ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/27(日)16:38:14 No.507706628
「自己紹介をお願いします」って質問になんて答えたら正解なの 大学は行ったけど特筆して言えるようなことない
1 18/05/27(日)16:45:20 No.507707937
名前と経歴と志望動機をまとめて言っちゃう あとから詳しく聞かれるの二度手間でめどいけど
2 18/05/27(日)16:46:34 No.507708185
>名前と経歴と志望動機をまとめて言っちゃう >あとから詳しく聞かれるの二度手間でめどいけど 向こうもテンプレ質問だからまとめて言われても困るんじゃね 経歴ってなんていってんの
3 18/05/27(日)16:50:07 No.507708879
経歴って勤めた会社名とか担当した業務とかだろ
4 18/05/27(日)16:50:12 No.507708898
>経歴ってなんていってんの これこれこういう仕事やってましたでいいんじゃないの?
5 18/05/27(日)16:51:07 No.507709080
「大学では何を学びましたか?」とか聞いてくる面接官いる もう10年も前の話なのに
6 18/05/27(日)16:52:51 No.507709401
>「大学では何を学びましたか?」とか聞いてくる面接官いる でもレア質問だよね 転職活動で15社位受けたけど滅多に聞かれなかったな
7 18/05/27(日)16:54:20 No.507709693
大まかな経歴はあらかじめ職務経歴票渡してるだろうからわざわざ言わなくてもいいんじゃないの
8 18/05/27(日)16:58:42 No.507710598
>大まかな経歴はあらかじめ職務経歴票渡してるだろうからわざわざ言わなくてもいいんじゃないの 面接官は職務経歴書を殆どちゃんと読まないで面接やるクズもたくさんいるから 言わないと
9 18/05/27(日)17:00:27 No.507710953
>面接官は職務経歴書を殆どちゃんと読まないで面接やるクズもたくさんいるから >言わないと そんな会社入る価値あるかな…
10 18/05/27(日)17:02:10 No.507711324
世の中そんな会社ばっかりだけどな…
11 18/05/27(日)17:02:16 No.507711343
>>面接官は職務経歴書を殆どちゃんと読まないで面接やるクズもたくさんいるから >>言わないと >そんな会社入る価値あるかな… もう週休2日である程度給金くれるならどんな会社でも良い気がする
12 18/05/27(日)17:03:41 No.507711619
しゃべり方不味いやつは仕事も危なっかしいので トークさせて適正計るのは有用だよ 俺はドロップアウトするね…
13 18/05/27(日)17:04:45 No.507711849
>世の中そんな会社ばっかりだけどな… まあ類は友を呼ぶと言うしな
14 18/05/27(日)17:05:53 No.507712099
俺が受けたとこは大体面接までに読んで無かろうとその場で経歴票読みながら質問してくるとこばっかだったけど 面接会場に持ってきすらこないってこと…?
15 18/05/27(日)17:05:56 No.507712117
>しゃべり方不味いやつは仕事も危なっかしいので >トークさせて適正計るのは有用だよ うるせーよ死ね
16 18/05/27(日)17:06:27 No.507712236
面接は面接する人との真剣勝負の騙しあいだ 入っちまえばいいのさ
17 18/05/27(日)17:07:10 No.507712381
>>しゃべり方不味いやつは仕事も危なっかしいので >>トークさせて適正計るのは有用だよ >うるせーよ死ね ためになるなあ
18 18/05/27(日)17:08:13 No.507712597
>しゃべり方不味いやつは仕事も危なっかしいので >トークさせて適正計るのは有用だよ こちとら好きで口下手に生まれたんじゃないよ…
19 18/05/27(日)17:09:45 No.507712970
相手がわかるように説明する場だから 経歴を短くまとめてこれができるので御社に志望しましたでいい
20 18/05/27(日)17:10:23 No.507713090
面接は台本作って練習したけどなあ 口下手でも仕事ちゃんと出来るのは普通にいるじゃん
21 18/05/27(日)17:10:36 No.507713137
「前職で何か失敗したことがあれば聞かせてください」
22 18/05/27(日)17:11:36 No.507713364
技術職だから30過ぎても大学から話してるわ 大学で覚えた事と仕事関係ないってほうが志望としてまず変じゃね?
23 18/05/27(日)17:11:58 No.507713446
面接は茶番だけどその茶番すらできないようじゃ採用する価値本格的にゼロになるしな
24 18/05/27(日)17:12:59 No.507713668
空白いっぱいあるけど人に負けないと思うところはありますかって言われても…
25 18/05/27(日)17:13:04 No.507713694
話術を磨く努力をするって選択肢はハナっから頭に無いわけか そら職にもありつけんわ
26 18/05/27(日)17:13:23 No.507713783
>面接は茶番だけどその茶番すらできないようじゃ採用する価値本格的にゼロになるしな 練習して行って結果そうなると本当に死にたくなる
27 18/05/27(日)17:13:40 No.507713867
つっても設計職じゃないから「電気工学を学んで〇〇大学を卒業後~」とかざっとしか話さないなあ
28 18/05/27(日)17:13:59 No.507713936
>空白いっぱいあるけど人に負けないと思うところはありますかって言われても… じゃあ空白いっぱいあったらどうしたらいいんですか!
29 18/05/27(日)17:14:21 No.507714003
>話術を磨く努力をするって選択肢はハナっから頭に無いわけか >そら職にもありつけんわ 必ず出るよねこの手のレッテル張り… そんなにマウント取って気持ちよくなりたいのかな…
30 18/05/27(日)17:14:56 No.507714101
>練習して行って結果そうなると本当に死にたくなる 理屈で考えれば下手な人ほど数撃って当てないといけないんだから一度の失敗でダメージ受けてる場合ではないのでは
31 18/05/27(日)17:15:01 No.507714119
エロゲー作ってましたしか言えることが無い
32 18/05/27(日)17:15:17 No.507714168
>空白いっぱいあるけど人に負けないと思うところはありますかって言われても… 仕事でうまく行ったエピソードを話せばいいんじゃない? そこから自分の真面目さは人に負けませんとか適当に言えばいい
33 18/05/27(日)17:16:24 No.507714388
>そんなにマウント取って気持ちよくなりたいのかな… 目の前に駄目なヤツが転がってると蹴らないと気が済まない性分の人は実際いるからな…
34 18/05/27(日)17:16:47 No.507714455
採用するつもりが向こうにあるならいきなり待遇の話になるから 自己紹介求められた時点で帰り支度始めていいよ
35 18/05/27(日)17:16:56 No.507714497
口下手なのは練習するしかないにしてもたまに努力しないで口が上手い人を無作為にぶち殺したくなる時は正直ある
36 18/05/27(日)17:16:58 No.507714502
>そこから自分の真面目さは人に負けませんとか適当に言えばいい 真面目なのに空白の時間あったの?
37 18/05/27(日)17:17:11 No.507714557
>採用するつもりが向こうにあるならいきなり待遇の話になるから >自己紹介求められた時点で帰り支度始めていいよ なんで面接に呼んだの…
38 18/05/27(日)17:17:30 No.507714634
>仕事でうまく行ったエピソードを話せばいいんじゃない? >そこから自分の真面目さは人に負けませんとか適当に言えばいい さっと思いついてすごいな…
39 18/05/27(日)17:17:43 No.507714680
>目の前に駄目なヤツが転がってると蹴らないと気が済まない性分の人は実際いるからな… そしてそういう人が面接官に割といるという
40 18/05/27(日)17:17:47 No.507714696
>なんで面接に呼んだの… 面見るまではSSR出るかな~って…
41 18/05/27(日)17:17:58 No.507714739
>>そこから自分の真面目さは人に負けませんとか適当に言えばいい >真面目なのに空白の時間あったの? 空白期間に関してはまた別にネタを用意するもんじゃん
42 18/05/27(日)17:18:11 No.507714794
>仕事でうまく行ったエピソードを話せばいいんじゃない? そんなものはない
43 18/05/27(日)17:18:26 No.507714856
>採用するつもりが向こうにあるならいきなり待遇の話になるから どこの業界の話だろう…
44 18/05/27(日)17:18:35 No.507714897
>口下手なのは練習するしかないにしてもたまに努力しないで口が上手い人を無作為にぶち殺したくなる時は正直ある そりゃ企業もこんな逆恨みする人雇いたくない
45 18/05/27(日)17:18:38 No.507714905
ハロワスレ来てまでマウント取ってる人かわいそう 他にやることないの
46 18/05/27(日)17:18:53 No.507714963
最初にばーっと全部言うとむしろ後から予想外の質問が来る可能性があるので 答える内容は最低限にしておくのだ
47 18/05/27(日)17:19:02 No.507714996
>練習して行って結果そうなると本当に死にたくなる 二回目三回目で出来るようにするしかないよ
48 18/05/27(日)17:19:09 No.507715016
面接やる側の事情とかまださっぱり知らんけど書類選考通ったらとりあえずその通った事実以外は一旦全部頭から除外されてると思うよ 次は面接で話して面接官に伝えてね!みたいな
49 18/05/27(日)17:19:21 No.507715067
>ハロワスレ来てまでマウント取ってる人かわいそう >他にやることないの 普段マウント取られてるからせめて格下相手に気持ちよくなりたい人なのかな…
50 18/05/27(日)17:19:30 No.507715099
>ハロワスレ来てまでマウント取ってる人かわいそう >他にやることないの 逆に考えたら蹴りたい無能が集まってるんだぞ 蹴りたいヤツが集まっても何も不思議ではない
51 18/05/27(日)17:20:25 No.507715306
>じゃあ空白いっぱいあったらどうしたらいいんですか! 雇う側で考えてどういう答えならokだすか考えるしかない
52 18/05/27(日)17:20:41 No.507715367
直近の源泉徴収がわかる範囲じゃなきゃ転職歴とか空白とか減らしてもバレやしないて
53 18/05/27(日)17:21:00 No.507715438
>雇う側で考えてどういう答えならokだすか考えるしかない 親の介護しました!
54 18/05/27(日)17:21:21 No.507715502
>そんなものはない 一くらいはあるでしょ? それを十にもって話そう
55 18/05/27(日)17:21:31 No.507715538
あんま無理して答え捏造しても仕方ないしある程度は正直に答えた方がいいと思う 続かなきゃ意味ないし
56 18/05/27(日)17:21:57 No.507715643
>続かなきゃ意味ないし その前に入らないと
57 18/05/27(日)17:22:12 No.507715709
景気良くなってるって嘘だと思う
58 18/05/27(日)17:22:15 No.507715720
留年が足引っ張る…言い訳も上手いことできないし
59 18/05/27(日)17:22:17 No.507715725
>>仕事でうまく行ったエピソードを話せばいいんじゃない? >そんなものはない 失敗続きの人生でした おかげでためらわずに挑戦できる覚悟だけは誰にも負けるつもりがありません
60 18/05/27(日)17:22:46 No.507715835
>>雇う側で考えてどういう答えならokだすか考えるしかない >親の介護しました! それはそれが事実ならかなり人材として強そうな部類なのでは
61 18/05/27(日)17:22:48 No.507715840
>ハロワスレ来てまでマウント取ってる人かわいそう >他にやることないの シコっちみたいにこの後例の表情でシコるんだと思うと優しくなれるよ
62 18/05/27(日)17:22:59 No.507715883
>おかげでためらわずに挑戦できる覚悟だけは誰にも負けるつもりがありません 要するに向こう見ずに挑戦して失敗するおじさんですよね?
63 18/05/27(日)17:22:59 No.507715884
>就職浪人が足引っ張る…言い訳も上手いことできないし
64 18/05/27(日)17:23:02 No.507715892
なぁにゲーム業界だけど嘘つきまくってたらディレクター任されたよ
65 18/05/27(日)17:23:03 No.507715900
>景気良くなってるって嘘だと思う 人材不足なんですけど!
66 18/05/27(日)17:23:05 No.507715904
雇う側だって金払わなきゃいけないしクビ切るにもめんどくせぇ理由がいるんだぞ まともに口が利けないヤツとか何の冗談だ
67 18/05/27(日)17:23:19 No.507715962
>景気良くなってるって嘘だと思う そりゃ景気良くなってない業界もあるわけだもんなあ
68 18/05/27(日)17:23:25 No.507715989
>それはそれが事実ならかなり人材として強そうな部類なのでは 嘘ならどうだろう…
69 18/05/27(日)17:23:49 No.507716078
>景気良くなってるって嘘だと思う 景気と従業員の待遇が繋がってる会社なんて一握りだよ
70 18/05/27(日)17:23:52 No.507716090
>要するに向こう見ずに挑戦して失敗するおじさんですよね? 言い方! 面接は言い方!
71 18/05/27(日)17:24:05 No.507716127
口下手と仕事の出来る出来ないはイコールじゃなくねと思うんだよなぁ コンビニみたいな接客ならまだしも
72 18/05/27(日)17:24:23 No.507716185
>>続かなきゃ意味ないし >その前に入らないと 入ってすぐ辞めてもしょうがないでしょうよ 下手すりゃ職歴にキズがつくし
73 18/05/27(日)17:24:40 No.507716243
いや今まで自分が何やったか言えないのはダメだろ
74 18/05/27(日)17:24:45 No.507716258
派遣でもしたて手に職を持てば変わるんじゃない いきなり無職のゴミを雇うところなんて少ないだろうし
75 18/05/27(日)17:24:48 No.507716269
景気良くなってるったって主な求人は介護や土建とかの不人気業界だぞ
76 18/05/27(日)17:25:03 No.507716329
>口下手と仕事の出来る出来ないはイコールじゃなくねと思うんだよなぁ 面接に理不尽なところはあるよ でも社会って理不尽なことばかりだしな…
77 18/05/27(日)17:25:11 No.507716362
>いきなり無職のゴミを雇うところなんて少ないだろうし そんな自分を卑下するなよゴミ…
78 18/05/27(日)17:25:12 No.507716368
欠点をさも長所のように聞こえさすのはテクとして有用だから研究しといたほうがいいよ
79 18/05/27(日)17:25:30 No.507716423
風俗で説教する男みたい
80 18/05/27(日)17:25:31 No.507716425
ストレス耐性測るのもあるからなあ
81 18/05/27(日)17:25:32 No.507716428
別に景気良くなって経営に余裕が出たとしても今まで採用しなかったレベルの人材を採用するなんてことあり得ないし
82 18/05/27(日)17:25:42 No.507716470
景気は良くなってるけど転職しないと実感できないだろうな その会社がお前に金を出さないのは、お前がそれで満足して従ってるからだ
83 18/05/27(日)17:26:03 No.507716543
家賃払わなくちゃ駄目だけど 働きたくないのよね
84 18/05/27(日)17:26:12 No.507716575
>入ってすぐ辞めてもしょうがないでしょうよ >下手すりゃ職歴にキズがつくし そりゃそうだけど 入れないより捏造して入ったほうがマシだよ あと会社選びが慎重なのは大前提
85 18/05/27(日)17:26:16 No.507716594
10年ぐらいバイトしてたんだけど正社員だったことにできねぇかな…
86 18/05/27(日)17:26:42 No.507716693
別に饒舌である必要はないのよ 必要な情報がスムーズに交換できるかどうか
87 18/05/27(日)17:26:55 No.507716734
まぁ書きたくない経歴なんて書かなきゃいいだけだし ありもしない経歴を偽造するよりかは全然問題ないだろ
88 18/05/27(日)17:26:56 No.507716745
>欠点をさも長所のように聞こえさすのはテクとして有用だから研究しといたほうがいいよ 責任感が強すぎたあまりうまく他人に相談できずに仕事を抱え込みすぎて精神的に潰れました!
89 18/05/27(日)17:26:59 No.507716759
ばれるからやめとけ…
90 18/05/27(日)17:27:19 No.507716830
>10年ぐらいバイトしてたんだけど正社員だったことにできねぇかな… バイト経験が有利になるなんて学生時代だけでしょ そこまで長いとバイトしかできないゴミだと思われるな
91 18/05/27(日)17:27:22 No.507716845
>その会社がお前に金を出さないのは、お前がそれで満足して従ってるからだ 俺もそれで転職決意してたけど給料が6万程上がってな……どうしよ
92 18/05/27(日)17:27:24 No.507716849
>景気良くなってるったって主な求人は介護や土建とかの不人気業界だぞ たまにこういう人いるけど求人の探し方下手糞過ぎない? 調べてすらいないのかもしれないけど
93 18/05/27(日)17:27:28 No.507716870
判事の施設でお仕事してたけど 働きたくないからお仕事辞めたい
94 18/05/27(日)17:27:32 No.507716890
急にお前とか言い出しちゃうんだ
95 18/05/27(日)17:27:55 No.507716982
>たまにこういう人いるけど求人の探し方下手糞過ぎない? じゃあどういうお仕事があるの?
96 18/05/27(日)17:28:15 No.507717047
なーにダメだと思ったらしねばいい
97 18/05/27(日)17:28:19 No.507717063
膣良くしろ「」
98 18/05/27(日)17:28:20 No.507717065
>入れないより捏造して入ったほうがマシだよ 入っちゃえば簡単には首切れないし俺もそう思う
99 18/05/27(日)17:28:31 No.507717112
>>欠点をさも長所のように聞こえさすのはテクとして有用だから研究しといたほうがいいよ >責任感が強すぎたあまりうまく他人に相談できずに仕事を抱え込みすぎて精神的に潰れました! 会社と自分の意見が合わず 合わせようと努力したが向こうが応じてくれず退職したとかさー
100 18/05/27(日)17:28:33 No.507717122
ゴミ連呼もいるな
101 18/05/27(日)17:28:50 No.507717185
欠点というか特性とかだと思え 私は火属性付与ができますだったらその結果水属性に弱くなりますみたいな言い方がNGで風属性か地属性のどっちかに大ダメージ出せるようになりますとかで良い所だけ言う そして全部言わなくていい 都合の悪そうな所は向こうから聞かれるまで言うな
102 18/05/27(日)17:28:54 No.507717209
>調べてすらいないのかもしれないけど だよなあ いくらでもあるのにね
103 18/05/27(日)17:29:02 No.507717253
>>入れないより捏造して入ったほうがマシだよ >入っちゃえば簡単には首切れないし俺もそう思う そんな図太いメンタルしてるならもう働いてると思わなくもない
104 18/05/27(日)17:29:43 No.507717407
もっとこうカウンターやテーブルで酒煽ってたら依頼が舞い込んでくるとかさぁ そういう場所じゃないの公共職業安定所
105 18/05/27(日)17:29:43 No.507717409
喋りがゴミでも他でなんとかなるかもしれないし喋りも働いているうちに改善されるかもしれないからわからんぞ 自分が成長できる見込みがあるなら糞会社でも転職前提で入るのはありだぞ
106 18/05/27(日)17:29:46 No.507717420
>別に景気良くなって経営に余裕が出たとしても今まで採用しなかったレベルの人材を採用するなんてことあり得ないし 今までの条件で募集しても誰も来ないレベルで人手不足だから数年前よりかなり緩いよ
107 18/05/27(日)17:29:56 No.507717464
景気が良いとはいえ採用するにしても経験者とか若い新卒でしょ 無職やバイト長い技術持ってないおっさんなんて誰が雇うの
108 18/05/27(日)17:29:59 No.507717474
>そんな図太いメンタルしてるならもう働いてると思わなくもない 捏造も度合いだからな? 捏造ネタ考えて本当に問題ないか考えてから使おう
109 18/05/27(日)17:30:07 No.507717503
エロゲ業界しか経歴ないけど一般社会に復帰したい…
110 18/05/27(日)17:30:13 No.507717514
賞罰欄に前科書かないとあとで懲戒解雇する口実になるよ!
111 18/05/27(日)17:30:22 No.507717543
>もっとこうカウンターやテーブルで酒煽ってたら依頼が舞い込んでくるとかさぁ >そういう場所じゃないの公共職業安定所 まだディスティニープランの方が信頼できる
112 18/05/27(日)17:30:32 No.507717580
>入っちゃえば簡単には首切れないし俺もそう思う 会社からしたら迷惑もいいところだなこれ
113 18/05/27(日)17:30:44 No.507717611
いい年して自己紹介も出来ない人が居ることに久々に悪寒が走った
114 18/05/27(日)17:30:47 No.507717622
>無職やバイト長い技術持ってないおっさんなんて誰が雇うの 売り込めるネタは案外あるもんだから雇ってくれる会社もあるんだよ!
115 18/05/27(日)17:30:53 No.507717648
>もっとこうカウンターやテーブルで酒煽ってたら依頼が舞い込んでくるとかさぁ >そういう場所じゃないの公共職業安定所 そういうのは西成に行ってやれ
116 18/05/27(日)17:30:57 No.507717664
>会社からしたら迷惑もいいところだなこれ だから会社側もなかなか入れないんだよ
117 18/05/27(日)17:31:16 No.507717739
>>調べてすらいないのかもしれないけど >だよなあ >いくらでもあるのにね 自演乙です
118 18/05/27(日)17:31:31 No.507717794
言うてハロワの募集見てたら週休2日9時6時賞与なし14万からとかそんなんばっかで 本当に人手が足りないのか疑問になるの多いよね
119 18/05/27(日)17:31:36 No.507717811
そういう輩が間口を狭めてる一因でもある
120 18/05/27(日)17:31:47 No.507717843
>賞罰欄に前科書かないとあとで懲戒解雇する口実になるよ! なんで前科ある前提なの…
121 18/05/27(日)17:31:57 No.507717880
>下手すりゃ職歴にキズがつくし 2ヶ月で辞めた所は履歴書に書かなかったな…
122 18/05/27(日)17:32:10 No.507717936
>いい年して自己紹介も出来ない人が居ることに久々に悪寒が走った メンタルやると誰でもそうなるリスクはあるので こういう事は言わないように心がけてる
123 18/05/27(日)17:32:14 No.507717949
ふざけた条件の奴すげえ多くてびっくりするよね 未だにこんな条件で募集して誰が来ると思ってんだっての
124 18/05/27(日)17:32:15 No.507717955
UTエイムとか夢真とかが待ってるよ
125 18/05/27(日)17:32:16 No.507717959
>言うてハロワの募集見てたら週休2日9時6時賞与なし14万からとかそんなんばっかで >本当に人手が足りないのか疑問になるの多いよね 東京に行こう
126 18/05/27(日)17:32:19 No.507717971
自己紹介ならできる 自己アピールもまあできる 混ぜるのやめてくれ…あと5分いないでとかも勘弁して
127 18/05/27(日)17:32:23 No.507717983
いくらでもあるかは知らないが景気の良い業界や会社はあるよ
128 18/05/27(日)17:32:48 No.507718110
>2ヶ月で辞めた所は履歴書に書かなかったな… 年金通帳に記載なきゃ確かめる術ないよね…
129 18/05/27(日)17:33:08 No.507718203
>会社からしたら迷惑もいいところだなこれ 会社側の都合を慮ってあげられるほど余裕あるなら正々堂々受け続けたらいいと思う
130 18/05/27(日)17:33:42 No.507718342
>東京に行こう 行こうと思ったら止める人多いよね
131 18/05/27(日)17:34:04 No.507718414
落ち着いて聞いてほしい 前科ある人が社会参加できないならその社会そのものが刑務所と変わらん
132 18/05/27(日)17:34:14 No.507718454
>行こうと思ったら止める人多いよね ノープランなら止められるわ
133 18/05/27(日)17:34:26 No.507718495
>自己紹介ならできる >自己アピールもまあできる >5分いないでとかも勘弁して 自己紹介なら自己アピールや志望動機とか全部突っ込んで話せばいい 5分の長さを感覚的に感じられるようになるには練習あるのみ…
134 18/05/27(日)17:34:52 No.507718603
5分も話せることない
135 18/05/27(日)17:34:55 No.507718618
>前科ある人が社会参加できないならその社会そのものが刑務所と変わらん まあオレオレ詐欺でパクられた「」が再就職してたとかヒスレで晒してたのに居たからなぁ
136 18/05/27(日)17:35:20 No.507718737
>5分も話せることない 馬鹿みたいにやってるテレビ実況適当に流すだけで行けるやろ 今なら西郷ドンとか