虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/27(日)21:45:11 人類を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)21:45:11 No.507793370

人類を侵略から守り抜き 敵と最後にわかり合え 敵の戦争の原因にもなった難病の治療法を確立させた 本当の意味で英雄になれた英霊貼る

1 18/05/27(日)21:46:17 No.507793723

星丸々一個救った英雄って言うと規模がでかいな

2 18/05/27(日)21:47:08 No.507793981

まだ働かせる気か 鬼か

3 18/05/27(日)21:48:06 No.507794315

一個どころか丸々二個だよ 火星も救ってるからな

4 18/05/27(日)21:48:10 No.507794331

戦士としての全盛期ではないのか

5 18/05/27(日)21:48:14 No.507794355

キャスター…いやライダーか?

6 18/05/27(日)21:48:25 No.507794411

アヴェンジャーとセイヴァーの適性がある

7 18/05/27(日)21:50:41 No.507795233

50年以上戦い続けた英霊とかなかなかおらんぞ

8 18/05/27(日)21:50:59 No.507795350

>話は聞かせてもらった…時計塔は殲滅する

9 18/05/27(日)21:51:18 No.507795446

老いた姿こそが英雄としての全盛って浪漫あるよね

10 18/05/27(日)21:51:36 No.507795559

救った規模や人数が地球止まりとは格が違う

11 18/05/27(日)21:52:22 No.507795795

本当に聖杯で願いが叶うなら 戦争のない世界を作りたいとか言いそうな英霊

12 18/05/27(日)21:53:43 No.507796259

>本当に聖杯で願いが叶うなら >戦争のない世界を作りたいとか言いそうな英霊 勝ち進んで聖杯と問答して人類を戦争が起こせない程度にまで減らすとか聞いてブチギレるまで見えた

13 18/05/27(日)21:54:12 No.507796416

ふむ…とりあえず脳内嫁と相談してくる

14 18/05/27(日)21:54:26 No.507796495

汚れ役も買ってるあたりマジ英雄

15 18/05/27(日)21:54:35 No.507796550

書き込みをした人によって削除されました

16 18/05/27(日)21:54:45 No.507796611

じいさん!(年齢的な意味で)

17 18/05/27(日)21:56:08 No.507797061

どの年齢の時で召喚されるんだろう

18 18/05/27(日)21:56:56 No.507797338

カルデアに呼ばれたら何人かを即座に殺しに掛かりそうなジジィ

19 18/05/27(日)21:58:14 No.507797759

パイロットとしての全盛期で呼びたいのに 出てきたのはヨボヨボの科学者

20 18/05/27(日)21:58:47 No.507797928

>パイロットとしての全盛期で呼びたいのに >出てきたのはヨボヨボの科学者 でもフルグランサに乗せると無茶苦茶強い

21 18/05/27(日)21:59:16 No.507798072

晩年の落ち着いた下呼び出してもおもしろあじに欠ける どの時点がいいだろう

22 18/05/27(日)21:59:47 No.507798217

本当に救世主になった瞬間だろ

23 18/05/27(日)22:00:33 No.507798487

大聖杯破壊するまで居座りそう

24 18/05/27(日)22:01:21 No.507798746

パイロットの全盛期で呼ぶとアベンジャーが来るから…

25 18/05/27(日)22:01:37 No.507798843

>人類を侵略から守り抜き >敵と最後にわかり合え >敵の戦争の原因にもなった難病の治療法を確立させた >本当の意味で英雄になれた英霊貼る これやってること1人なの嘘だって歴史研究家に言われそうよね

26 18/05/27(日)22:02:03 No.507799059

そして敵として召喚されるユリン

27 18/05/27(日)22:02:07 No.507799075

>カルデアに呼ばれたら何人かを即座に殺しに掛かりそうなジジィ 逃げて―アルテラさん逃げて―

28 18/05/27(日)22:02:36 No.507799244

SNの頃のギルとかジジィ絶対許容しないんじゃないか

29 18/05/27(日)22:02:37 No.507799252

イジルチンポ様も出そう

30 18/05/27(日)22:05:34 No.507800265

>そして敵として召喚されるユリン 知名度無さすぎるしそれはない むしろ知名度的にはイゼ様が敵になる

31 18/05/27(日)22:06:27 No.507800599

マジもんのセイヴァーだし…

32 18/05/27(日)22:06:43 No.507800697

ウルクは殲滅じゃ!!

33 18/05/27(日)22:06:44 No.507800707

書き込みをした人によって削除されました

34 18/05/27(日)22:06:46 No.507800722

>そして敵として召喚されるキャプテン・アッシュ

35 18/05/27(日)22:07:01 No.507800803

>SNの頃のギルとかジジィ絶対許容しないんじゃないか 最後までやりきったジジイだからちゃんと評価すると思うぞ

36 18/05/27(日)22:07:15 No.507800888

自分の息子がバーサーカーとして召喚されて曇るフリット

37 18/05/27(日)22:10:17 No.507801817

指揮官としても滅茶苦茶強いからねフリット…

38 18/05/27(日)22:11:16 No.507802117

高ランクの軍略ありそう

39 18/05/27(日)22:11:17 No.507802118

>そして敵として召喚されるキオ

40 18/05/27(日)22:12:00 No.507802373

BX世界なら更に責任が被さるからな…

41 18/05/27(日)22:12:26 No.507802564

>本当に聖杯で願いが叶うなら >戦争のない世界を作りたいとか言いそうな英霊 満面の笑みのイ様 っていう胸糞描写はさむんですね

42 18/05/27(日)22:12:30 No.507802583

書き込みをした人によって削除されました

43 18/05/27(日)22:14:06 No.507803084

>自分の息子がバーサーカーとして召喚されて曇るフリット アセムはアーチャー辺りで召喚されると対立するキャラになりそうだけど バーサーカーで召喚されるとフリット曇らせ特効キャラになりそう

44 18/05/27(日)22:14:08 No.507803095

AGEシステムであらゆる宝具をガンダムに載せる

45 18/05/27(日)22:14:29 No.507803230

バーサーカー適正あるけど狂化できない呪いかかってそう

46 18/05/27(日)22:14:41 No.507803307

スパロボに召喚されて負担が軽減するかと思ったら ゼントラーディとの絶滅戦争を経験 息子が死に失意のうちに軍を退役するもアロウズとティターンズが台頭 孫たちと同世代の子供たちを巻き込みヴェイガンとの決戦 すべてが終わったと思ったらテンカワ夫妻は火星の後継者でめちゃくちゃにされGGGは地球追放 死後もコスモ貴族にザンスカールが大暴れし帰ってきたメッさんの目の前で銅像が破壊される っていうフルコース

47 18/05/27(日)22:14:42 No.507803310

宝具age釜

48 18/05/27(日)22:14:52 No.507803369

紅茶見て曇る 桜の事実知ったらけおる イリヤ相手でも手加減しない

49 18/05/27(日)22:15:25 No.507803541

>っていうフルコース アベンジャー化しますよね?

50 18/05/27(日)22:16:04 No.507803779

>スパロボに召喚されて負担が軽減するかと思ったら >ゼントラーディとの絶滅戦争を経験 >息子が死に失意のうちに軍を退役するもアロウズとティターンズが台頭 >孫たちと同世代の子供たちを巻き込みヴェイガンとの決戦 >すべてが終わったと思ったらテンカワ夫妻は火星の後継者でめちゃくちゃにされGGGは地球追放 >死後もコスモ貴族にザンスカールが大暴れし帰ってきたメッさんの目の前で銅像が破壊される >っていうフルコース 狂化持ったアヴェンジャーになるわあいつ

51 18/05/27(日)22:16:08 No.507803804

>っていうフルコース スパロボ出て悪化したやつ初めて見たってなるよね…

52 18/05/27(日)22:16:16 No.507803858

su2415059.jpg 宝具

53 18/05/27(日)22:17:03 No.507804065

>イリヤ相手でも手加減しない 子供には割と優しいぞ むしろイリヤの境遇知って曇る

54 18/05/27(日)22:17:15 No.507804128

ダイバーミサイル地球上で放ったら大惨事になりますよね?

55 18/05/27(日)22:17:39 No.507804249

>狂化持ったアヴェンジャーになるわあいつ フリット爺さんは一部キチ入った復讐者だけど狂ったりはしないよ

56 18/05/27(日)22:17:54 No.507804358

「」ジジィ好きよね

57 18/05/27(日)22:18:44 No.507804666

>スパロボ出て悪化したやつ初めて見たってなるよね… 原作で死なないけどスパロボで死ぬやつ結構いるし…

58 18/05/27(日)22:19:11 No.507804810

>むしろイリヤの境遇知って曇る 曇るというかイリヤに会おうが会うまいがこんなクソくだらないことで一般市民を巻き込む聖杯戦争をやめさせるだけだろう 協力する意味がなさ過ぎる…

59 18/05/27(日)22:19:17 No.507804848

狂っておかしくない境遇を何度も何度も何度も味わったけど 復讐に狂ったアヴェンジャーそのものの偽艦長の末路までばっちり見たので狂うに狂えない理性が働くという

60 18/05/27(日)22:19:23 No.507804885

>っていうフルコース しかもその後にはコロニー戦国時代にクンタラ経由して黒歴史だ

61 18/05/27(日)22:19:35 No.507804974

真っ先に蟲爺殺しに行きそうだな

62 18/05/27(日)22:19:44 No.507805022

>su2415059.jpg >宝具 撃たなかったから英雄なんでしょ!

63 18/05/27(日)22:19:57 No.507805113

ただ自分を大事にしろって考えは士朗には教えないと思う

64 18/05/27(日)22:21:20 No.507805633

>「」ジジィ好きよね とにかくキャラクターとしてスジが通ってて分かりやすいからな

65 18/05/27(日)22:21:47 No.507805804

サーヴァントとしての定義的には違うのかもしれないけど字面的にはセイヴァーとして召喚されてほしい

66 18/05/27(日)22:21:59 No.507805881

どっちかと言うと士郎より切嗣のが呼ぶとしたらそれっぽいと思う 初恋の女の子の件からずっと背負い続けて英雄に固執し続けたから

67 18/05/27(日)22:22:15 No.507805969

フリットがパートナーでもシロウの未来は明るい気はしない…

68 18/05/27(日)22:22:20 No.507805993

改めて考えると聖杯戦争とか参加する意味なさすぎる…

69 18/05/27(日)22:22:23 No.507806014

宝具二つあるパターンだな プラズマダイバーミサイルは本人的にはいらないけど絶対出てくるタイプ

70 18/05/27(日)22:22:38 No.507806107

この人の生き方継いだらもっとめんどくさい紅茶完成しない?

71 18/05/27(日)22:23:22 No.507806390

色々思う事はあるが9を救うために1を切り捨てる事を割り切れる守護者が出来上がるだけだよ

72 18/05/27(日)22:23:25 No.507806413

フリットがアヴェンジャーで呼ばれるとしたらそれこそ表面上の凶暴な部分だけ語り継がれて伝承化しちゃったとかでもないと

73 18/05/27(日)22:23:45 No.507806503

>改めて考えると聖杯戦争とか参加する意味なさすぎる… いやこのじいさんのことだから こんな意味不明な戦争を終わらせるために参加するよ

74 18/05/27(日)22:23:54 No.507806565

功績が宝具になるなら道具作成EXじゃない? ガンダム作った功績で武器も作れればマーズレイ治療の功績で回復もできるし軍司令なので軍略スキルもあるっていう

75 18/05/27(日)22:24:07 No.507806645

>この人の生き方継いだらもっとめんどくさい紅茶完成しない? そもそも原作の半分殺して半分生かします俺は正しくて辛いなーがアホすぎるだけだし… そういうのはイ様のやることだし…

76 18/05/27(日)22:24:30 No.507806768

この爺さん何かと自分の生涯や身内に重ね合わせて曇る事多いと思う

77 18/05/27(日)22:24:49 No.507806880

鯖がいなくなって戦う意志がないやつを優先的にかくまう っていうのもヴェイガン亡命者を受け入れたエピソードから予想される行動でもある

78 18/05/27(日)22:25:35 No.507807151

>マーズレイ治療の功績 婦長みたいなことできるのかジジイ…

79 18/05/27(日)22:26:16 No.507807348

単純なパイロットとしての全盛期は青年フリットの頃なんだろうけど ジジイの頃が一番知名度あるし多才だからな…

80 18/05/27(日)22:26:50 No.507807552

技術者としての面を強調したらキャスターでいけそう

81 18/05/27(日)22:27:14 No.507807683

>ジジイの頃が一番知名度あるし多才だからな… 銅像や家族の絵も年老いた姿だし伝わるとしたらまあこっちだろうな

82 18/05/27(日)22:27:19 No.507807710

AGE釜やAGEシリーズ作った方がずっと本人になじみ深いだろ…

83 18/05/27(日)22:27:26 No.507807743

イリヤや士郎見て孫にシュミレーター与えて戦闘マシーンにした行為を思い出して吐きそうになるとかか

84 18/05/27(日)22:27:52 No.507807891

戦闘経験を蓄積させる事で絶対に相手を殺せる武器を生み出す

85 18/05/27(日)22:27:58 No.507807922

時計塔というか型月の魔術師全般は粛正対象だと思う…

86 18/05/27(日)22:28:00 No.507807936

でもこのジジイ直接戦闘はムリなのにそっちメインの聖杯戦争で戦い抜くにはどうすればいいんだ

87 18/05/27(日)22:28:36 No.507808114

age世界の技術力はかなりヤバイからな…

88 18/05/27(日)22:28:50 No.507808184

だからジジットが戦闘員養成したんじゃなくてあんなオモチャ売る会社が悪いんだって!

89 18/05/27(日)22:28:51 No.507808186

ジジイ身体能力もそれなりだし… AGE3初登場のときとか

90 18/05/27(日)22:29:03 No.507808262

>でもこのジジイ直接戦闘はムリなのにそっちメインの聖杯戦争で戦い抜くにはどうすればいいんだ 窯呼び出してどうにかできる武器つくる

91 18/05/27(日)22:29:20 No.507808344

イ様は反じゃなくて普通の英霊として召還されそうで困る

92 18/05/27(日)22:29:29 No.507808393

>でもこのジジイ直接戦闘はムリなのにそっちメインの聖杯戦争で戦い抜くにはどうすればいいんだ 宝具とかなんとかいうならプラズマダイバーミサイルなんかよりAGE1だろ… あっちはガチの伝説だぞ

93 18/05/27(日)22:29:47 No.507808474

まどかタイタスを逆輸入してフリットタイタスでいいよ

94 18/05/27(日)22:29:53 No.507808516

宝具は無難にAGE1になるんじゃねえかな 文字通り当人の人生そのものだし

95 18/05/27(日)22:29:59 No.507808555

人間用ドッズライフル作れば…

96 18/05/27(日)22:30:00 No.507808561

ゴーレムケテルマルクトとかがありならAGE1を窯から取り出すくらいありそうだもんな…

97 18/05/27(日)22:30:30 No.507808742

伝説のガンダムを元に生み出し数多くの戦績を重ねて神聖視までされた機体だからな…

98 18/05/27(日)22:30:44 No.507808828

超未来の封印された科学技術の一端 って考えると確かにオカルトの天敵だよなこの英雄

99 18/05/27(日)22:31:21 No.507809053

ああ…テスラみたく星の開拓者EXもちでもあるのか…

100 18/05/27(日)22:31:49 No.507809205

100年の物語(ガンダムエイジ・ワン)

101 18/05/27(日)22:32:06 No.507809299

AGEビルダーが同時に召喚されて時間経過と戦闘経験の蓄積によって新しい装備が生み出される

102 18/05/27(日)22:32:13 No.507809334

どの時代も全盛期って英霊だいたいそうなのもおいしいよね

103 18/05/27(日)22:32:16 No.507809355

なんですか!クソみたいな選民思想の元一般市民への被害よりも個人的な妄想のために血で血を洗う聖杯戦争のどこがいけないっていうのですか!

104 18/05/27(日)22:32:21 No.507809396

ジジイひとりに能力もられ過ぎなので少年時代青年時代壮年時代も分けて召喚されそう

105 18/05/27(日)22:32:30 No.507809465

剣一本で戦争を終結させたガンダムという名の宝具

106 18/05/27(日)22:32:57 No.507809598

失われた英雄の鎧を現代に復元させた英雄と考えたら無茶苦茶補正かかりそうだな…

107 18/05/27(日)22:33:02 No.507809632

開拓したのは過去の文明でAGEにしろヴェイガンにしろその過去文明のほんの一部を利用してるに過ぎないから星の開拓者は絶対つかない

108 18/05/27(日)22:33:18 No.507809725

アーチャーを見て一目で士郎って分かってガン曇りするフリット

109 18/05/27(日)22:33:28 No.507809775

>ジジイひとりに能力もられ過ぎなので少年時代青年時代壮年時代も分けて召喚されそう そういえばサーヴァントシステムってそもそもそういうものだったね 全部は再現出来ないから特定の側面の抽出するっていう

110 18/05/27(日)22:33:52 No.507809901

書き込みをした人によって削除されました

111 18/05/27(日)22:34:05 No.507809968

窯がゴーレム作るようなもんだからアヴィ先生みたいな感じの戦い方でいいんじゃないかな

112 18/05/27(日)22:34:20 No.507810058

>開拓したのは過去の文明でAGEにしろヴェイガンにしろその過去文明のほんの一部を利用してるに過ぎないから星の開拓者は絶対つかない 型月キャラの無理矢理な拡大解釈にも唾吐くような発言は控えてください!

113 18/05/27(日)22:34:55 No.507810224

>開拓したのは過去の文明でAGEにしろヴェイガンにしろその過去文明のほんの一部を利用してるに過ぎないから星の開拓者は絶対つかない 絶対付くとか付かないとか断言出来るほど定義がはっきりしたスキルでもない気がするぞ…

114 18/05/27(日)22:35:16 No.507810329

ダイバーミサイル自体は連邦とヴェイガンを手を組んだ際の狼煙でしかないし 象徴とか逸話の集大成っての考えるとよっぽど極端な側面で呼ばれもない限り生涯そのもののAGE-1じゃねえかな

115 18/05/27(日)22:35:55 No.507810533

火星をテラフォーミングさせてるあたりつくんじゃないかな

116 18/05/27(日)22:36:26 No.507810710

老年のジジイだと動体視力は落ちてるとはいうけどそれを補うために面火力で全部焼くとかやりだすから一概に劣化ともいえないんだよな…

117 18/05/27(日)22:36:35 No.507810745

イ様とどっちに付くかって形で選ぶならそりゃイ様だろうけどさ

118 18/05/27(日)22:36:44 No.507810791

召喚と同時に窯も呼ばれるんだろうな…

119 18/05/27(日)22:36:55 No.507810848

地球どころかマーズレイ対策の治療して火星開拓してるからな…

120 18/05/27(日)22:38:26 No.507811355

君の中の英雄すぎる

121 18/05/27(日)22:38:31 No.507811382

書き込みをした人によって削除されました

122 18/05/27(日)22:38:55 No.507811497

イ様もイ様で棄民政策の犠牲になった民まとめあげてまかりなりも百年単位での種族として存続させたからこう考えると相当な英雄だわな

123 18/05/27(日)22:39:34 No.507811704

火星からの洗脳電波やめてくだち!!

124 18/05/27(日)22:40:13 No.507811886

>イ様もイ様で棄民政策の犠牲になった民まとめあげてまかりなりも百年単位での種族として存続させたからこう考えると相当な英雄だわな 別に最後までまともじゃなきゃ英雄じゃないなんてことはないもんね

125 18/05/27(日)22:41:30 No.507812291

イ様はあくまで火星の救世主であって地球に対しては復讐者だし…

126 18/05/27(日)22:41:43 No.507812346

肉体的に最盛期な青年期に爺の精神で

127 18/05/27(日)22:41:47 No.507812368

偉大な火星の指導者が人類の選別もくろんだって荒唐無稽すぎる部分がちゃんと後世に残るんだろうか そういう部分全部カットされた実像とかけ離れたイ様が出てきたりしないだろうか

128 18/05/27(日)22:43:44 No.507812987

偉大なフェザール・イザルカントを誑かした佞臣ゼハート・ガレットとかそんな感じになってしまうかもしれない

↑Top