虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)21:43:07 シャド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)21:43:07 No.507792698

シャドバ運ゲーだと思ってたけど 三連続RAGEファイナリストの人とかいるの見るとそれなりに実力出るのかな

1 18/05/27(日)21:44:23 No.507793119

実力あっても覆せないレベルで運が絡む

2 18/05/27(日)21:45:00 No.507793314

強い人がいるのは間違いないよ

3 18/05/27(日)21:45:51 No.507793583

プレイングより構築かな なにより運だけど

4 18/05/27(日)21:46:37 No.507793831

かさごも二連続ファイナリストか

5 18/05/27(日)21:48:53 No.507794565

すげえ有利なシード権貰えるんだからファイナリスト常連が出るのも当たり前なのでは?

6 18/05/27(日)21:53:56 No.507796335

>実力あっても覆せないレベルで運が絡む 今日の見る限りカードゲームとして結構いい塩梅な気がしてきたぞ

7 18/05/27(日)21:54:10 No.507796401

読み合いはそれなりにあるよ

8 18/05/27(日)21:54:56 No.507796679

…10%の実力と20%の構築…そして30%のシード権… 残る40%は…”運”だろうな…

9 18/05/27(日)21:55:08 No.507796734

DAY1丸々飛ばす程度のシード権付与しないとファイナリスト常連のスター選手みたいな形ができないからね…

10 18/05/27(日)21:57:14 No.507797440

「上手いプレイ」ってのは滅多にない ただしミスが少ないかどうかはかなり差がある こんな簡単だろと言っても実際はミスしまくりの人が多い

11 18/05/27(日)21:57:38 No.507797569

デッキがあって切る順番があるならそりゃ読み合いぐらいは起こるだろう 読んでも意味のない事がめっちゃ多いだけだ

12 18/05/27(日)21:59:52 No.507798238

アグロですら それ進化フェイスでいいだろって場面で処理して負けまくる人結構いるしね

13 18/05/27(日)22:02:21 No.507799167

ソルトはシード権貰ってますつってもday2の蠱毒を勝ちぬきゃならんのだろ 2回勝ち抜いた 勝率9割近かった

14 18/05/27(日)22:02:37 No.507799251

ソルトさんあなた医学部卒で現役のアスリートで3連続ファイナリストって設定バグってるからどっかで修正したほうがいい

15 18/05/27(日)22:02:37 No.507799254

どっちかのデッキが上手く動いてるときは読み合いも実力もクソもないけど どっちも事故った時に実力が出るって印象

16 18/05/27(日)22:02:42 No.507799279

カードゲームだし運が絡む割合はどうしても高くなるよね だからこそ格上に勝つチャンスがあるし

17 18/05/27(日)22:04:16 No.507799796

RAGE予選通算33-2ってシャドバ星人すぎるわ誰か退治してくれ

18 18/05/27(日)22:05:18 No.507800153

tier1でもないドラゴン持ち込んだ上にday2で10回使って黒星無しとか環境ぶっ刺さりってレベルじゃねえぞ

19 18/05/27(日)22:05:52 No.507800375

実力10%とか言ってる人たちとトッププレイヤーじゃ絶対見てるもん違うよ

20 18/05/27(日)22:07:23 No.507800943

ちなみに今回ファイナリストになったゲキカラーズさんも原初アジだよ

21 18/05/27(日)22:08:14 No.507801191

リーフマンやマグナスなんかは読み前提だしな

22 18/05/27(日)22:08:15 No.507801192

大会というか予選だと環境にいない地雷デッキって強いからね オリジナリティ大事

23 18/05/27(日)22:09:54 No.507801689

HSやMTGから来た人ですら最初は盤面処理しまくってて負けたからな 大会で

24 18/05/27(日)22:11:09 No.507802079

プロの連中も流石にプロ名乗る程度には好成績が多かったな 東は最終的に絶滅したが 西のもsosは反省室行きな

25 18/05/27(日)22:11:23 No.507802151

テンポの概念がこんな軽視されるゲームは珍しいからな…

26 18/05/27(日)22:12:13 No.507802465

本当に運ゲーなら俺がもっと勝ってもいいはず

27 18/05/27(日)22:12:18 No.507802510

第1回のHS勢は全員予選で落ちたからな

28 18/05/27(日)22:13:20 No.507802840

HSとは全然違うからそこは比較してもしゃーないかと

29 18/05/27(日)22:13:56 No.507803030

>HSやMTGから来た人ですら最初は盤面処理しまくってて負けたからな >大会で 素直な盤面処理が基本的に後手に回る行為だからねえシャドバ PP比がおかしいカードで交換するか加速して相手を後手に回らせるかのどっちかしかない

30 18/05/27(日)22:14:10 No.507803107

まあどうしようもない時代と比べたらだいぶ観れる代物にはなったかな? パラリンピックはちょっと高度過ぎる罵倒でダメだったが

31 18/05/27(日)22:14:27 No.507803216

>本当に運ゲーなら俺がもっと勝ってもいいはず 運ゲーだからお前の負けはその程度で済んでると思わないのか

32 18/05/27(日)22:14:44 No.507803327

>すげえ有利なシード権貰えるんだからファイナリスト常連が出るのも当たり前なのでは? mtgの大会は3byeだけどRAGEは7byeだしね スター選手作りたいってサイゲの思惑もあるから… それはそれとして勝ち上がる人はやっぱり実力者だと思うよ

33 18/05/27(日)22:15:49 No.507803678

今期基本ボードから打点出るからかなりのテンポゲーだと思うんだけど

34 18/05/27(日)22:16:02 No.507803763

皆が普通のプレイしていて一部が上手いプレイをするゲームじゃなくて、皆が何かしらのミスプレイをしていて一部の人がノーミスで勝つゲームだから… カードパワーでミスを帳消しにできることがあるけど

35 18/05/27(日)22:16:18 No.507803872

7byeは凄いよね実際 まあそれ以前のファイナリストの体たらく見てたらそうせざるを得なかっただろうってのはわかる

36 18/05/27(日)22:16:58 No.507804045

>今期基本ボードから打点出るからかなりのテンポゲーだと思うんだけど 今テンポゲーだよな 先行がコスト通りに出したらもう返せない

37 18/05/27(日)22:17:08 No.507804091

西のファイナリストになった台湾だかの招待選手は実際格下狩りとして通ってるNW・CEでさくっとday2から勝っちゃったのでbye権を有効に使うのは当然のことだね~

38 18/05/27(日)22:17:15 No.507804125

盤面ゲーになりつつあるなかアジで高スタッツ疾走の理不尽感を思い出させてくれたソルト

39 18/05/27(日)22:17:50 No.507804329

強いっていうかミスが少ないってのは分かる 自分がランクマやってる時はグラマス目指してる時でもちょくちょくミスするし

40 18/05/27(日)22:18:37 No.507804612

つっても大会とランクマを同じと見てはいけない 大会だからなんかおもしれーなってなる事は他のカードゲームでもよくある

41 18/05/27(日)22:18:51 No.507804701

ドラビショもってきて結果出したのはすごいと思うよ

42 18/05/27(日)22:18:51 No.507804703

ファイナリストドラゴン持っていったの3人ってすごいなー

43 18/05/27(日)22:19:22 No.507804872

盤面ゲーといっても打点が盤面から出るってだけで盤面の積み上げじゃないからなあ… 今回のRAGEも先攻ゲー強めだったのがそれ証明してるし 進化がある限りどうにもならん要素ではあるけど

44 18/05/27(日)22:19:52 No.507805080

ヴァンプ持って行って何もできずに泣いたプロもいるんですよ!

45 18/05/27(日)22:19:59 No.507805125

先行ゲーはちょっとどうにか…いやこれリリース時から言ってるな…

46 18/05/27(日)22:20:32 No.507805316

3ターン目から進化できるようにしてくれれば先攻ゲーも緩和されるでしょ マーズとか進化で取れる

47 18/05/27(日)22:20:37 No.507805352

どうにも昔のイメージがまだ残ってるからプロ…?と思ってしまう 今の環境みたいなのでずっとやってきてたならまあうんってなってたが

48 18/05/27(日)22:20:41 No.507805380

ドロシーの時は先行ゲーじゃ無かったぞ(ハナホジ

49 18/05/27(日)22:20:54 No.507805468

偶数ターンでだけ発動するファンファーレか強烈な進化効果持つカード追加するか…

50 18/05/27(日)22:21:05 No.507805553

せめてBO3は負け先選べるようにすればいいのに

51 18/05/27(日)22:21:22 No.507805642

先行ゲーなのはもう諦めたほうがいいとおもう

52 18/05/27(日)22:21:41 No.507805760

この程度で先行ゲー嘆いてたらどこぞのハースクローンやワンダーランド期の話なんてできねえぜ

53 18/05/27(日)22:21:48 No.507805815

実力がでやすい環境でソルトは結果を示したわけだしね そういう意味では西で出場したシャドバのプロ――連中は不甲斐なかった

54 18/05/27(日)22:21:59 No.507805886

>ドロシーの時は先行ゲーじゃ無かったぞ(ハナホジ あのとき大暴れしてたのボーガーだからね…

55 18/05/27(日)22:22:26 No.507806034

進化効果を壊せば観点に後攻ゲーに出来ちまうんだ!

56 18/05/27(日)22:22:28 No.507806046

>そういう意味では西で出場したシャドバのプロ――連中は不甲斐なかった 解説で頑張ったsosさんの話はやめろ…!

57 18/05/27(日)22:22:34 No.507806081

>この程度で先行ゲー嘆いてたらどこぞのハースクローンやワンダーランド期の話なんてできねえぜ 程度ねえ…いいからさっさと先行後攻勝率出せよって思う 今までずっと出してただろなんで今回出さないの

58 18/05/27(日)22:23:07 No.507806292

偶数ターン限定で強烈なファンファーレか進化効果持つやつ大量投入すっか!

59 18/05/27(日)22:23:30 No.507806429

厳正な審査を得てお給金貰ってまでシャドバに日夜取り組むプロが不甲斐ないのはどういう訳だ 実力が足りてないのか

60 18/05/27(日)22:24:07 No.507806640

突進や横展開多すぎて進化権1つ多いだけでテンポ取れないすぎる

61 18/05/27(日)22:24:11 No.507806666

未だ先行ゴブリンを返せないと割と笑えない事態になりやすいってのはなんだかなと思っている

62 18/05/27(日)22:24:16 No.507806695

出す必要ないから出さないんだよ

63 18/05/27(日)22:24:18 No.507806713

>今までずっと出してただろなんで今回出さないの 攻略情報だからね 仕方ないね

64 18/05/27(日)22:24:43 No.507806850

企業側がプレイヤーを上手い人たちとして精査できてたわけじゃないからねえ レバンガなんか明らかにそうじゃない

65 18/05/27(日)22:24:47 No.507806866

言うてプロが勝ったら操作だって喚くでしょ

66 18/05/27(日)22:24:53 No.507806909

ビショと原初は強いのわかるけどあんなランプしてるドラゴンは割と驚いた

67 18/05/27(日)22:24:56 No.507806921

最強のムーブは先攻1Tゴブリンであるという名言がある

68 18/05/27(日)22:25:43 No.507807189

頭アレな騒動してた紅茶も1勝足りずにプレーオフ逃してたから まあ平均よりはだいぶ強いやろプロ

69 18/05/27(日)22:25:56 No.507807249

先攻有利は凶悪な進化効果で打ち消すしかないんだが 今期はろくな進化効果実装しない上にAOE減らしすぎて先に並べた者勝ちすぎる

70 18/05/27(日)22:25:58 No.507807259

>企業側がプレイヤーを上手い人たちとして精査できてたわけじゃないからねえ >レバンガなんか明らかにそうじゃない シャドバはそもそもレーティング制度すらないからね… 1か月でリセットされるポイント貯めるだけ

71 18/05/27(日)22:26:02 No.507807283

やっぱり顔面一裂きをチラつかせて精神アド取らなきゃダメかー

72 18/05/27(日)22:26:05 No.507807300

>未だ先行ゴブリンを返せないと割と笑えない事態になりやすいってのはなんだかなと思っている 1/1/2バニラは実際壊れ

73 18/05/27(日)22:26:21 No.507807367

ファイナリストにロイヤル二人しかいないやん! さっき立ってたスレでロイヤル最強とか言われてたのはなんだったの

74 18/05/27(日)22:27:08 No.507807652

https://rage-esports.jp/2018summer/news/rage_sv_dbn_east_finalist-6 デッキ公開

75 18/05/27(日)22:27:14 No.507807682

>ファイナリストにロイヤル二人しかいないやん! >さっき立ってたスレでロイヤル最強とか言われてたのはなんだったの 臭い

76 18/05/27(日)22:27:26 No.507807739

プロと言っても格ゲーやFPSほど技術が反映されないからなー アイドル性のあるふぇぐくらいしか応援してないわ

77 18/05/27(日)22:27:33 No.507807792

後攻の返しでケツ2を処理する手段がほぼないからね… そこらへんのいびつさの象徴ではあるよゴブリン

78 18/05/27(日)22:27:40 No.507807832

>さっき立ってたスレで

79 18/05/27(日)22:27:42 No.507807841

>先攻有利は凶悪な進化効果で打ち消すしかないんだが >今期はろくな進化効果実装しない上にAOE減らしすぎて先に並べた者勝ちすぎる 強い進化効果用意してもPP差考えたらそれ使えるの先行が先だからな… 4T2枚除去みたいな取り返す動きも1コス高い強い動きで返ってくるし

80 18/05/27(日)22:27:43 No.507807852

>ファイナリストにロイヤル二人しかいないやん! >さっき立ってたスレでロイヤル最強とか言われてたのはなんだったの いくらなんでも視野が狭すぎやせんか

81 18/05/27(日)22:28:53 No.507808200

臭い人すら消えるぐらいには一時期過疎となったがまた盛り上がって臭い人が出てきたのか 良いんやら悪いんやら

82 18/05/27(日)22:29:31 No.507808404

>シャドバはそもそもレーティング制度すらないからね… >1か月でリセットされるポイント貯めるだけ アマチーム所属や配信やってる強豪はほぼレートやってるぞ Ratings for シャドウバースでググれ

83 18/05/27(日)22:29:38 No.507808437

俺たちもVRゴーグルで眼球一裂きケアしていくか?

84 18/05/27(日)22:29:58 No.507808547

ゲーム内で実力出にくいからね 盤外戦術は基本 

85 18/05/27(日)22:30:17 No.507808662

レート制度って公式の話でしょ それ非公式じゃん話が違うよ

86 18/05/27(日)22:31:15 No.507809018

スマメイトみたいなもんか

87 18/05/27(日)22:31:38 No.507809150

>臭い人すら消えるぐらいには一時期過疎となったがまた盛り上がって臭い人が出てきたのか ローテ仕様から始まってレジェ三枚分割とか復帰組の蹴落としがどんどん酷くなってるし まだこんだけ盛り上がるだけマシだと思おう

88 18/05/27(日)22:31:58 No.507809257

今回は上手い人はすげえなって素直に思った 少なくとも自分には一生できない

89 18/05/27(日)22:32:20 No.507809381

ギルヴァ杉田からギルヴァ抜いてあじ入れたら滅茶苦茶強くて駄目だった

90 18/05/27(日)22:32:31 No.507809467

ローテデッキは高めが基本だからなあ 新規呼び込みたいって言ってたじゃんか…

91 18/05/27(日)22:32:53 No.507809577

大会とランクマじゃ環境違うんだから数なんて参考にならねえ 顔見知りとやってるような状態のレーティングも同様

92 18/05/27(日)22:33:37 No.507809828

>強い進化効果用意してもPP差考えたらそれ使えるの先行が先だからな… >4T2枚除去みたいな取り返す動きも1コス高い強い動きで返ってくるし 結局強いAoEやっても使うのは先攻が先だし 後攻だけ進化権が使えるタイミングで壊れた進化能力突っ込むしかないんだよなあ… そうするとマジックオウルの再来になるんだが

93 18/05/27(日)22:33:56 No.507809922

>臭い人すら消えるぐらいには一時期過疎となったがまた盛り上がって臭い人が出てきたのか ここ最近のスレの立ち方はとても盛り上がってるとは… 追加カードで環境変わるといいんだが 杉田とおじは露骨に強めのカードもらってるがフィルとかネメエルフにぶっ刺さりそうでロイヤルが活き活きとする未来しか見えぬ

94 18/05/27(日)22:34:05 No.507809979

今のローテ安いデッキが存在しないしなあ まあそんぐらいおかしい速度のアグロが今まで安上がりで環境荒らし回ったが

95 18/05/27(日)22:35:10 No.507810302

ミスがないって凄いよなあって配信見てて思ったよ

96 18/05/27(日)22:35:22 No.507810355

>後攻だけ進化権が使えるタイミングで壊れた進化能力突っ込むしかないんだよなあ… >そうするとマジックオウルの再来になるんだが 後攻ガウェインが暴力になるようなエグい6コス指揮官とかも居ないしね…

97 18/05/27(日)22:35:25 No.507810369

ネメシスは頭一個抜けてお安いけどそれでもマキナ3積みしてスタートラインだからなあ

98 18/05/27(日)22:35:45 No.507810465

ローテのアグロエルフって名前のくせに初心者ばいばいデッキすぎるアグロ名乗るのやめろ

99 18/05/27(日)22:35:51 No.507810498

オウルルーンは後攻強くする動きの回答ではあったけどドロシーが強すぎてこういうの増やせと言いづらい

100 18/05/27(日)22:35:56 No.507810538

カードパワーどんどん上がってるし先行取って順番に出すゲーに戻ってきてると感じる

101 18/05/27(日)22:36:02 No.507810570

ドラの追加レジェは実際やばいよ 2コスで実質なんでも除去もらえるようなもんだし

102 18/05/27(日)22:36:43 No.507810782

WLD辺りで心が折れた人にはほぼ貯金全部はたいてデッキ作成しないと今の環境は楽しめないんじゃないかな

103 18/05/27(日)22:37:17 No.507810957

>ネメシスは頭一個抜けてお安いけどそれでもマキナ3積みしてスタートラインだからなあ さすがにそれでツライってなんも砕きたくないけど勝ちたいみたいな都合よすぎる話じゃん

104 18/05/27(日)22:37:29 No.507811023

入れときたい低コスレジェも増え申した

105 18/05/27(日)22:37:35 No.507811046

ネメシスは強くはないのにプレイング長いのだけがだめ

106 18/05/27(日)22:37:44 No.507811109

>杉田とおじは露骨に強めのカードもらってるがフィルとかネメエルフにぶっ刺さりそうでロイヤルが活き活きとする未来しか見えぬ ランプ杉田は元々ロイヤルも見れる方だから結構変わると思うよネメ相手だけは分からんけど

107 18/05/27(日)22:37:47 No.507811131

>WLD辺りで心が折れた人にはほぼ貯金全部はたいてデッキ作成しないと今の環境は楽しめないんじゃないかな アンリミさえ手を出さなければスタン落ちしたカード砕いてデッキ作れそうだけどね

108 18/05/27(日)22:37:47 No.507811132

ソルトドラゴンに新弾の追加ぶち込んだデッキがメインメタを荒らしに来る未来は見えた

109 18/05/27(日)22:37:48 No.507811141

今のロイヤルは即処理しないとそこで負けみたいなのをコスト順に並べてくるから辛い

110 18/05/27(日)22:37:58 No.507811194

「」はちょっとゲーム部分舐めすぎな感はある ほんとお粗末なプレイングするプレイヤー多いよこのゲーム 2pickでグランプリ優勝称号持ってる相手と当たるといつも熱戦になって非常に楽しい

111 18/05/27(日)22:38:20 No.507811320

>アンリミさえ手を出さなければスタン落ちしたカード砕いてデッキ作れそうだけどね アンリミグランプリ「せやな」

112 18/05/27(日)22:38:32 No.507811386

そんなお粗末なプレイヤーが多いのにプロやってるのか それともお粗末から一端まで上がったのがプロなのか

113 18/05/27(日)22:38:32 No.507811387

一番難しいのは算数というハースストーンの名言もある

114 18/05/27(日)22:38:36 No.507811409

3コス以下に凶悪な進化能力突っ込む策だと先攻後攻逆転するだけで コイントス問題に対しては何の解決にもなってないと思うの…

115 18/05/27(日)22:38:44 No.507811453

どのデッキも高いのはその通りだけど 別にレジェ3枚きっちりなくても最初は勝てるよね 始めたうちは別カードで代用してた

116 18/05/27(日)22:39:00 No.507811517

>今のロイヤルは即処理しないとそこで負けみたいなのをコスト順に並べてくるから辛い スカイフォートレスのスタッツが高すぎんだよな…

117 18/05/27(日)22:39:05 No.507811543

環境の変化と銘打った追加カードは一応名前倒れにはならなさそうだな

118 18/05/27(日)22:39:16 No.507811604

アンリミグランプリは多大なストレスに耐えながらローテデッキを持ち込めば解決するぞ!

119 18/05/27(日)22:39:18 No.507811619

ロイヤルなんかデッキ半分くらいレジェ積んでるレベルだからなあ

120 18/05/27(日)22:39:57 No.507811814

>環境の変化と銘打った追加カードは一応名前倒れにはならなさそうだな ネクロ…

121 18/05/27(日)22:40:04 No.507811846

ロイヤルだけ組んでもすぐ飽きるのが更におつらい

122 18/05/27(日)22:40:36 No.507812021

ネクロはまぁ次弾で…なんとかなるのかなあ

123 18/05/27(日)22:41:06 No.507812181

>2pickでグランプリ優勝称号持ってる相手と当たるといつも熱戦になって非常に楽しい それもしかして好きにデッキ組めない2pickだから楽しいだけなのでは

124 18/05/27(日)22:41:09 No.507812195

ドラは凄かったけどネクロはボコボコだったね

125 18/05/27(日)22:41:12 No.507812204

>ネクロ… アルベ落ちるロイヤルのテコ入れの露骨っぷりを見ろ ToG落ちるタイミングでネクロ復権するよどうせ

126 18/05/27(日)22:41:18 No.507812234

序盤の盤面処理のためにムシキング作るのもな…とかってなるのは分かる かといってアルベールだけ作っとけばいいみたいなのも違うし…

127 18/05/27(日)22:42:06 No.507812462

ちゃんとテコ入れされるならいいけど沈んでる現状で追加カードで何させたいのかは見えてこない

128 18/05/27(日)22:42:23 No.507812569

ネクロの要求はひとつだけです 不死者くれ

129 18/05/27(日)22:42:27 No.507812588

ご新規様でもネメとアグエルくらい余裕で組めるよ 6~70パックくらいスタートで貰えるし今 それ以外のデッキが作りたい?今なら9800円のクリスタルがお得よ♥

↑Top