虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪魔の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/27(日)19:34:36 No.507747026

    悪魔の科学者

    1 18/05/27(日)19:35:07 No.507747195

    起きたらイケメンになってた

    2 18/05/27(日)19:36:13 No.507747547

    なんかエボルトの娘とエボルトの一部もいた

    3 18/05/27(日)19:36:15 No.507747559

    起きたら知らない名前で呼んでくる知らない男にすがられてた

    4 18/05/27(日)19:37:02 No.507747791

    最上の野望を阻止した以外自分が意図した状況に何一つなってない事に頭抱えそう

    5 18/05/27(日)19:37:20 No.507747890

    >起きたら知らない名前で呼んでくる知らない男にすがられてた 一応相手は万丈だから葛城時代から一方的に知ってる相手ではある 殺害対象としてだけど

    6 18/05/27(日)19:37:22 No.507747897

    幻徳は綺麗なヒゲになっていた

    7 18/05/27(日)19:37:25 No.507747910

    氷室さんが正気に戻ったらしいがあの格好を見ると信じられない

    8 18/05/27(日)19:37:43 No.507748012

    腹パンの悲劇から一年!

    9 18/05/27(日)19:37:53 No.507748043

    >起きたら知らない名前で呼んでくる知らない男にすがられてた それはわりと怖いな!

    10 18/05/27(日)19:38:01 No.507748090

    でもOPで消えてるのはこっちの科学者

    11 18/05/27(日)19:38:07 No.507748126

    知らない農民もいた

    12 18/05/27(日)19:38:12 No.507748158

    難波チルドレンの一人も妙に馴れ馴れしい

    13 18/05/27(日)19:38:24 No.507748232

    そもそも自分が始末されて第三者に後を託す事前提で動いてたから自分が生きてるのが何よりも一番の想定外だろう

    14 18/05/27(日)19:38:39 No.507748313

    せんとくん・焼肉・エボルト(声は声おじさん)・葛城の実質4役か犬飼君

    15 18/05/27(日)19:38:39 No.507748316

    どうして薄汚い地球外生命体が俺と一緒に活動を…?

    16 18/05/27(日)19:38:48 No.507748370

    えっ内海さんなにやってんの…

    17 18/05/27(日)19:39:03 No.507748440

    誰この農民…強いし…

    18 18/05/27(日)19:39:15 No.507748505

    >知らない農民もいた 一応北都出身で同郷という接点があることにはあるし…

    19 18/05/27(日)19:39:23 No.507748561

    知らない農民は本当に知らない農民過ぎる…

    20 18/05/27(日)19:39:27 No.507748588

    >どうして薄汚い地球外生命体が俺と一緒に活動を…? 悪魔かお前は

    21 18/05/27(日)19:39:44 No.507748681

    >せんとくん・焼肉・エボルト(声は声おじさん)・葛城の実質4役か犬飼君 前二年の二人とは違ってずぶの新人さんではないけど この一年で演技の幅めっちゃ広がったと思う犬飼君

    22 18/05/27(日)19:39:46 No.507748692

    最上の計画は阻止できたみたいだ…よかった…

    23 18/05/27(日)19:40:07 No.507748801

    究極のラスボス

    24 18/05/27(日)19:40:12 No.507748826

    ハザードトリガー制御できてる!制御装置作ったやつは天才だな!

    25 18/05/27(日)19:40:27 No.507748896

    えっ…首相亡くなって…えっ殺された?

    26 18/05/27(日)19:40:31 No.507748925

    万丈龍我!氷室さん!同郷の農民の人!

    27 18/05/27(日)19:40:33 No.507748929

    ハザードトリガーコントロールする手段作り出すとかやるなぁ! …ところで俺が厳重に隠しておいたエボルドライバーは?

    28 18/05/27(日)19:40:39 No.507748976

    ゴリラモンドになれてりゃこんなことには...

    29 18/05/27(日)19:40:42 No.507748999

    >どうして薄汚い地球外生命体が俺と一緒に活動を…? 殺せってメッセージも残すべきだったなぁ…

    30 18/05/27(日)19:41:13 No.507749161

    犬飼くん演技うめえ…って毎週思ってる

    31 18/05/27(日)19:41:14 No.507749167

    来週のあらすじが楽しみすぎる

    32 18/05/27(日)19:41:15 No.507749169

    >最上の計画は阻止できたみたいだ…よかった… でもなんか色違いのカイザーいる…

    33 18/05/27(日)19:41:21 No.507749201

    元々あの場で万丈とスタークを亡き者にしようとしてたしね なんでお前と仲良くしなくちゃなんねーの?

    34 18/05/27(日)19:41:21 No.507749204

    何この炭酸飲料…

    35 18/05/27(日)19:41:34 No.507749271

    まさか自分が封印してた技術やデータとかドライバーを全部自分がぶちまけてるとは思うまい

    36 18/05/27(日)19:41:45 No.507749337

    俺の知らない俺の墓に知らない人が入ってる…

    37 18/05/27(日)19:42:03 No.507749447

    >…ところで俺が厳重に隠しておいたエボルドライバーは? どうして内海さん死にそうな顔してるんです?

    38 18/05/27(日)19:42:05 No.507749465

    起きたらエボルトが完全体?になってると知ったらどう思うだろう

    39 18/05/27(日)19:42:18 No.507749549

    あースクラッシュドライバー作っちゃったかー

    40 18/05/27(日)19:42:27 No.507749604

    焼肉…えっ?

    41 18/05/27(日)19:42:34 No.507749642

    ゴリゴリモンモンを作らないと…

    42 18/05/27(日)19:42:36 No.507749659

    クレバーな人間だから襲いかからないだろうけど 腹パン直前の状況と照らし合わせると 自分が抹殺しようとしてた地球外生命体の片割れと相棒になってる現状は色々整理しなきゃいけない部分ではある

    43 18/05/27(日)19:42:52 No.507749734

    >万丈龍我!氷室さん!同郷の農民の人! 猿渡農場…?聞いたことがある くらいはあるかもしれない

    44 18/05/27(日)19:42:54 No.507749744

    ラビットラビットとかセンスないなぁ ゴリラゴリラに差し換えておこう

    45 18/05/27(日)19:42:54 No.507749746

    なんか変な出っ歯が俺のことアニキって言ってくる...

    46 18/05/27(日)19:43:17 No.507749870

    幻徳さん…あなたも仮面ライダーに… えっなにそのボトル

    47 18/05/27(日)19:43:25 No.507749916

    葛城は戦兎が自分の研究引き継いで進めた結果みて興奮しそう

    48 18/05/27(日)19:43:32 No.507749943

    ゴリラモンド好き過ぎるだろ

    49 18/05/27(日)19:43:35 No.507749957

    誰この浮浪者…えっ所長? なんでスクラッシュドライバー持ってるの…?

    50 18/05/27(日)19:43:39 No.507749974

    げんとくんとの絡みが割と楽しみ

    51 18/05/27(日)19:43:44 No.507749999

    葛城がゴリラモンドキチ扱いされてるのが面白すぎる…

    52 18/05/27(日)19:44:37 No.507750334

    >葛城は戦兎が自分の研究引き継いで進めた結果みて興奮しそう 葛城がジーニアスの元を作るけど最後にスパークリングの技術が必要になるとかになったら燃えるな

    53 18/05/27(日)19:44:55 No.507750420

    >でもなんか色違いのカイザーいる… 一瞬めっちゃドキッとしそうだな…

    54 18/05/27(日)19:45:02 No.507750458

    ダイヤダイヤフォームとか強そうだな

    55 18/05/27(日)19:45:24 No.507750581

    >どうして薄汚い地球外生命体が俺と一緒に活動を…? なんで泣きそうな顔で俺のこと見てくるんだコイツ…

    56 18/05/27(日)19:45:42 No.507750673

    >一瞬めっちゃドキッとしそうだな… やべえ計画失敗した!? 成功してた

    57 18/05/27(日)19:46:28 No.507750915

    やっぱ佐藤太郎が殺されたの可哀想すぎる…

    58 18/05/27(日)19:46:59 No.507751091

    葛城の計画というか後に託したなんかは半分くらい成功してるから… 半分くらいはエボルトにまんまと利用されたともいう

    59 18/05/27(日)19:47:23 No.507751217

    甘い玉子焼きが食べたい…何故か焼肉も食べたい…

    60 18/05/27(日)19:47:44 No.507751322

    最上の計画しっかり防げたのはえらいよ あっちの方はベルナージュのフォローも一切なかったし

    61 18/05/27(日)19:48:54 No.507751691

    愛と……平和……?

    62 18/05/27(日)19:49:01 No.507751726

    ていうかタクミンも充分イケメンだからね?!

    63 18/05/27(日)19:49:04 No.507751749

    また消えるとしてもお母さんには一言でも声かけてあげてからにしてほしい

    64 18/05/27(日)19:49:26 No.507751869

    今週のルパパトみたいになっちゃうんだ…

    65 18/05/27(日)19:49:28 No.507751884

    記憶の最後にあるのは…そうだゴリラが消滅したんだ…

    66 18/05/27(日)19:49:40 No.507751961

    >来週のあらすじが楽しみすぎる 今回お前戦兎か?エボルトじゃねーか!やってたから似たようなノリで来るかな

    67 18/05/27(日)19:49:43 No.507751992

    >あっちの方はベルナージュのフォローも一切なかったし 代わりに俺がフォローしたからなぁ 感謝しろよせんとぉ

    68 18/05/27(日)19:49:58 No.507752071

    せんと君が色々めんどいしがらみを取り払った葛城だと考えると何も知らない万丈殺せたかは微妙な気がする

    69 18/05/27(日)19:50:17 No.507752157

    >また消えるとしてもお母さんには一言でも声かけてあげてからにしてほしい 中の人が…

    70 18/05/27(日)19:50:36 No.507752275

    >今週のルパパトみたいになっちゃうんだ… 刺されないように気をつけろよ(佐藤太郎)

    71 18/05/27(日)19:50:38 No.507752281

    葛城… この際ゴリラは一旦置いておけ…

    72 18/05/27(日)19:50:40 No.507752293

    農家本人は知らないけど農場の名前は知ってるくらいになりそう 結構大きかったみたいだし

    73 18/05/27(日)19:50:40 No.507752298

    あれ…?氷室所長ですよね? なんかえらくやつれてません?本当に氷室所長ですか?

    74 18/05/27(日)19:50:48 No.507752344

    優しくなかったげんとくんがどん引きしてた科学者

    75 18/05/27(日)19:51:02 No.507752440

    >>来週のあらすじが楽しみすぎる >今回お前戦兎か?エボルトじゃねーか!やってたから似たようなノリで来るかな いつものノリで始まってせんと!戻ったのか!?いや俺は葛城だ書いてあることを読んだだけだがとかされたら耐えられないかもしれん

    76 18/05/27(日)19:51:03 No.507752453

    >甘い玉子焼きが食べたい…何故か焼肉も食べたい… ほらお前の大好きなアジの開きだぞ

    77 18/05/27(日)19:51:26 No.507752562

    石動惣一と一年以上家族ごっこを…?

    78 18/05/27(日)19:51:31 No.507752595

    戦兎のために葛城の人格と記憶が消えるのかそれとも人格と記憶が統合されるのか

    79 18/05/27(日)19:51:37 No.507752631

    神殺しの時みたいな口調であらすじ始めたらたぶん耐えられない

    80 18/05/27(日)19:51:46 No.507752689

    巧だわ!巧が帰ってきましたわ!

    81 18/05/27(日)19:51:51 No.507752714

    ウホーイ!ツエーイ!

    82 18/05/27(日)19:51:54 No.507752728

    >ほらお前の大好きなクソまずいコーヒーだぞ

    83 18/05/27(日)19:51:59 No.507752753

    おいしい立場だからうまいことせんとくんと共存してほしくもある イマジン達みたく消えちゃうんだろうけど

    84 18/05/27(日)19:52:09 No.507752808

    ハザードレベルが5もあってゴリラフルボトルが復活してる!今の俺は負ける気がしねえ!

    85 18/05/27(日)19:52:21 No.507752872

    綺麗な顔になっとるって葛城の中の人が入っててダメだった

    86 18/05/27(日)19:52:27 No.507752905

    >神殺しの時みたいな口調であらすじ始めたらたぶん耐えられない あそこら辺見ると微妙にテンション高めだよね葛城

    87 18/05/27(日)19:52:41 No.507752978

    もうOPからして完全に消えるの示唆されてるしね…

    88 18/05/27(日)19:52:43 No.507753000

    フルボトル揃っちゃってる…

    89 18/05/27(日)19:52:49 No.507753049

    ゴリラモンドハザードやってほしい

    90 18/05/27(日)19:52:57 No.507753091

    >>>来週のあらすじが楽しみすぎる >>今回お前戦兎か?エボルトじゃねーか!やってたから似たようなノリで来るかな >いつものノリで始まってせんと!戻ったのか!?いや俺は葛城だ書いてあることを読んだだけだがとかされたら耐えられないかもしれん 葛城がガチで困惑してあっ……うん……ってなるのがいい

    91 18/05/27(日)19:53:02 No.507753119

    そういえば最近葛城のシリアスパートばっかり回想されてたから忘れてたけどあいつの素はファンキー系だったか…

    92 18/05/27(日)19:53:13 No.507753168

    お前が私の貴重なライフを奪ったのか

    93 18/05/27(日)19:53:15 No.507753181

    ベストマッチの手記的にもわりと熱血な人だよね

    94 18/05/27(日)19:53:42 No.507753328

    葛城視点だと バカは殺害対象の凶悪宇宙人だし ヒゲはパンドラパワーで狂ってる悪の組織のボスだし ジャガイモは謎の農夫という四面楚歌だ

    95 18/05/27(日)19:54:03 No.507753470

    >ベストマッチの手記的にもわりと熱血な人だよね ドリルでテンション上がるしね

    96 18/05/27(日)19:54:09 No.507753508

    来週ラビラビは出てくるってことは貴重な葛城の変身するビルドが出るんだよね

    97 18/05/27(日)19:54:11 No.507753519

    >そういえば最近葛城のシリアスパートばっかり回想されてたから忘れてたけどあいつの素はファンキー系だったか… エグゼイド出張とか発明品の紹介とか結構テンション高いよね

    98 18/05/27(日)19:54:28 No.507753615

    コネの所長! なんですかその恰好!

    99 18/05/27(日)19:54:31 No.507753632

    なんかビルドドライバーにベストマッチ認識機能と音声が追加されてる… この音声追加した奴センスいいな…

    100 18/05/27(日)19:54:33 No.507753644

    葛城最後の一年間はエボルトの計画の妨害手段を考えながら最上の計画の妨害のために異世界にもバンバン行っててマジ忙しい

    101 18/05/27(日)19:54:39 No.507753672

    ひとまずファウストの基地に戻りましょうゴキ…氷室さん

    102 18/05/27(日)19:54:40 No.507753685

    ジーニアスボトル作った後に人格消滅かな

    103 18/05/27(日)19:54:46 No.507753714

    なぜラビットタンクばかり強化を? このフルフルボトルは成分をゴリラとダイヤモンドに差し替えなくては…

    104 18/05/27(日)19:55:03 No.507753814

    謎の農夫が謎の農夫すぎる…

    105 18/05/27(日)19:55:06 No.507753829

    エボルトの半身が滅茶苦茶懐いてくる…

    106 18/05/27(日)19:55:13 No.507753870

    >お前が私の貴重なライフを奪ったのか 貴重(1/99)

    107 18/05/27(日)19:55:21 No.507753924

    >この音声追加した奴センスいいな… まずゴリラモンドの音声を確認にいくイメージが付いてしまった

    108 18/05/27(日)19:55:25 No.507753939

    今回の声のお仕事やってる人の「どうぞ♪」のイントネーションいいよね

    109 18/05/27(日)19:55:34 No.507753981

    知らない内に自分の墓が出来ててそこに知らない人が入ってた男

    110 18/05/27(日)19:56:05 No.507754153

    >>ベストマッチの手記的にもわりと熱血な人だよね >ドリルでテンション上がるしね 暑がりの職員を扇風機で吹き飛ばしてあげるお茶目さも持ってるぜ

    111 18/05/27(日)19:56:09 No.507754189

    シーユーして消滅しそう…

    112 18/05/27(日)19:56:50 No.507754434

    >貴重(2/99)→(1/99)

    113 18/05/27(日)19:56:54 No.507754463

    >>>ベストマッチの手記的にもわりと熱血な人だよね >>ドリルでテンション上がるしね >暑がりの職員を扇風機で吹き飛ばしてあげるお茶目さも持ってるぜ 悪魔の科学者すぎる・・・

    114 18/05/27(日)19:57:03 No.507754514

    来週のラビラビは葛城が返信するのかな

    115 18/05/27(日)19:57:09 No.507754544

    佐藤太郎は結構かわいそうな人だよね たぶん戦争のどさくさで行方不明とかそんな感じで片づけられるんじゃないかな

    116 18/05/27(日)19:57:09 No.507754548

    >まずゴリラモンドの音声を確認にいくイメージが付いてしまった 輝きのデストロイヤー…フフ…悪くないな…

    117 18/05/27(日)19:57:20 No.507754597

    記憶喪失の空白期間を埋めてただけなのになんで人格分離したみたいになってんだろう…

    118 18/05/27(日)19:57:32 No.507754678

    >なんかビルドドライバーにベストマッチ認識機能と音声が追加されてる… >この音声追加した奴センスいいな… 発明品見て無意識に自画自賛はしそう

    119 18/05/27(日)19:57:40 No.507754727

    葛城ってそんなにゴリラモンド好きだったっけ…

    120 18/05/27(日)19:57:57 No.507754846

    記憶喪失後の性格は人格と言っていいものかしら

    121 18/05/27(日)19:58:13 No.507754937

    >謎の農夫が謎の農夫すぎる… 他はファウストだったりエボルトの片割れだったり元難波だったり火星の王妃の依り代だったりする中 特に関係ない人だから本当に謎だ…

    122 18/05/27(日)19:58:23 No.507755002

    目が覚めたら自分を慕ってくれてた研究者が大半自殺してるのか…

    123 18/05/27(日)19:58:30 No.507755030

    >葛城ってそんなにゴリラモンド好きだったっけ… 神を殺しパラドを打ち倒しエボルトを殺せるはずだったフォームだ

    124 18/05/27(日)19:58:36 No.507755058

    なんとかしてゴリラモンドスパークリング作れないか頑張る葛城

    125 18/05/27(日)19:58:50 No.507755128

    葛城母についてコメントしてほしいなぁ… 中の人はがん治療で出られるかどうかわからないけど親子ネタは涙腺に弱いので是非

    126 18/05/27(日)19:59:02 No.507755186

    >葛城ってそんなにゴリラモンド好きだったっけ… 変身したエピソード全部で決め手に使った程度には

    127 18/05/27(日)19:59:09 No.507755225

    >佐藤太郎は結構かわいそうな人だよね >たぶん戦争のどさくさで行方不明とかそんな感じで片づけられるんじゃないかな 太郎にもワンチャン救いがあって欲しいけど でもよく考えるとビルド世界の一般人は既に散々な数死んでるんだよな…

    128 18/05/27(日)19:59:22 No.507755312

    ゴリラモンドキチすぎる…

    129 18/05/27(日)19:59:30 No.507755347

    >葛城母についてコメントしてほしいなぁ… >中の人はがん治療で出られるかどうかわからないけど親子ネタは涙腺に弱いので是非 その情報だけで涙腺きっついわ

    130 18/05/27(日)19:59:35 No.507755367

    やっぱりビルドはたっくんじゃないと!

    131 18/05/27(日)19:59:48 No.507755422

    低確率で即死発生とかそんなロマン溢れる武器使いたくなるだろう

    132 18/05/27(日)19:59:53 No.507755451

    戦兎の発明品見て!すごいな!最高だ!天才だ!とか言う

    133 18/05/27(日)20:00:03 No.507755524

    >でもよく考えるとビルド世界の一般人は既に散々な数死んでるんだよな… まずスカイウォールだけでも割と死んでるだろうしパンドラタワー建造でも死んでるよね…

    134 18/05/27(日)20:00:05 No.507755537

    自分の遺した母へのメッセージがちゃんと届いたって事は知って欲しい

    135 18/05/27(日)20:00:17 No.507755605

    でもゴリラゴリラとかダイヤダイヤとか絶対強いよね…

    136 18/05/27(日)20:00:18 No.507755606

    ゴリラモンドは即死スキルあるからな…

    137 18/05/27(日)20:00:39 No.507755702

    テンション上がっても髪の毛ピョイっとならないんだろうな…

    138 18/05/27(日)20:00:39 No.507755704

    ゴリラモンドの攻撃が多段ヒットすれば一回以上即死が発生する確率がそこそこ高くなるのでは?

    139 18/05/27(日)20:00:39 No.507755705

    >記憶喪失後の性格は人格と言っていいものかしら 桐生戦兎だけだろうが!って言ってくれるバカがいないと吹っ切れられない程度には常にフワフワしてたからな…

    140 18/05/27(日)20:00:43 No.507755721

    >低確率で即死発生とかそんなロマン溢れる武器使いたくなるだろう つくづく神はLUC低い奴だと思う

    141 18/05/27(日)20:00:43 No.507755722

    改造手術を受けてスクラッシュを何のデメリットもなく使える程度に適合したただの農民

    142 18/05/27(日)20:00:50 No.507755761

    >でもゴリラゴリラとかダイヤダイヤとか絶対強いよね… 制御装置なのに制御できる気がしないゴリラゴリラ…

    143 18/05/27(日)20:00:51 No.507755766

    >太郎にもワンチャン救いがあって欲しいけど >でもよく考えるとビルド世界の一般人は既に散々な数死んでるんだよな… パンドラタワーの建設の時とかカシラとかの東都侵攻の時とか明言されてないけど結構死んでるよね

    144 18/05/27(日)20:00:59 No.507755819

    スタークと対峙した際に即ゴリラモンドになろうとするぐらいは…

    145 18/05/27(日)20:01:13 No.507755888

    犬飼くん演技上手すぎる

    146 18/05/27(日)20:01:19 No.507755931

    よくわからないけど俺に優しいなこの農民…

    147 18/05/27(日)20:01:33 No.507756018

    佐藤太郎も文字通り誰でもよかった犠牲者だろうしな

    148 18/05/27(日)20:01:46 No.507756075

    神を殺しパラドをしばき地球外生命体を仕留めようとした必殺フォームだぞ

    149 18/05/27(日)20:02:17 No.507756225

    なんかよくわからないけど俺相当愛されてない?

    150 18/05/27(日)20:02:19 No.507756237

    >佐藤太郎も文字通り誰でもよかった犠牲者だろうしな ジョン・ドゥみたいだよね佐藤太郎って名前

    151 18/05/27(日)20:02:32 No.507756315

    ラビラビを封殺したボトルでもあるダイヤモンド

    152 18/05/27(日)20:02:45 No.507756387

    >改造手術を受けてスクラッシュを何のデメリットもなく使える程度に適合したただの農民 変身状態だと口調荒くなったり興奮してたりするからリスクはあるっぽい 使いこなしてるけど

    153 18/05/27(日)20:02:46 No.507756393

    佐藤太郎は名前からして雑なモブ過ぎる…

    154 18/05/27(日)20:02:49 No.507756409

    ラビラビタンタンより差別化出来そうだなゴリゴリダイダイ

    155 18/05/27(日)20:02:58 No.507756459

    >犬飼くん演技上手すぎる 表情の変幻自在っぷりが凄いよね…

    156 18/05/27(日)20:03:01 No.507756474

    蘇ったらJUNON顔の美形科学者になってて素敵な仲間と浄化された元上司と見知らぬ農民がいる新しいなろう系

    157 18/05/27(日)20:03:04 No.507756504

    >佐藤太郎も文字通り誰でもよかった犠牲者だろうしな アニキぃ~の方が被害者だったらと思うと・・・ 視聴する側からしたらあの顔と一年付き合うのはなかなか厳しいぞ

    158 18/05/27(日)20:03:07 No.507756532

    >でもよく考えるとビルド世界の一般人は既に散々な数死んでるんだよな… 銃口向けられてる女性映ってすぐ画面切り替わったり ボロボロになったティディベアが転がってたりするのいいよね…

    159 18/05/27(日)20:03:22 No.507756644

    凶悪な宇宙人とクソコテ光浴びてる悪の組織のボスとなんかその二人と仲良さげな謎の農夫 それと敵対してるっぽい色違いカイザーと内海さん どっちについていくかと言われれば

    160 18/05/27(日)20:03:51 No.507756808

    >変身状態だと口調荒くなったり興奮してたりするからリスクはあるっぽい >使いこなしてるけど ハザードレベル4.0超えたら安定するんだろう

    161 18/05/27(日)20:03:55 No.507756832

    所持ボトル的にもあの時葛城がなれてエボルトを倒す可能性が一番高いフォームって多分ゴリラモンドハザード

    162 18/05/27(日)20:03:56 No.507756843

    これでやっぱゴリラモンド強いわってゴリラモンド無双始まればエボルトも慌てるだろうに

    163 18/05/27(日)20:04:34 No.507757084

    >なんとかしてフルフルゴリラモンドボトル作れないか頑張る葛城

    164 18/05/27(日)20:04:47 No.507757166

    母さんが……癌……?

    165 18/05/27(日)20:04:57 No.507757242

    ゴリラモンドハザードなったところで見た目の長所死んでない!?

    166 18/05/27(日)20:04:57 No.507757243

    こんなにモテて楽しいのは初めてイェーイ!

    167 18/05/27(日)20:05:07 No.507757305

    >これでやっぱオクトパスライト強いわってオクトパスライト無双始まればエボルトも慌てるだろうに

    168 18/05/27(日)20:05:10 No.507757336

    は? エボルラビット? エボルゴリラじゃないの?

    169 18/05/27(日)20:05:26 No.507757450

    トラユーフォーで謎の地球外生命体も呼べちゃう!

    170 18/05/27(日)20:05:46 No.507757554

    >こんなにモテて楽しいのは初めてイェーイ! いつか刺されるぞ

    171 18/05/27(日)20:05:51 No.507757585

    ハザードレベルと大切なものに懸ける意思かな

    172 18/05/27(日)20:06:29 No.507757838

    大丈夫だ悪魔の科学者って時点で刺される可能性が多すぎる

    173 18/05/27(日)20:06:39 No.507757906

    みーたんを想う心でハザードレベルを上げるとか言い出さなくてよかった・・・

    174 18/05/27(日)20:06:46 No.507757944

    オクトパスオクトパスは対エボルトにはちょうどいち

    175 18/05/27(日)20:06:56 No.507757999

    ついに復活悪魔の科学者葛城巧 最強最悪の敵に挑むのは誰だ

    176 18/05/27(日)20:07:20 No.507758139

    万丈だ

    177 18/05/27(日)20:07:35 No.507758223

    太郎の事は忘れ去るには個性が強すぎて名前が覚えやすすぎる・・・

    178 18/05/27(日)20:08:29 No.507758518

    http://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660268796000# 太郎はグッズもあるからな

    179 18/05/27(日)20:08:31 No.507758529

    >太郎の事は忘れ去るには個性が強すぎて名前が覚えやすすぎる・・・ あれっぽちの出番から単独グッズにまでなるのはすごすぎるよ…

    180 18/05/27(日)20:09:33 No.507758876

    本気でせんとくんの元があれな可能性があったからインパクトが凄かった

    181 18/05/27(日)20:09:37 No.507758903

    消えるって言うか記憶統合される感じになるのかな

    182 18/05/27(日)20:09:42 No.507758930

    そのくせ佐藤太郎はキャラ濃すぎんだよ

    183 18/05/27(日)20:09:57 No.507759017

    変な角度が癖になる…

    184 18/05/27(日)20:10:04 No.507759058

    たった数秒ですさまじいバカって印象付けたからな… しかもいいやつ

    185 18/05/27(日)20:10:09 No.507759085

    >太郎の事は忘れ去るには個性が強すぎて名前が覚えやすすぎる・・・ 夜焼肉はイベントでの犬飼くんの定番セリフになってるしな……

    186 18/05/27(日)20:10:11 No.507759101

    >太郎はグッズもあるからな マスターより太郎優先か

    187 18/05/27(日)20:10:21 No.507759173

    太郎の甲高いシャウトはくせになる

    188 18/05/27(日)20:10:31 No.507759229

    いやまさか主人公の正体がこいつなわけないだろ… こいつだったよ…

    189 18/05/27(日)20:10:47 No.507759308

    治験のバイトに来まし……の横スライドも好き

    190 18/05/27(日)20:10:55 No.507759359

    >いやまさか主人公の正体がこいつなわけないだろ… >こいつだったよ… 顔と声だけだろ!

    191 18/05/27(日)20:11:10 No.507759455

    真相がもの凄く運の悪い一般人なのも印象を強くする

    192 18/05/27(日)20:11:37 No.507759609

    >あれっぽちの出番から単独グッズにまでなるのはすごすぎるよ… 佐藤太郎の人気はすごいらしくLINEスタンプに例のセリフで採用されるくらいです

    193 18/05/27(日)20:11:49 No.507759680

    葛城役の人もこんなに出番あるとは予想してなかったろうな…

    194 18/05/27(日)20:11:57 No.507759724

    「この顔ってよく路上で歌ってたバンドマンの顔じゃん。俺あいつらの歌好きなんだよね」みたいな台詞があったら泣くかもしれない

    195 18/05/27(日)20:12:02 No.507759752

    (滑り込み)

    196 18/05/27(日)20:12:17 No.507759848

    太郎と比べると万丈が賢そうに見えるのいいよね

    197 18/05/27(日)20:13:15 No.507760181

    このアニメ登場人物のIQ偏ってるな!

    198 18/05/27(日)20:13:26 No.507760243

    >太郎と比べると万丈が賢そうに見えるのいいよね 部屋への入り方で分かるIQの差

    199 18/05/27(日)20:13:38 No.507760335

    今更だけど白髪なおったのね

    200 18/05/27(日)20:14:43 No.507760780

    >治験のバイトに来まし……の横スライドも好き おっきたきたみたいに出前でも待ってたように生け贄招き入れるスタークの邪悪さと相まって忘れがたいよねあそこ

    201 18/05/27(日)20:14:57 No.507760874

    万丈は本質突いてる事多いし常識はそれなりにあるからなぁ…

    202 18/05/27(日)20:15:10 No.507760948

    太郎「佐藤太郎でぇーす!!新薬のバイトで…」 万丈「葛城さん…?」

    203 18/05/27(日)20:15:36 No.507761112

    あの滑り込みヘマすると角に小指ぶつけそうだよね

    204 18/05/27(日)20:16:57 No.507761682

    >太郎「佐藤太郎でぇーす!!新薬のバイトで…」 >万丈「葛城さん…?」 万丈の方は仕事探してるならって気遣いでの彼女からの紹介だからいきなり馬鹿さらせないし

    205 18/05/27(日)20:17:03 No.507761713

    葛城が出てきたからよかったけどこれで太郎の残滓が復活したら詰んでたな

    206 18/05/27(日)20:17:49 No.507761980

    >葛城が出てきたからよかったけどこれで太郎の残滓が復活したら詰んでたな ロールバックしすぎてる…

    207 18/05/27(日)20:18:57 No.507762376

    >葛城が出てきたからよかったけどこれで太郎の残滓が復活したら詰んでたな そりゃ太郎は死んでるからな…

    208 18/05/27(日)20:19:05 No.507762426

    >万丈は本質突いてる事多いし常識はそれなりにあるからなぁ… ちゃんとした教育受けられなかっただけみたいな感じはある

    209 18/05/27(日)20:21:22 No.507763281

    残滓も何も顔を真似されたってだけで 戦兎には肉体的にも精神的にも太郎本人の要素は1ミリも入ってないからな!

    210 18/05/27(日)20:22:27 No.507763716

    顔だけコピーされて遺体はちゃんと葛城家の墓に入ってると思うぞ 佐藤太郎は

    211 18/05/27(日)20:22:27 No.507763718

    >>万丈は本質突いてる事多いし常識はそれなりにあるからなぁ… >ちゃんとした教育受けられなかっただけみたいな感じはある 親が死んだ直後までの記憶消えてるって聞いてああ…ってなってしまった ついでにガキだったからショックで…って語り口と育ててくれた親戚と疎遠っぽいあたりからして高校どころかまともに中学通えてるかも怪しいし

    212 18/05/27(日)20:22:32 No.507763749

    でも最終的には葛城と太郎の記憶をせんとくんが受け継ぐって「」が…

    213 18/05/27(日)20:22:40 No.507763793

    万丈とタカ兄を対談させてみたい

    214 18/05/27(日)20:26:10 No.507765157

    格闘家としてのデータがすぐに取り寄せられる程度には高名な格闘家なのに八百長しちゃうからな…

    215 18/05/27(日)20:27:52 No.507765844

    太郎は顔の外観使われただけだし

    216 18/05/27(日)20:29:35 No.507766474

    >万丈とタカ兄を対談させてみたい バカの人はちょっと天然すぎるだけでバカ兄ほどタカじゃないよ!