ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/27(日)22:03:46 No.507799638
ラム酒いいよね 男の酒って感じ
1 18/05/27(日)22:05:25 No.507800199
男の酒にしては甘くないかい
2 18/05/27(日)22:06:12 No.507800502
ラムレーズンいいよね…
3 18/05/27(日)22:06:39 No.507800673
これは一度飲みたいんだけどどういう感じなの シナモンとかクローブ的なの?
4 18/05/27(日)22:06:53 No.507800767
バカルディしかしらない しかもバカルディがコンビニからもスーパーからも撤退してて辛い
5 18/05/27(日)22:08:47 No.507801341
スパイスドいいよね 小学生の時読んだ「宝島」で海賊が飲んでた酒のイメージそのものだった
6 18/05/27(日)22:10:22 No.507801851
>これは一度飲みたいんだけどどういう感じなの >シナモンとかクローブ的なの? 似てはいる それにバニラとバナナとスパイスの風味があってその上でパンチが効いた感じ
7 18/05/27(日)22:10:56 No.507802015
>これは一度飲みたいんだけどどういう感じなの もっとバニラっぽい香りだったよ アンマァってなる
8 18/05/27(日)22:11:47 No.507802303
コーラで割ったらバニラコーラになった
9 18/05/27(日)22:13:52 No.507803005
昔の冒険小説とかで気付けの酒みたいなポジションでよく出てくるから強いイメージ 飲んだことはない
10 18/05/27(日)22:15:17 No.507803490
>これは一度飲みたいんだけどどういう感じなの >シナモンとかクローブ的なの? フレーバーが添加されてるんだけど甘いバニラ香が強い ラム酒だから酒の味自体も甘いせいで一層甘く感じると思う コーラで割るとバニラコーラになるよ プライベートストックはアプリコットにバニラを加えたような味で 画像のスパイストよりさらに甘みが強い ぶっちゃけラムというかリキュールに近い味
11 18/05/27(日)22:15:29 No.507803562
濾過してあるホワイトラムはぶっちゃけ他のスピリタスと区別つきそうもない ダークラムは蜜くさい
12 18/05/27(日)22:16:00 No.507803746
>昔の冒険小説とかで気付けの酒みたいなポジションでよく出てくるから強いイメージ 実際強い でも甘い コーラに入れるとさらに強調される
13 18/05/27(日)22:17:50 No.507804328
>昔の冒険小説とかで気付けの酒みたいなポジションでよく出てくるから強いイメージ >飲んだことはない 40度かそれ以上だから強い だけど香りはもちろん酒自体も甘いから スピリッツの中ではかなり飲みやすい部類だと思う
14 18/05/27(日)22:19:15 No.507804840
モルガンのキャノンブラストおいちいけど高いしなかなか売ってない つらい
15 18/05/27(日)22:21:56 No.507805869
バカルディオークハートは原産国ドイツになってんだけどどういうことなの?
16 18/05/27(日)22:22:32 No.507806068
こいつをアイスにかけて食う おいちい!
17 18/05/27(日)22:23:30 No.507806428
雑で強くて野性的っていう昔ながらのラム酒のイメージに一番近いのはマイヤーズラムだと思う ストレートで飲むもんじゃねえ
18 18/05/27(日)22:28:23 No.507808043
>雑で強くて野性的っていう昔ながらのラム酒のイメージに一番近いのはマイヤーズラムだと思う >ストレートで飲むもんじゃねえ ラム初心者にはけっこうきつい味なのに 一番良く見かけるラムというのが罠すぎる
19 18/05/27(日)22:29:26 No.507808371
干し柿をつまみにラム酒飲むのが好き
20 18/05/27(日)22:30:21 No.507808688
マイヤーズラムってそんなに飲みにくいと思わんけどな
21 18/05/27(日)22:31:55 No.507809235
近所の業務スーパーがいつもプライベートストック置いてくれてありがたい
22 18/05/27(日)22:47:32 No.507814093
オーストラリアのバンダーバーグのスパイシーラムが最高に美味い
23 18/05/27(日)22:47:54 No.507814195
好きだけどスーパーで売ってるマイヤーラムしかしらないから話せない…
24 18/05/27(日)22:49:08 No.507814596
マイヤーズでもよりによってダークをまず買ってしまう人が多いのがな・・・
25 18/05/27(日)22:50:44 No.507815086
バカルディの方が見かけやすいと思う マイヤーズラムはお菓子作りコーナー
26 18/05/27(日)22:50:47 No.507815096
>好きだけどスーパーで売ってるマイヤーラムしかしらないから話せない… 金に余裕があったらロンサカパを飲んでみてほしい ラムこんなにうまいのか!ってなるから
27 18/05/27(日)22:50:53 No.507815130
>近所の業務スーパーがいつもプライベートストック置いてくれてありがたい 少し前はネットも店舗も在庫切れ起こしてたけど最近また復活してきてありがたい…
28 18/05/27(日)22:52:14 No.507815530
上手いんだがコーラ割り以外のやり方を知らない どうすればいいの
29 18/05/27(日)22:52:47 No.507815682
国産ラムの存在が地味すぎる
30 18/05/27(日)22:53:07 No.507815795
レッドラムが一番好きだ 次にぱんぺろ
31 18/05/27(日)22:53:14 No.507815830
爆弾低気圧の! それはそうとしてキャプテンモルガンのプライベートストックがお好き ただこれでキューバリブレをつくってもキューバリブレではなくただのラムコークにしかならないかどうか心配だ
32 18/05/27(日)22:53:46 No.507815994
牛乳で割れ
33 18/05/27(日)22:54:37 No.507816250
個人的にはなんというかゴム臭?みたいなのするね!って感じだったけどバーボンの接着剤臭も特に問題なかった俺には全然問題なかったマイヤーズ コーク割りは無難なんだろうけどうまい
34 18/05/27(日)22:54:42 No.507816281
>国産ラムの存在が地味すぎる 黒糖焼酎奄美おいしいよね!僕も大好きだ!!
35 18/05/27(日)22:56:12 No.507816704
コーラで割ったあとライムを入れるとキューバリブレとやらになるらしいが ライムなんてないよな!(グビビ
36 18/05/27(日)23:00:05 No.507817867
ライムバイトってお高めのもあるね