18/05/27(日)21:00:01 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)21:00:01 No.507777364
やっぱカレー屋のカレーが一番美味いだろ…
1 18/05/27(日)21:01:19 No.507777840
インド人※インド人とは言っていない がやってるインドカレー屋美味いよね
2 18/05/27(日)21:01:59 No.507778084
蕎麦屋のカレーはスパイスが微妙なのと 片栗粉でぬるっとしてるのが欠点
3 18/05/27(日)21:02:40 No.507778335
クッキングパパでもそんな話あったな…
4 18/05/27(日)21:03:03 No.507778470
ココイチのカレーなんてどこでも同じだろう と思ってたら場所ごとで結構味違う…
5 18/05/27(日)21:03:27 No.507778595
カツカレー食いたい時はカレー屋かトンカツ屋で悩む
6 18/05/27(日)21:04:09 No.507778840
俺の経験だとナポリタンとか豚の生姜焼きとかがメニューにある 昔ながらの洋食屋のカツカレーが強い
7 18/05/27(日)21:04:25 No.507778931
井上と一緒にカツカレーを食べたいとかじゃなくて ただカツカレーを語りたいから語る女
8 18/05/27(日)21:04:47 No.507779056
普通に市販のルー使ってるだけだったらどうするんだよ
9 18/05/27(日)21:05:02 No.507779155
なんで 居酒屋で その話題持ってきた?
10 18/05/27(日)21:05:43 No.507779381
もしかしてラーメン屋の出汁でカレー作ったらうまいのでは?
11 18/05/27(日)21:05:43 No.507779384
山田うどんでかつ丼喰った時は肉はしょぼかったけど出汁が効いて上手かったなぁ 逆にかつ屋のかつ丼はかつは立派だけど味がいまいちで山田うどんとコラボすれば俺の理想のかつ丼ができるのにと常々思ってる
12 18/05/27(日)21:06:15 No.507779549
何食うにも田舎のショボいショッピングモールビルの最上階の食堂がいいなやっぱり
13 18/05/27(日)21:06:44 No.507779709
ココイチって結局高くつくのがつらい
14 18/05/27(日)21:07:16 No.507779902
>なんで >居酒屋で >その話題持ってきた? でも居酒屋での会話って大体こんなもんだよね 実際同じ話振られても疑問にも思わないと思う
15 18/05/27(日)21:07:18 No.507779916
ココイチはカレーがさっぱり目になってるから トンカツソースをデフォルトでテーブルに置いてほしい
16 18/05/27(日)21:07:42 No.507780075
松屋カレーはよく美味いと言われるけど結構すぐ飽きるわアレ
17 18/05/27(日)21:08:13 No.507780242
蕎麦屋行くといつもうどんを頼む
18 18/05/27(日)21:08:29 No.507780337
>ココイチはカレーがさっぱり目になってるから >トンカツソースをデフォルトでテーブルに置いてほしい とんかつソースだばぁするのいいよね ぬあ…健康に反逆する味…
19 18/05/27(日)21:08:33 No.507780364
ココイチってトッピング冒険しないくせに辛さは結構尖ってる
20 18/05/27(日)21:08:35 No.507780374
今の居酒屋にもカツカレーはないのか というか別に今の居酒屋ではないのか
21 18/05/27(日)21:08:49 No.507780454
蕎麦屋ではないが若鯱家とかでカレーうどん食うと ごはんの上に乗せて食ってみたいなあとは思う
22 18/05/27(日)21:09:40 No.507780739
インドカレー屋のナンカレーは結局どこの国のものなのか未だにわからない
23 18/05/27(日)21:10:44 No.507781135
インドカレー屋って敷居高い店多くない? ナン大好きだけど入りにくい
24 18/05/27(日)21:11:06 No.507781277
安い系の蕎麦屋で揚げたて出してくれるとこ好き
25 18/05/27(日)21:12:09 No.507781649
長野に行ったらどこの蕎麦屋も天ぷらとかき揚げばっかりでカツもカレーもねえ!
26 18/05/27(日)21:13:10 No.507781989
天ぷらカレーとかは無いのかな
27 18/05/27(日)21:13:42 No.507782139
カタコト日本語を操る顔の濃いおじさんが経営してるカレー屋は 大体インド料理と一緒にネパール料理かインドネシアあたりの料理も置いてるイメージ
28 18/05/27(日)21:14:11 No.507782295
>天ぷらカレーとかは無いのかな 丸亀製麺辺りでやってみたいなとは思ったことがある
29 18/05/27(日)21:14:15 No.507782318
なか卯はそばもうどんもカレーも出るけどカレー食ったことないな 美味しいのかしら
30 18/05/27(日)21:14:18 No.507782340
>もしかしてラーメン屋の出汁でカレー作ったらうまいのでは? ラーメン屋はラーメン特化型で技術云々じゃないと思う偏見だけど 技術より仕込みというか
31 18/05/27(日)21:15:18 No.507782648
ただしココナッツミルクだばぁするカレー屋 てめえはダメだ
32 18/05/27(日)21:15:27 No.507782707
カレーの出るラーメン屋は近所にあるけど特に美味いわけでもないし 具はチャーシューメンマってわけでもない
33 18/05/27(日)21:16:02 No.507782957
はなまるうどんのカレーは最初のパートのおばちゃんのカレーレシピを踏襲してるとかでどことなく家庭の味がするから好き
34 18/05/27(日)21:17:15 No.507783382
そういやいつからなぜ蕎麦屋にカレー出るようになったんだろ 流行りを取り入れてみたら受けたってパターンなんだろうか
35 18/05/27(日)21:17:42 No.507783534
よく行くラーメン居酒屋はカレーが一番美味い カレーライスじゃなくてミャンマーカレーのルーと具だけをつまみにする感じだけど
36 18/05/27(日)21:18:08 No.507783687
孤独のグルメ1話みたいな店にカツカレーあったら注文したい
37 18/05/27(日)21:18:21 No.507783777
蕎麦屋でおいしそうにカツカレー食べてる命令者ちゃんを想像するとほっこりする
38 18/05/27(日)21:19:35 No.507784255
デパ地下で中華の惣菜売ってるとこのカレーはめっちゃ美味しいな…
39 18/05/27(日)21:20:13 No.507784478
お出しされるカツの乗ったレトルトカレー
40 18/05/27(日)21:21:57 No.507785115
マシライスはカレーと言っても差し支えないよね
41 18/05/27(日)21:22:06 No.507785166
めしばな刑事タチバナみたいな話だ…
42 18/05/27(日)21:23:02 No.507785492
ボンカレーみたいなのもたまに食いたくなる
43 18/05/27(日)21:23:16 No.507785572
ココイチはぶたシャブトッピングで カレーに足りないうまあじを追加する
44 18/05/27(日)21:24:04 No.507785846
山屋ならカレーといえばレトルトなんだろうか
45 18/05/27(日)21:24:06 No.507785853
まあ言わんとしてる事はわかるな 蕎麦屋のカレーだけは蕎麦屋でしか食えないだろうし
46 18/05/27(日)21:24:12 No.507785884
インドカレー屋は敷居が高いというより怪しくて入りづらい
47 18/05/27(日)21:24:53 No.507786183
手の込んだカレーも食べたくなるしレトルトもたまに食いたくなるカレーはすごい
48 18/05/27(日)21:25:15 No.507786307
>長野に行ったらどこの蕎麦屋も天ぷらとかき揚げばっかりでカツもカレーもねえ! 昨日のスレ画が同じスレにもいたな長野県民… 今日は蕎麦屋行ったけどカツカレーが無くて蕎麦打つ店主がいなくて 替わりに息子が作ったのか小麦粉のツナギが多すぎる蕎麦だった 食費をゴミにした
49 18/05/27(日)21:26:16 No.507786679
池波正太郎も「カレー南蛮のだしを飯にかけて出してくれ」みたいな注文して 「そんなもん食うんですか?」っておばちゃんの問いに食べきった空皿で返答してた
50 18/05/27(日)21:26:24 No.507786727
スーパーのフードコートのしょぼいカツカレーもあれはあれで美味いよ
51 18/05/27(日)21:27:26 No.507787065
昔のラーメン屋のカレーは特に美味いと思ったことないな… 不味いわけでもないけど
52 18/05/27(日)21:28:46 No.507787527
スレ画みたいな話は聞いたことがあるがカレーやってる蕎麦屋ってないなカレーうどんならあったりもするが
53 18/05/27(日)21:28:59 No.507787603
>池波正太郎も「カレー南蛮のだしを飯にかけて出してくれ」みたいな注文して >「そんなもん食うんですか?」っておばちゃんの問いに食べきった空皿で返答してた やっぱ池波は食通だな…品のない美味しいものをよくわかってる
54 18/05/27(日)21:30:09 No.507788024
>スレ画みたいな話は聞いたことがあるがカレーやってる蕎麦屋ってないなカレーうどんならあったりもするが 蕎麦は匂いも大事だから カレー出すところはそんな気にしてない所
55 18/05/27(日)21:30:19 No.507788090
>池波正太郎も「カレー南蛮のだしを飯にかけて出してくれ」みたいな注文して カレー丼じゃねえか
56 18/05/27(日)21:30:26 No.507788117
カツやってる店のカツカレーはそんなおいしくないイメージがある
57 18/05/27(日)21:31:07 No.507788364
蕎麦屋っていうか 蕎麦とうどんと丼ものなんかが一通り揃ってる食堂なんじゃ
58 18/05/27(日)21:31:19 No.507788432
ゆで太郎と小諸しかないからちょっと憧れる
59 18/05/27(日)21:31:39 No.507788533
蕎麦屋のカレーメシうまかったから再販しないかなぁ
60 18/05/27(日)21:35:05 No.507789748
>もしかしてラーメン屋の出汁でカレー作ったらうまいのでは? とは言えそこは基本肉系の骨と野菜から取った出汁になるから肉と野菜を煮込んだカレーと大差ない気がするんだよな
61 18/05/27(日)21:36:15 No.507790105
学生の頃バイト先の近くにあった中華料理屋のカレー美味かったな… 煮込むんじゃなくて具材炒めてカレー粉投入して即席カレーみたいな作り方だったのが印象的だった
62 18/05/27(日)21:37:37 No.507790628
近所の中華料理屋のカレーが絶品なんだけど 唯一の不満はジャガイモが無いこと
63 18/05/27(日)21:38:38 No.507791001
近所のネパール人のカレー屋にあるカレーうどんがうまかった
64 18/05/27(日)21:38:48 No.507791089
パキスタン風カレーってニハリとかハリーム?
65 18/05/27(日)21:39:06 No.507791232
>もしかしてラーメン屋の出汁でカレー作ったらうまいのでは? とんこつダシのカレーが売りのバルチックカレーという店があったけど めっちゃ美味かったぞ
66 18/05/27(日)21:39:44 No.507791514
ネパールカレーも店によって個性あるよね
67 18/05/27(日)21:41:17 No.507792065
>煮込むんじゃなくて具材炒めてカレー粉投入して即席カレーみたいな作り方だったのが印象的だった インドカレーはそういうの多かったはず
68 18/05/27(日)21:42:52 No.507792616
入ったこと無いけどバルチックって美味いのか…
69 18/05/27(日)21:43:57 No.507792985
フランスにはインド人移民が超多い地域があってそこで独特のカレー文化が育まれた 日本でも東大前で食えるのでそのフランスカレーを食ってトンカツに合うかどうか確かめるのが今の夢である
70 18/05/27(日)21:44:39 No.507793216
カレーうどんのどんぶりの底にご飯入ってるの好き
71 18/05/27(日)21:46:13 No.507793700
この前初めてインドカレー屋行ったけど次の日アヌスが山になったよ 全く辛くなかったのにスパイスって怖いね
72 18/05/27(日)21:46:42 No.507793857
>カレーうどんのどんぶりの底にご飯入ってるの好き ちょっと聞くと信じれんギミックだが あるっちゃありか…
73 18/05/27(日)21:47:57 No.507794266
神保町にある新世界菜館のカレー食べてみたいなぁ どんな味なんだろ
74 18/05/27(日)21:48:50 No.507794541
>この前初めてインドカレー屋行ったけど次の日アヌスが山になったよ >全く辛くなかったのにスパイスって怖いね 乳製品であるラッシーを先に飲むとダメージが緩和される されない時は山になる
75 18/05/27(日)21:48:53 No.507794560
本格的な蕎麦屋だとカツ丼とカレー南蛮まではあってもカレーライス扱ってる所そんな見ないな ましてやカツカレーなど幻のメニュー
76 18/05/27(日)21:50:49 No.507795280
>神保町にある新世界菜館のカレー食べてみたいなぁ >どんな味なんだろ カレーライス900円か 今度行ってみよう
77 18/05/27(日)21:52:17 No.507795771
カレー屋うどん屋で旨いのはカツカレーじゃなくカツ丼だと思う ダシが美味しい
78 18/05/27(日)21:52:52 No.507795970
>乳製品であるラッシーを先に飲むとダメージが緩和される >されない時は山になる スパイスマシマシのマサラチャイ頼んだのが敗因だったか
79 18/05/27(日)21:53:27 No.507796173
万代シテイバスセンターの立ち食いそば屋のカレーは新潟市名物になるぐらい美味しいよ
80 18/05/27(日)21:53:46 No.507796285
でも自分で作るカレーが一番口に合うって気がしなくもなくない?
81 18/05/27(日)21:54:02 No.507796368
元カレー屋のカレーつけ麺先週食べたけど 7段階ある辛さの下から二番目選んだのに舌ヒリヒリ汗ドバドバ出たよ カレー屋のスパイスはなんかおかしい
82 18/05/27(日)21:54:14 No.507796424
珍来の期間限定カレー旨かったなあ
83 18/05/27(日)21:55:05 No.507796718
インド人だかネパール人だかのカレー屋ってなんでどこに行ってもあるんだ? そしてそれら全て確実にうまくてナンおかわり無料で辛さが段階で選べる
84 18/05/27(日)21:55:55 No.507796983
ラーメンはまずいのにカレーは美味いラーメン屋がある
85 18/05/27(日)21:56:13 No.507797080
>でも自分で作るカレーが一番口に合うって気がしなくもなくない? 自分用のカレーは自分で作ってるから味がわかってしまい楽しくない わかれ!わかってくれ!
86 18/05/27(日)21:57:01 No.507797366
この前ネパール人のやってるネパール料理屋でネパールカレーセット食べてきたけど 付け合わせの冷製がめちゃくちゃ上手くてびびったよ あとカレーみたいな味の豆スープもうまかった
87 18/05/27(日)21:58:45 No.507797916
>インド人だかネパール人だかのカレー屋ってなんでどこに行ってもあるんだ? >そしてそれら全て確実にうまくてナンおかわり無料で辛さが段階で選べる 出稼ぎの若者を日本に送ってカレー屋で働かせるビジネスがあるから
88 18/05/27(日)21:59:05 No.507798012
前住んでたところの近くにあるカレー屋に行きたくなってきたじゃねえか…
89 18/05/27(日)21:59:54 No.507798251
カレーうまいし少子高齢化だしどんどん来てくれていいわ