18/05/27(日)20:16:29 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)20:16:29 No.507761481
主人公は異世界転生したけど戦闘の才能が無いので 戦い以外のことをして生きることにした って言うあらすじで結局戦闘力最強俺ツエーになる作品多過ぎ
1 18/05/27(日)20:19:27 No.507762548
強くないとハーレム作るの難しいからな
2 18/05/27(日)20:19:35 No.507762590
生まれ変わって農家やるわ でなぜかハーレムができたりする
3 18/05/27(日)20:20:07 No.507762798
それ以外に最強の書き方をわからんのだろう だからあとは他の人物にリアクションさせやすい日本人料理うめー系が流行った
4 18/05/27(日)20:20:33 No.507762961
マスマスカルを増々狩るのは生態系が崩れるぞ
5 18/05/27(日)20:20:36 No.507762989
まるでゲームっぽい方が嫌
6 18/05/27(日)20:21:51 No.507763460
異世界とはよく言うが要は現実から見たらゲームの中の世界のことなのかもしれない レベルとかスキルとかあるし
7 18/05/27(日)20:23:01 No.507763901
まさかあなたは計算ができるのでは…!?
8 18/05/27(日)20:23:41 No.507764162
チート能力は隠した方が良さそうだって言いながら こいつは信用できるから…といろんな人にばらしていく
9 18/05/27(日)20:26:13 No.507765175
算数のおかげで砲術がうまい設定は使えそうだ
10 18/05/27(日)20:28:57 No.507766230
算数と砲術は関係あるの!?
11 18/05/27(日)20:29:09 No.507766306
この後も洞窟前で毒煙り焚いてゴブリン600匹ぐらい殺したりしてたら レベル70になって適当に木刀振り回すだけでBランク剣士程度瞬殺できるようになった
12 18/05/27(日)20:29:16 No.507766354
>異世界とはよく言うが要は現実から見たらゲームの中の世界のことなのかもしれない >レベルとかスキルとかあるし 上位世界とかになるとSFじみてくるねー
13 18/05/27(日)20:29:22 No.507766394
弾道計算に強いとか?
14 18/05/27(日)20:29:29 No.507766432
砲弾があと30個だから30発撃てる…よし!
15 18/05/27(日)20:31:03 No.507767005
>算数と砲術は関係あるの!? 無くはないけど…
16 18/05/27(日)20:31:31 No.507767181
物理の方では…
17 18/05/27(日)20:32:03 No.507767370
>洞窟前で毒煙り焚いて 範囲攻撃すぎない…?
18 18/05/27(日)20:32:35 No.507767591
強くなるとLVが上がるんじゃなくて LVが上がると強くなるなんてまるでRPGだな
19 18/05/27(日)20:33:26 No.507767858
あなたはヨイショができるんですかっ?
20 18/05/27(日)20:33:52 No.507767983
そりゃそういうのは描くのが大変だからな 安易な戦闘展開に流れるわけだ
21 18/05/27(日)20:34:21 No.507768188
罠とかで勝手にレベル上がってる人とかは今までいなかったのか
22 18/05/27(日)20:34:59 No.507768451
>罠とかで勝手にレベル上がってる人とかは今までいなかったのか 罠…?なんだそれは?
23 18/05/27(日)20:35:34 No.507768710
異世界で漫画の編集作業が一通りできる! ってリアル(インド)で山松先生がやっちゃったしなあ…
24 18/05/27(日)20:37:00 No.507769280
自分が直接手をくださないでいいのか技量を数値化してるんでなく
25 18/05/27(日)20:37:05 No.507769314
ゴブリン600匹殺しただけでレベル70になるのって経験値稼ぎ楽過ぎじゃ
26 18/05/27(日)20:38:31 No.507769813
これ焚き火の後始末ミスって森燃やしちゃった奴とかもレベル50とかになるのでは
27 18/05/27(日)20:39:06 No.507770028
現実世界でも不法投棄していたのですか?
28 18/05/27(日)20:40:23 No.507770483
この世界の人たちなんでこんなに頭が悪いんだろうとか効率悪いんだろうくらいの感想しか出てこない
29 18/05/27(日)20:40:31 No.507770531
主人公の強さはどれくらいがベストなのか
30 18/05/27(日)20:40:36 No.507770570
このあとどうなるん?
31 18/05/27(日)20:40:57 No.507770690
>主人公の強さはどれくらいがベストなのか 話による
32 18/05/27(日)20:42:36 No.507771348
別にレベルアップでレベルアップに必要経験値増えないレベルデザイン無くはないけど…
33 18/05/27(日)20:42:49 No.507771440
>このあとどうなるん? すごく金を稼ぐ
34 18/05/27(日)20:43:10 No.507771577
これは主人公として最強最悪の敵と出会ったじゃねーか! なんだよ周りに理解されないって!ひでーよ!
35 18/05/27(日)20:43:27 No.507771698
蜘蛛はわりと苦労はしてる まあその後人型になったりしてなんやかんやあるけど
36 18/05/27(日)20:43:43 No.507771793
ROなら600匹ネズミやゴキブリ狩るくらいじゃレベル20にもならん
37 18/05/27(日)20:43:44 No.507771803
>この世界の人たちなんでこんなに頭が悪いんだろうとか効率悪いんだろうくらいの感想しか出てこない 我々は一、二、たくさんまでしか数えられないのに奴ら魔族は四天王を名乗ることで四まで数えられるとアピールしているのです…
38 18/05/27(日)20:44:37 No.507772128
スカトロ道を極めるR-18G作品あるけど スレ「」の趣向には沿うんじゃない?
39 18/05/27(日)20:45:07 No.507772297
めんどくさいからBランク的なのは不滅なんだな…
40 18/05/27(日)20:45:32 No.507772425
>主人公は異世界転生したけど戦闘の才能が無いので >戦い以外のことをして生きることにした > >って言うあらすじで結局戦闘力最強俺ツエーになる作品多過ぎ 靴作るやつはいいぞ
41 18/05/27(日)20:45:52 No.507772552
>>この世界の人たちなんでこんなに頭が悪いんだろうとか効率悪いんだろうくらいの感想しか出てこない >我々は一、二、たくさんまでしか数えられないのに奴ら魔族は四天王を名乗ることで四まで数えられるとアピールしているのです… ご…五人に増えた………
42 18/05/27(日)20:45:56 No.507772570
>ゴブリン600匹殺しただけでレベル70になるのって経験値稼ぎ楽過ぎじゃ ゴブスレの世界だとゴブスレが凄いことになるな
43 18/05/27(日)20:46:10 No.507772674
能力を隠匿する系もすぐ自慢に走るやつが多かったな
44 18/05/27(日)20:46:11 No.507772681
>>主人公は異世界転生したけど戦闘の才能が無いので >>戦い以外のことをして生きることにした >> >>って言うあらすじで結局戦闘力最強俺ツエーになる作品多過ぎ >靴作るやつはいいぞ 引退した冒険者のやつ?
45 18/05/27(日)20:46:22 No.507772737
>算数と砲術は関係あるの!? 放物線の二次曲線を求めるためには絶対必要だぞ
46 18/05/27(日)20:46:30 No.507772775
>我々は一、二、たくさんまでしか数えられないのに奴ら魔族は四天王を名乗ることで四まで数えられるとアピールしているのです… あのラスト結構好き
47 18/05/27(日)20:46:45 No.507772856
>主人公は異世界転生したけど戦闘の才能が無いので >戦い以外のことをして生きることにした ケン!敵を足止めしろ
48 18/05/27(日)20:47:40 No.507773150
>引退した冒険者のやつ? うn エタってるやつ
49 18/05/27(日)20:47:45 No.507773183
>>我々は一、二、たくさんまでしか数えられないのに奴ら魔族は四天王を名乗ることで四まで数えられるとアピールしているのです… >あのラスト結構好き それが可能であることとかチャレンジすることの大切さを伝えるようなさわやかなラストだったね… 惜しむらくは主人公がヒロインより先に死んでしまってる可能性があることか
50 18/05/27(日)20:48:14 No.507773370
>>引退した冒険者のやつ? >うn >エタってるやつ しばらく見てなかったけどそうか…エタってしまったか…
51 18/05/27(日)20:48:14 No.507773371
>あのラスト結構好き IQ下がりきったところに主人公からの正論がスッと心に響いてこれは…ありがたい…
52 18/05/27(日)20:49:14 No.507773736
書籍のレビューについてレスポンチして止まったな
53 18/05/27(日)20:49:36 No.507773859
靴作るのは尼レビューで中傷されて反論されたら炎上して心折れるという どうしようもなくどうでもいいところでエタってしまったのが悲しすぎる
54 18/05/27(日)20:49:37 No.507773867
>主人公は異世界転生したけど戦闘の才能が無いので >戦い以外のことをして生きることにした したけど他にも自分の頭もよくなくて結局戦闘に戻って少し強い雑魚で老後迎えた作品もあるぞ!
55 18/05/27(日)20:50:24 No.507774147
強くなくてもいいんだ ただひたすらかっこ悪いのがよく無いんだ
56 18/05/27(日)20:51:24 No.507774499
>ゴブリン600匹殺しただけでレベル70になるのって経験値稼ぎ楽過ぎじゃ ゴブリンが経験値100でもっと強いのは120とか割に合わないのかもな 雑魚を沢山倒すのが正解みたいな
57 18/05/27(日)20:51:39 No.507774587
まぁ多すぎる!と言うのならそれらを避けて好みの作品を見つければいいのよね…無料なんだし
58 18/05/27(日)20:52:06 No.507774720
>靴作るのは尼レビューで中傷されて反論されたら炎上して心折れるという >どうしようもなくどうでもいいところでエタってしまったのが悲しすぎる レスポンチバトルを繰り広げながらもヒット作に押し上げたSAOの作者はすごいんだなあ
59 18/05/27(日)20:52:31 No.507774885
終始非戦闘員のだと予言のも良かったな 経済学やら検証云々で始まったのに途中から完全に理工学メインになるあたりあれも路線変更してる方ではあるが
60 18/05/27(日)20:52:48 No.507774996
やはりメンタルは最重要か…
61 18/05/27(日)20:53:05 No.507775095
>これ焚き火の後始末ミスって森燃やしちゃった奴とかもレベル50とかになるのでは うっかり街に放火したら… 違っ私そんなつもりじゃ……
62 18/05/27(日)20:53:22 No.507775188
>靴作るのは尼レビューで中傷されて反論されたら炎上して心折れるという >どうしようもなくどうでもいいところでエタってしまったのが悲しすぎる 反論して炎上とかどうしようもねえな…
63 18/05/27(日)20:53:24 No.507775193
そろそろ現代知識で無双しようと思ったら 現地人がすべてにおいて遥かに有能だった見たいな 逆張り作品も出てくるんじゃ
64 18/05/27(日)20:53:28 No.507775221
>終始非戦闘員のだと予言のも良かったな >経済学やら検証云々で始まったのに途中から完全に理工学メインになるあたりあれも路線変更してる方ではあるが あれだよね主人公完全にヒロインに一目惚れだよね ヒロインもだけど
65 18/05/27(日)20:53:32 No.507775248
まぁ成功者なんてある程度の図太さがないと色々と辛いだろうし
66 18/05/27(日)20:53:46 No.507775347
>そろそろ現代知識で無双しようと思ったら >現地人がすべてにおいて遥かに有能だった見たいな >逆張り作品も出てくるんじゃ もうありそうだな…
67 18/05/27(日)20:54:04 No.507775446
実際なろうは面白い小説を見つける所じゃなくて自分好みの作品を見つける所だと割り切れば面白いのあるぞ!
68 18/05/27(日)20:54:32 No.507775607
>>そろそろ現代知識で無双しようと思ったら >>現地人がすべてにおいて遥かに有能だった見たいな >>逆張り作品も出てくるんじゃ >もうありそうだな… それを一発ネタじゃなくて面白い話に仕上げるなら凄腕な気がする
69 18/05/27(日)20:55:01 No.507775762
進んだ文明の描写が得意なら異世界転移なんて書かないだろう
70 18/05/27(日)20:55:17 No.507775854
日刊上位は大抵一発ネタ
71 18/05/27(日)20:55:18 No.507775861
>うっかり街に放火したら… >違っ私そんなつもりじゃ…… 八百屋お七が異世界転生かー…
72 18/05/27(日)20:55:23 No.507775890
偶然ですらカウントしてくれるとか優しい世界か
73 18/05/27(日)20:55:24 No.507775895
最強呪術転生が主人公が魔法以外に関して完全にコミュ障のだめ人間で好き…
74 18/05/27(日)20:55:27 No.507775908
作家の経験が生かされてないとリアリティがないよね なあ森先生
75 18/05/27(日)20:55:28 No.507775915
>算数と砲術は関係あるの!? 砲弾の弾道予測で数学が発展した
76 18/05/27(日)20:55:53 No.507776031
逆張り系の作品はどんな発想でも間違いなくある 大体つまらない
77 18/05/27(日)20:55:55 No.507776045
>逆張り作品も出てくるんじゃ 異世界の方が平和でやる事が魔法やらで凄い世界で主人公は凄いのに好かれまくる!って作品はあるぞ そこそこ人気もある
78 18/05/27(日)20:56:12 No.507776151
どこからともなく出現するモンスター倒せば経験値が入ってレベルが上がり能力が上がるって法則がある世界だったら その世界の住人が真っ先にその法則利用してると思うんだよな マインクラフトのトラップタワーみたいなもの建ててパワーレベリングとか
79 18/05/27(日)20:56:29 No.507776239
勘違いモノもすぐに正当評価されるようになってタイトル詐欺でもんにょりする 事件解決後に手配されて逃げてあれもしかしてあの人…くらいに仕上げてほしい
80 18/05/27(日)20:56:29 No.507776240
スレ画のやつは結構好き 何より女キャラがすごいエロいのがいい
81 18/05/27(日)20:56:42 No.507776306
>それを一発ネタじゃなくて面白い話に仕上げるなら凄腕な気がする ラーメンの人が書いてる江戸グルメ漫画とかどうだろう 江戸の料理パクってきて自分の居酒屋メニューにしたり 現代の料理パクっていって問題解決したりする
82 18/05/27(日)20:56:46 No.507776328
なろうは検索でいいの出たのに更新が数年前だったりするのがおつらい
83 18/05/27(日)20:56:57 No.507776378
>そろそろ現代知識で無双しようと思ったら >現地人がすべてにおいて遥かに有能だった見たいな >逆張り作品も出てくるんじゃ 異世界を江戸時代に変えると銀平飯科帳だな 現代の食い物持ち込もうとして失敗する
84 18/05/27(日)20:57:06 No.507776433
異世界の住民の頭の悪さの許容範囲が読者によって全然違うからな…
85 18/05/27(日)20:57:16 No.507776475
>そろそろ現代知識で無双しようと思ったら >現地人がすべてにおいて遥かに有能だった見たいな >逆張り作品も出てくるんじゃ ちょっと違うけどMMOでプレイヤーキャラがあらゆる種族にたいして下位で雑魚にすらゴミのように殺されるギスギスオンラインは逆張りなのに長く続いて面白くてすごい
86 18/05/27(日)20:57:17 No.507776482
偏差値10の奴はオチがよかった
87 18/05/27(日)20:57:19 No.507776488
現代知識活かそうとしたけど普通に魔法の方がはるかに科学よりポテンシャル高くて意味ないわな作品はちらほらあったな
88 18/05/27(日)20:57:33 No.507776537
>なろうは「」のオススメでいいの出たのにエタってたりするのがおつらい
89 18/05/27(日)20:57:36 No.507776553
>その世界の住人が真っ先にその法則利用してると思うんだよな その世界ではそういうシステムなんだよ
90 18/05/27(日)20:57:52 No.507776641
>勘違いモノもすぐに正当評価されるようになってタイトル詐欺でもんにょりする 勘違いモノで正当評価されるのはいいんじゃない? アレなのは勘違いモノと言いながら主人公が本当は強いのに自分を弱いと勘違いしているだけとかそういうので
91 18/05/27(日)20:58:11 No.507776742
女の子になって男の子にひたすら守られたい
92 18/05/27(日)20:58:16 No.507776767
ギスギスオンラインは単純に登場人物の性格の悪さでお腹一杯で10話で回れ右した
93 18/05/27(日)20:58:17 No.507776771
吉良が死にまくって忠臣蔵から生き延びろ!な作品だってある…割と面白くてお勧め
94 18/05/27(日)20:58:21 No.507776787
やれやれ謳いながらすぐ無双に走る
95 18/05/27(日)20:58:27 No.507776817
>現代の食い物持ち込もうとして失敗する 失敗はしてないんじゃね 将軍様こっちきて楽しそうにやってたし
96 18/05/27(日)20:59:21 No.507777104
>その世界の住人が真っ先にその法則利用してると思うんだよな その世界の住民はそんなのにも気付かない馬鹿ばっかりなんだよ それを許容できる選ばれし読者だけが楽しめる作品ってだけだ
97 18/05/27(日)20:59:46 No.507777257
恩を売る以外で恋愛できねーのか
98 18/05/27(日)20:59:54 No.507777313
>異世界を江戸時代に変えると銀平飯科帳だな >現代の食い物持ち込もうとして失敗する あれも原作抜けたせいかひどくつまらなくて…
99 18/05/27(日)20:59:59 No.507777343
大富豪同心は勘違い物に入りますか
100 18/05/27(日)21:00:18 No.507777462
主人公凄いするために異世界の文化が次々と劣化する作品はあるな それまであった生活魔法が後付で主人公以外なくなり 遂にはそれまで書いてた筈の料理の味すらなくなった
101 18/05/27(日)21:00:21 No.507777476
>ギスギスオンラインは単純に登場人物の性格の悪さでお腹一杯で10話で回れ右した 笑えるタイプの性格の悪さだから結構好きだな俺は
102 18/05/27(日)21:00:25 No.507777501
>その世界の住人が真っ先にその法則利用してると思うんだよな とはいえリアルでも現代になるまで利用されてこなかった法則って結構あるから何とも…
103 18/05/27(日)21:00:27 No.507777517
>あれも原作抜けたせいかひどくつまらなくて… 俺は好きだぜ ハゲみたいな魅力的なキャラはいないけど
104 18/05/27(日)21:00:50 No.507777657
レベル制ってゲーム以外でやるととシュールだよね
105 18/05/27(日)21:01:02 No.507777722
>吉良が死にまくって忠臣蔵から生き延びろ!な作品だってある…割と面白くてお勧め 一時期kindleのおすすめに表示されててビビった
106 18/05/27(日)21:01:12 No.507777785
>その世界ではそういうシステムなんだよ タイトル忘れたけど魔法の指輪を片手に一つずつしか付けられないゲームの世界で 指輪片手に複数付けたらちゃんと付けた分効果あるんだけど その世界の住人は指輪を片手に複数個付けることに 本能的な忌避感を感じるって描写あってうまいなーと思った
107 18/05/27(日)21:01:24 No.507777873
>失敗はしてないんじゃね >将軍様こっちきて楽しそうにやってたし 序盤で井戸から持ち込もうとしたら持っていけなかった話があるのね
108 18/05/27(日)21:01:28 No.507777899
>吉良が死にまくって忠臣蔵から生き延びろ!な作品だってある…割と面白くてお勧め アスランじゃない奴が錯乱しまくってて面白かったな
109 18/05/27(日)21:01:33 No.507777929
>レベル制ってゲーム以外でやるととシュールだよね それをちゃんと裏付けつけて世界観として活用してる作品は面白いぞ ランスシリーズとか
110 18/05/27(日)21:01:41 No.507777980
>ギスギスオンラインは単純に登場人物の性格の悪さでお腹一杯で10話で回れ右した あれ作者たぶんPKギルド出身だな… 害プレイヤーや廃人の行動原理を完璧に描写してるわ
111 18/05/27(日)21:01:48 No.507778026
>レベル制ってゲーム以外でやるととシュールだよね 能力の向上に段があるのはうn
112 18/05/27(日)21:01:50 No.507778037
どうでもいいけどスレ画はこのやり方を隠さないでむしろ奨励して 冒険者のレベルの底上げにでも使ったほうがいいんじゃねぇかな……
113 18/05/27(日)21:01:56 No.507778067
>その世界の住人は指輪を片手に複数個付けることに >本能的な忌避感を感じるって描写あってうまいなーと思った うまいかそれ?
114 18/05/27(日)21:01:59 No.507778080
粗だらけな設定の逆張りなら幾らでもできるけど人気が出るかは別だしな こういうの読む層にウケるのがお手軽最強ハーレムなんだろう
115 18/05/27(日)21:02:09 No.507778149
猫耳猫はようやっと完結したんだよな
116 18/05/27(日)21:02:13 No.507778175
>本能的な忌避感を感じるって描写あってうまいなーと思った この世界がゲームだと俺だけがしっているだな 今年完結した
117 18/05/27(日)21:02:14 No.507778182
スレ画以外にも似たような展開なのよく見かけるな そんなつもりないのに村人の俺が雑魚倒してたらレベルカンストしてましたテヘペロ!って流れだ
118 18/05/27(日)21:02:23 No.507778224
>タイトル忘れたけど魔法の指輪を片手に一つずつしか付けられないゲームの世界で >指輪片手に複数付けたらちゃんと付けた分効果あるんだけど >その世界の住人は指輪を片手に複数個付けることに >本能的な忌避感を感じるって描写あってうまいなーと思った 猫耳猫はもとがクソゲーって時点でだいたいなんとか納得できる
119 18/05/27(日)21:02:32 No.507778290
>>ギスギスオンラインは単純に登場人物の性格の悪さでお腹一杯で10話で回れ右した >笑えるタイプの性格の悪さだから結構好きだな俺は ゴクドーくんとか両さんみたいに悪いことして儲けては最終的に大失敗して無一文みたいなお約束が様式美すら感じる
120 18/05/27(日)21:02:59 No.507778442
願わくばこの手に幸福をは逆行寝取りものとしては結構面白かったけど こんなに強いなら前世でも活躍できていたのでは?と思ってしまった
121 18/05/27(日)21:03:31 No.507778613
とりあえず最強にしとけば何しても矛盾しなくなるからな めっちゃ使いやすい
122 18/05/27(日)21:03:38 No.507778654
現実世界舞台で自分ら以外の集団をアホにして自分らを賢く見せるしょーもない創作が古今東西うじゃうじゃあるのを考えれば仮想世界でやるだけなろうはまだ良心的だと思う
123 18/05/27(日)21:03:48 No.507778716
>そんなつもりないのに村人の俺が雑魚倒してたらレベルカンストしてましたテヘペロ!って流れだ 代表的な作品は思い浮かぶけどよく見かけるって程は見ない気がする それともスコッパーにもなるとよく見かけちゃうんだろうか
124 18/05/27(日)21:04:07 No.507778822
主人公が裏技見つけたりしたとき なんでこの世界の住人は誰もそれに気付かなかったの?が上手く説明されないと モヤモヤしたものが残る
125 18/05/27(日)21:04:18 No.507778893
>それともスコッパーにもなるとよく見かけちゃうんだろうか 割と読んでる方だと思うけど5作品くらいだな思い浮かぶの
126 18/05/27(日)21:05:27 No.507779290
○○の能力を手に入れて転生したから最強だと思ったら 他にも△△や××の能力を手に入れて転生した奴らが居てみたいなのすきよ
127 18/05/27(日)21:05:36 No.507779341
>なんでこの世界の住人は誰もそれに気付かなかったの?が上手く説明されないと >モヤモヤしたものが残る 実はその世界はゲームの世界だったのだで説明して今人気があるのがそのおっさん異世界で二週目だな
128 18/05/27(日)21:05:40 No.507779369
>現実世界舞台で自分ら以外の集団をアホにして自分らを賢く見せるしょーもない創作が古今東西うじゃうじゃあるのを考えれば仮想世界でやるだけなろうはまだ良心的だと思う 昔からある手法だった筈だけどweb小説の氾濫でこの手法がすげぇアレな奴なんじゃって段々気付かれたというか
129 18/05/27(日)21:05:46 No.507779401
最近見たのだとパンを揚げるなんて斬新!ってシーンがあってそうかなぁとは思った
130 18/05/27(日)21:06:04 No.507779484
Lv999と300年以外だとあとなんだろ…
131 18/05/27(日)21:06:09 No.507779514
俺は主人公VS異世界害獣が見たかった
132 18/05/27(日)21:06:10 No.507779521
まあ実際に現実に目を向けると思った以上の馬鹿が一杯居るんだけどな!
133 18/05/27(日)21:06:26 No.507779614
酒はあっても酢がない世界
134 18/05/27(日)21:06:30 No.507779631
料理関係は粗しかないから何も考えるな
135 18/05/27(日)21:06:36 No.507779663
ゆっくりだが着実に強くなってる作品が時間切れでチーターに磨り潰されてる状況になってとてもしんどい 面白いけどさ…
136 18/05/27(日)21:06:42 No.507779698
ガチの異世界なのと 元世界にあったゲームに入っちゃっただけの2種類あるな
137 18/05/27(日)21:06:48 No.507779734
>最近見たのだとパンを揚げるなんて斬新!ってシーンがあってそうかなぁとは思った 揚げるって文化ない所は全然ないから…油が貴重ってのもあるけど
138 18/05/27(日)21:06:54 No.507779771
>料理関係は粗しかないから何も考えるな 料理はめっちゃ色んな要素が複合してる産物だからなぁ…
139 18/05/27(日)21:07:08 No.507779852
チョコレートとかこんにゃくとかわらび餅みたいなジャンルの調理法が見つかってないなら分かる それは見つかるまい
140 18/05/27(日)21:07:17 No.507779911
スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね
141 18/05/27(日)21:07:22 No.507779947
>まあ実際に現実に目を向けると思った以上の馬鹿が一杯居るんだけどな! それを晒すネタはそれはそれで一つのジャンルではあるけどさ
142 18/05/27(日)21:07:28 No.507779971
>最近見たのだとパンを揚げるなんて斬新!ってシーンがあってそうかなぁとは思った 食文化なんて地域で様々だからそれは別におかしくないと思うよ
143 18/05/27(日)21:07:29 No.507779977
>料理関係は粗しかないから何も考えるな 料理関係は丸谷才一や吉田健一や谷崎潤一郎クラスに筆力がないとただの駄文になってしまうのがおつらい
144 18/05/27(日)21:07:36 No.507780027
>スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね そんなのおっさんくらいだよ!?
145 18/05/27(日)21:07:41 No.507780060
>料理関係は粗しかないから何も考えるな 客が無理難題を言ってきて主人公が「これだ!」って言うシーン貼られたけど 「」が皆揃って「豆腐だろ」つって実際豆腐でだめだった
146 18/05/27(日)21:07:48 No.507780102
料理系だと料理道が結構その辺しっかり描いてたな
147 18/05/27(日)21:07:52 No.507780123
>ガチの異世界なのと >元世界にあったゲームに入っちゃっただけの2種類あるな ではこの元世界にあったゲームによく似たガチ異世界の猫耳猫を ……いやこれは本当に「ゲームによく似た異世界」である意味がある作品なんだよ
148 18/05/27(日)21:07:56 No.507780136
>スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね アンアーン!
149 18/05/27(日)21:08:13 No.507780244
>最近見たのだとパンを揚げるなんて斬新!ってシーンがあってそうかなぁとは思った 揚げ物が存在しない地域なら斬新なんじゃね?
150 18/05/27(日)21:08:39 No.507780399
>>スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね >アンアーン! ミアー!
151 18/05/27(日)21:08:41 No.507780409
>ではこの元世界にあったゲームによく似たガチ異世界の猫耳猫を >……いやこれは本当に「ゲームによく似た異世界」である意味がある作品なんだよ いやちゃんと理由あるならいいよ!
152 18/05/27(日)21:08:51 No.507780466
今大人気のSSSランクもよくわからないな
153 18/05/27(日)21:08:52 No.507780471
>料理系だと料理道が結構その辺しっかり描いてたな あれ料理物の癖に一々雰囲気重いんだよなぁ…
154 18/05/27(日)21:08:54 No.507780483
>チョコレートとかこんにゃくとかわらび餅みたいなジャンルの調理法が見つかってないなら分かる >それは見つかるまい こんにゃくは灰で灰汁取るのは定番だから案外見つかりやすいとは思う それが食べる物として根付かず廃れることの方が多そうだけど
155 18/05/27(日)21:08:59 No.507780524
>>アンアーン! >ミアー! やめろ!!!
156 18/05/27(日)21:09:36 No.507780711
>最近見たのだとパンを揚げるなんて斬新!ってシーンがあってそうかなぁとは思った 鍋を火にかけ油を入れて食材を焼くだけで瞬く間に出来上がっていく…あのような技法は聞いたこともございませぬ!
157 18/05/27(日)21:09:43 No.507780760
>今大人気のSSSランクもよくわからないな しらねえ何それ
158 18/05/27(日)21:09:43 No.507780762
>スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね あれ今旅館のプレオープン話を延々数ヶ月やってラブホと化して 今国の偉い人に賄賂送ってるとこなんだ
159 18/05/27(日)21:10:01 No.507780861
猫耳猫はゲーム世界を再現した結果クソゲーが粘菌のせいでムリゲーに変わるのがひどい
160 18/05/27(日)21:10:01 No.507780864
>今大人気のSSSランクもよくわからないな 単純に流行りと言うのと強くてニューゲームの合わせ技がしたいんだと思う けどスローライフにしろおっさんにしろ安定して面白くて長く続く作品ってほぼない
161 18/05/27(日)21:10:02 No.507780866
俺にスキルテイカー勧めた「」絶対に許さんからな
162 18/05/27(日)21:10:07 No.507780897
チョコは確かに見つけるの大変そうで小道具としては便利か
163 18/05/27(日)21:10:20 No.507780970
>俺にスキルテイカー勧めた「」絶対に許さんからな なそ にん
164 18/05/27(日)21:10:26 No.507780995
料理道は設定にこりすぎて本編にもそれを反映させようとするせいでえらい遅々としてるのがなぁ 多分登場キャラ200人異世界独自食物名50越えてるんじゃないかなあれ…
165 18/05/27(日)21:10:43 No.507781124
ワイバーンがいる世界で対空戦想定した戦術無いのは矛盾だよね っていうの最近見た気がする
166 18/05/27(日)21:10:48 No.507781156
>俺にスキルテイカー勧めた「」絶対に許さんからな じゃあ俺からは野猿をお勧めしとこう
167 18/05/27(日)21:10:53 No.507781189
>鍋を火にかけ油を入れて食材を焼くだけで瞬く間に出来上がっていく…あのような技法は聞いたこともございませぬ! 実際地域によっては全然そういう発想が出来なかった所とかちゃんとあるから別に不思議ではないんだよな実は 読者側が身近すぎて登場人物が馬鹿に見えるだけという悲しい問題点
168 18/05/27(日)21:10:57 No.507781220
>>俺にスキルテイカー勧めた「」絶対に許さんからな >なそ >にん 漫画版1話を最後まで平気で読めたらマジの強者だわ
169 18/05/27(日)21:11:03 No.507781255
雑魚狩りして大幅レベルアップ!にしてもレベル上がり過ぎじゃねえかな…
170 18/05/27(日)21:11:08 No.507781292
>世界にあったゲームによく似たガチ異世界 クソゲーのバグ利用した移動方法とか怖すぎる…
171 18/05/27(日)21:11:11 No.507781309
>いやちゃんと理由あるならいいよ! ちゃんと作中で理由を説明してくれればだいたいそういうもんかで納得するよね ガンダムのミノフスキー粒子とかも大体の視聴者はそういうもんかって納得してるし
172 18/05/27(日)21:11:17 No.507781350
>じゃあ俺からは野猿をお勧めしとこう いいよね… いや本当に丁寧でいいよね
173 18/05/27(日)21:11:26 No.507781399
今は料理モノよりもその「料理店」の部分を薬局でもスーパーでもいいから 現代のお店を題材にして話転がせたもん勝ちな作品が目に入るな
174 18/05/27(日)21:11:37 No.507781470
>俺にマサツグ様勧めた「」絶対に許さんからな
175 18/05/27(日)21:11:43 No.507781498
>スローライフとかほのぼの謳いながらエルフとか貴族とか異世界で虐殺しまくる奴一瞬流行ったよね mayだといまだに毎日スレ立ってるよ…怖い…
176 18/05/27(日)21:11:57 No.507781583
>いいよね… >いや本当に丁寧でいいよね じゃあ俺は本好きをオススメしちゃおうかな…
177 18/05/27(日)21:12:19 No.507781712
>それともスコッパーにもなるとよく見かけちゃうんだろうか 人気作ほどその傾向が強いからランキング上から掘るとそうなる
178 18/05/27(日)21:12:26 No.507781748
バグ技だからその世界の住人には認知されてないってのはよくできてんなって思う
179 18/05/27(日)21:12:27 No.507781760
>mayだといまだに毎日スレ立ってるよ…怖い… 漫画版の作画担当がやる気有りすぎて別物になってると評判で一周して面白い
180 18/05/27(日)21:12:44 No.507781844
偏差値10の奴は書籍化にあたって四天王が一人追加されたってのがずるいよ…
181 18/05/27(日)21:12:47 No.507781861
>じゃあ俺は本好きをオススメしちゃおうかな… あれはあれでいいと思うんだけどめっちゃアンチになってる「」がなんかいるから話題出すなら要注意だ
182 18/05/27(日)21:12:55 No.507781899
本好きは一章が至高
183 18/05/27(日)21:13:05 No.507781960
>偏差値10の奴は書籍化にあたって四天王が一人追加されたってのがずるいよ… 文面だけで卑怯じゃない?
184 18/05/27(日)21:13:31 No.507782078
>揚げ物が存在しない地域なら斬新なんじゃね? いろいろ困窮してる異世界じゃ油を贅沢に使った料理が斬新だろうな
185 18/05/27(日)21:13:35 No.507782096
>人気作ほどその傾向が強いからランキング上から掘るとそうなる 割と週間は見てる方だけど街の近くの雑魚倒してめっちゃレベル高くなってる!のは最近ほぼ見ないよ
186 18/05/27(日)21:13:54 No.507782207
>偏差値10の奴は書籍化にあたって四天王が一人追加されたってのがずるいよ… 四天王と名乗ることによって我々は4以上の数を数えることができると威圧してくるのです! で四天王が5人居るってのが本当に酷い
187 18/05/27(日)21:14:20 No.507782352
>四天王と名乗ることによって我々は4以上の数を数えることができると威圧してくるのです! >で四天王が5人居るってのが本当に酷い 数えられてねえ!?
188 18/05/27(日)21:14:34 No.507782416
偏差値10のこの出オチっぷり嫌いじゃないよ
189 18/05/27(日)21:14:54 No.507782521
偏差値10本当に面白いよね…
190 18/05/27(日)21:15:03 No.507782557
>四天王と名乗ることによって我々は4以上の数を数えることができると威圧してくるのです! >で四天王が5人居るってのが本当に酷い まさか書籍化に当たって知能をさらに下げてくるとは…
191 18/05/27(日)21:15:08 No.507782588
>数えられてねえ!? 数えられてないんじゃない…数えられないんだ!
192 18/05/27(日)21:15:09 No.507782591
そもそもなにかして急激にレベル上がるテンプレだから細部は違っても大筋が変わらないんだよね
193 18/05/27(日)21:15:33 No.507782738
出落ち中編をよく文庫にしたな
194 18/05/27(日)21:15:36 No.507782756
>そもそもなにかして急激にレベル上がるテンプレだから細部は違っても大筋が変わらないんだよね 出落ちの内容が変わるだけだからな…