虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)17:32:32 アンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)17:32:32 No.507718031

アンジェリーナいいよね

1 18/05/27(日)17:34:51 No.507718599

いい…

2 18/05/27(日)17:37:28 No.507719222

島国の猿del

3 18/05/27(日)17:38:05 No.507719361

じいちゃんがアクアウィタエ飲むとこいいよね…

4 18/05/27(日)17:38:52 No.507719549

>島国の猿del 自分をNTR被害者だと思い込む異常者きたな…

5 18/05/27(日)17:38:59 No.507719575

ギイがマザコンになるのもわかりすぎる なんだよこの母性

6 18/05/27(日)17:39:26 No.507719680

ギイ先生のマザコンの理由重すぎませんかね…

7 18/05/27(日)17:39:55 No.507719809

過去編はギイとフランシーヌ人形の交流もなんかいいんだ

8 18/05/27(日)17:40:30 No.507719934

まさかあんなギャグ描写にそんな重い過去があるなんて思わんよ…

9 18/05/27(日)17:40:41 No.507719967

ママン...

10 18/05/27(日)17:40:50 No.507720006

自動人形に奪われて井戸で死んだ幼馴染だ!

11 18/05/27(日)17:40:56 No.507720015

実母に見捨てられ子どもの頃から孤独で呪われた破壊者の人生に生きる自分に初めて温かさと愛情教えてくれた女性が自分庇って娘のことを託しながら粉々に砕け散ったとかそりゃ重くもなる

12 18/05/27(日)17:41:38 No.507720168

>実母に見捨てられ子どもの頃から孤独で呪われた破壊者の人生に生きる自分に初めて温かさと愛情教えてくれた女性が自分庇って娘のことを託しながら粉々に砕け散ったとかそりゃ重くもなる そりゃ200体破壊する

13 18/05/27(日)17:41:57 No.507720234

>過去編はギイとフランシーヌ人形の交流もなんかいいんだ エレオノールが自分に笑った おしめを変えてやった お風呂に入れたとかってムキになって言い合う二人めっちゃ可愛い

14 18/05/27(日)17:42:53 No.507720415

ギイ対アンジェリーナの熱さよ

15 18/05/27(日)17:42:59 No.507720441

自分の方がエレオノール好き合戦するギイとフラ人形いいよね… そして訪れる破滅と別れの夜

16 18/05/27(日)17:43:19 No.507720515

エレオノールいいよねいい…で通じ合う自動人形の首魁と人形破壊者

17 18/05/27(日)17:43:44 No.507720618

正二もギイをめっちゃ信頼しててギイも正二をすごい慕ってるのがいいんだ フランシーヌ人形含めてあの日常がどんなに幸せだったか

18 18/05/27(日)17:43:55 No.507720651

からくりサーカスで一番好きな女性キャラがアンジェリーナだ

19 18/05/27(日)17:44:52 No.507720877

>自動人形に奪われて井戸で死んだ幼馴染だ! 井戸で死んだのは自分が捨てた人形なのに何言ってるんだろうなアイツ

20 18/05/27(日)17:45:55 No.507721080

>実母に見捨てられ子どもの頃から孤独で呪われた破壊者の人生に生きる自分に初めて温かさと愛情教えてくれた女性が自分庇って娘のことを託しながら粉々に砕け散ったとかそりゃ重くもなる >そりゃ200体破壊する 最後の瞬間まで自分のことを愛して守ってくれたアンジェリーナの無惨な石化死体に誓って顔の無い聖母の懸糸傀儡で自動人形を血祭りに上げ続けるギイ怖い そして最後に破壊したのが「キャンディ」の自動人形とかもう…

21 18/05/27(日)17:46:01 No.507721100

いないいない…ばあ

22 18/05/27(日)17:46:09 No.507721133

何気にアンジェリーナってフランシーヌ以上に 色んなキャラに良い影響を与えてきてたよね・・・ 転生したばっかの金改めディーンですら、彼女と出会ったばかりの頃は間違いなく一番マトモだった時期だった位だし

23 18/05/27(日)17:46:43 No.507721266

>そして最後に破壊したのが「キャンディ」の自動人形とかもう… なるほどなあ

24 18/05/27(日)17:47:00 No.507721330

>ギイ対アンジェリーナの熱さよ 一世紀ほど早かったわね 坊やのとこのエロさと美しさがやばい 表情だけなのに何なのあの色気と強さ

25 18/05/27(日)17:47:18 No.507721393

アンジェリーナ殺しても柔らかい石は見つからないし自動人形は返ってこないしで訳が分からないよ…トホホ…

26 18/05/27(日)17:47:19 No.507721399

アンジェリーナはたまに子供っぽさがでるのがすごくいいんだ

27 18/05/27(日)17:48:07 No.507721601

ギイの実母がギイを病院に放り込んで見ないふりしてただ大量のキャンディだけを与えてたってのを考えるとあそこは…

28 18/05/27(日)17:48:26 No.507721676

ひどい状況でも子が産まれるなら協力せざるを得ないし そうしてるうちに情がってのはとてもいい展開

29 18/05/27(日)17:48:40 No.507721726

遊郭編の全裸でシコりましたすみません だってエロいんだもん

30 18/05/27(日)17:49:05 No.507721814

雨の中あるるかんを操る妊婦アンジェリーナの美しさはヤバい ハゲは何で全裸以外だと異様な色気とか綺麗さとかを十全に発揮するの…

31 18/05/27(日)17:49:24 No.507721897

それらの積み重ねがあるからこその …うん?台詞が無粋かい…? からのシーンが映えるんだ

32 18/05/27(日)17:49:35 No.507721937

教会で正二と人形フランシーヌが出会うシーン好き

33 18/05/27(日)17:49:50 No.507721990

ママン

34 18/05/27(日)17:49:53 No.507722010

直前に「自動人形を一度に十体破壊したしろがねなんて初めてだ」って言われてたのにギィはさぁ… というか伝説の200体破壊ってアンジェリーナ達と破壊した分はカウントしてなかったんだな…

35 18/05/27(日)17:49:55 No.507722022

「私の子どもと旦那様に… 何をする」でうわあああああああああああってなる

36 18/05/27(日)17:50:01 No.507722049

序盤あれだけ笑ったママン♡ で曇る日が来るとは思わなかったよ

37 18/05/27(日)17:50:18 No.507722130

>ひどい状況でも子が産まれるなら協力せざるを得ないし >そうしてるうちに情がってのはとてもいい展開 エレオノールの世話をしていて分かりました!私も造物主様もめっちゃ酷いことしてましたね!

38 18/05/27(日)17:50:40 No.507722202

なぜだかもう要らなくなったのさ って大事な飴を子供達にに全部やっちゃうのいいよね

39 18/05/27(日)17:51:12 No.507722322

>自動人形に奪われて井戸で死んだ幼馴染だ! 常識的に考えれば100%嘘なんだけどどっかで本心ぽくてこれは異常者

40 18/05/27(日)17:51:26 No.507722372

死体粉々なのによくデスマスク取れたよね

41 18/05/27(日)17:51:38 No.507722419

>それらの積み重ねがあるからこその >…うん?台詞が無粋かい…? >からのシーンが映えるんだ 母に捨てられ母に救われてその言葉を守るために血みどろの修羅の道を生きたマザコンの退場回がPietà(聖母子像)って切なすぎる

42 18/05/27(日)17:52:28 No.507722605

お な り だ ・ ・ ・ が最後の台詞なのいいよね

43 18/05/27(日)17:52:45 No.507722670

皆を守るために出撃する正二と見送るアンジェリーナが互いにもう二度と会えないのを察してるのがつらい 「ありがとう…あなた」で泣く

44 18/05/27(日)17:53:12 No.507722774

長崎編の単行本の表紙絵が綺麗なカラーでなぁ…

45 18/05/27(日)17:53:50 No.507722936

厳密にはギイの最期の台詞はママン 今行くよ 今度はたくさん僕を抱きしめて だよ それはそれとして役者としての退場台詞は幸せにおなり…だよね

46 18/05/27(日)17:54:00 No.507722975

ギイ先生の最後すごいいのにまとめて読むと怒涛の事務的な伏線回収のスタートになっちゃうのがな…

47 18/05/27(日)17:54:22 No.507723102

>死体粉々なのによくデスマスク取れたよね あんまり似てないし

48 18/05/27(日)17:54:27 No.507723126

サンデーでガチな出産シーンやった人

49 18/05/27(日)17:54:31 No.507723139

正二が死ぬときにアンジェリーナが迎えに来て今度は私があなたについていくんですよって二人で業火の中に歩み去って行くとこで泣いた

50 18/05/27(日)17:54:33 No.507723145

子育て観察のとことかめっちゃいいシーンなのにフウはさあ…いやまあ勘違いするのはわかるけど

51 18/05/27(日)17:55:53 No.507723473

ちょうどこの漫画目当てでサンデー買い始めた頃だった ガッシュとかうえきとか面白かった

52 18/05/27(日)17:55:54 No.507723476

>サンデーでガチな出産シーンやった人 荒川弘と「出産シーンというか出産ってこう…すごいですよね めっちゃパワーですよね…錬金術を扱う上でも大事な命のテーマにもつながるし」みたいな会話してたのが印象的だった

53 18/05/27(日)17:56:01 No.507723496

>子育て観察のとことかめっちゃいいシーンなのにフウはさあ…いやまあ勘違いするのはわかるけど ギイがいやそれ違うんですよって言ったらすんなり受け入れたからまあ…

54 18/05/27(日)17:56:18 No.507723569

べろべろばぁ

55 18/05/27(日)17:56:33 No.507723649

この人みたいに死にたい「」は多い

56 18/05/27(日)17:57:02 No.507723770

>サンデーでガチな出産シーンやった人 人呼んで血みどろで大騒ぎバトルよりよっぽど大変 いいよね

57 18/05/27(日)17:57:14 No.507723821

アンジェリーナも「しろがねは人間ではないのだから」って言ってたけど大ウソつきめ…

58 18/05/27(日)17:58:03 No.507724039

一目惚れたい!もいいんだ…

59 18/05/27(日)17:58:24 No.507724100

石化始まってるのに石になった腕であるるかん動かして最後の最後までギイ守ったのが本当につらい

60 18/05/27(日)17:59:07 No.507724272

>一目惚れたい!もいいんだ… 永遠の地獄の人生の中に現れた救いの存在いいよね…

61 18/05/27(日)17:59:35 No.507724397

お前は…何かになれたのかい…

62 18/05/27(日)17:59:36 No.507724404

>アンジェリーナも「しろがねは人間ではないのだから」って言ってたけど大ウソつきめ… あいつの血も闇色だからな

63 18/05/27(日)17:59:58 No.507724500

>アンジェリーナも「しろがねは人間ではないのだから」って言ってたけど大ウソつきめ… 人間か…うん… 不死者だったけれど…あの人は人間だった…

64 18/05/27(日)18:00:00 No.507724515

一人ではおしめも変えられないこの子を…ってフランシーヌ人形がエレオノール守るのいいよね…

65 18/05/27(日)18:00:26 No.507724620

フランシーヌ人形含めた4人はあの頃に戻れたら…すぎた

66 18/05/27(日)18:00:56 No.507724725

アンジェリーナ自身も実はめっちゃマザコンだったのがこう何というか それであんなに優しい温かいおかーさんになるってのが

67 18/05/27(日)18:01:00 No.507724736

アンジェリーナってなんで死んだんだっけ

68 18/05/27(日)18:01:31 No.507724860

そして何気に方言監修に入っている村枝賢一

69 18/05/27(日)18:01:57 No.507724965

からくりはカラーの美しさもえげつない テントの中に降る雨もべろべろばあもいい 原画展とかやってくれないかな

70 18/05/27(日)18:02:05 No.507725000

>アンジェリーナってなんで死んだんだっけ ディーンが柔らかい石回収するために送り込んできた自動人形との戦闘で死んだ

71 18/05/27(日)18:02:14 No.507725028

>アンジェリーナってなんで死んだんだっけ 出産後奇襲をかけてきた下等自動人形の群れの攻撃で全身串刺しにされた

72 18/05/27(日)18:02:59 No.507725189

赤ちゃん生んだ直後のおかーさんの全身を巨大な棘で串刺しにするのやめて…

73 18/05/27(日)18:03:00 No.507725193

アンジェリーナにとって正二がどれほどの救いだったか想像に難しくないのが しろがねという存在の重さを物語ってる

74 18/05/27(日)18:03:02 No.507725198

単行本で方言が地味に修正されてたのが妙に記憶に残っている

75 18/05/27(日)18:03:20 No.507725262

>出産後奇襲をかけてきた下等自動人形の群れの攻撃で全身串刺しにされた この漫画全体的に遠距離からの串刺しが強すぎる

76 18/05/27(日)18:03:59 No.507725409

大筋だと兄弟喧嘩だけど本筋はエレオノール幸せにし隊の奮闘記だからな

77 18/05/27(日)18:04:00 No.507725411

フランシーヌ人形表情も硬いし服の下色気もクソもないマシンマネキン状態だしそれなのになんであんなに可愛いんだろう

78 18/05/27(日)18:04:54 No.507725589

アプチャーさんとフランシーヌ人形とコロンビーヌは人形なのに可愛すぎる

79 18/05/27(日)18:05:26 No.507725726

白金も人形フランシーヌも結果を焦りすぎたなぁって感じだ もっと人間と触れあうのが早かったらなぁ…

80 18/05/27(日)18:05:36 No.507725774

ギイはエレオノールめぐって鳴海とライバルになるイケメン枠なのかと思ってたら 大切な妹を守れる男を見定めようとしてたおにーさんだった…

81 18/05/27(日)18:06:45 No.507726045

>大切な妹を守れる男を見定めようとしてたおにーさんだった… つっても三巻時点でラス1の生命の水をぶち込んだあたりもう完全に鳴海に決めてるよね

82 18/05/27(日)18:07:23 No.507726169

人間は体内で人間を作るのですか…しゅごい…

83 18/05/27(日)18:07:34 No.507726207

孤独な絶望の少年時代からずっと血みどろの道選んでボロボロになっていったギイが退場の時に送る言葉が「幸せにおなり」なのがつらい

84 18/05/27(日)18:07:45 No.507726249

あの数日がエレオノールにとって最高の思い出だからな

85 18/05/27(日)18:08:26 No.507726397

出産のときの産婆さんがフランシーヌ人形に あんたも元気な子を産みなみたいなシーンも好き

86 18/05/27(日)18:08:37 No.507726444

>人間は体内で人間を作るのですか…しゅごい… 私は!!!お前たちは!!!そんな命を自らの醜い都合で摘み取ろうとしていたのですよ!!!!

87 18/05/27(日)18:08:53 No.507726487

ギイは鳴海と敵対するのかな~やだな~ って思ってたけど結局妹も妹婿も大好きなお兄ちゃんだった

88 18/05/27(日)18:09:16 No.507726585

産婆のばーちゃんめっちゃいいキャラだったよね… というかこの人の漫画モブのじーちゃんばーちゃんもめっちゃ心がつよい…

89 18/05/27(日)18:09:24 No.507726612

書き込みをした人によって削除されました

90 18/05/27(日)18:10:37 No.507726867

藤田漫画の野郎どもは雨の教会で外道を前に自分ごとこの先立ち入り禁止にするようなやつらが多すぎる

91 18/05/27(日)18:11:06 No.507726968

白金さんの愛は全く届かなかった なんか悲しいな

92 18/05/27(日)18:11:25 No.507727038

ギイとフランシーヌ人形の二人いいよね どっちの方がエレオノール好きかで張り合うの

93 18/05/27(日)18:11:26 No.507727045

ロケット発射場に向かう前日に鳴海と決闘の真似事までやってエレオノールへの気持ちを見極めるところ良いよね あそこで鳴海の目が僅かに滲む所最高だと思う

94 18/05/27(日)18:11:26 No.507727046

ギイさん的にはもうしろがねの悲願とか終わっちゃってるからな

95 18/05/27(日)18:12:12 No.507727208

だって白金は勝ちたいだけだもの…

96 18/05/27(日)18:12:16 No.507727227

>白金さんの愛は全く届かなかった >なんか悲しいな 兄のようにずっと側で守ってたのにね…マジないわ… 次は念入りに洗脳して守ってもらうようにしよ!

97 18/05/27(日)18:13:18 No.507727454

ディーンって勝の母ちゃんみたいなどうでもいい女にはモテるのに意中の人からはどう偽っても相手にされないよね

98 18/05/27(日)18:13:46 No.507727566

ギィは台詞がイチイチかっこいいからズルい ボンボヤージュとか

99 18/05/27(日)18:14:15 No.507727670

>白金さんの愛は全く届かなかった >なんか悲しいな 逃げるチャンスなんかいくらでもあったろうに逃げなかったのは何でだと思う

100 18/05/27(日)18:14:47 No.507727797

>ディーンって勝の母ちゃんみたいなどうでもいい女にはモテるのに意中の人からはどう偽っても相手にされないよね どっちつかずの描写が多いけど結局器として都合のいい子供を金で買ってるだけだから実子ではないよ

101 18/05/27(日)18:15:39 No.507727995

アニメ化でいろいろカットされそうで辛い

102 18/05/27(日)18:16:21 No.507728158

>逃げるチャンスなんかいくらでもあったろうに逃げなかったのは何でだと思う 次は幼少から入念に唾をつけていたのに逃げられた挙げ句異国の男に一目惚れだもんな

103 18/05/27(日)18:16:23 No.507728162

というかアニメ公式の出来損ないMADみたいなのがネタバレすぎて辛い

104 18/05/27(日)18:21:37 No.507729354

ジョージとゾナハ病研究施設関連カットされたら悲しい

105 18/05/27(日)18:22:05 No.507729458

またどこ切られるのかハラハラさせられるのか…

106 18/05/27(日)18:23:08 No.507729721

人形相撲はとりあえずカットされそうだな…

107 18/05/27(日)18:23:59 No.507729912

うしとらはさとり飛ばすのはわかるけどわかりたくなかった…

108 18/05/27(日)18:25:12 No.507730183

>ディーンって勝の母ちゃんみたいなどうでもいい女にはモテるのに意中の人からはどう偽っても相手にされないよね 命を大切にしていた女性達だから本性を見抜いたんだ 私もきっといらなくなったら捨ててしまうんだろうって…って勝が言ってた

109 18/05/27(日)18:28:17 No.507730910

フランスの女教師とエリ公女削られそうで怖い… ゾナハ病棟は流石に残るよね…?

110 18/05/27(日)18:30:09 No.507731395

モテるモテない以前に状況を組み立てることに躍起になって告白すらしてないだろ

↑Top