虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お前も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/27(日)20:03:59 No.507756856

    お前もナノメタルにしてやろうか!!

    1 18/05/27(日)20:05:16 No.507757381

    地味にシナリオはかなり良作と思う

    2 18/05/27(日)20:05:27 No.507757453

    むしばりあー!

    3 18/05/27(日)20:06:47 No.507757947

    >地味にシナリオはかなり良作と思う 怪獣バトル無いじゃん!!!って感想見てそもそもありそうじゃなかったじゃん!!って思ってたけど最近YouTubeで見た予告がめっちゃゴジラとメカゴジラ戦いそうな感じでうn…ってなった

    4 18/05/27(日)20:08:44 No.507758593

    俺は昼からのやつをめっちゃ楽しんで観てきたけど事前にネタバレにならない程度の情報収集や小説やらを読んでたからかなって感じはある

    5 18/05/27(日)20:09:20 No.507758777

    >最近YouTubeで見た予告がめっちゃゴジラとメカゴジラ戦いそうな感じでうn…ってなった 俺の見た予告はなのめたるだ!とおっぱいゆうこと櫻井がハルオにキスしてて 全然戦う空気なかったけど

    6 18/05/27(日)20:09:52 No.507758986

    >地味にシナリオはかなり良作と思う 関係ねぇ戦いてえ主義のクソコテって印象しかなかったハルオが周囲の皆のことちゃんと考えててそれに対してプレッシャー感じてたり弱気になったりとかビルサルドとか他種族からどう思われてるのかとか見えたりハルオの掘り下げとしてはかなり良かったと思う

    7 18/05/27(日)20:10:20 No.507759161

    メカゴジラ戦ってた!敬礼!ってなってるビルサルドとかヒロインムーブするユウコちゃんとかようやくみんな可愛くなってきたと思ってたら救いはないんですか…

    8 18/05/27(日)20:10:50 No.507759327

    >>最近YouTubeで見た予告がめっちゃゴジラとメカゴジラ戦いそうな感じでうn…ってなった >俺の見た予告はなのめたるだ!とおっぱいゆうこと櫻井がハルオにキスしてて >全然戦う空気なかったけど ゴジラ対メカゴジラ激突!みたいな感じでゴジラのアップと残骸の頭のアップを映す酷い予告詐欺だったよ…

    9 18/05/27(日)20:11:25 No.507759537

    ハルオは原動力はゴジラ倒してえだけど怪獣惑星の時もかなり冷静に物事を見てたよね 冒頭の乳母捨星はキレて当たり前だし

    10 18/05/27(日)20:11:28 No.507759552

    めっちゃ良い声にサラウンド板挟みになるハルオはめっちゃおつらそうだったけどちょっと羨ましい

    11 18/05/27(日)20:11:32 No.507759585

    小説先に読んでたから異文化コミュニケーションを楽しんだ お話自体は好きだけど 怪獣面で物足りなかった部分も確かにある

    12 18/05/27(日)20:12:41 No.507759988

    ハルオイがクソコテみたいにみえるのは声とCMのせいだと思うんだよ

    13 18/05/27(日)20:12:54 No.507760057

    メカゴジラに敬礼するビルおじ2人はちょっと分かり合えそう感あったのに俺は下等生物だった…かなしい…

    14 18/05/27(日)20:13:01 No.507760097

    怪獣成分は正直物足りなかったけどギドラで全部許した

    15 18/05/27(日)20:13:44 No.507760380

    諏訪部と櫻井が取り合うとかとんでもない音声のモラルハザードだよ

    16 18/05/27(日)20:13:50 No.507760429

    みんな悪意なしの善意だから困るんだよね

    17 18/05/27(日)20:13:51 No.507760437

    メカゴジラがシティなのはある程度察しがついてたんだけどポスターからメカビオランテみたいな戦いするんだろうなと思っててちょっと肩透かし

    18 18/05/27(日)20:14:46 No.507760794

    小説読んでると異星人との価値観の違いがよくわかる

    19 18/05/27(日)20:14:50 No.507760826

    >ハルオイがクソコテみたいにみえるのは声とCMのせいだと思うんだよ まだ諦めずに戦うんスか…ってモブ兵くんにシンクロする部分はあったけどそれ以上にまだ諦めて欲しくないって気持ちがあったからクソコテには見えなかったな… それよりビルサルドの考え方を変えられなかったのが悲しかった

    20 18/05/27(日)20:14:52 No.507760834

    シティの見た目が全く面白みがないのがね

    21 18/05/27(日)20:14:57 No.507760877

    >ハルオイがクソコテみたいにみえるのは声とCMのせいだと思うんだよ 人のままゴジラ倒さないとダメなんですけお!!!!ってクソコテしてるように見えるよね 実際はめちゃくちゃ切羽詰まっててこのまま勝っても自分たちが新たな金属怪獣ナノメタルになるだけって状況だったからな…

    22 18/05/27(日)20:15:16 No.507760999

    >諏訪部と櫻井が取り合うとかとんでもない音声のモラルハザードだよ (たまにきこえるざーさんの声)

    23 18/05/27(日)20:15:50 No.507761205

    合理的に考えるとメカのゴジラとしてぶつける必要はないからね… やっぱ上等な生物さんは考えが違うな…

    24 18/05/27(日)20:16:21 No.507761427

    そういやビルサルドは自前(?)で怪獣生み出してなかったからこんな考え方にもなるよなーってちょっと納得した かなしい…

    25 18/05/27(日)20:16:25 No.507761454

    全然クソコテとは思わないな というかハルオイ以外の選択肢って基本的に終了案件じゃないですか

    26 18/05/27(日)20:17:20 No.507761814

    >小説読んでると異星人との価値観の違いがよくわかる 分かり合えないかも…とちょっと思っちゃうけど両種族めちゃくちゃ体張って本気で戦ってくれてるからね でもやっぱ分かり合えなかった…

    27 18/05/27(日)20:17:32 No.507761874

    怪獣惑星見る前の段階だとクソコテだと思ってた

    28 18/05/27(日)20:17:41 No.507761932

    神アニメだった

    29 18/05/27(日)20:18:04 No.507762060

    (ハルオのことクソコテって印象は1章時のCMのイメージからきてるだろっていいたかったんだが 伝わってないけど合理的に判断してだまっていよう)

    30 18/05/27(日)20:18:34 No.507762269

    なんて的確で合理的な判断なんだ

    31 18/05/27(日)20:19:08 No.507762441

    ぶっちゃけ早く続きが観てえ それ以上にメカゴジラの映画超観てえ

    32 18/05/27(日)20:19:26 No.507762545

    着地点が見えねえ…

    33 18/05/27(日)20:19:35 No.507762593

    一作目からゴジラを除けば割りと普通の青年だった

    34 18/05/27(日)20:19:38 No.507762611

    2章面白いよな ずっと興奮しっぱなしだったぞ

    35 18/05/27(日)20:19:57 No.507762738

    面白かったけどユウコちゃんに救いがないのが一番辛い

    36 18/05/27(日)20:20:03 No.507762775

    >ずっと興奮しっぱなしだったぞ 「」ルサルドきたな…

    37 18/05/27(日)20:20:11 No.507762825

    >ずっと興奮しっぱなしだったぞ ビルサルド来たな…

    38 18/05/27(日)20:20:14 No.507762839

    >2章面白いよな >ずっと(杉田が)興奮しっぱなしだったぞ

    39 18/05/27(日)20:20:22 No.507762894

    >面白かったけどユウコちゃんに救いがないのが一番辛い モスラならなんとかしてくれるはず…

    40 18/05/27(日)20:20:24 No.507762901

    タニ曹長はニトロ妹枠だと思うと途端に納得できる役回りだった

    41 18/05/27(日)20:20:47 No.507763064

    ざーさんはヒロインレースの敗北者じゃけぇ

    42 18/05/27(日)20:21:02 No.507763162

    両親が大喧嘩して離婚調停してるときに妹が親父側についちゃって右往左往してるお兄ちゃんハルオっていう構図と聞いてダメだった

    43 18/05/27(日)20:21:08 No.507763197

    >着地点が見えねえ… マジでこれからどうなるか予想つかないよね… ギドラ来てゴジラアースと戦うにしてもどっちかは人類が片付けなきゃ地球には住めないし済んだとしてゴジラに完落ちした地球どうすんのよってなるしモスラもいる…

    44 18/05/27(日)20:21:25 No.507763297

    語りたい映画だなメカゴジラシティ

    45 18/05/27(日)20:21:35 No.507763349

    心情的にはビルなんとか族寄りだったので ハルオが結果的に裏切った時はつらかった いや先に裏切ったのは向こうなんだけど

    46 18/05/27(日)20:21:45 No.507763406

    >モスラもいる… オオオ イイイ 全部どうにかするわこいつ

    47 18/05/27(日)20:21:56 No.507763498

    あの植物とかどうにかなるんです…?

    48 18/05/27(日)20:22:25 No.507763701

    モスラを守りながらゴジラとギドラを戦わせて残った方を倒す!

    49 18/05/27(日)20:22:28 No.507763728

    虫みたいに合理的に考えて簡単に個を捨てられるビルサルドがフツアの民を虫呼ばわりする皮肉

    50 18/05/27(日)20:22:49 No.507763843

    というか母船にいるビルサルドは今回ので反乱起こしたりしないだろうか

    51 18/05/27(日)20:22:59 No.507763891

    それでもモスラさんなら…

    52 18/05/27(日)20:23:04 No.507763923

    よく睨むのいいよね…鱗粉摂取したい…

    53 18/05/27(日)20:23:34 No.507764104

    >というか母船にいるビルサルドは今回ので反乱起こしたりしないだろうか 母船で内乱起きそうだな…

    54 18/05/27(日)20:23:40 No.507764145

    メカゴジラの頭を見つけたときは勃起するかと思いましたよ

    55 18/05/27(日)20:23:40 No.507764151

    母船がギドラでゴミになるかもな

    56 18/05/27(日)20:23:41 No.507764160

    うーんビルちゃんさあ・・・ メカゴジラシティじゃ余りに平凡じゃない?

    57 18/05/27(日)20:23:49 No.507764213

    肌の毛の部分撫でたい

    58 18/05/27(日)20:23:50 No.507764216

    メカゴジラが勝っても最終的に星ごと同化しそうなのがな…

    59 18/05/27(日)20:24:00 No.507764284

    ビルサルドさんは口では合理的とは言いつつもぶっちゃけ感情で動いてる節が…

    60 18/05/27(日)20:24:04 No.507764317

    >というか母船にいるビルサルドは今回ので反乱起こしたりしないだろうか 逆にこの件で肩身狭くなってエクシフの立場が強くなるんじゃない

    61 18/05/27(日)20:24:14 No.507764385

    ビルサルド組はここでもう脱落なんだろうか 最後にもう一回意地を見せて欲しい

    62 18/05/27(日)20:24:15 No.507764395

    メカゴジラシティーの見た目が もうちょっとだけメカゴジラだったら 評価も変わってたと思う

    63 18/05/27(日)20:24:26 No.507764465

    >というか母船にいるビルサルドは今回ので反乱起こしたりしないだろうか 基本的に帰って来て降りられない時点でほぼ詰んでるからな

    64 18/05/27(日)20:24:39 No.507764537

    まあモスラの出番なさそうだが

    65 18/05/27(日)20:24:44 No.507764568

    >逆にこの件で肩身狭くなってエクシフの立場が強くなるんじゃない 今こそ献身の時です… ギドラにKAMIKAZEするのです…

    66 18/05/27(日)20:24:47 No.507764592

    メカゴジラ頭部にアクセスして メカゴジラきどぉぉおおおお!!のシーンBGMもノリノリで盛り上がるよね

    67 18/05/27(日)20:24:48 No.507764598

    櫻井はハルオにギドラを倒させたいのか ギドラにゴジラを倒させたいのか

    68 18/05/27(日)20:24:58 No.507764659

    >メカゴジラが勝っても最終的に星ごと同化しそうなのがな… 自然なんて制御できない不安定で不合理なシステムをありがたがる地球人はばかだな…

    69 18/05/27(日)20:25:17 No.507764798

    メカゴジラの頭が吹っ飛んでないあたりまだ何かある気がしなくもない

    70 18/05/27(日)20:25:27 No.507764869

    今回はビルサルドの異星人としての異質さや勝てれば何でもいいというわけじゃないことをハルオが自覚したり 3部作の真ん中としては納得の話だったよ

    71 18/05/27(日)20:25:35 No.507764929

    モスラもギドラも素直にお出しされない気がする

    72 18/05/27(日)20:25:43 No.507764980

    プロジェクトメカゴジラ読んだ後だとゴジラを殺せるチャンスを女1人の為に棒に振る判断に違和感を覚えるようになる それだけ末期の地球は異常だったんだな

    73 18/05/27(日)20:26:01 No.507765106

    櫻井族が宗教を精神的な柱にしてるように ビルなんとかにとっては科学こそが宗教だったのだ…

    74 18/05/27(日)20:26:04 No.507765120

    >メカゴジラの頭が吹っ飛んでないあたりまだ何かある気がしなくもない メタルユウコちゃんがメカゴジラガールになる!

    75 18/05/27(日)20:26:06 No.507765135

    3部作のオチは人類は地球にエクシフはギドラ召喚の犠牲になって全滅 ビルサルドは地球上のナノメタル全回収してアストラム号でまた宇宙放浪にって感じだろうか

    76 18/05/27(日)20:26:11 No.507765165

    >メカゴジラの頭が吹っ飛んでないあたりまだ何かある気がしなくもない ゴジラVSギドラVSモスラにメカゴジラと同化したメカ曹長が乱入!

    77 18/05/27(日)20:26:18 No.507765216

    星を喰う者がギドラだろうからギドラは何らかの形で出るだろうけどモスラは卵のまま最後までいてもおかしくない

    78 18/05/27(日)20:26:25 No.507765258

    >メカゴジラきどぉぉおおおお!!のシーンBGMもノリノリで盛り上がるよね これといいバルチャーの軌道音といいゴジラの鳴き声からビームの音まで 音響周りはすごい良かったよね

    79 18/05/27(日)20:26:28 No.507765275

    ここで倒してビルサルドが新たなゴジラ化して3章かなーとか思ってたわ ビルサルド:カオス、エクシフ:ロウでヒロインちゃんはカオスに傾倒しちゃうとか

    80 18/05/27(日)20:26:30 No.507765287

    エクシフはギドラの奉仕種族である可能性もある

    81 18/05/27(日)20:26:39 No.507765343

    でもメカゴジラとゴジラの実写では出来ないアニメならではの対決も見たかったですよ私は

    82 18/05/27(日)20:26:40 No.507765345

    ギドラの評価がやたらと高いんでゴジラがナノメタル取り込んでパワーアップしそう

    83 18/05/27(日)20:26:55 No.507765438

    >2章面白いよな >ずっとおっぱいに興奮しっぱなしだったぞ

    84 18/05/27(日)20:27:16 No.507765577

    モスラは小説で片づけて映画はいっぱいキングギドラな可能性も

    85 18/05/27(日)20:27:18 No.507765592

    >ここで倒してビルサルドが新たなゴジラ化して3章かなーとか思ってたわ >ビルサルド:カオス、エクシフ:ロウでヒロインちゃんはカオスに傾倒しちゃうとか 終盤の良い声サラウンドはメガテンみたいだなーって俺も思った

    86 18/05/27(日)20:27:19 No.507765599

    ゴジラ殺せるチャンスとウーマンを天秤にかけたわけじゃなくて ゴジラ殺せるチャンスと人類がメタル化する未来を天秤にかけたので ウーマンはただのプラスアルファなんやな

    87 18/05/27(日)20:27:31 No.507765711

    富士山麓…まこと広うなり申した…

    88 18/05/27(日)20:27:53 No.507765848

    残されたビルサルドの処遇次第で母船内で内戦始まりかねない

    89 18/05/27(日)20:27:56 No.507765872

    >プロジェクトメカゴジラ読んだ後だとゴジラを殺せるチャンスを女1人の為に棒に振る判断に違和感を覚えるようになる もう一回映画みにいこうぜ?

    90 18/05/27(日)20:28:01 No.507765902

    まあしかも本当に殺せるチャンスだったのかどうか非常に疑問でもあったし

    91 18/05/27(日)20:28:15 No.507765987

    ギドラが実体のある怪獣じゃなくてエネルギーの集合体だったみたいな展開だけはやめてくれ ちゃんと肉のある怪獣が出てきてくれ

    92 18/05/27(日)20:28:16 No.507765992

    CMでメカゴジラ映ってたし、それ以外は小説しか読んでなかったから 怪獣プロレス見れると思ったら見れなかったのは不満ではあった でもお話は面白かったから3作目も見に行くよ…

    93 18/05/27(日)20:28:19 No.507766013

    >メカゴジラの頭が吹っ飛んでないあたりまだ何かある気がしなくもない >メタルユウコちゃんがメカゴジラガールになる! まぁ原作もⅡの方はメカ女が操ってた(?)し リスペクトとしては正しいのかな・・・

    94 18/05/27(日)20:28:25 No.507766035

    >プロジェクトメカゴジラ読んだ後だとゴジラを殺せるチャンスを女1人の為に棒に振る判断に違和感を覚えるようになる >それだけ末期の地球は異常だったんだな 別に曹長の為じゃなくてナノメタルで勝った所で人類が勝利する訳じゃないから破壊したんでしょ

    95 18/05/27(日)20:28:28 No.507766057

    母船のメガネのおじさんキレキャラみたいになってたけどああいう人必要だよね

    96 18/05/27(日)20:28:43 No.507766144

    監督「ハルオは今回でゴジラ憎いから卒業しました」 確かにゴジラ打倒より人類の行く末を優先したね

    97 18/05/27(日)20:28:50 No.507766188

    2万年前に人類はなぜイェーガーを作らなかったのか

    98 18/05/27(日)20:29:22 No.507766393

    諏訪部の感じだとメタル化絶対やめないからな 優れた種族が星の環境すらもすべて制御するのが一番と信じていてそれが可能なら絶対にやる

    99 18/05/27(日)20:29:24 No.507766403

    >2万年前に人類はなぜイェーガーを作らなかったのか あの世界の人類程団結できなかった

    100 18/05/27(日)20:29:28 No.507766430

    >まあしかも本当に殺せるチャンスだったのかどうか非常に疑問でもあったし 1機じゃ無理だけど3機ならいけたし!

    101 18/05/27(日)20:29:48 No.507766547

    文字通り星を食うくらいデカいかもしれない

    102 18/05/27(日)20:29:53 No.507766565

    メカゴジラがシティだったことは文句ないけど どうせならビジュアルだけでももっとこうメカゴジラ感を出してほしかった

    103 18/05/27(日)20:30:06 No.507766649

    >1機じゃ無理だけど3機ならいけたし! 本当に? あんだけでゴジラ倒せる?

    104 18/05/27(日)20:30:11 No.507766672

    >1機じゃ無理だけど3機ならいけたし! カブトムシくんさー?合理的に数字でだしてよ!数字で!

    105 18/05/27(日)20:30:19 No.507766708

    でもメタル化拒んだからゴジラに抗うことをハルオイは否定したんだよね あとはフツアたちと細々と生きていくぐらいしか選択肢無いし

    106 18/05/27(日)20:30:25 No.507766750

    曲はかなりよかったけどシンゴジほどサントラ欲しい気がしないのはメーサーマーチ分が足りないからかなと思ってる

    107 18/05/27(日)20:30:33 No.507766807

    バリア消失させたらナノメタルの槍をブスブス刺しまくってナノメタル挿入じゃ駄目だったのかな 結果論だが

    108 18/05/27(日)20:30:36 No.507766827

    >ちゃんと肉のある怪獣が出てきてくれ なまじ肉体があるとゴラスみたいに撃墜されるから難しいところだ

    109 18/05/27(日)20:30:45 No.507766882

    ゴジラ打倒を取るか地球メタル化を取るかの話で ユウコが生きるか死ぬかは結果論よ

    110 18/05/27(日)20:30:57 No.507766956

    >2万年前に人類はなぜイェーガーを作らなかったのか プラズマカノンでノイズ同調を促してチェーンソードで背ビレを破壊! トドメにEMPエルボーロケットォッ!

    111 18/05/27(日)20:31:29 No.507767172

    >バリア消失させたらナノメタルの槍をブスブス刺しまくってナノメタル挿入じゃ駄目だったのかな >結果論だが 悪魔合体するフラグだこれ てかナノメタルギドラが取り込んでメカキングギドラになるんじゃ

    112 18/05/27(日)20:31:48 No.507767291

    >でもメタル化拒んだからゴジラに抗うことをハルオイは否定したんだよね ゴジラを殺す為にこっちがゴジラになったら意味がないって事だろ

    113 18/05/27(日)20:31:55 No.507767329

    ゴリラ二人がメカゴジラシティに敬礼してるシーンで心なしか間があって他民族が引いてるみたいで笑う

    114 18/05/27(日)20:32:00 No.507767356

    >バリア消失させたらナノメタルの槍をブスブス刺しまくってナノメタル挿入じゃ駄目だったのかな >結果論だが せるばむくんを食ってもゴジラを食ってなかったのは…

    115 18/05/27(日)20:32:05 No.507767384

    ビルサルドってここまで個を犠牲にできる合理的主義者なのに母星滅んだんだっけ 単純にナノメタルが足りなかったせいか

    116 18/05/27(日)20:32:22 No.507767502

    >バリア消失させたらナノメタルの槍をブスブス刺しまくってナノメタル挿入じゃ駄目だったのかな >結果論だが 諏訪部の机上の空論で実践したことのないハイパーランスか 実績のあるハルオのEMP戦法かで 諏訪部は自分の考えたハイパーランスよりもハルオのEMPプローブを発展させたEMPハープーンを採用した そういうことだ

    117 18/05/27(日)20:32:35 No.507767593

    いいかハルオ!死は結果だ!

    118 18/05/27(日)20:32:42 No.507767635

    >ビルサルドってここまで個を犠牲にできる合理的主義者なのに母星滅んだんだっけ >単純にナノメタルが足りなかったせいか ブラックホールに飲み込まれた

    119 18/05/27(日)20:32:49 No.507767682

    地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない

    120 18/05/27(日)20:32:55 No.507767708

    >ゴリラ二人がメカゴジラシティに敬礼してるシーンで心なしか間があって他民族が引いてるみたいで笑う マジンカイザーとの再会みたいで俺の好感度は爆上がりだった

    121 18/05/27(日)20:33:00 No.507767727

    >ビルサルドってここまで個を犠牲にできる合理的主義者なのに母星滅んだんだっけ >単純にナノメタルが足りなかったせいか ブラックホールでぐえーしたのよ 環境を制御して言っても制御しきれなかったということでもある

    122 18/05/27(日)20:33:10 No.507767778

    >いいかハルオ!死は結果だ! ※ナノメタル ユウコをゴミにした。

    123 18/05/27(日)20:33:31 No.507767888

    >地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない いやあいつらはやるよ… 制御を第一に考えるなら確実だもん

    124 18/05/27(日)20:33:50 No.507767975

    >いいかハルオ!死は結果だ! 司令部をつぶせばナノメタルの侵食はとまるはずだ!

    125 18/05/27(日)20:33:58 No.507768031

    >地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない 櫻井がハルオのことを誘導してるのは確かだろうけど アダムや博士も懸念してたからハルオの中でも同じこと考えてたんだろう

    126 18/05/27(日)20:34:05 No.507768076

    お前はゴジラを倒したい! 俺たちはゴジラを超える存在になりたい! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

    127 18/05/27(日)20:34:10 No.507768118

    >地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない 人型種族がゴジラになる!って人類補完計画みたいな話してたじゃねーか!

    128 18/05/27(日)20:34:11 No.507768123

    それにしてもメタルユウコとハルオイ以外の人間は ほんと役に立たなかったな今回・・・

    129 18/05/27(日)20:34:22 No.507768191

    >>いいかハルオ!死は結果だ! >司令部をつぶせばナノメタルの侵食はとまるはずだ! 二度目見に行ったけど この洗脳音声合戦はおなか痛かった

    130 18/05/27(日)20:34:27 No.507768223

    1は正直うーんって感じだったけど2は面白かった 要素少し使ってるだけで実写のものと全く別物って考えれば

    131 18/05/27(日)20:34:37 No.507768292

    ナノメタルにも地球総メタル化を可能にするだけのスペックはあるからな…

    132 18/05/27(日)20:34:41 No.507768312

    >>地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない >いやあいつらはやるよ… ヒマラヤ吹き飛ばしてゴジラ埋めよ?とか提案する連中だからね

    133 18/05/27(日)20:34:45 No.507768335

    >モスラは卵のまま最後までいてもおかしくない そんなバカな、ありえねぇ…と思えないのがつらい

    134 18/05/27(日)20:34:45 No.507768339

    >それにしてもメタルユウコとハルオイ以外の人間は >ほんと役に立たなかったな今回・・・ 杉田めっちゃやさしい…

    135 18/05/27(日)20:34:53 No.507768408

    博士は癒やし

    136 18/05/27(日)20:34:57 No.507768434

    >地球をナノメタルが飲み込むといってもぶっちゃけ櫻井が無駄に煽ってるだけにしか見えない あいつエクシフ驚異のご神託あるしそこらへんは本当なんじゃねえかなあ そもそもあいつはハルオが勝つことにこだわってるからカブトムシが勝つのはダメだからな

    137 18/05/27(日)20:34:58 No.507768440

    >それにしてもメタルユウコとハルオイ以外の人間は 杉田は仕事してただろ!

    138 18/05/27(日)20:35:02 No.507768466

    所詮地球人には理解できないかー! だがハルオだけは違うと信じているぞ…

    139 18/05/27(日)20:35:02 No.507768468

    俺はナノメタルだよ

    140 18/05/27(日)20:35:09 No.507768523

    >それにしてもメタルユウコとハルオイ以外の人間は >ほんと役に立たなかったな今回・・・ 杉田は癒しだった

    141 18/05/27(日)20:35:40 No.507768746

    双子の鱗粉がナノメタルを拒否ってるのも影響してるのでは?

    142 18/05/27(日)20:35:44 No.507768778

    最後は映さないでほしかった… 頭以外作ってないんですね…ギドラのモデル…って悟らせないで欲しかった

    143 18/05/27(日)20:35:52 No.507768836

    ※ゴジラ 地球をゴジラにした

    144 18/05/27(日)20:36:05 No.507768929

    杉田ごめんよ…植物学者と変貌した地球の環境にめっちゃ早口になってるの観て絶対ビオランテ作るわとか思ってごめんよ…

    145 18/05/27(日)20:36:18 No.507769012

    櫻井は前線に出ないだけで終始有能だったと思うが

    146 18/05/27(日)20:36:27 No.507769065

    でもギドラが出るって言ったら観に行くでしょ?

    147 18/05/27(日)20:36:28 No.507769074

    >ビルサルドってここまで個を犠牲にできる合理的主義者なのに母星滅んだんだっけ >単純にナノメタルが足りなかったせいか ブラックホールに母性が飲み込まれたから合理もクソもない

    148 18/05/27(日)20:36:41 No.507769156

    ビルサルドの計画上手くいってもしメカゴジラがゴジラ化したとしても指令部壊せば止まるんならゴジラよりよっぽど制御しやすいのでは…?

    149 18/05/27(日)20:37:02 No.507769293

    >櫻井は前線に出ないだけで終始有能だったと思うが 人間じゃないのでは?

    150 18/05/27(日)20:37:02 No.507769298

    櫻井は有能無能以前にあんな予測不能の状況でふらふらしてて生きてるのが不自然すぎるよ! そういうとこだよ胡散臭いのは!

    151 18/05/27(日)20:37:05 No.507769316

    >要素少し使ってるだけで実写のものと全く別物って考えれば 映像面の工夫さえあればゴジラ映画としても普通に面白いと思うんだけどね

    152 18/05/27(日)20:37:08 No.507769337

    「ギドラだ」 いいよね…

    153 18/05/27(日)20:37:27 No.507769447

    >「ギドラだ💛」 >いいよね…

    154 18/05/27(日)20:37:35 No.507769489

    杉田が完全にビルサルド人を心配してたのに あのゴリラは見当違いのこといってたり活躍してただろ!

    155 18/05/27(日)20:37:35 No.507769491

    櫻井はなんだかんだメンタルなだめて管理したり不思議なアイテム修理したり仕事はしてた 一番の英断はあいつがシェルター作っといてくれたことだと思う

    156 18/05/27(日)20:37:54 No.507769604

    (ハルオが序盤から私の心配ばかりしている…!)

    157 18/05/27(日)20:37:59 No.507769631

    メインキャラで3種族の指導者のおじさま達はともかくアダムがイマイチキャラが立ってないよなあ

    158 18/05/27(日)20:38:02 No.507769653

    怪獣じゃなくて自爆したのかビルサルド 馬鹿じゃん

    159 18/05/27(日)20:38:06 No.507769690

    >ビルサルドの計画上手くいってもしメカゴジラがゴジラ化したとしても指令部壊せば止まるんならゴジラよりよっぽど制御しやすいのでは…? 勝手に煙幕解除してる時点で制御出来てませんよね

    160 18/05/27(日)20:38:23 No.507769768

    >櫻井はなんだかんだメンタルなだめて管理したり不思議なアイテム修理したり仕事はしてた 大丈夫? 修理したアイテムギドラ召喚装置だったりしない?

    161 18/05/27(日)20:38:31 No.507769811

    櫻井は櫻井星人だからよー上で言われてる人間て旧地球人類種のことだろ

    162 18/05/27(日)20:38:44 No.507769892

    >メインキャラで3種族の指導者のおじさま達はともかくアダムがイマイチキャラが立ってないよなあ 一般人目線

    163 18/05/27(日)20:38:53 No.507769946

    >ビルサルドの計画上手くいってもしメカゴジラがゴジラ化したとしても指令部壊せば止まるんならゴジラよりよっぽど制御しやすいのでは…? >勝手に煙幕解除してる時点で制御出来てませんよね じんちをこえたはたらき?をしてくれてるんですけど!?

    164 18/05/27(日)20:39:01 No.507769994

    >勝手に煙幕解除してる時点で制御出来てませんよね あれは諏訪部が知ってて放置してるんだと思う

    165 18/05/27(日)20:39:08 No.507770046

    >怪獣じゃなくて自爆したのかビルサルド >馬鹿じゃん ブラックホールに巻き込まれたのを自爆といっていいかどうかは別として 三種族のなかで唯一怪獣被害にあってないからゴジラを過小評価してるともいえる

    166 18/05/27(日)20:39:11 No.507770067

    >櫻井は有能無能以前にあんな予測不能の状況でふらふらしてて生きてるのが不自然すぎるよ! >そういうとこだよ胡散臭いのは! ゲマトリア演算で多少の危険は回避できるんだろう

    167 18/05/27(日)20:39:13 No.507770077

    >怪獣じゃなくて自爆したのかビルサルド >馬鹿じゃん ブラックホールに母星が飲み込まれた事のどこが自爆?

    168 18/05/27(日)20:39:18 No.507770107

    >映像面の工夫さえあればゴジラ映画としても普通に面白いと思うんだけどね アニメ映画としてはいいけどゴジラっぽさは少ないよね 狙ってるんだと思うけど

    169 18/05/27(日)20:39:46 No.507770273

    >ゴジラを殺せるチャンスを女1人の為に棒に振る判断 なんでそんな勘違いできるの?

    170 18/05/27(日)20:40:12 No.507770413

    怪獣を生み出さなかったからこそ最後の最後で自分たちが怪獣になってしまった

    171 18/05/27(日)20:40:28 No.507770518

    見てないのに煽ってるって感じの人いるな ネトフリ入ってみよ?

    172 18/05/27(日)20:40:38 No.507770584

    ビルサルドが万全の状態で本気出したら地球の地表ごと抉るような宇宙戦艦作れると思う 地球は死ぬ

    173 18/05/27(日)20:40:48 No.507770634

    双子ちゃんの服装めっちゃえっちだった…

    174 18/05/27(日)20:40:51 No.507770650

    他のエクシフは前回のゴジラでぐえーしてるあたり櫻井の危機管理能力はすごいと言える 的確に生き残り的確に逃げ的確にハルオのメンタルを誘導してる

    175 18/05/27(日)20:40:57 No.507770688

    >怪獣を生み出さなかったからこそ最後の最後で自分たちが怪獣になってしまった 結局は怪獣に滅ぼされたってことになるんだな

    176 18/05/27(日)20:40:58 No.507770698

    もっとメカゴジラシティ!が見たい

    177 18/05/27(日)20:41:12 No.507770802

    ハルオイはなんだかんだで多種族に歩み寄ろうとしてるよね カブトムシ君が自分の考えを一切変えようとしなかっただけで

    178 18/05/27(日)20:41:21 No.507770874

    ネトフリはいっても決戦機動増殖都市やってねえだろ!? 映画館へGO!

    179 18/05/27(日)20:41:24 No.507770903

    ブラックホールに飲み込まれても結晶生物と融合してホワイトホールから出た後に超新星爆発のエネルギー吸収すればよゆーって破壊神さんが

    180 18/05/27(日)20:41:44 No.507771038

    蛾になるよりメタルかぶとむしのがいいに決まってるよ な?ハルオ?

    181 18/05/27(日)20:41:47 No.507771056

    メカゴジラといえばゴジラ型ロボットって感じだったけど 「機械の怪獣」っていう部分をこういう風にクローズアップするのは面白いと思ったよ

    182 18/05/27(日)20:42:37 No.507771365

    >結局は怪獣に滅ぼされたってことになるんだな あのままほっといたら宇宙怪獣ナノメタルになってたろうからな… メカゴジラのうちに始末しておくのが世のためだとも思う

    183 18/05/27(日)20:42:39 No.507771383

    ハルオィにどうやって鱗粉を塗ったのか

    184 18/05/27(日)20:42:43 No.507771399

    今はワインいいよね…できないけどたぶんそういうのも大切なんだよね いつか一緒にいいよね…できるようにしたいね…って言ってくれたようなビルサルドも本当にいてほしい…

    185 18/05/27(日)20:42:46 No.507771418

    >双子ちゃんの服装めっちゃえっちだった… しかもあれ鱗粉もだけど蛾みたいにあの入れ墨みたいな部分って産毛みたいなのが生えてるんだぜきっと

    186 18/05/27(日)20:42:52 No.507771460

    >「機械の怪獣」っていう部分をこういう風にクローズアップするのは面白いと思ったよ ただこの怪獣という概念は小説版のほうを読んでないとちょっと理解し辛いのが辛い

    187 18/05/27(日)20:43:08 No.507771561

    文明の最終到達点が怪獣なのだ

    188 18/05/27(日)20:43:13 No.507771613

    >ハルオィにどうやって鱗粉を塗ったのか 服にべったり付いてるあたり上で反復横跳びをしたぐらいしか想像できない…

    189 18/05/27(日)20:43:33 No.507771730

    >今はワインいいよね…できないけどたぶんそういうのも大切なんだよね これきっと最大の皮肉だったんだろうな…

    190 18/05/27(日)20:43:38 No.507771762

    >双子ちゃんの服装めっちゃえっちだった… パンフで乳首晒してた…

    191 18/05/27(日)20:43:39 No.507771775

    エクシフの見てきたいろんな文明が増長のはてに怪獣を生み出して滅ぼされた ビルサルドにとっての怪獣がナノメタルだったんだろう

    192 18/05/27(日)20:44:04 No.507771918

    鱗粉の経口摂取を希望しますナノメタルに対する対策であり卑猥は一切ない合理的な判断です

    193 18/05/27(日)20:44:26 No.507772048

    >今はワインいいよね…できないけどたぶんそういうのも大切なんだよね >いつか一緒にいいよね…できるようにしたいね…って言ってくれたようなビルサルドも本当にいてほしい… 母性の環境が違いすぎたんだよな… そういう豊かさが持てればよかったっていうのは本音なんだろうけどやっぱり根底で変われないんだ

    194 18/05/27(日)20:44:29 No.507772076

    >双子ちゃんの服装めっちゃえっちだった… >パンフで乳首晒してた… マジかよ買ってねえちくしょう

    195 18/05/27(日)20:44:52 No.507772215

    なにあの娘!

    196 18/05/27(日)20:45:00 No.507772251

    >これきっと最大の皮肉だったんだろうな… 多分マジで言ってる面も大きいと思うよ 良くも悪くも鉄みたいに打てば響く種族なのは間違いないし…最後まで悪意はなかったから

    197 18/05/27(日)20:45:33 No.507772438

    ポリピクに予算と時間があればもっと派手なメカゴジラシティは観れただろうな

    198 18/05/27(日)20:45:41 [族長] No.507772485

    >鱗粉の経口摂取を希望しますナノメタルに対する対策であり卑猥は一切ない合理的な判断です しょうがないのうワタリガラスは

    199 18/05/27(日)20:45:55 No.507772567

    >見てないのに煽ってるって感じの人いるな >ネトフリ入ってみよ? 特番の頃からIDチェックしてるのいたから荒らすの目的で居座ってるんじゃねえかな…

    200 18/05/27(日)20:46:00 No.507772603

    まあワインいいよねのドルト族長は今回ずっと太陽系出よう?ゴジラから逃げよう?だったし…

    201 18/05/27(日)20:46:18 No.507772715

    >もっとメカゴジラシティ!が見たい 「」ルサルドはさぁ…

    202 18/05/27(日)20:46:21 No.507772733

    人型種族こそが頂点に立つべきって観念がある一方で 怪獣を倒せるのは怪獣だけって考えも持ち合わせてるからややこしい事になる

    203 18/05/27(日)20:46:38 No.507772818

    ガニメ亜種はオイオイ人類やっちまったなと思った つうかオキシジェンデストロイヤーってフィクションですよね!?

    204 18/05/27(日)20:46:55 No.507772917

    どうでもいいけどなんてハルオだけ特別枠で匿ってたのかで あれイチミラキテルしてたモスラさんの趣味だったのでは…ああいう少女趣味好きでしょモスラさん

    205 18/05/27(日)20:46:59 No.507772930

    ビルサルドの価値観も面白かったし何より再起動したゴジラの目がたまらん 前作は一回見たきりだけどこれは三回目行くつもり

    206 18/05/27(日)20:47:07 No.507772967

    >人型種族こそが頂点に立つべきって観念がある一方で >怪獣を倒せるのは怪獣だけって考えも持ち合わせてるからややこしい事になる つまり俺たち自身が怪獣になることだ 鋼たれ

    207 18/05/27(日)20:47:28 No.507773097

    >ハルオィにどうやって鱗粉を塗ったのか べったりくっついてたのかもしれない ほぼセックスみたいな

    208 18/05/27(日)20:47:29 No.507773102

    虫美少女とメタルホモとはなざーおっぱい さぁどれを選ぶ

    209 18/05/27(日)20:48:13 No.507773363

    >さぁどれを選ぶ メトフィエスどこ…

    210 18/05/27(日)20:48:17 No.507773382

    人が倒せないから怪獣と呼ぶんだ論好き

    211 18/05/27(日)20:48:19 No.507773393

    なんもかんもシステム障害が悪い

    212 18/05/27(日)20:48:26 No.507773434

    >さぁどれを選ぶ 櫻井選ぶ

    213 18/05/27(日)20:48:27 No.507773439

    >さぁどれを選ぶ 櫻井

    214 18/05/27(日)20:48:35 No.507773495

    ゴジラという名称がこの惑星最大の生物の呼称なら我々こそがゴジラと呼ばれるべきだ! て台詞が致命的だったな つまりゴリラ達からしたら自分らが怪獣になるのも厭わないことだし

    215 18/05/27(日)20:48:42 No.507773544

    >鋼たれ 冗談じゃねえ!逃げるぞ!!!!

    216 18/05/27(日)20:48:46 No.507773565

    >人が倒せないから怪獣と呼ぶんだ論好き 倒せるならでかい害獣だから言われてみればそうである

    217 18/05/27(日)20:48:49 No.507773580

    これだからエクシフは…

    218 18/05/27(日)20:49:30 No.507773832

    先輩はホモなんですか!!?

    219 18/05/27(日)20:49:30 No.507773836

    >>鋼たれ 最初の木に斧を振り上げた時からこの未来は決まっていた! ってセリフはすごい好きなんだ…

    220 18/05/27(日)20:49:36 No.507773863

    櫻井に依存してるなハルオ… 怪獣惑星の頃はあんなにあっさりした対応だったのに

    221 18/05/27(日)20:49:47 No.507773930

    >ガニメ亜種はオイオイ人類やっちまったなと思った でも結局ゴジラ惑星になってるからあれでも歯が立たなかったんだろう

    222 18/05/27(日)20:50:02 No.507774007

    >先輩はホモなんですか!!? 櫻井はお母さん枠だから仕方ないんだ…

    223 18/05/27(日)20:50:03 No.507774013

    自らが生み出したナノメタルが霊長ゴジラすら上回るならそれと一体化するのは彼らにとって名誉なのか

    224 18/05/27(日)20:50:39 No.507774234

    >なんもかんもシステム障害が悪い さてここで振り返ってみましょう メカゴジラのOSはゲマトリア演算が組み込まれてます ではそれは誰が提供した?

    225 18/05/27(日)20:50:40 No.507774238

    >アニメ映画としてはいいけどゴジラっぽさは少ないよね >狙ってるんだと思うけど ゴジラっぽさならかなり多かったと思うけど

    226 18/05/27(日)20:50:54 No.507774306

    本当は地球をギドラでどうこうする予定だったけど櫻井の祭具が壊れたから出来なくて地球脱出したってことでいいの?

    227 18/05/27(日)20:51:01 No.507774349

    >最初の木に斧を振り上げた時からこの未来は決まっていた! 自然なんか制圧するもんだよゴジラも含めてな! 感がすごい

    228 18/05/27(日)20:51:09 No.507774405

    全ての動植物がゴジラに屈したからゴジラっぽくなったという設定が嫌すぎる…

    229 18/05/27(日)20:51:13 No.507774425

    あっさりしてると見せかけて独房にぶち込まれたときもリーランドと揉めたときもずっとメトフィエスに助けられてた!

    230 18/05/27(日)20:51:22 No.507774486

    >ゴジラっぽさならかなり多かったと思うけど ゴジラっぽさの定義が広過ぎるからややこしいね…

    231 18/05/27(日)20:51:22 No.507774487

    怪獣を生み出したことは誇るべき! 惜しむべきはそれを制御できなかったこと!

    232 18/05/27(日)20:51:25 No.507774509

    カブトムシもクワガタも蛾もみんな同じよ

    233 18/05/27(日)20:51:42 No.507774607

    >怪獣を生み出したことは誇るべき! >惜しむべきはそれを制御できなかったこと! 言い方!

    234 18/05/27(日)20:51:45 No.507774622

    >あっさりしてると見せかけて独房にぶち込まれたときもリーランドと揉めたときもずっとメトフィエスに助けられてた! おかーさんすぎる…

    235 18/05/27(日)20:51:46 No.507774626

    >本当は地球をギドラでどうこうする予定だったけど櫻井の祭具が壊れたから出来なくて地球脱出したってことでいいの? 分からぬ

    236 18/05/27(日)20:51:57 No.507774674

    ナノメタルで今度は俺たちに奉仕する惑星に変えてやるよ!

    237 18/05/27(日)20:52:09 No.507774743

    >アニメ映画としてはいいけどゴジラっぽさは少ないよね ゴジラっぽいゴジラってどれ? 初代とかシン? 息子? VS? ゴジハム?

    238 18/05/27(日)20:52:15 No.507774778

    >ナノメタルで今度は俺たちに奉仕する惑星に変えてやるよ! 奉仕させる対象を一体化させる意味は…?

    239 18/05/27(日)20:52:19 No.507774798

    メカゴジラに関してはエクシフの妨害もデスマーチで疲れてたとか単に納期足りなかったとかどれもありえるよね

    240 18/05/27(日)20:52:22 No.507774823

    >全ての動植物がゴジラに屈したからゴジラっぽくなったという設定が嫌すぎる… あの妙に金属質なのは絶対ヒマラヤ地下に埋め込んだ名のメタルがゴジラ堕ちした姿だと思うんだ…

    241 18/05/27(日)20:52:27 No.507774849

    怪獣とは人の手で倒せぬから怪獣なのだ!それを倒すと誓った瞬間からお前は人ならざるものを志していたのだ!

    242 18/05/27(日)20:52:30 No.507774868

    櫻井が年齢偽ってるとかじゃない限りエクシフが人間より長命とはいえ メカゴジラ作ってるときは別のエクシフがやってたんじゃないかな

    243 18/05/27(日)20:52:56 No.507775041

    全体に初代リスペクトを感じる この調子だとギドラモスラ両方出ないかも知れない…

    244 18/05/27(日)20:52:57 No.507775052

    メカゴジラの判断に間違いはないのだ

    245 18/05/27(日)20:53:15 No.507775149

    >メカゴジラ作ってるときは別のエクシフがやってたんじゃないかな 当時30にも行ってない若造だからな当時の櫻井 中学生クラスと考えると富士にはいないだろうな

    246 18/05/27(日)20:53:16 No.507775151

    >奉仕させる対象を一体化させる意味は…? 今の生態系だってゴジラみたいになってるし…

    247 18/05/27(日)20:53:16 No.507775152

    >ゴジラっぽいゴジラってどれ? ドリキャスのゲームのゴジラ!

    248 18/05/27(日)20:53:29 No.507775224

    >奉仕させる対象を一体化させる意味は…? 制御できるようになる! もう自然に脅かされることもない!

    249 18/05/27(日)20:53:30 No.507775239

    >あの妙に金属質なのは絶対ヒマラヤ地下に埋め込んだ名のメタルがゴジラ堕ちした姿だと思うんだ… そもそもナノメタルの開発過程でG細胞使った疑惑があるからな

    250 18/05/27(日)20:54:02 No.507775435

    鮮やかなブルーの羽根とか言ってたから今回の曲は実質ガイガンのテーマ

    251 18/05/27(日)20:54:08 No.507775483

    新作出るたびにゴジラっぽさというかゴジラ概念は拡張され続けていくからな そういう懐の深いコンテンツいいと思います

    252 18/05/27(日)20:54:28 No.507775582

    制御壊れて矢じりになってるって自分で言ってたし準備中も壊れまくってたのになんであんなに自信満々なの…

    253 18/05/27(日)20:54:43 No.507775660

    ハルオのしでかしには櫻井が噛んでると周りが判断するぐらいの仲良しっぷりだし 多分船内で一番異星人同士で仲がいい関係なんだよな櫻井とハルオの母子…

    254 18/05/27(日)20:54:49 No.507775703

    >>メカゴジラ作ってるときは別のエクシフがやってたんじゃないかな >当時30にも行ってない若造だからな当時の櫻井 >中学生クラスと考えると富士にはいないだろうな エクシフの連中は長寿だった筈では?

    255 18/05/27(日)20:55:00 No.507775755

    理性をもって人類潰しに来るゴジラって珍しい気がする

    256 18/05/27(日)20:55:09 No.507775809

    ゴジラアイランドとヘドラだとどっちがゴジラっぽいって言われるんだろうな

    257 18/05/27(日)20:55:17 No.507775853

    >>最初の木に斧を振り上げた時からこの未来は決まっていた! >自然なんか制圧するもんだよゴジラも含めてな! >感がすごい 事前の人型種族こそがゴジラと~のセリフとビルサルドの性質からしたらこうなんじゃ…? と見当つけてたビルザルド像がお出しされてむしろすんなり過ぎるくらいに腑に落ちた

    258 18/05/27(日)20:55:33 No.507775941

    >ポリピクに予算と時間があればもっと派手なメカゴジラシティは観れただろうな ポリピクってなんかいつもそこそこって感じで凄い映像見たことない

    259 18/05/27(日)20:55:59 No.507776074

    ナノメタル発見した時点からビルサルド全員のテンションがおかしいので… 自信満々なのはそこからきてるっぽい

    260 18/05/27(日)20:56:00 No.507776083

    エクシフの教義自体にギドラへの隷属が組み込まれてるとかなら種族全体が暗躍してるってのもなくはなさそうだけど ギドラは名前を言ってはいけないあの人扱いだしメトフィエスが信者ヅラした超異端児って感じだと嬉しい 滅びには滅びをぶつけんだよ!って

    261 18/05/27(日)20:56:13 No.507776160

    >エクシフの連中は長寿だった筈では? 長寿踏まえてもまだガキの櫻井は富士のメカゴジラ建造中には出さないだろう… 今実質トップやってるあたり幹部候補で安全なところにいたろうし

    262 18/05/27(日)20:56:27 No.507776230

    善意も悪意も全部ぶっ潰すゴジラアース もうギドラするしかないよ、ハルオ

    263 18/05/27(日)20:57:01 No.507776399

    単純にX星人がキングギドラ連れてこない訳無いんだよな…

    264 18/05/27(日)20:57:05 No.507776429

    ギドラは蘇った! ギドラの元に集え信者よ!

    265 18/05/27(日)20:57:51 No.507776637

    ゴジラとは何かって2部で語ってじゃあ人間はどうするのかが3部か

    266 18/05/27(日)20:58:02 No.507776693

    エクシフも星ごとギドラに屈して奉仕種族になってるかもしれないからな

    267 18/05/27(日)20:58:19 No.507776779

    >エクシフの連中は長寿だった筈では? 長寿だからこそ人間の半分の成長スピード 当時中学生だよ櫻井

    268 18/05/27(日)20:58:42 No.507776892

    ナノメタルのポテンシャル自体はゴジラを滅して余りあるし… 余りありすぎるから問題なんだけど

    269 18/05/27(日)20:58:45 No.507776903

    キングギドラっていろんな星に子供派遣して荒らしてる怪獣だったりするんだな… 平成モスラを昔に見ただけだからあまりよく知らなかった

    270 18/05/27(日)20:58:51 No.507776931

    >エクシフの連中は長寿だった筈では? 今50歳で地球人換算だと25歳 族長が100歳くらいで地球人換算で50歳くらいだからなあ

    271 18/05/27(日)20:59:37 No.507777201

    エクシフがギドラに隷属する種族で櫻井がその中の異端であるとすれば 「伏して拝むがいい黄金の終焉を」がゴジラによってもたらされたギドラの死を 他のエクシフに向けての発言だとするとしっくり来る気がする

    272 18/05/27(日)21:00:00 No.507777358

    ちょうど中二病発症するぐらいの歳なんだよな富士決戦のあたりの櫻井 ハルオは3つかそこらだから年齢差26か

    273 18/05/27(日)21:00:35 No.507777564

    >伏して拝むがいい黄金の終焉を これはどう解釈しても金ぴかがゴジラに叩き潰されるってことだと思うんですけど

    274 18/05/27(日)21:00:38 No.507777586

    櫻井だけゴジラにギドラ倒させてやる派だったりするんかな

    275 18/05/27(日)21:00:56 No.507777692

    しかしもうゴジラへの対抗手段無いけどどうすんだろ ギドラとモスラ頼りって事は無いだろうけど

    276 18/05/27(日)21:01:04 No.507777740

    >これはどう解釈しても金ぴかがゴジラに叩き潰されるってことだと思うんですけど ギドラは存在が負けフラグだもんね…

    277 18/05/27(日)21:01:24 No.507777872

    映画のタイトルは2も3もめっちゃカッコいいな 1は普通だけど

    278 18/05/27(日)21:01:32 No.507777916

    もう人類にやれることないよね

    279 18/05/27(日)21:01:39 No.507777968

    自分がギドラ殺したいマンだからハルオに肩入れしてると思えば割と筋は通る気がする

    280 18/05/27(日)21:01:55 No.507778064

    エクシフが20年前に一緒に逃げ出したこと考えるとやっぱりゴラスの中身ギドラだったんじゃねえかな…

    281 18/05/27(日)21:02:00 No.507778089

    >>これはどう解釈しても金ぴかがゴジラに叩き潰されるってことだと思うんですけど >ギドラは存在が負けフラグだもんね… だがレジェゴジ2の延期で半年に2度もボコられることは免れたぞ!

    282 18/05/27(日)21:02:04 No.507778117

    >櫻井だけゴジラにギドラ倒させてやる派だったりするんかな キングギドラ怖いから倒すためにゴジラ貸してくだち!って流れは旧作でも有ったからな 嘘だけど

    283 18/05/27(日)21:02:12 No.507778169

    このポスターの真ん中のメカゴジラの頭がちょろっとでも出てたらメカゴジラのシティって感じだった >合理的じゃない

    284 18/05/27(日)21:02:15 No.507778186

    ユウコちゃんおっぱい盛られた?

    285 18/05/27(日)21:02:18 No.507778205

    ギドラ殺せるやつ見つけた!ゴジラ殺してくれそうなやつも見つけた!ってめっちゃウキウキで暗躍してるとしたらかわいいやつだな…