ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/27(日)13:01:42 No.507667663
どろぼうバード!
1 18/05/27(日)13:08:34 No.507668861
3マナ域の飛んでない
2 18/05/27(日)13:09:04 No.507668949
後輩どもが使いづらいです
3 18/05/27(日)13:09:45 No.507669080
昔はこのくらいのフィニッシャーでよかった
4 18/05/27(日)13:10:49 No.507669273
>3マナ域の飛んでないけどフィンケル似のブロックされない
5 18/05/27(日)13:12:51 No.507669632
>>3マナ域の飛んでないけどフィンケル似のブロックされない 畏怖は黒にブロックされるぞごす
6 18/05/27(日)13:15:30 No.507670128
サポタージュ能力って打率あんまりよくない気が
7 18/05/27(日)13:16:54 No.507670370
バベルバード!
8 18/05/27(日)13:17:00 No.507670389
スレ画が現役の頃は3枚も引けば確定打ち消し手に入るような状況だったしなぁ
9 18/05/27(日)13:18:36 No.507670680
タップでチクチクしやがって 戦闘しろ戦闘!
10 18/05/27(日)13:20:29 No.507671035
こいつ今でも好き
11 18/05/27(日)13:20:30 No.507671038
>こうきしんバード!
12 18/05/27(日)13:21:31 No.507671205
>サポタージュ能力って打率あんまりよくない気が スレ画は使われたし… 回避能力ないとダメって事だけど
13 18/05/27(日)13:22:45 No.507671439
フィンケルは今なら威迫になってそれなりに強かっただろうに
14 18/05/27(日)13:24:13 No.507671681
白マナ一つ足したオジュタイバード!
15 18/05/27(日)13:28:52 No.507672479
今のエネルギーボブもサボタージュ能力の一種かな
16 18/05/27(日)13:35:14 No.507673561
当時は環境も味方した 青単で成立するぐらいボードコントロール能力青にあったしね フィンケルは事前のスポイラーで見て1マナ減って弱い訳ねーわなって思ってたよ どうしてあんな事に…
17 18/05/27(日)13:37:26 No.507673981
>フィンケルは事前のスポイラーで見て1マナ減って弱い訳ねーわなって思ってたよ >どうしてあんな事に… だけんとサイカトグが悪い
18 18/05/27(日)13:39:07 No.507674317
いいよねバイバック転覆
19 18/05/27(日)13:40:05 No.507674492
低速なガチガチのコントロールが生き残れる環境だとやっぱ使えるよなこいつって今でも思う
20 18/05/27(日)13:42:47 No.507674968
wiki見たら採録した時には普通に使われたみたいフィンケル
21 18/05/27(日)13:43:56 No.507675172
それこそオジュタイがバリバリやれたし 回避能力とあとは環境次第かね
22 18/05/27(日)13:46:23 No.507675598
オジュタイは打点が高すぎてちくちくしながら手札を増やす楽しみにかけるのが難点
23 18/05/27(日)13:50:21 No.507676264
本格的に使われだしたのMMでピッチカウンターが出てからだしやはり4マナは隙がでかい
24 18/05/27(日)13:51:25 No.507676444
ピッチスペルだとかバウンスだとかドローだとかロックもあったから場を制圧化においてから地味だけど確実にハンド稼いでくれてた 大気の精霊がフィニッシャーになるぐらいだったしね
25 18/05/27(日)14:00:02 No.507678040
スレ画の前はフィニッシャー隠れ石とかだった気がした