶対止めるけどやっちゃった人には厳しいし

    104 18/05/28(月)00:32:15 No.507844248

    出演俳優に出会えただけで充分お釣りがくる

    105 18/05/28(月)00:32:15 No.507844250

    あそこまでストライクフリーダムだった村長を見てると 映画のはなんか違うだろお前!とはなる

    106 18/05/28(月)00:32:42 No.507844359

    シリーズ通して生物が生きる物語を徹底してくれたから好き 映画で変な勧善懲悪されなかったのが良かった

    107 18/05/28(月)00:32:57 No.507844435

    黒崎さん銃剣でも付ければいいのに

    108 18/05/28(月)00:33:05 No.507844468

    変に期待というか 靖子ならまとめてくれると思ってたのはあった

    109 18/05/28(月)00:33:08 No.507844481

    >あそこまでストライクフリーダムだった村長を見てると >映画のはなんか違うだろお前!とはなる 二年近くまともに食べるもん食べてなかったんだろうから仕方ない

    110 18/05/28(月)00:33:29 No.507844603

    合体技は姿勢が安定しないからだと思ってるけど そもそもその前の触手との戯れは何なのなの…?

    111 18/05/28(月)00:33:42 No.507844657

    >村長は危険性があるで殺すことには絶対止めるけどやっちゃった人には厳しいし マモちゃんにはめっちゃ甘いし…付き合い長いから仕方ないけど

    112 18/05/28(月)00:33:53 No.507844698

    冷静に考えりゃ警察や詐欺師や養護施設の人間が米軍特殊部隊の人間より強いほうがおかしいだけだかんな!

    113 18/05/28(月)00:33:54 No.507844701

    基本的になるようにしかならないのがアマゾンズ だと思う

    114 18/05/28(月)00:34:18 No.507844815

    ネタバレになるからぼかすけど だいたい二期のあの部分は誰に聞いてもフォローになる考察が出て来ない

    115 18/05/28(月)00:34:35 No.507844896

    駆除班合体バズーカって何話?

    116 18/05/28(月)00:34:51 No.507844950

    >合体技は姿勢が安定しないからだと思ってるけど 俺は引き金を引く一人だけに責任を負わせないためだと思った

    117 18/05/28(月)00:35:23 No.507845076

    >ネタバレになるからぼかすけど >だいたい二期のあの部分は誰に聞いてもフォローになる考察が出て来ない まあ映画に関係ないしいいか!

    118 18/05/28(月)00:35:30 No.507845105

    >あそこまでストライクフリーダムだった村長を見てると >映画のはなんか違うだろお前!とはなる 守りたいものは守るの通り仁さんとアマゾン含めてみんな守りたいしながら仁さんや覚醒したアマゾンとデイリーミッションしつつ千翼死ねした結果ふらふらしちゃったってだけだと思うあれ なんも変わってないというか

    119 18/05/28(月)00:35:31 No.507845115

    よくねえよ!

    120 18/05/28(月)00:35:59 No.507845239

    >冷静に考えりゃ警察や詐欺師や養護施設の人間が米軍特殊部隊の人間より強いほうがおかしいだけだかんな! 特に養護施設勤務の人 なんなの貴女

    121 18/05/28(月)00:36:06 No.507845270

    そういうライブ感もライダーの醍醐味じゃないか!

    122 18/05/28(月)00:36:14 No.507845310

    >まあ映画に関係ないしいいか! 映画でちゃんと矛盾消化されると思って初日見たんですよ!?

    123 18/05/28(月)00:36:17 No.507845324

    そもそもニューオメガがあんまパワーアップの意味を為してないしそんなに強くないのでは?

    124 18/05/28(月)00:36:21 No.507845344

    >>合体技は姿勢が安定しないからだと思ってるけど >俺は引き金を引く一人だけに責任を負わせないためだと思った メタ的というか物語的にはそれなんだろう 劇中の理由付けとしては姿勢の補助だろうけど

    125 18/05/28(月)00:36:39 No.507845413

    >そういうライブ感もライダーの醍醐味じゃないか! 都合よくダメな点を好意的に置き換えるのはあまり好みではない

    126 18/05/28(月)00:36:52 No.507845466

    >そもそもニューオメガがあんまパワーアップの意味を為してないしそんなに強くないのでは? やっぱり拘束具…

    127 18/05/28(月)00:36:53 No.507845469

    漫画版あるの初めて知った トラロック前の話なのね

    128 18/05/28(月)00:36:55 No.507845473

    というか変に一部公開しておかしくなったからあれやこれや言われるわけで 最後までボヤーっとさせとけばあの回想は物語に水を刺さなかったと思う

    129 18/05/28(月)00:37:29 No.507845600

    >>冷静に考えりゃ警察や詐欺師や養護施設の人間が米軍特殊部隊の人間より強いほうがおかしいだけだかんな! >特に養護施設勤務の人 >なんなの貴女 基本的に駆除班一同に限ってはあの世界でも例外的に明らかな超人だよね・・・ 序盤で散った子ですらシグマとして蘇生されたら第一期で最強スペックになる位だし

    130 18/05/28(月)00:37:31 No.507845609

    >>まあ映画に関係ないしいいか! >映画でちゃんと矛盾消化されると思って初日見たんですよ!? ぶっちゃけ触れないのが正解じゃないかな そりゃ千翼可愛そうじゃん!ってなってる人には申し訳ないがもう済んだことだし…

    131 18/05/28(月)00:37:34 No.507845625

    >そもそもニューオメガがあんまパワーアップの意味を為してないしそんなに強くないのでは? 映画だと存在持て余してたな 仁さんと一騎打ちの時に素オメガじゃないとダメなのは理解できるけど

    132 18/05/28(月)00:38:00 No.507845723

    おれじゃない あいつはもう しんだ すんだこと

    133 18/05/28(月)00:38:17 No.507845789

    (暗い地下室でいきなり光るブレード)

    134 18/05/28(月)00:39:18 No.507846009

    映画での圧裂弾の扱いはまあそうなるよねって感じだった

    135 18/05/28(月)00:39:44 No.507846115

    現行のニチアサよりうn?ってなる点が少ないからヨシ!としたぞ俺

    136 18/05/28(月)00:40:06 No.507846200

    千翼は長瀬が唯一の理解者で居てくれた事が救いだから… そこから逆に他の誰も理解しなかったとも言えるので映画のあの扱いは正しいっちゃ正しい

    137 18/05/28(月)00:40:17 No.507846246

    >基本的に駆除班一同に限ってはあの世界でも例外的に明らかな超人だよね・・・ >序盤で散った子ですらシグマとして蘇生されたら第一期で最強スペックになる位だし シグマは前原くんだっけ? 仁さん悠と駆除班総出でようやく倒せるレベルとかヤバすぎる

    138 18/05/28(月)00:40:36 No.507846325

    season2の8話からめちゃくちゃ面白くなるけどそれまでがちょっと長いか

    139 18/05/28(月)00:40:50 No.507846375

    >現行のニチアサよりうn?ってなる点が少ないからヨシ!としたぞ俺 そうかな…ビルドとか今うn?ってなるかな 村長とか七羽さんはなったけど

    140 18/05/28(月)00:40:51 No.507846379

    EAT,KILL ALLを千翼に聴かせてあげよう

    141 18/05/28(月)00:41:16 No.507846478

    >現行のニチアサよりうn?ってなる点が少ないからヨシ!としたぞ俺 ビルドもパトレンもならなくね?

    142 18/05/28(月)00:41:27 No.507846517

    映画は千尋より警備のずさんさの方が気になったよ…

    143 18/05/28(月)00:41:27 No.507846519

    >EAT,KILL ALLを千翼に聴かせてあげよう 千翼...生きルォォ!

    144 18/05/28(月)00:41:57 No.507846632

    点の部分で言えばS2終盤にドデかいポイント作ったアマゾンズとエグゼイドビルド比べたら流石にアマゾンズの方がフレーバーなとこ多くねえかな

    145 18/05/28(月)00:42:20 No.507846734

    ビルドなんかうん?ってなる?

    146 18/05/28(月)00:42:55 No.507846850

    >>現行のニチアサよりうn?ってなる点が少ないからヨシ!としたぞ俺 >そうかな…ビルドとか今うn?ってなるかな >村長とか七羽さんはなったけど あくまでアマゾンズのスレだし個人的な見解だから聞き流しておいてほしいんだけど無関係ゾーンで侵略行為に行くとか東都の方針そのものとかエボル御披露目回だいたい全部とかせんとえもんとかは感じた

    147 18/05/28(月)00:42:58 No.507846863

    触るな

    148 18/05/28(月)00:42:59 No.507846869

    あんまり触れると頓珍漢なビルド叩きを始めるぞ

    149 18/05/28(月)00:43:37 No.507847024

    のんちゃんは三崎くんがボケると強めに突っ込むけど 映画で里親になろっかなあってボケに多分切れてたの好き

    150 18/05/28(月)00:43:46 No.507847050

    ビルドはむしろそんなとこまでちゃんと回収すんの!?ってなってるから今うn?ってなっててもその内回収されるから大丈夫だよ

    151 18/05/28(月)00:43:57 No.507847101

    ビルドにもアマゾンズにもうn?と感じるのはそりゃいるでしょ

    152 18/05/28(月)00:44:10 No.507847149

    両方見てるけどクラゲアマゾンは出さないほうがよかったと思うまでにはうn?の塊だよ でも決着は大好き

    153 18/05/28(月)00:44:19 No.507847190

    映画は尺が足らんよあれ! もっといろいろ気になるとこを見せてほしかった 具体的に言うと園長開発秘話とか

    154 18/05/28(月)00:44:42 No.507847267

    >映画は尺が足らんよあれ! S2も尺が足りてなかったよ!

    155 18/05/28(月)00:45:25 No.507847425

    >映画は尺が足らんよあれ! シーンは長かったんだけどなぁシナリオが足りなかった感

    156 18/05/28(月)00:45:38 No.507847470

    >両方見てるけどクラゲアマゾンは出さないほうがよかったと思うまでにはうn?の塊だよ >でも決着は大好き デザインほんと好き

    157 18/05/28(月)00:45:59 No.507847550

    S2は別に尺足りてない訳じゃなかったんだよ またS1に引き続き駆除班の話やった上で終盤七羽さん関連がぼんやり終わったからそう見えるだけで

    158 18/05/28(月)00:46:08 No.507847568

    >両方見てるけどクラゲアマゾンは出さないほうがよかったと思うまでにはうn?の塊だよ 仁さんの後悔の塊すぎて大好きだよ 生きてるだけで害悪だし正体は七羽さんだしそうさせたのは我を忘れてた時の仁さんだし

    159 18/05/28(月)00:46:47 No.507847709

    マモルくんがドッカーン!のシーン良かったよね

    160 18/05/28(月)00:47:09 No.507847796

    >仁さんの後悔の塊すぎて大好きだよ >生きてるだけで害悪だし正体は七羽さんだしそうさせたのは我を忘れてた時の仁さんだし 俺の言葉の足らない部分を補ってくれてありがたい そうそうそういうところは大好き だからこそマモちゃんに飼いならされて仁さんと戦ってるクラゲ見ると死んでおけばよかったのにと思う

    161 18/05/28(月)00:47:48 No.507847962

    あれなんでマモちゃんちのぬになってたの?

    162 18/05/28(月)00:48:13 No.507848060

    アマゾンズ一期の殺人鬼がその後どうなったのかは気になってる

    163 18/05/28(月)00:48:28 No.507848125

    シーズン1ラストのアマゾン大量殲滅作戦トラロックであらかた倒したはずが シーズン2でどっこい生きてる人間社会で随分生き残ったなーと感心した と思ったら原因だった人間をアマゾン化する溶源性細胞すごいね

    164 18/05/28(月)00:48:35 No.507848151

    七羽さんが仁さんに支えてもらったって何があったんだろう 捨て七羽さんでも拾ったのかな

    165 18/05/28(月)00:48:41 No.507848165

    尺足りんとは言うがあらかじめ決ってる話数に対して過不足ないストーリーを用意するのもプロの仕事なわけで…

    166 18/05/28(月)00:48:43 No.507848177

    >あれなんでマモちゃんちのぬになってたの? 不明 オリジナル周りに関しては謎が多すぎる

    167 18/05/28(月)00:49:17 No.507848281

    S2は大体納得してるんだけどパパさんの迂闊過ぎる誕生日が未だに消化できない

    168 18/05/28(月)00:49:28 No.507848315

    >七羽さんが仁さんに支えてもらったって何があったんだろう >捨て七羽さんでも拾ったのかな 共依存じゃね

    169 18/05/28(月)00:49:30 No.507848321

    >尺足りんとは言うがあらかじめ決ってる話数に対して過不足ないストーリーを用意するのもプロの仕事なわけで… こういうと怒られるかもしれないけど 尺が残り少ない終盤でフクさん曇らせに筆乗ってる場合ではなかった

    170 18/05/28(月)00:50:04 No.507848448

    >あれなんでマモちゃんちのぬになってたの? 何かしらの神々しさを感じてたのかなー 七羽さん千翼と同じくアマゾンの中でもワンランク上っぽいし

    171 18/05/28(月)00:50:04 No.507848453

    靖子でも畳みきれないことはあるというだけ

    172 18/05/28(月)00:50:25 No.507848520

    >>あれなんでマモちゃんちのぬになってたの? >何かしらの神々しさを感じてたのかなー >七羽さん千翼と同じくアマゾンの中でもワンランク上っぽいし マモちゃんに?

    173 18/05/28(月)00:50:55 No.507848634

    クラゲが羽広げた時のああ…ってなる感じいいよね 仁さんは両方殺せって解釈してたけどやっぱ七羽さん的には千翼に生きてて欲しかったんじゃないかなと思う

    174 18/05/28(月)00:50:58 No.507848648

    >S2は大体納得してるんだけどパパさんの迂闊過ぎる誕生日が未だに消化できない この世界「心配はあるけど大丈夫だと思った」で見落として大惨事が多過ぎる

    175 18/05/28(月)00:51:28 No.507848765

    >マモちゃんに? いや七羽さんに マモちゃん達崇拝してたんじゃない?

    176 18/05/28(月)00:52:09 No.507848917

    劇場版のアマゾン畜産計画ガバガバなところ多過ぎる

    177 18/05/28(月)00:52:40 No.507849014

    巡り巡ってマモルを放置したツケが駆除班に返ってきたシーンではあるんだけどねガン曇りフクさん まあもののついでみたいな扱いだったし他にやりようはあった…ていうか溶原性テロの犯人がマモルって時点でしっぺ返しとしては十分だけど

    178 18/05/28(月)00:52:51 No.507849061

    >いや七羽さんに >マモちゃん達崇拝してたんじゃない? 元のレスから察するにクラゲがマモちゃんたちにはついてきてて仁さんとか美月を襲ってたところのことをマモちゃんちのぬって言ってるんだと思う

    179 18/05/28(月)00:52:53 No.507849071

    なんかわからんけど半透明で神々しくて人間が近づいてきたら自動迎撃してくれるさんだから丁重に扱おうとなるのはわかる

    180 18/05/28(月)00:52:56 No.507849081

    ボケてたカーチャンが脱走したと思ったら 溶源性細胞入りアロマオゾン水飲んでて 捜索に行ったフクさんの前に体から蒸気出したカーチャンが現れるとこいいよね

    181 18/05/28(月)00:53:15 No.507849135

    >>マモちゃんに? >いや七羽さんに >マモちゃん達崇拝してたんじゃない? …問題はなんで七羽さんフラフラどっか行かなかったのかとかそこらへんじゃ無い?

    182 18/05/28(月)00:53:48 No.507849239

    マモちゃんちにいたらアマゾン絶対ころころする仁さんがやって来てころころしてくれると思ってたんじゃないかなと個人的には推測してる

    183 18/05/28(月)00:54:16 No.507849334

    クラゲについてこれ以上考えるのはやめろ もう死んだんだ

    184 18/05/28(月)00:54:34 No.507849373

    七羽さん明らかに正気じゃなかったけど生き残ったアマゾンの計画に加担する理由はあるんだよね

    185 18/05/28(月)00:54:37 No.507849386

    >…問題はなんで七羽さんフラフラどっか行かなかったのかとかそこらへんじゃ無い? そういうアマゾンだからじゃない? あるいは被害拡大させたくないという七羽さんの意思がそうさせたのか まあ近付いた人間串刺しにするけどね

    186 18/05/28(月)00:55:01 No.507849457

    結局オリジナル部分のことはどのスレで聞いてもなんとなく正解そうな考察は出てこないということか

    187 18/05/28(月)00:55:15 No.507849502

    アマゾン細胞ってぶっちゃけ使い道ないよね

    188 18/05/28(月)00:55:27 No.507849542

    >マモちゃんちにいたらアマゾン絶対ころころする仁さんがやって来てころころしてくれると思ってたんじゃないかなと個人的には推測してる 美月襲ったのは?

    189 18/05/28(月)00:55:40 No.507849579

    >結局オリジナル部分のことはどのスレで聞いてもなんとなく正解そうな考察は出てこないということか 公式から全く情報が出てない以上考察じゃなくて妄想にしかならんし

    190 18/05/28(月)00:55:58 No.507849649

    >>両方見てるけどクラゲアマゾンは出さないほうがよかったと思うまでにはうn?の塊だよ >仁さんの後悔の塊すぎて大好きだよ >生きてるだけで害悪だし正体は七羽さんだしそうさせたのは我を忘れてた時の仁さんだし 仁さんの後悔のカタマリすぎて観ていて本当にきつかったよ… 仁さんも七羽さんも好きだからこそここまで仁さんを追い詰めるかって… 話も展開も大好きだけどただただつらかった

    191 18/05/28(月)00:56:14 No.507849704

    >七羽さん明らかに正気じゃなかったけど生き残ったアマゾンの計画に加担する理由はあるんだよね なんでアマゾン全員殺すマンとしてボロボロになりながら戦ってる仁さんに一番近い人がアマゾン増やす計画に加担してるんだろう

    192 18/05/28(月)00:56:36 No.507849784

    >アマゾン細胞ってぶっちゃけ使い道ないよね 成長は早いから…何かに使える…かも…

    193 18/05/28(月)00:56:48 [靖子] No.507849836

    わかれ!わかってくれ!