18/05/27(日)21:06:18 「ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)21:06:18 No.507779569
「ゲームが理由で、学校や仕事に遅刻・無断で休んでしまう」「昼夜逆転の生活から抜け出せない」「ガチャ(課金)が止められない」「友人や同僚、家族よりゲームが最優先」「子どもが暴言や暴力など攻撃的になった」 そんな場合は―、「ゲーム障害」かもしれません。 生活に支障をきたすほどゲームに熱中する症状について、WHO=世界保健機関は「ゲーム障害」という新たな病気として「国際疾病分類」に加える方針を示しています。 現在、日本で「ネット依存」の傾向のある人は、成人421万人、中高生52万人いると推計されています。 ネット依存の専門治療を行う医療機関の外来患者の9割は「ゲーム依存」の傾向が見られるといいます。
1 18/05/27(日)21:21:24 No.507784908
気づいたらここ3ヶ月天鳳ばっかしてる
2 18/05/27(日)21:31:33 No.507788503
あぁWHOってあのほら吹き集団ね