虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)21:25:43 ロック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)21:25:43 No.507786505

ロックマンDASHは好きだけど 内容が内容とは言え真面目に仕事してただけのジュノを 一方的にブチ殺してイレギュラー呼ばわりしてバックアップまで消去したのはちょっと心が痛む

1 18/05/27(日)21:29:25 No.507787763

一等粛清官様の話を聞かないばかりか歯向かいやがった以上壊れた機械に過ぎずチェストは正当である

2 18/05/27(日)21:30:08 No.507788019

最初からこのパッケージなら三倍ぐらいは売れてたと思う

3 18/05/27(日)21:31:25 No.507788460

最初なんか真っ黒にボーン一家のエンブレムだけ入ってたんだっけ? それは説明書か

4 18/05/27(日)21:34:15 No.507789435

石田なので全然痛まない これはどうです(ビーッ

5 18/05/27(日)21:37:02 No.507790421

>最初なんか真っ黒にボーン一家のエンブレムだけ入ってたんだっけ? >それは説明書か PSはCDケースがパッケだから説明書の表紙=パッケ表紙よ

6 18/05/27(日)21:37:25 No.507790550

勇者ああああを見たな?

7 18/05/27(日)21:38:32 No.507790942

あの世界定期的にリセットされてる地方がそこら中にあるという

8 18/05/27(日)21:39:30 No.507791419

仮眠中に叩き起こされたと思ったら本部の偉い人が来ていた いちゃもんつけられて業務停止命令&バックアップまで全消去された

9 18/05/27(日)21:41:18 No.507792071

>仮眠中に叩き起こされたと思ったら本部の偉い人が来ていた >いちゃもんつけられて業務停止命令&バックアップまで全消去された でも本部の偉い人が記憶失ってそうだからって手荒く拘束したりしたし…

10 18/05/27(日)21:41:29 No.507792132

3…

11 18/05/27(日)21:42:19 No.507792418

ロックが記憶喪失だったとはいえ大分なめた態度取ってはいたからあの人…

12 18/05/27(日)21:42:45 No.507792575

出会った人の顔覚えてますか? その人達が皆消されるとしたらそりゃ石田をボコるよ…

13 18/05/27(日)21:43:28 No.507792832

帯かなんかに書いてあった 「出会った人の顔、覚えてますか?」 ってフレーズが妙に記憶に残ってるけどあんまり本編とは関係なかったな

14 18/05/27(日)21:45:24 No.507793429

進行に応じてモブの台詞が細かく更新されるけど全部追えてない気がする 特にセントラルの民家

15 18/05/27(日)21:46:10 No.507793687

ヒポポタマスです

16 18/05/27(日)21:47:11 No.507793997

たしか選ぶとマジで最後までヒポポタマスになるよねあれ…

17 18/05/27(日)21:49:29 No.507794790

地下遺跡が全て繋がっていたり町のNPCの生活感の変化とかオープンワールドの先駆けだったと思う 2にその要素が続かなかったのがもったいなく思う

18 18/05/27(日)21:50:15 No.507795105

ジュノはメカメカしいからレプリロイドで ロック(トリッガー)は成長機能あるデコイなの?

19 18/05/27(日)21:50:28 No.507795158

トロンにコブンとかも続編出してほしかったなあとか思う

20 18/05/27(日)21:51:31 No.507795529

言われてみればジュノは仕事してただけか… デコイの本来の役割を考えれば途中で趣旨がえしたマスターやトリッガーの方がなんじゃそらなわけだ

21 18/05/27(日)21:53:22 No.507796147

トリッガーが異端認定食らってるのは2でもはっきり言われてるからね ジュノなんてどう考えてもセラ派だろうし

22 18/05/27(日)21:53:50 No.507796309

>進行に応じてモブの台詞が細かく更新されるけど全部追えてない気がする >特にセントラルの民家 こういうところすごく凝ってて好き

23 18/05/27(日)21:54:44 No.507796604

でもセラはマスターはなんで再生やめたん…?って考えてロックと決着つけるまではシステム待機しとくような真面目な子なんですよ…

24 18/05/27(日)21:56:47 No.507797291

当たり前だけどトリッガー時代にはシャイニングレーザーなんて便利なものなかったんだよな バスター縛りでセラと引き分けって相当強かったのでは

25 18/05/27(日)21:57:45 No.507797604

>でもセラはマスターはなんで再生やめたん…?って考えてロックと決着つけるまではシステム待機しとくような真面目な子なんですよ… この裏でセラに攻撃仕掛けてひっそり死んでるガーちゃん…

26 18/05/27(日)21:58:37 No.507797876

>当たり前だけどトリッガー時代にはシャイニングレーザーなんて便利なものなかったんだよな >バスター縛りでセラと引き分けって相当強かったのでは そりゃ人類最後の人間が心から信頼して全てを託した側近だったからな…

27 18/05/27(日)21:59:00 No.507797995

俺の見えない涙が止まらないんだが?

28 18/05/27(日)21:59:05 No.507798014

データがジュノにこれ上からこういう風に指示されているから!って説明したらどうなるかね

29 18/05/27(日)22:00:13 No.507798358

一等粛清官としてバリバリ仕事してた時期だしオーバーテクノロジー満載装備でも不思議じゃない

30 18/05/27(日)22:01:16 No.507798722

>データがジュノにこれ上からこういう風に指示されているから!って説明したらどうなるかね 免責特権がありますので…

31 18/05/27(日)22:01:59 No.507799031

ジュノが確か姿が違うから気付くの遅れたって言ってたよな

32 18/05/27(日)22:03:34 No.507799571

まぁ1度ボディリセットしてるから一等粛清官時代はもしかしたら大人ロックだったかもしれない

33 18/05/27(日)22:05:33 No.507800253

>勇者ああああを見たな? アナウンサーがトロン様が初恋とか言い出して笑った

34 18/05/27(日)22:06:25 No.507800584

カトルオックス島が何回もリセットされてるって嫌すぎる話だよね…

35 18/05/27(日)22:06:32 No.507800635

>たしか選ぶとマジで最後までヒポポタマスになるよねあれ… 嘘ついた事が一生付いてまわるって事なんだよね… 黒ロックはまだ改心の余地があるのにどうして…

36 18/05/27(日)22:09:16 No.507801516

リーバードのデザインいいよね…

37 18/05/27(日)22:09:34 No.507801594

システムへの反逆者って言ったらネオアルカディア四天王とかもかな 時代が違いすぎるが

38 18/05/27(日)22:10:05 No.507801739

ガションガション

39 18/05/27(日)22:10:36 No.507801915

薄暗い通路を遠くからものすごい音を立てて走ってくる巨大リーパード いけすの向こうからこっちを見てくるめっちゃでかい魚…

40 18/05/27(日)22:10:53 No.507802002

>嘘ついた事が一生付いてまわるって事なんだよね… そんな深刻な話じゃないよ!

41 18/05/27(日)22:12:09 No.507802431

>ガションガション ボボッ

42 18/05/27(日)22:12:36 No.507802625

全然表に出てこない設定が重すぎる…

43 18/05/27(日)22:13:33 No.507802908

>当たり前だけどトリッガー時代にはシャイニングレーザーなんて便利なものなかったんだよな >バスター縛りでセラと引き分けって相当強かったのでは マキシマムバスター所持してたんだろう

44 18/05/27(日)22:14:03 No.507803057

>薄暗い通路を遠くからものすごい音を立てて走ってくる巨大リーパード >いけすの向こうからこっちを見てくるめっちゃでかい魚… ガインガイガインガインガイン シュパァー (ププッ)バアァン!!

45 18/05/27(日)22:14:59 No.507803407

あの魚なんでこんなダメージでかいの!?ってなるよね

46 18/05/27(日)22:15:33 No.507803585

そんなユノセラも今じゃフラッター号でタダメシ食ってますよ

47 18/05/27(日)22:15:44 No.507803644

>リーバードのデザインいいよね… 未だに魚型と犬型のデカいリーバードが絵的に苦手だわ

48 18/05/27(日)22:15:56 No.507803718

エンディングの曲好き

49 18/05/27(日)22:16:09 No.507803808

dash2よりdashのほうが街は楽しかった dash2はなんかちまちました感じ

50 18/05/27(日)22:16:09 No.507803810

さっきから「」ャルクルスが徘徊してるな…

51 18/05/27(日)22:16:14 No.507803845

割り込み命令!

52 18/05/27(日)22:16:15 No.507803851

あなたの風が吹くからいいよね64版は反省しろ

53 18/05/27(日)22:16:37 No.507803956

ANUBISみたくサブウエポンは全部その場で切り替えれるようにしただけのものをお出しして… …くれなくていいやPS版がベストだわ

54 18/05/27(日)22:17:11 No.507804105

リーバードは1のモノアイのほうが好き でもウォージガイロンとかめっちゃ好き

55 18/05/27(日)22:17:21 No.507804168

64だと曲違うの!?

56 18/05/27(日)22:17:30 No.507804210

>そんなユノセラも今じゃフラッター号でタダメシ食ってますよ ユーナだよ! ママンボディかえして

57 18/05/27(日)22:17:37 No.507804244

>dash2はなんかちまちました感じ 船で別の島行ったりするから箱庭感減ったんだよね DASHはダンジョンで地上とそれぞれ繋がってるからそれが楽しかった

58 18/05/27(日)22:17:53 No.507804349

2エンディングの微妙なお便りコーナーはなんだったんだろう

59 18/05/27(日)22:17:55 No.507804371

伝説の虹色ディフレクターをゴミにした

60 18/05/27(日)22:18:13 [DASH3] No.507804499

どうして…

61 18/05/27(日)22:18:53 No.507804710

>…くれなくていいやPS版がベストだわ 待ってほしい エッチな本が拾えるのは64版だけだ

62 18/05/27(日)22:18:58 No.507804739

>64だと曲違うの!? 街中のBGMが延々流れる

63 18/05/27(日)22:19:04 No.507804769

1は地下が繋がっていく感じが好き でもわざわざドリル使いたくない...

64 18/05/27(日)22:19:14 No.507804828

やばそうだなこいつ…って思ったのは湖の遺跡のでけーボスだな 最初は動かなくてなんだこれ…って思って戻ってきたらゲッターチェンジするデカい奴

65 18/05/27(日)22:20:03 No.507805145

連射だけじゃなくためることができる武器も欲しかったな

66 18/05/27(日)22:20:08 No.507805177

復活しないかなあDash

67 18/05/27(日)22:20:15 No.507805216

豚を蹴り飛ばせ

68 18/05/27(日)22:20:35 No.507805343

なんでヒポポタマスだったんだ

69 18/05/27(日)22:20:59 No.507805508

ジュウイン湖のサブゲートがあんまりにも不気味すぎて怖くなって辞めましたよ私は

70 18/05/27(日)22:21:15 No.507805605

2の超大型には超ビビった

71 18/05/27(日)22:21:19 No.507805624

とりあえず大好きな作品だ 似たものを追い求めてる…

72 18/05/27(日)22:21:28 No.507805671

ドリルアームで瞬殺されるバンコスカス

73 18/05/27(日)22:21:34 No.507805711

DASH体験版のバランスも好き ボーン一家との決戦が本編よりもギリギリ感高くて

74 18/05/27(日)22:21:51 No.507805827

湖の遺跡のせいでろくに地下探索したことない

75 18/05/27(日)22:22:12 No.507805956

>復活しないかなあDash 今となってはもうしないでくれたほうがいい

76 18/05/27(日)22:22:55 No.507806230

DASH3とまでは言わないから金稼いでロケット飛ばすトロンにロールでも作って欲しい

77 18/05/27(日)22:23:29 No.507806427

>dash2はなんかちまちました感じ 失望したぞトリッガー!

78 18/05/27(日)22:23:44 No.507806502

>あなたの風が吹くからいいよね64版は反省しろ >1は地下が繋がっていく感じが好き >でもわざわざドリル使いたくない... グラフィックの壁孔から取れるアイテムやゼニーを全て回収するためにはマッパーにならないといけないし…

79 18/05/27(日)22:23:47 No.507806518

ロックマン世界の末路で人類絶滅は少し悲しい

80 18/05/27(日)22:23:52 No.507806550

類似品はないだろうなぁ…

↑Top