18/05/27(日)16:55:39 回転寿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)16:55:39 No.507709960
回転寿司行った時どんな流れで食ってる?
1 18/05/27(日)16:56:08 No.507710069
川の流れのように
2 18/05/27(日)16:56:18 No.507710101
好きなもん取って食う 終わり
3 18/05/27(日)16:56:41 No.507710179
サーモンと炙りサーモンとエビアボカドをひたすら食べてる
4 18/05/27(日)16:57:28 No.507710333
>好きなもん取って食う これに尽きる
5 18/05/27(日)16:57:28 No.507710334
こってりとあっさりを交互に
6 18/05/27(日)16:57:46 No.507710392
サーモン炙りハラスアボカドサーモンイカイカイカ
7 18/05/27(日)16:58:11 No.507710496
とりあえず回ってきたネタを食べる
8 18/05/27(日)16:58:12 No.507710502
特に気にせずその時の気分と勢い
9 18/05/27(日)16:58:59 No.507710659
マグロは一個も食わない
10 18/05/27(日)16:59:15 No.507710708
やっぱシーチキンはうんめえな~
11 18/05/27(日)16:59:24 No.507710737
回ってるのは列を作ってやってきたのしか取ってないな
12 18/05/27(日)17:00:13 No.507710903
回ってきた好きなネタを食う 回ってこなかった好きなネタを注文する 注文が届く前に回ってきた好きなネタを食う 注文したものが入らなくなる
13 18/05/27(日)17:00:30 No.507710963
回ってきたなんかうまそうな奴を取って食う すごくうまかったら同じの回ってくるの待つか注文する
14 18/05/27(日)17:01:13 No.507711128
他の人が食べてて美味しそうなのを…
15 18/05/27(日)17:01:38 No.507711216
とりあえずサーモン焼きサーモンネギトロイクラあたりから食べ始める
16 18/05/27(日)17:01:48 No.507711253
黒板メニューを一通り食べてから美味しかったやつリピート
17 18/05/27(日)17:02:00 No.507711289
>やっぱほっき貝サラダはうんめえな~
18 18/05/27(日)17:02:29 No.507711386
最近えんがわワサビが好きでそればっか食ってる
19 18/05/27(日)17:02:37 No.507711416
テンション上がってきた頃に鳥子ロールとか頼む
20 18/05/27(日)17:03:02 No.507711494
大学の先輩がハマチとサーモンしか食わなくて面白かった
21 18/05/27(日)17:03:04 No.507711500
普通のネタは出前とかスーパーでも食べられるので変わり種メインで食べる
22 18/05/27(日)17:03:25 No.507711569
その時食いたいものと好きなものは注文するけど あとは回ってるものでうまそうなのを食う
23 18/05/27(日)17:04:38 No.507711829
>大学の先輩がハマチとサーモンしか食わなくて面白かった 二種あるだけマシである サーモンならバリエーション豊富だし
24 18/05/27(日)17:05:35 No.507712033
白身から頼むよ 俺はグルメだからね
25 18/05/27(日)17:06:16 No.507712195
最近涙巻きにハマってるけどカッパにしかないんだよなあ
26 18/05/27(日)17:06:57 No.507712346
茶碗蒸しを真ん中ぐらいで頼む
27 18/05/27(日)17:08:35 No.507712698
>サーモンならバリエーション豊富だし これだけで5、6皿食べちゃうよね
28 18/05/27(日)17:08:46 No.507712742
回ってきたなんかへんな白身?っぽい魚食う 美味しいけどなんだろうこれってなる
29 18/05/27(日)17:09:22 No.507712883
ハンバーグとかカルビ乗ったのが案外美味い
30 18/05/27(日)17:09:35 No.507712935
>美味しいけどなんだろうこれってなる もう一皿食べたいけど名前わからんから注文できん…ってなる
31 18/05/27(日)17:10:12 No.507713056
肉系いいよね…
32 18/05/27(日)17:10:56 No.507713218
外国人の友だちがカニカマの天ぷら寿司にめっちゃハマってそればかり頼んでた
33 18/05/27(日)17:11:17 No.507713299
注文パネルを1ページ目から順にみて 食いたいのがあったら注文する
34 18/05/27(日)17:11:46 No.507713400
うどん食って天丼食って茶碗蒸し食ってケーキを食う おあいそ!
35 18/05/27(日)17:12:18 No.507713519
最近はタッチパネルで全部見れるから白いのを片っ端から頼もう! 結局何がそれだったのか分からない
36 18/05/27(日)17:13:45 No.507713889
天ぷらは注文すると揚げたてだから美味しい
37 18/05/27(日)17:14:21 No.507714002
取りあえず酒とマグロ系3種盛りから あとはその日のオススメ2つくらい食ったら納豆とかサラダとか炙りで占め
38 18/05/27(日)17:15:00 No.507714115
適当に寿司を食べた後隣の店に >こってり を食べに行く
39 18/05/27(日)17:15:19 No.507714174
最近はシメにうどんやラーメン頼んでる
40 18/05/27(日)17:15:50 No.507714272
一旦ネタ剥がしてワサビ塗るの面倒い
41 18/05/27(日)17:16:51 No.507714475
いくらとうに大好きだけど回転寿司では絶対取らない
42 18/05/27(日)17:17:07 No.507714539
>一旦ネタ剥がしてワサビ塗るの面倒い 醤油皿にぶちまけちまえよ!
43 18/05/27(日)17:17:30 No.507714637
色々流れてきた順に食べてみるけど何食べてもやっぱりサーモンが桁違いに美味くて無駄なものでお腹を満たしてしまった…って後悔しながら最後にサーモン詰め込んでEND
44 18/05/27(日)17:18:12 No.507714795
>一旦ネタ剥がしてワサビ塗るの面倒い 面倒いから上に塗ってる
45 18/05/27(日)17:18:14 No.507714809
くら寿司かなんかにあるその時の期間限定系寄せた大皿いいよね
46 18/05/27(日)17:18:31 No.507714877
寿司食った後の皿に生姜とわさびを盛っておくんだ
47 18/05/27(日)17:18:38 No.507714910
麺類に季節限定の寿司2~3皿食ってさっさと出る
48 18/05/27(日)17:18:40 No.507714914
生えびが好き
49 18/05/27(日)17:19:26 No.507715087
まずアサリの味噌汁 後は流れで
50 18/05/27(日)17:19:40 No.507715141
上に塗ると中に塗るより効く気がする…
51 18/05/27(日)17:20:00 No.507715199
近くにくらがないから泣く泣く1皿200円のチェーンに行ったけどやっぱお高いだけあってもんげーうめえな かっぱ寿司がゴミに思える
52 18/05/27(日)17:22:46 No.507715836
安い皿から好きなの選んで腹膨らませてから高い皿で好きなのをちょっとだけ注文する
53 18/05/27(日)17:22:50 No.507715849
かっぱは新幹線のレールがあるから小さい子連れて行くと喜ぶくらいしかいいところが思い浮かばない
54 18/05/27(日)17:23:40 No.507716047
とりあえず同じネタかぶらないように食べる
55 18/05/27(日)17:24:10 No.507716146
ながれというかマズ最初に濃い目の茶を作るかなぁ・・・
56 18/05/27(日)17:24:24 No.507716190
正直サーモンしか食べない
57 18/05/27(日)17:24:46 No.507716264
タッチパネルのある店舗ならひたすら好きなものばっかり注文しまくる ない店舗だといちいち店員呼ぶの面倒なのでレーンに流れてるやついっぱい食べる
58 18/05/27(日)17:25:08 No.507716355
麻雀みたいな流れを読むのか
59 18/05/27(日)17:25:25 No.507716407
イカ!タコ!貝類!別の種類のイカ!エビ! このあたりであっ魚を食べてないって気が付いて 慌ててコハダとかイワシあったら食べる
60 18/05/27(日)17:26:04 No.507716546
くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど あれってくらが特許かなんか持ってるの?
61 18/05/27(日)17:26:36 No.507716663
エンガワとアジとマグロ赤身を必ず食べる あとは納豆巻きや茶碗蒸しなどその時好きなものを適当に
62 18/05/27(日)17:27:08 No.507716791
寿司カバーでぐぐったらスーツケースの寿司柄カバー出てきてちょっと欲しいと思った
63 18/05/27(日)17:27:50 No.507716963
タッチパネル無くてしかも閑散としてるところだとネタの代わりに札が回ってていちいち注文しないといけないのがめんどい
64 18/05/27(日)17:28:01 No.507717000
味は一皿100円の店だと スシロー>くら>かっぱ>はまの順かなぁ…
65 18/05/27(日)17:28:13 No.507717040
>くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど >あれってくらが特許かなんか持ってるの? 特許と言うより面倒でコストがかかるからだと思う 回転早ければカバー要らないし遅ければそもそも流さず注文メインってのが主流だから
66 18/05/27(日)17:29:01 No.507717251
回ってるの眺めて美味しそうなのがあれば注文流れてるのはなんとなく取らない
67 18/05/27(日)17:29:07 No.507717275
あお魚食べて脂強いの取って最後にあぶり物とか揚げ物タベテ終わる
68 18/05/27(日)17:29:29 No.507717346
>くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど >あれってくらが特許かなんか持ってるの? 鮮度くんは特許取ってたはず 客席から洗い場まで水で皿流すシステムも特許だった気がする
69 18/05/27(日)17:29:30 No.507717347
5皿くらいでもういいかなってなる でもなんかこんだけで悪くないかなってなって9皿くらいは食ってから出るようにしてる
70 18/05/27(日)17:29:34 No.507717369
カバーがあると洗い物が増えるからなー
71 18/05/27(日)17:29:49 No.507717434
ビール飲んでビール飲んでビール飲む
72 18/05/27(日)17:30:28 No.507717564
>ビール飲んでラーメン食べてスイーツ食べる
73 18/05/27(日)17:30:31 No.507717575
カバーがあると衛生的にみえるけど手間かかるだろうしな スーパーの揚げ物コーナーとかはちょっとって思うけど回転寿司でカバーはあってもなくても正直どっちでもいい
74 18/05/27(日)17:31:34 No.507717803
美味しい回転寿司屋あるんだけど前に行った時ビールにコバエ浮いてたのがいつまでも気になるんだよな
75 18/05/27(日)17:32:03 No.507717905
適当に握って皿乗せてるマシーンと化してる兄ちゃんのちょっと下流で適当につまんでる 食いたいものとかは特にないから兄ちゃん任せ
76 18/05/27(日)17:32:39 No.507718057
フライドポテト頼んで届くまでに適当に回ってるのつまむ というのを最近おやつがわりに食べに行ってしてる
77 18/05/27(日)17:32:42 No.507718071
唐揚げとかポテトとか揚げたてが出てきて美味しいのでつい頼んじゃう
78 18/05/27(日)17:33:07 No.507718196
エビ→カズノコ→イクラをひたすらループ
79 18/05/27(日)17:33:34 No.507718308
>適当に握って皿乗せてるマシーンと化してる兄ちゃんのちょっと下流で適当につまんでる 一瞬兄ちゃんがつまんでるのかと
80 18/05/27(日)17:33:42 No.507718338
取りあえず気分転換に行く 茶で腹いっぱいにする わさびと醤油をたっぷりつける
81 18/05/27(日)17:34:31 No.507718520
>くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど >あれってくらが特許かなんか持ってるの? あれたまに外し損ねて慌てる
82 18/05/27(日)17:35:01 No.507718641
仕事や課題するのにいいんだよな回転寿司 ちょっと口寂しいなって時に横見たらなんかよさげなものが流れてくるし なんなら一皿で粘ってもいいからカフェよりコスパいい
83 18/05/27(日)17:35:27 No.507718774
サーモンってリーズナブルなのになんであんなに旨いんだろう 反対にマグロはあたり外れ多すぎる
84 18/05/27(日)17:35:59 No.507718885
>ちょっと口寂しいなって時に横見たらなんかよさげなものが流れてくるし >なんなら一皿で粘ってもいいからカフェよりコスパいい 飲み物も水じゃなくてデフォでお茶飲み放題だし確かにいいかもしれんなやった事ないけど
85 18/05/27(日)17:36:07 No.507718915
100円寿司の企業努力によるレジャーランド感が好きだよ 肝心の寿司も企業努力でもうちょっとおいしくしてくれないものか
86 18/05/27(日)17:36:36 No.507719013
サーモンはまぁどの種類でも脂ののり位でそこまで差は大きくないしね マグロは脂も実質も別の魚すぎる
87 18/05/27(日)17:36:45 No.507719060
サーモン系をひと通り食った後に普段食べないようなネタに挑戦してみたりする
88 18/05/27(日)17:36:53 No.507719090
食ったらはよ帰れ
89 18/05/27(日)17:37:15 No.507719165
>>くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど >>あれってくらが特許かなんか持ってるの? >あれたまに外し損ねて慌てる 親指人差し指中指で皿をつまんで薬指でカバー本体を抑えながら上げると簡単に取れるぞ
90 18/05/27(日)17:37:21 No.507719193
この間やってたはま寿司の180円つぶ貝美味しかった でも普段の薄い奴はいまいち好きじゃない…
91 18/05/27(日)17:37:23 No.507719199
回転寿司で原稿!
92 18/05/27(日)17:37:31 No.507719236
手拭き小っちゃいの1枚しかくれないのがちょっと不満
93 18/05/27(日)17:37:36 No.507719250
えんがわってなんだろうって思いながらえんがわ食ってる
94 18/05/27(日)17:37:54 No.507719318
>食ったらはよ帰れ 嫌だね 湯のみも1人で3つくらい使うね
95 18/05/27(日)17:38:13 No.507719386
たまにしかいかないせいかくら寿司のカバーは毎回最初慌てちゃうな 食ってるうちに感覚思い出すけど
96 18/05/27(日)17:38:24 No.507719438
>くらのあの寿司カバーみたいな奴他の寿司屋でもやればいいのにって思ったんだけど 昔回転ずしの見極め方でカバーがある回転寿司屋はよくないという専門家がいてですね…
97 18/05/27(日)17:38:26 No.507719444
薄くて半透明のがノーマルなつぶ貝なんだろうけど 巻き貝みたいなゴツい奴のほうが好きだ
98 18/05/27(日)17:38:33 No.507719470
食べすぎたり物足りなかったりしない外食いいよね
99 18/05/27(日)17:39:07 No.507719605
どんな流れでもかんぴょう巻きで〆る
100 18/05/27(日)17:39:09 No.507719612
>一旦ネタ剥がしてワサビ塗るの面倒い 今はさび抜きなのがほとんどなのかしら
101 18/05/27(日)17:39:18 No.507719660
髪の長い女児がレーンのぞき込んで髪が流れてるネタにベットリなってるの見て以来 鮮度君最高だぜ!ってなった
102 18/05/27(日)17:39:18 No.507719662
小さいお手拭き困るよな サイゼリアのペーパータオルとかめっちゃ薄いうえに折り返しの部分が短くなってるのが料理の安さの秘訣か…と思う
103 18/05/27(日)17:39:20 No.507719668
>えんがわってなんだろうって思いながらえんがわ食ってる 多分何か生き物の縁のほうの身って事だと思うんだよな そこまではわかっている 後は謎だが美味いからどうでもいい
104 18/05/27(日)17:40:08 No.507719854
>食べすぎたり物足りなかったりしない外食いいよね えっ…いつも食道ミチミチまで詰め込んで帰っちゃうんだけど…
105 18/05/27(日)17:40:17 No.507719883
回転寿司屋のキッズ見てると鮮度くんは必須だといつも思うわ
106 18/05/27(日)17:40:26 No.507719917
>えんがわってなんだろうって思いながらえんがわ食ってる カレイかヒラメの横っちょだと思ってるけどどうだろう
107 18/05/27(日)17:40:38 No.507719961
>>食べすぎたり物足りなかったりしない外食いいよね >えっ…いつも食道ミチミチまで詰め込んで帰っちゃうんだけど… 加減しろ莫迦!
108 18/05/27(日)17:40:59 No.507720029
>えっ…いつも食道ミチミチまで詰め込んで帰っちゃうんだけど… オオオ イイイ 吐くわアイツ
109 18/05/27(日)17:41:13 No.507720080
えんがわ食べた後に炙りえんがわ食べる 最後はえんがわ食べる
110 18/05/27(日)17:41:40 No.507720172
炙りいいよね…
111 18/05/27(日)17:42:01 No.507720249
えんがわ…それは寿司屋最後のフロンティア それがいったい何の身なのか誰も知らない幻のネタ…
112 18/05/27(日)17:42:12 No.507720284
>カレイかヒラメの横っちょだと思ってるけどどうだろう ヒラメは高いから回転寿司は大体カレイじゃないかな
113 18/05/27(日)17:42:24 No.507720312
普通のサーモンより炙りのほうが美味しい気がするのはなぜだろう
114 18/05/27(日)17:43:59 No.507720664
あーもー寿司食いたくなってきた! 寿司行ってくる! 滅びろimgの「」!
115 18/05/27(日)17:44:23 No.507720759
ここは一時期寿司王国だったからな…
116 18/05/27(日)17:44:23 No.507720763
前にヒラメの仲間の大型魚がエンガワ代用魚として使われてると聞いた
117 18/05/27(日)17:44:52 No.507720876
鮮度くんもいいけど それより専用レーンの特急が全部の店に欲しい
118 18/05/27(日)17:45:47 No.507721055
回転ずしのエンガワはオヒョウって魚だったと思う
119 18/05/27(日)17:45:54 No.507721078
子供が触れない高さと速度のレーンでシューっとくる店は安心
120 18/05/27(日)17:47:08 No.507721355
ビッくらポン全然当たらない
121 18/05/27(日)17:47:46 No.507721510
くらの注文レーンいいよね… もうちょっと季節フェア増やしてくれれば
122 18/05/27(日)17:47:52 No.507721536
炙りマヨ系うまいけどほとんどマヨの味だなコレ
123 18/05/27(日)17:48:57 No.507721787
5皿ぐらいだけ食ってすぐ帰るみたいなのって許される?
124 18/05/27(日)17:49:07 No.507721828
スシローは注文レーン早く導入してくれよ… いつも注文したのが近づいてきて音鳴っても距離がマチマチだしどれが注文した奴かわかんねえんだよ…
125 18/05/27(日)17:49:11 No.507721848
炙りトロサーモンはスシローが一番いい というか他のもおろし付けて…
126 18/05/27(日)17:50:13 No.507722108
>ビッくらポン全然当たらない 前3回に1回は当たってたのに最近当たり率下がった?
127 18/05/27(日)17:51:11 No.507722317
ビッくらポン時々あたったのに最後にトレばいいやと思って忘れて買える まぁ別に要らないからいいんだけども
128 18/05/27(日)17:51:17 No.507722341
>5皿ぐらいだけ食ってすぐ帰るみたいなのって許される? 行ってみりゃわかるがおじさんが一人で入ってそんな感じですぐ帰るのなんてよく見る
129 18/05/27(日)17:51:28 No.507722382
いろんな回転寿司チェーンがあるけど 元気寿司は正直微妙だと思うの・・・
130 18/05/27(日)17:52:07 No.507722518
>5皿ぐらいだけ食ってすぐ帰るみたいなのって許される? むしろランチタイムは其れ位が普通だよ 平日はかけうどんと数皿だけ食べて終わりみたいな
131 18/05/27(日)17:52:41 No.507722654
>5皿ぐらいだけ食ってすぐ帰るみたいなのって許される? 昼時の回転ずしってそんなもんだぞ
132 18/05/27(日)17:53:04 No.507722746
元気寿司はスシローと提携だか統合するんだっけ 寿司だけ見ると逆だけど母体の会社が規模相当デカイんだよね
133 18/05/27(日)17:53:10 No.507722765
海鮮三崎港はやや高めの値段設定だけどおいしい
134 18/05/27(日)17:53:31 No.507722858
ちょっとお高い回転寿司に行って鯛とか季節モノ系食べる 白身魚いい…
135 18/05/27(日)17:53:37 No.507722881
>5皿ぐらいだけ食ってすぐ帰るみたいなのって許される? スシローはラーメンなどのサイドメニューが人気らしく 寿司食べずにラーメンとかコーヒー飲んで帰る人がいるぐらいです
136 18/05/27(日)17:54:18 No.507723069
>海鮮三崎港はやや高めの値段設定だけどおいしい 聞いたこと無いと思ったら出店めっちゃ偏ってる… 100円じゃないチェーンって殆ど地域ローカルよね