虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 反省会! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/27(日)21:55:31 No.507796862

    反省会!

    1 18/05/27(日)21:56:07 No.507797054

    何を語れば良いのか分からない…

    2 18/05/27(日)21:56:50 No.507797305

    いいとこ探ししよう

    3 18/05/27(日)21:57:59 No.507797675

    昔来たイタ来た見た「」の感想 イタリアから来た少年のここがダメ 内容の割に時間が長い 各国から来た外国人キャラを持て余す 終盤にかかる挿入歌が致命的にあってない 盛り上がりに欠ける展開

    4 18/05/27(日)21:58:33 No.507797847

    stand by meドラえもんって面白かったんだね

    5 18/05/27(日)21:58:55 No.507797970

    なぜ今になって反省会を?

    6 18/05/27(日)21:59:47 No.507798215

    >なぜ今になって反省会を? イタきた実況したから

    7 18/05/27(日)22:00:00 No.507798275

    小杉クローンってただのキャラ被りだと思ってたけど本当に言う事やる事全て小杉同じだったんだね そんなんでも死刑囚の中じゃかなりキャラ立ってる方という

    8 18/05/27(日)22:00:53 No.507798601

    >>なぜ今になって反省会を? >イタきた実況したから そんな苦行を…

    9 18/05/27(日)22:03:02 No.507799392

    >そんな苦行を… でも初見の「」にはかなり好評だったから苦行って程じゃないよ

    10 18/05/27(日)22:03:38 No.507799595

    >でも初見の「」にはかなり好評だったから苦行って程じゃないよ 解脱したか…

    11 18/05/27(日)22:04:30 No.507799890

    勧めたくなるほど良くもなければ道連れが欲しくなるほど悪くもない

    12 18/05/27(日)22:04:51 No.507800009

    やはりイタ来たアンチがネガまるしてるだけで良作なのでは?

    13 18/05/27(日)22:05:18 No.507800147

    アンチがつくのは人気な証拠だからな

    14 18/05/27(日)22:05:57 No.507800405

    じゃあまた実況やる?

    15 18/05/27(日)22:06:10 No.507800482

    どうせ劇場版じゃりン子チエと同レベルの作品だってわかっておったろうにのう

    16 18/05/27(日)22:06:13 No.507800510

    二度とみたくない

    17 18/05/27(日)22:06:34 No.507800641

    野口さんが負けると聞いて気になってる

    18 18/05/27(日)22:07:18 No.507800906

    >どうせ劇場版じゃりン子チエと同レベルの作品だってわかっておったろうにのう 高畑勲の最高傑作レベルなの

    19 18/05/27(日)22:07:59 No.507801105

    なんつーかちょっと芸能人連れて来て声に話題性出したただのTVスペシャルなので1回見たらもういいやってなった 前2つの映画といいまる子はあんまり映画向けじゃない

    20 18/05/27(日)22:10:46 No.507801963

    >前2つの映画といいまる子はあんまり映画向けじゃない さてはわたしの好きな歌アンチだなオメー

    21 18/05/27(日)22:12:49 No.507802691

    前2作は名作だろうが!

    22 18/05/27(日)22:12:56 No.507802724

    >野口さんが負けると聞いて気になってる ブラジル人に完封だよ 嘆く「」も結構見るよ

    23 18/05/27(日)22:14:03 No.507803059

    原作の強キャラを完封負けさせるとはなかなか攻めてるなイタ来た

    24 18/05/27(日)22:15:19 No.507803507

    アンドレア(イタリアから来た男の子) - 中川大志 森迫永依(幼少期) シン(インドから来た男の子) - 劇団ひとり ネプ(ハワイから来た男の子) - パパイヤ鈴木 ジュリア(ブラジルから来た女の子) - 渡辺直美 シンニー(香港から来た女の子) - ローラ アンドレアのお母さん - 大原櫻子 アンドレアのお父さん - 亀田誠治 りょう - 高橋克実 チエ - 清水ミチコ 大阪のおっちゃん - トータス松本 中田カウス・ボタン - 本人役 笑福亭仁鶴 - 本人役 間寛平 - 本人役 これだけ豪華なゲスト声優ドラえもんやポケモンでも揃えられないよ

    25 18/05/27(日)22:15:56 No.507803721

    イタリア以外からも来るのか…

    26 18/05/27(日)22:15:58 No.507803734

    私の好きな歌も映画としての面白さはないかなぁ ミュージックビデオ見てる感じ それが凄いから見てて楽しいけど

    27 18/05/27(日)22:16:09 No.507803813

    思ったより人が残らなかった

    28 18/05/27(日)22:16:31 No.507803928

    亀田誠治ってまたよくわからない人選だな

    29 18/05/27(日)22:17:04 No.507804067

    イタリアから来た少年のここが良い ・カメラキチガイのたまちゃんパパが比較的良い役もらってる

    30 18/05/27(日)22:18:37 No.507804614

    >亀田誠治 ファンは亀田誠治が声優やって観に行く!って気持ちになるのだろうか

    31 18/05/27(日)22:18:43 No.507804661

    過去作含めあくまで日常の延長だからTVSP感があるのは否定しない

    32 18/05/27(日)22:18:47 No.507804683

    レッドタートルスレもなぜかイタ来たアンチの同じ口調で口汚く罵ってた「」居たよ 俺がレッドタートル劇場で見たときは劇場内でガチ切れして退場させられるまでずっと騒いでたおばあちゃん居たんだけどね

    33 18/05/27(日)22:23:01 No.507806260

    >ファンは亀田誠治が声優やって観に行く!って気持ちになるのだろうか 草野マサムネとかは行くかもしれない

    34 18/05/27(日)22:28:13 No.507808001

    >内容の割に時間が長い >各国から来た外国人キャラを持て余す 内容の割に長いくせにキャラは持て余すって駄目駄目なんじゃ…

    35 18/05/27(日)22:29:35 No.507808424

    いまだにイタ来たとかわた歌とかいう略称で笑うわ

    36 18/05/27(日)22:30:47 No.507808849

    凄く単純に面白くない なんで「」の評判そんなに良かったの?

    37 18/05/27(日)22:31:45 No.507809176

    最初に死刑囚編って言った「」がなにもかも悪い

    38 18/05/27(日)22:32:09 No.507809312

    俺もまだ見てないからイタ来た一緒に見たかったよ 来週またやろうね

    39 18/05/27(日)22:32:23 No.507809410

    別に好評じゃなかったよ!

    40 18/05/27(日)22:32:32 No.507809477

    >前2作は名作だろうが! 映画向けじゃないってだけで悪いとは言ってないよ

    41 18/05/27(日)22:32:50 No.507809563

    今まで気づかなかったけどキービジュで手繋いでんのね

    42 18/05/27(日)22:33:48 No.507809878

    レッドタートルは前情報なしでいつものジブリ映画期待して観に行った人にはつらかったと思う

    43 18/05/27(日)22:35:05 No.507810269

    サイバスターといい何でクソアニメ流行らすの…

    44 18/05/27(日)22:35:38 No.507810432

    書き込みをした人によって削除されました

    45 18/05/27(日)22:36:02 No.507810572

    誰もクソアニメとは言ってないだろ!

    46 18/05/27(日)22:36:32 No.507810728

    これなら南の島のプサディの話リメイクしてくれた方がよかったかな

    47 18/05/27(日)22:36:56 No.507810850

    >アンドレア(イタリアから来た男の子) マルコ(イタリアから来た男の子) じゃなかったのか…

    48 18/05/27(日)22:37:01 No.507810876

    >サイバスターといい何でクソアニメ流行らすの… だからイタ来たはいい意味でも悪い意味でもネタにならない映画なだけでクソアニメじゃないから!

    49 18/05/27(日)22:37:26 No.507811013

    クソアニメというか全編通してどうでもいい感じのアニメだった

    50 18/05/27(日)22:38:02 No.507811225

    アンドレアって女性名じゃないの?

    51 18/05/27(日)22:38:07 No.507811252

    レッドタートルは劇場でひとりだったけど その劇場と映画の内容の孤独さがシンクロして最高の映画体験だった

    52 18/05/27(日)22:38:11 No.507811275

    アンドレア以外の死刑囚は終始空気だったな…

    53 18/05/27(日)22:38:12 No.507811280

    下手すりゃクソアニメ以下の評価じゃないか…

    54 18/05/27(日)22:38:15 No.507811293

    おそらく土台としては映画公開時に執拗にネガキャンされてた事とまるステが一時期ここでバズってた事も少しは関係してると思う

    55 18/05/27(日)22:38:46 No.507811462

    クソアニメ流行らすにしてもなんでこれなんだ? 他にも強烈なのあるだろ…

    56 18/05/27(日)22:39:16 No.507811605

    クソアニメと違って堂々とつまらないと言えるそんな作品

    57 18/05/27(日)22:39:34 No.507811706

    まあ面白くないとか見た後何も残らないという意味ではクソアニメだと思うけど かといって感想で盛り上がれる内容でもないしこれは悪いクソアニメだよ

    58 18/05/27(日)22:39:39 No.507811732

    DVDを買った「」もいるんですよ!

    59 18/05/27(日)22:40:02 No.507811844

    >死刑囚 これで通ってるのがひどい

    60 18/05/27(日)22:40:16 No.507811904

    脱獄パートも花山戦もない死刑囚編

    61 18/05/27(日)22:40:25 No.507811955

    これ映画館で見た人どんな気持ちだろうとは思った 尼プラで見ても終始味のないガムを噛んでるような内容だったのに

    62 18/05/27(日)22:41:15 No.507812220

    >アンドレア以外の死刑囚は終始空気だったな… 雑に処理される死刑囚達

    63 18/05/27(日)22:41:51 No.507812386

    本来のターゲット考えろや! でも俺も子供の頃最初のまる子映画劇場でつまんね…って思いながら見てたから今の子もあるいは…

    64 18/05/27(日)22:42:21 No.507812550

    唯一ゲスト声優じゃないマークの事も思い出してあげてほしい

    65 18/05/27(日)22:42:22 No.507812561

    ここがクソだよなー!とかあそこおかしいだろ!とかクソアニメとして盛り上がれる要素もない お通夜みたいなアニメだった

    66 18/05/27(日)22:42:51 No.507812722

    公民館とかの子ども会でアニメ流すよって時用なのかもしれない その割には長すぎるなこれ

    67 18/05/27(日)22:43:30 No.507812915

    修行アニメか…

    68 18/05/27(日)22:43:31 No.507812919

    前評判だと「」が盛り上がってたから実況向けの内容なのかと思ったら淡々としすぎてて 正直そこまで実況向けでもないと言うかレスすることがなかった…

    69 18/05/27(日)22:44:05 No.507813091

    >唯一ゲスト声優じゃないマークの事も思い出してあげてほしい (こんなやついたっけ…)

    70 18/05/27(日)22:45:01 No.507813357

    >凄く単純に面白くない >なんで「」の評判そんなに良かったの? つまらない時期のちびまるこちゃんがこんな感じだから

    71 18/05/27(日)22:45:18 No.507813446

    忙しくて実況参加できなかったんだけど巨大化した?

    72 18/05/27(日)22:45:51 No.507813611

    強いてダメ出しするなら平成もじきに終わるってのに人種差別スレスレのステレオタイプ外国人や 終始起伏の無いストーリー展開で思い入れも無いのにお別れシーンを展開されても見る方は置いていかれる一方で 他方アンドレア以外の外国人は上でもレスされてるように雑に処理されてたのが良くなかったと思います

    73 18/05/27(日)22:46:17 No.507813716

    デブが全員喰っちまうのもいいな…!とか言ってるのが悪い

    74 18/05/27(日)22:46:44 No.507813852

    というかちびまる子らしい要素ないよね 毒を完全に抜いた感じだった

    75 18/05/27(日)22:47:33 No.507814099

    まる子の知名度だけ独り歩きしちゃった感じ

    76 18/05/27(日)22:47:38 No.507814122

    多分良くも悪くもここまで真面目にこの映画レビューしてるのここだけだと思う

    77 18/05/27(日)22:48:01 No.507814236

    imgは世界有数のイタ来たファンサイト

    78 18/05/27(日)22:48:25 No.507814356

    クソだと言われてたので見たら別にそこまで酷くはなかったってだけで 決して好評だったわけではない

    79 18/05/27(日)22:48:33 No.507814408

    変にいい話にしようとしたのがいけなかったか

    80 18/05/27(日)22:48:59 No.507814548

    興行収入7億円は伊達じゃなかった

    81 18/05/27(日)22:50:01 No.507814872

    >興行収入7億円は伊達じゃなかった マジか

    82 18/05/27(日)22:50:20 No.507814959

    >興行収入7億円は伊達じゃなかった 高いのか低いのかわからない…

    83 18/05/27(日)22:50:50 No.507815113

    >興行収入7億円は伊達じゃなかった ガンダム00と同じくらいか

    84 18/05/27(日)22:51:11 No.507815203

    >興行収入7億円は伊達じゃなかった 劇場版妖怪ウォッチが無ければもっと売れてた筈だから…

    85 18/05/27(日)22:51:41 No.507815361

    10億届かないのは業界的に成功じゃない もちろんジャンルで上下するけどアニメの目標設定は高い方になる

    86 18/05/27(日)22:52:00 No.507815455

    7億って割とすごいような気もする…

    87 18/05/27(日)22:52:02 No.507815464

    >高いのか低いのかわからない… 去年のドラ映画が45億円くらいだから6分の1以下 90分アニメの制作費はおよそ2億円弱くらいだけど宣伝費諸々含むと多分足が出てる

    88 18/05/27(日)22:53:12 No.507815810

    >というかちびまる子らしい要素ないよね >毒を完全に抜いた感じだった いやアニメでもこんな感じの空気の話は過去に無いわけではない たとえももこ脚本でも

    89 18/05/27(日)22:53:18 No.507815858

    よくもまあここまで熱心にイタ来たを語れるよな… やっぱり好きなんじゃないの?

    90 18/05/27(日)22:53:26 No.507815902

    制作費に対して倍くらいだとトントンに収まって成功とはいい難い雰囲気になる