18/05/27(日)20:54:01 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)20:54:01 No.507775428
なんでTCGって環境変るたびに「今まで低評価してたのに手のひら返したな!」 みたいに騒ぐ子が沸くのだろうか… 環境変化したらカードの評価変わっても当たり前だろうに
1 18/05/27(日)20:55:39 No.507775969
マウント取りたいからに決まってるだろ
2 18/05/27(日)20:56:03 No.507776102
TCGに限らない
3 18/05/27(日)20:57:57 No.507776667
騒ぎたいから騒いでるんだろう
4 18/05/27(日)20:58:27 No.507776818
ソシャゲでキャラのステータスそのものが強化されて それで掌返しって言われるのは日本語の使い方間違ってるとは思う
5 18/05/27(日)21:01:28 No.507777897
ダメージ100しか与えられなかったキャラが強化調整で200与えるようになった これを強いと言うと掌返しと言われるのがソシャゲ界隈だ
6 18/05/27(日)21:02:50 No.507778392
結局環境追ってないからやめた当時の環境基準で物言うしかない悲しき生き物だよ
7 18/05/27(日)21:03:53 No.507778742
手のひら返すってのは昔から好きでした!とか言い出すことの方かと思ってた
8 18/05/27(日)21:03:57 No.507778761
何なんだこいつバカかよって思ったらそれ以上あんまり考えるなよハゲるよ
9 18/05/27(日)21:05:21 No.507779248
そんなこと言う人見たことない……
10 18/05/27(日)21:06:59 No.507779800
>手のひら返すってのは昔から好きでした!とか言い出すことの方かと思ってた 昔から強いカードが好きなんだからなんの問題もない
11 18/05/27(日)21:07:40 No.507780055
それでその時会話が盛り上がったと思うから次もやるのでは?
12 18/05/27(日)21:15:11 No.507782604
例えるなら神ジェイス出てあー俺前からジェイス好きだったわー使うわーとか急に言い出すのが掌返しなのでは
13 18/05/27(日)21:16:50 No.507783245
>そんなこと言う人見たことない…… シャドバはちょっとログ漁ればすぐ出てくるくらいには馬鹿が沸いてる
14 18/05/27(日)21:17:30 No.507783468
ネトゲでパラ振り直しできないのに手のひら返されるより有情
15 18/05/27(日)21:17:52 No.507783581
初代の頃からガルーラ好きでした!とかそういうやつ?
16 18/05/27(日)21:19:20 No.507784168
>なんでTCGって環境変るたびに「今まで低評価してたのに手のひら返したな!」 >みたいに騒ぐ子が沸くのだろうか… >環境変化したらカードの評価変わっても当たり前だろうに そんな評価が環境で変わるカードあったかな ちょっと具体例挙げてほしい
17 18/05/27(日)21:21:42 No.507785022
>そんな評価が環境で変わるカードあったかな >ちょっと具体例挙げてほしい シャドバのジンジャーはまさにうんこから頂点だと思う
18 18/05/27(日)21:21:55 No.507785095
新カードとのコンボで日の目を見たと思ったら即禁止されたアクア・パトロールとかだろうか
19 18/05/27(日)21:22:34 No.507785326
>シャドバの禁忌はまさにうんこから頂点だと思う
20 18/05/27(日)21:23:44 No.507785745
シャドバはバハムートを筆頭にしたどうしようもない連中が多過ぎた…今は大分整備されたけど
21 18/05/27(日)21:23:47 No.507785757
ジンジャーは全クラスから飛んできたバハとテミスが消えたからね…
22 18/05/27(日)21:24:20 No.507785947
それTCGが~じゃなくてシャドバ限定の話じゃね
23 18/05/27(日)21:24:47 No.507786144
このカードで勝てること最近知ってびっくりした
24 18/05/27(日)21:25:44 No.507786518
強化されて皆使い始めたから使うのやめたとかほざく奴と比べればまだいい
25 18/05/27(日)21:26:37 No.507786806
遊戯王だと別に低評価じゃないし環境で暴れる前に封印されたけどタイラントネプチューンとか…
26 18/05/27(日)21:26:55 No.507786916
>それTCGが~じゃなくてシャドバ限定の話じゃね 環境変化で使用カードが変わった的な意味なら遊戯王の方が多いぞ 当たり前すぎて誰も言わないだけで
27 18/05/27(日)21:27:24 No.507787062
>そんな評価が環境で変わるカードあったかな >ちょっと具体例挙げてほしい ネコ執事かな
28 18/05/27(日)21:27:45 No.507787149
HSで闇落ちアンドゥインが追加されたあとのシャドスポはどういう評価になるんだろう ワイルドだけとはいえ凄いぶっ飛んでたけど
29 18/05/27(日)21:27:50 No.507787168
>強化されて皆使い始めたから使うのやめたとかほざく奴と比べればまだいい 確かにそれよりかはマシだな…
30 18/05/27(日)21:29:28 No.507787780
>環境変化で使用カードが変わった的な意味なら遊戯王の方が多いぞ >当たり前すぎて誰も言わないだけで そりゃ環境でカードが変わるのはどのTCGもあるけどスレ本文みたいにゴミから神になって周りが手の平返したのはあるか挙げてくれって話じゃなかったかな こんなカードが!?って驚くのはよくあることだけどね
31 18/05/27(日)21:31:02 No.507788332
今まで見向きもしなかったのに、強化された途端にみんな使うようになってムカツク みたいなこという奴はこれが対戦ゲームだってことわかってるのか?ってなる
32 18/05/27(日)21:31:42 No.507788550
ライオンの瞳のダイアモンドも当初はカス扱いだったらしいし…
33 18/05/27(日)21:31:45 No.507788569
>今まで見向きもしなかったのに、強化された途端にみんな使うようになってムカツク俺は弱い頃から目をつけてた って言ってるやつの方がムカツクな俺は
34 18/05/27(日)21:32:29 No.507788807
ドキンダムとか? いやプロキシすれば強さはすぐわかるけど
35 18/05/27(日)21:33:27 No.507789130
>そりゃ環境でカードが変わるのはどのTCGもあるけど MTGだと取引相場が何十倍も膨れ上がったカードはかなりある フェリダーとか先ぶれとか
36 18/05/27(日)21:33:34 No.507789173
弱い頃から使ってたのに強くなったら強くなったから組んだんですよねみたいなこと言われるのは嫌だ
37 18/05/27(日)21:34:07 No.507789367
>>今まで見向きもしなかったのに、強化された途端にみんな使うようになってムカツク俺は弱い頃から目をつけてた >って言ってるやつの方がムカツクな俺は って言ってる奴のほうが俺はむかつくよ!
38 18/05/27(日)21:35:03 No.507789734
>って言ってる奴のほうが俺はむかつくよ! どこらへんにムカツクか聞いていい? 昔から目をつけてたってのを否定されたから?
39 18/05/27(日)21:35:09 No.507789769
>強くなったから組んだんですよね こんなの言われたことない
40 18/05/27(日)21:35:21 No.507789831
先ぶれとか便所の紙扱いだったのによく採用されるようになったな
41 18/05/27(日)21:37:31 No.507790583
強いデッキに対して強いデッキだから使ってるんでしょ的文句言うのはタダのバカだから一生無視でいいよ
42 18/05/27(日)21:38:17 No.507790851
>強化されて皆使い始めたから使うのやめたとかほざく奴と比べればまだいい これもよく言われるけど何がいけないの?弱いキャラで強いキャラを倒す下克上プレイが好きな人は駄目なの?
43 18/05/27(日)21:38:32 No.507790936
とりあえずスレ画はグランドダイス出る前から俺のアウトレイジビートでパワー2130のクリーチャーとしてスタメンはってた
44 18/05/27(日)21:40:10 No.507791693
要塞の計略/別館の大長/リシュカー/歩行バリスタ この辺の時代も10倍近く高騰したカードだらけだったな
45 18/05/27(日)21:42:05 No.507792331
>ドキンダムとか? >いやプロキシすれば強さはすぐわかるけど ツマンネって言われてギャザで没になったらしいけどあっちのシステムには合わなかったのかね
46 18/05/27(日)21:43:07 No.507792703
結果暴れまくって規制食らったとかなら文句言いたくなるのもわからんではない
47 18/05/27(日)21:44:12 No.507793059
>それTCGが~じゃなくてシャドバ限定の話じゃね MTGは歴史が長いだけにいくらでもあるぞ 既に大量に名前出てるけど
48 18/05/27(日)21:45:03 No.507793330
ゴミだよって言われるどころか空気だったのに大会で結果出した途端評価されるカードいいよね
49 18/05/27(日)21:45:10 No.507793365
>>ドキンダムとか? >>いやプロキシすれば強さはすぐわかるけど >ツマンネって言われてギャザで没になったらしいけどあっちのシステムには合わなかったのかね あまりに実験的なギミックはデュエマか銀枠でやってみてから的な考えだったんだろうか
50 18/05/27(日)21:47:06 No.507793964
環境が変わったっていうのが新デッキ発見を含むのなら mtg2.0はなかなかのもんだよ
51 18/05/27(日)21:48:03 No.507794295
手のひら返したなとかいうのはDTCGあたりしか見ないような 評価変わるのは色んなゲームでよく見るけど
52 18/05/27(日)21:48:36 No.507794482
>それTCGが~じゃなくてシャドバ限定の話じゃね 蒸気打ちの親分はシナジーのあるカード発表された1日で 100円から1000円に上がったよ
53 18/05/27(日)21:50:07 No.507795053
弱者の剣も微妙評価から一気に環境トップ扱いされた
54 18/05/27(日)21:50:51 No.507795298
戦隊の鷹とかも次セットで剣が出るまでローグデッキだったけど 剣が使えるようになって一気にトップメタなったな
55 18/05/27(日)21:51:22 No.507795477
宝石の広間は凄いぞ 40円から1500円になった まさにゴミからのシンデレラストーリーだ
56 18/05/27(日)21:52:19 No.507795783
私がオデッセイのトップレアです