虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)11:08:49 これか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)11:08:49 No.507648920

これかわいいよね 持ってないけど「」のアップした画像眺めてるだけでも楽しい こういうのってプラモとかやってないと作るの難しいのかな

1 18/05/27(日)11:10:29 No.507649170

ちょっと難しいと思うからガンプラで試行錯誤した方がいいと思う 綺麗に作れた方がいいと思うし

2 18/05/27(日)11:11:33 No.507649308

パーツを切り取って組み合わせるだけだよ

3 18/05/27(日)11:11:38 No.507649323

FA:Gとメガミが人気出てからこっちガンプラもミニ四駆すらまったく触れたことないであろう「」がどんどん出てくる…

4 18/05/27(日)11:12:37 No.507649458

>FA:Gとメガミが人気出てからこっちガンプラもミニ四駆すらまったく触れたことないであろう「」がどんどん出てくる… 女の子パワーってすごいなぁって思う

5 18/05/27(日)11:12:53 No.507649499

とりあえず買って組んでみればプラモとかやってることになるのでは

6 18/05/27(日)11:13:32 No.507649574

FAガールは持ってるけどこっちは持ってないや

7 18/05/27(日)11:14:03 No.507649647

別に作るだけなら飽きなきゃ出来るよ

8 18/05/27(日)11:15:41 No.507649864

説明書通りやればいいしググれば注意点出てくるし ガンプラの方が簡単で優しくはあるけど初めてでも作るの無理でもない

9 18/05/27(日)11:16:19 No.507649961

この手のやつは組み立てるだけなら誰にだってできるはずだよ ただ最初から何もかも上手くやろうと思うのはあまり良くないと思う

10 18/05/27(日)11:16:23 No.507649965

ニッパーで抉ってしまっただけで落ち込むタイプだったから初めて作る!って人には気を遣ってしまう

11 18/05/27(日)11:16:28 No.507649977

プラモは上手く作れないからゲームで作る …コラボで本物が来た

12 18/05/27(日)11:17:11 No.507650085

作ったこと無いのにやたらと意識高いやつよく見る

13 18/05/27(日)11:17:15 No.507650092

パテで埋めてたり 再塗装して化粧し直してたり なんかレベル高い人が扱ってるイメージ

14 18/05/27(日)11:18:19 No.507650241

しかし入門でガンプラ買うような人間はビルドファイターズ流行った時にとっくにはじめてるのではなかろうか

15 18/05/27(日)11:18:28 No.507650265

作るのは難しくないけどモチベーションの維持が大変なんだ

16 18/05/27(日)11:19:09 No.507650368

>パテで埋めてたり >再塗装して化粧し直してたり >なんかレベル高い人が扱ってるイメージ そういう層もないではないが 実際はニッパー一本で作れて大変かわいいお手軽キットなんだ!

17 18/05/27(日)11:19:49 No.507650469

このデスクトップアーミーがおすすめなのだ!

18 18/05/27(日)11:20:01 No.507650500

一体目で至高の出来を作ろうとするから大変なんだ 一体目は試験体として好きに作ればいい

19 18/05/27(日)11:20:59 No.507650649

>このデスクトップアーミーがおすすめなのだ! フットワークが軽すぎる… 何なの…

20 18/05/27(日)11:21:07 No.507650672

作らなきゃできあがらない 丁寧に説明書の通りに作る アレンジは慣れてから

21 18/05/27(日)11:21:50 No.507650770

>このデスクトップアーミーがおすすめなのだ! 一応武装はランナーから切り離して組み立てるタイプだから入門になる!

22 18/05/27(日)11:24:34 No.507651181

>パテで埋めてたり >再塗装して化粧し直してたり >なんかレベル高い人が扱ってるイメージ まずパテで埋める肉抜き穴が無いから安心してほしい 化粧も塗装しないで百均のチーク載せるだけでお手軽に出来る

23 18/05/27(日)11:25:17 No.507651290

>このデスクトップアーミーがおすすめなのだ! 轟雷より前のシリーズはおすすめしないのだ!

24 18/05/27(日)11:25:52 No.507651363

最近のキットは最初から頬にチーク塗装されてるんで大丈夫だ

25 18/05/27(日)11:25:53 No.507651365

説明書通りに普通に組むだけで可愛いのが出来るのがウリのシリーズなんだよ!

26 18/05/27(日)11:26:03 No.507651384

>一体目で至高の出来を作ろうとするから大変なんだ >一体目は試験体として好きに作ればいい (愛着が湧く練習用) (作られない本番用)

27 18/05/27(日)11:26:10 No.507651407

初期のこいつらのころはできがあまりよくないとおもったから女神すぐポシャるとおもってた

28 18/05/27(日)11:26:12 No.507651411

再生産版は標準豊かでお得なのだ!予約するのだ

29 18/05/27(日)11:26:36 No.507651462

>このデスクトップアーミーがおすすめなのだ! ポチってきたよ!フレア計画!

30 18/05/27(日)11:27:05 No.507651527

>初期のこいつらのころはできがあまりよくないとおもったから女神すぐポシャるとおもってた なんだと うちのグラップルさんはとてもかわいいんだぞ

31 18/05/27(日)11:27:49 No.507651637

>初期のこいつらのころはできがあまりよくないとおもったから女神すぐポシャるとおもってた 素体の出来はめっちゃ良かったけど顔が地味なだけだったよ

32 18/05/27(日)11:27:58 No.507651665

顔無表情でのっぺりし過ぎ

33 18/05/27(日)11:28:26 No.507651744

フェイスパーツ共用だったらもっと良かった 一昨日の楓さん騒動すごかったね…

34 18/05/27(日)11:28:47 No.507651791

>再生産版は標準豊かでお得なのだ!予約するのだ なりすましアーミーはちょっと黙ってて!

35 18/05/27(日)11:29:26 No.507651885

WISMは意図的に地味にしてあるかんな!

36 18/05/27(日)11:30:01 No.507651979

接着剤なしの素組みでも可愛い? 最近暇だから趣味の選択肢に入れたいけどちょっと値段するから迷ってる

37 18/05/27(日)11:30:10 No.507652005

塗装しなくても可愛い子が出来上がること思えばハードルかなり低いよねブキヤキット

38 18/05/27(日)11:30:17 No.507652025

個性豊かな連中のあとじゃとても出せないから第一弾に持ってくるね…

39 18/05/27(日)11:30:25 No.507652050

でも顔パーツは互換を気にしないからこそデザイナーが好き勝手できるんだ

40 18/05/27(日)11:30:46 No.507652107

ガンプラじゃないから接着剤はあったほうがいいと思う

41 18/05/27(日)11:30:54 No.507652131

すっぴんで可愛いのは大事だ

42 18/05/27(日)11:30:56 No.507652137

乳がでかい娘ほどよく売れる いや本当に

43 18/05/27(日)11:31:04 No.507652158

接着剤は基本的に無くていいようにはなってるけど ところどころ接着しときたい部分はある

44 18/05/27(日)11:31:23 No.507652201

>WISMは意図的に地味にしてあるかんな! デザインが地味なのと造形がもっさりしてるのは別だよぅ 首から下は出来いいんだよこのストームトルーパー

45 18/05/27(日)11:31:24 No.507652207

リアルタイプいっぱい欲しい…

46 18/05/27(日)11:31:41 No.507652252

>接着剤なしの素組みでも可愛い? >最近暇だから趣味の選択肢に入れたいけどちょっと値段するから迷ってる 余裕

47 18/05/27(日)11:31:54 No.507652285

>接着剤なしの素組みでも可愛い? >最近暇だから趣味の選択肢に入れたいけどちょっと値段するから迷ってる 一部接着剤推奨ってところあるんだけど使わなくてもポロリしないなぁ 丁寧に作ってガシガシ動かして写真撮って武装買ってきてお着替えさせてお出かけしてと長く楽しめる趣味になると思う

48 18/05/27(日)11:32:00 No.507652296

武器屋は接着推奨にしてる箇所ちょいちょいある

49 18/05/27(日)11:32:19 No.507652359

おっぱいとかおっぱいしか話題にならないけどスレ画の子達もお買い得でかわいいよね 俺のように関節ネジ切りたくなければシリコンスプレーかミニ四駆用のグリス用意しとくんだぞ グリスとシリコンスプレーの違いはよくわからんけど

50 18/05/27(日)11:32:21 No.507652363

股間の軸的にディスガイア先生以降の奴の方がよさげだけど 再販版だと初期組のも直ってたりすんのかな

51 18/05/27(日)11:32:35 No.507652404

Chaos&Prettyもランサー&ランチャーも楽しみ

52 18/05/27(日)11:32:51 No.507652442

>でも顔パーツは互換を気にしないからこそデザイナーが好き勝手できるんだ 顔パーツの互換性ってそんなに難しいんだろうか デコの長さくらいで接続は共通でも問題なくない?

53 18/05/27(日)11:32:57 No.507652457

真面目に塗装すると動かしたりパーツ変えたりするのがダルくなるし

54 18/05/27(日)11:34:03 No.507652651

スレ画はフェイスパーツはマスクにしてあるな・・・

55 18/05/27(日)11:34:36 No.507652747

作るだけならニッパーあれば説明書読める人はできるよ それだけでも可愛いから買ってみよう 今はロードランナーがまああるだろうから気になったら買ってみてくれ

56 18/05/27(日)11:34:58 No.507652798

>再販版だと初期組のも直ってたりすんのかな 再販版はWISMも股間T字素材改善してるよもっと商品ページとかで改善しました!って言えばいいのにね…

57 18/05/27(日)11:35:47 No.507652928

シリコンスプレー!そういうのもあるのか! 昔ブキヤのホワイトグリントの腰ねじ切った事あるのも手を出しづらい理由だったんだよ

58 18/05/27(日)11:35:58 No.507652953

小学生でもできることだができない香具師は一定数いるから困る

59 18/05/27(日)11:36:16 No.507653008

ソルジャーは顔が二人分ついてくるのに体が一個しかないからどうしてもパーツ余るのが勿体ない… 部品発注しようかな…

60 18/05/27(日)11:36:20 No.507653016

su2414181.jpg 完全に無塗装無接着でもこのくらいっすよ

61 18/05/27(日)11:36:25 No.507653033

素体としてはスレ画は完璧だと思う

62 18/05/27(日)11:36:47 No.507653104

香具師とか使う奴15年振りくらいに見たわ どっかからワームホールでも通って来たのか

63 18/05/27(日)11:37:27 No.507653216

か…かぐし…

64 18/05/27(日)11:37:32 No.507653230

最近imgの時空間が捩れてるよね… この前マソとか言ってるの見たよ

65 18/05/27(日)11:37:49 No.507653272

こいつらはいいぞ なんたって白いパーツ多くてゲート後が簡単に綺麗に出来る

66 18/05/27(日)11:38:00 No.507653294

>su2414181.jpg >完全に無塗装無接着でもこのくらいっすよ なにそのかっこいいバイク!!

67 18/05/27(日)11:38:03 No.507653305

スレ画のやつの太ももの長方形ジョイントの使い道がどうにも分からないんだけど「」はどうしてる? いっそピンバイスで3㎜穴にしちゃおうか迷ってる

68 18/05/27(日)11:38:09 No.507653322

>素体としてはスレ画は完璧だと思う いいやおっぱいがあるスナイパーだね

69 18/05/27(日)11:38:13 No.507653332

最近の子はそのワード自体知らないだろうしほんとにどっから流れ込んできたの…

70 18/05/27(日)11:38:30 No.507653380

ヒとかでめっちゃ上手い作品気軽に見れちゃうから作るのつらくなる 俺が作ったらゴミだよ

71 18/05/27(日)11:39:20 No.507653507

タマネギage

72 18/05/27(日)11:39:25 No.507653524

>ヒとかでめっちゃ上手い作品気軽に見れちゃうから作るのつらくなる >俺が作ったらゴミだよ いいか「」上 作例は結果だ

73 18/05/27(日)11:39:35 No.507653545

>なにそのかっこいいバイク!! スカイネット1/12バイクの何か 完成品で2000円しないしメガミFAガールも乗れるいいものっすよ

74 18/05/27(日)11:39:51 No.507653586

>俺が作ったらゴミだよ どうして自分の手がけた子にそんな事を言うんですか

75 18/05/27(日)11:40:00 No.507653608

シリコンスプレーは引き出しやカーテンレールの滑りをよくするのにも使えるんで一家に一つあると便利ですぜ ただし間違えて556吹かないよう気を付けてくだせぇダンナァ…

76 18/05/27(日)11:40:01 No.507653611

1つ買うと他にも欲しくなってくるから注意しろ FAGとかMSGとかヘキサとか

77 18/05/27(日)11:40:02 No.507653613

完成品フィギュアに慣れてると軽さに驚く

78 18/05/27(日)11:40:08 No.507653622

出来が悪いとかじゃないんだけどフミカネ顔はもういいかなって… なのでホーネットとロードランナーを買う!

79 18/05/27(日)11:40:36 No.507653694

>顔パーツの互換性ってそんなに難しいんだろうか >デコの長さくらいで接続は共通でも問題なくない? 髪型までがっちり変わるモデルで頭の形を定めてしまうと影響結構出るんだろうとは思う

80 18/05/27(日)11:40:39 No.507653701

カテムだなKTMって書いてカテム スウェーデンのメーカーだったかな

81 18/05/27(日)11:41:05 No.507653772

パチ組で満足!自分のイメージした色に頑張って塗って!満足! ライトなんてそれでいいんだよ…

82 18/05/27(日)11:41:13 No.507653801

ダイキャスト製のその1/12バイクはたまにホビーオフで500円くらいでジャンクの棚に蔵出し新品が出るな

83 18/05/27(日)11:41:24 No.507653829

su2414188.jpg 忍者かわいいよ

84 18/05/27(日)11:42:04 No.507653941

ホーネットとロードランナーは再販された結果残ってる組なのでこいつら売れ残ってるわとかほざくと刺されるから気を付けて!

85 18/05/27(日)11:42:07 No.507653951

顔自作沼…

86 18/05/27(日)11:42:17 No.507653981

>カテムだなKTMって書いてカテム >スウェーデンのメーカーだったかな KTMはオーストリアだよオーストラリアではなく欧州の 元はオフロードバイクのメーカー

87 18/05/27(日)11:42:28 No.507654007

朱羅はマジでビビるくらい出来がいいから入り沼用に気軽に手に取れるようになってほしい

88 18/05/27(日)11:42:29 No.507654012

>どうして自分の手がけた子にそんな事を言うんですか 出来上がったら余りの下手さにウワァーッ!てなってバキバキにして見なかったことにするまである

89 18/05/27(日)11:42:34 No.507654032

もっと「」の作品がみたいわ!見せて頂戴!

90 18/05/27(日)11:42:36 No.507654039

>パチ組で満足!自分のイメージした色に頑張って塗って!満足! >ライトなんてそれでいいんだよ… 本当にそれでいいと思うよ

91 18/05/27(日)11:42:36 No.507654041

スプレー吹くくらいならできるかも…って思っても関節見てこれ禿げるわってなってつや消し吹いて終わる 俺はゴミだよ

92 18/05/27(日)11:42:42 No.507654057

アイデカールもっといろいろないかな…

93 18/05/27(日)11:43:12 No.507654133

ラピッドレイダーの白とかWISMに似合いそう!って買ったはいいけどスゲエデカいモンスターバイクになった これはこれで

94 18/05/27(日)11:43:43 No.507654220

>俺はゴミだよ そのつや消しすら被ったりゴミ巻き込むのが俺だ

95 18/05/27(日)11:44:12 No.507654300

>ホーネットとロードランナーは再販された結果残ってる組なのでこいつら売れ残ってるわとかほざくと刺されるから気を付けて! 割とマジでメガミの立役者だよねほーちゃん

96 18/05/27(日)11:44:14 No.507654313

>su2414188.jpg >忍者かわいいよ 物持ちいいな…

97 18/05/27(日)11:44:16 No.507654318

凄い作例ばっかり見て理想ばっかり高くなって挫けた!

98 18/05/27(日)11:44:23 No.507654339

>ラピッドレイダーの白とかWISMに似合いそう!って買ったはいいけどスゲエデカいモンスターバイクになった >これはこれで ウチもSOLシスターズを乗せようかと購入を検討してたけどブキヤでサンプル見たらでけえ!?ってなって買い控えた でもビッグマシンもいいよね…

99 18/05/27(日)11:44:44 No.507654400

su2414194.jpg 参考になるか分からんけど頭部以外ほぼ素組み+ガンダムマーカーのグレーで墨入れしただけでこのくらいにはなるよ 塗装とか別にいらないぶん昔のガンプラなんかよりよっぽど楽ちん

100 18/05/27(日)11:44:45 No.507654405

>出来上がったら余りの下手さにウワァーッ!てなってバキバキにして見なかったことにするまである 病院行け 心のだぞ

101 18/05/27(日)11:44:45 No.507654406

>顔パーツの互換性ってそんなに難しいんだろうか >デコの長さくらいで接続は共通でも問題なくない? とりあえず今出てる子たちの顔を合わせてみれば分かると思う

102 18/05/27(日)11:45:04 No.507654481

ガシガシ遊ぶなら塗装なんてしない方がいいのでは…?

103 18/05/27(日)11:45:39 No.507654580

>ラピッドレイダーの白とかWISMに似合いそう!って買ったはいいけどスゲエデカいモンスターバイクになった >これはこれで FA:Gが乗るの考慮するとどうしてもメガミにはオーバースケールになるもんな…

104 18/05/27(日)11:45:56 No.507654618

>su2414194.jpg >参考になるか分からんけど頭部以外ほぼ素組み+ガンダムマーカーのグレーで墨入れしただけでこのくらいにはなるよ >塗装とか別にいらないぶん昔のガンプラなんかよりよっぽど楽ちん ワオクール イッツストームトルーパー?

105 18/05/27(日)11:46:00 No.507654630

su2414197.jpg ホーちゃんブースターいいよね…すち子につけちゃったけど

106 18/05/27(日)11:46:12 No.507654658

>もっと「」の作品がみたいわ!見せて頂戴! しょうがないにゃあ… su2414196.jpg

107 18/05/27(日)11:46:23 No.507654688

ほーちゃんの腕の黄色ラインすらまともに塗れないよ俺 ゲート跡やすったらエッジ丸くなって段差出来ちゃうし どうしたらいいの

108 18/05/27(日)11:46:30 No.507654717

作例見てもようやるなぁくらいにしか思わないので大分気楽

109 18/05/27(日)11:46:31 No.507654721

>ホーネットとロードランナーは再販された結果残ってる組なのでこいつら売れ残ってるわとかほざくと刺されるから気を付けて! あの二人は買いやすいし個性ある顔だし最初に作るには最適だと思う

110 18/05/27(日)11:46:37 No.507654741

よし買おう たまに通販で売ってるすごい乳がハマる方がメガミデバイスだよね?

111 18/05/27(日)11:46:37 No.507654742

>ガシガシ遊ぶなら塗装なんてしない方がいいのでは…? ブキヤブログは全塗装したメガミで遊ぶからあちこち塗膜が剥がれてたりしてるが気にせず遊ぶという

112 18/05/27(日)11:46:47 No.507654770

>出来上がったら余りの下手さにウワァーッ!てなってバキバキにして見なかったことにするまである 向上心もなく自分の作ったものに当たるなんて本当に最低だな なにがしたくて買ったんだよ

113 18/05/27(日)11:46:52 No.507654786

Gフレームもいいぞ… su2414198.jpg

114 18/05/27(日)11:47:07 No.507654822

>su2414196.jpg やべーぞレイプだ

115 18/05/27(日)11:47:12 No.507654840

>出来上がったら余りの下手さにウワァーッ!てなってバキバキにして見なかったことにするまである いいか井上 出来の良し悪しはセンスや技術よりも掛けた時間だ お手軽に見栄えを良くしたいならエアブラシ導入という手もあるが表面処理をしっかりしたパチ組をまず知って欲しい!

116 18/05/27(日)11:47:16 No.507654859

>ほーちゃんの腕の黄色ラインすらまともに塗れないよ俺 >ゲート跡やすったらエッジ丸くなって段差出来ちゃうし >どうしたらいいの 塗らない やすらない 買い直す

117 18/05/27(日)11:47:17 No.507654862

>ほーちゃんの腕の黄色ラインすらまともに塗れないよ俺 >ゲート跡やすったらエッジ丸くなって段差出来ちゃうし >どうしたらいいの そういうの数こなしてる内にできるようになるだけだ

118 18/05/27(日)11:47:53 No.507654969

ゴリラの俺にプラスチックなど柔過ぎる!

119 18/05/27(日)11:48:06 No.507655008

>そのつや消しすら被ったりゴミ巻き込むのが俺だ 目の細かいヤスリで表面を擦ってつや消しにしよう

120 18/05/27(日)11:48:06 No.507655009

>>ガシガシ遊ぶなら塗装なんてしない方がいいのでは…? >ブキヤブログは全塗装したメガミで遊ぶからあちこち塗膜が剥がれてたりしてるが気にせず遊ぶという 1/1だからある意味究極のウェザリングといえる

121 18/05/27(日)11:48:07 No.507655012

画像持ってないけどリーオーと組み替えてた奴よかった

122 18/05/27(日)11:48:32 No.507655088

塗装設備を整えるの面倒だからワシは筆塗りいく

123 18/05/27(日)11:48:36 No.507655099

>そういうの数こなしてる内にできるようになるだけだ 20年くらいプラモ作ってるのに一向に上達しない 理解できてないだけだってレスされて発狂して一回全部ぶっ壊したことあるよ

124 18/05/27(日)11:48:37 No.507655101

>ゴリラの俺にプラスチックなど柔過ぎる! ゴリラはうんこを握りつぶさない ゴリラと名乗るならゴリラになれ!!

125 18/05/27(日)11:49:12 No.507655205

ほーろーは完成写真でもデカール貼ってないから組んだだけで箱の写真のが手に入る 忍者組は見本通りにするにはデカール貼らなきゃならないから初めてにはちょっと難しいかも

126 18/05/27(日)11:49:13 No.507655207

壊れたならともかく意図的にモノ壊す連中の心はわからん

127 18/05/27(日)11:49:30 No.507655254

>なにがしたくて買ったんだよ 綺麗に作りたかったんだよ でも出来ないの嫌だからだったら初めから買わなかったことにしようと思った

128 18/05/27(日)11:49:53 No.507655319

俺は変に自分だけの子にしようとしたはいいけどあれここからどうしよう…って止まったごみだよ

129 18/05/27(日)11:49:57 No.507655330

>綺麗に作りたかったんだよ >でも出来ないの嫌だからだったら初めから買わなかったことにしようと思った 何も作らない方がマシってやつか

130 18/05/27(日)11:50:31 No.507655422

制作委託でもすりゃまだしも無駄にならなかったものを

131 18/05/27(日)11:50:32 No.507655425

デカールは貼った後に上からトップコート吹いてもブンドドしてるうちにいつの間にか剥がれてたりするから嫌なんだよな 俺の貼り方が下手糞なのかな

132 18/05/27(日)11:50:39 No.507655447

>ほーちゃんの腕の黄色ラインすらまともに塗れないよ俺 >ゲート跡やすったらエッジ丸くなって段差出来ちゃうし >どうしたらいいの 400番で削り過ぎだ エッジを出したままヤスりたいならハイキューパーツの紙ヤスリスティックを買うのも一つの手だ

133 18/05/27(日)11:50:45 No.507655466

ゲート跡残ってるとダメとか合わせ目消さないとダメとかそんなことはないから普通に組めばいい

134 18/05/27(日)11:50:49 No.507655475

うまく作らなきゃだめとか綺麗に作らなきゃだめとかそんな決まりないわよ 積まないのが一番いいの

135 18/05/27(日)11:50:49 No.507655478

>何も作らない方がマシってやつか それそれ だから買い直したのもずっと積んだままなんだよね…

136 18/05/27(日)11:50:54 No.507655490

>壊れたならともかく意図的にモノ壊す連中の心はわからん フミカネおじさんも昔は荒れてましてね…

137 18/05/27(日)11:50:57 No.507655498

写真で見るよりも自分で作った実物のほうが何倍もかわいかったよ

138 18/05/27(日)11:51:02 No.507655508

つまり肌色の手足組み合わせたらデカールいらないって事じゃん!

139 18/05/27(日)11:51:02 No.507655510

>塗装設備を整えるの面倒だからワシは筆塗りいく 元から筆のおかげでムラがあるから塗装ハゲのリタッチしてもそこまで気にならないから俺も筆だ

140 18/05/27(日)11:51:18 No.507655549

今頃のスナップキットなら普通に説明書通りに組めば一定の出来になるだろ普通

141 18/05/27(日)11:51:18 No.507655551

抉らないようにバリ取りしたパチ組みをメラミンスポンジで磨くだけで結構見られるからな そのうち気になったらデカールとか部分塗装とか艶消しに手を出せばいい

142 18/05/27(日)11:51:19 No.507655559

合わせ目雑に処理してスミ入れしてツヤ消しただけで悦に入ってる俺にはわからない領域だ…

143 18/05/27(日)11:51:25 No.507655573

俺はツインテの根元を養生せずに塗装してしばらくして折ったゴミだよ いっそショートにしてやる!ってパテ買ってきたけどもっと台無しにしたゴミだよ

144 18/05/27(日)11:51:29 No.507655586

>だから買い直したのもずっと積んだままなんだよね… なんで買うんだ 作らない方がマシだとわかってるのに

145 18/05/27(日)11:51:36 No.507655610

>20年くらいプラモ作ってるのに一向に上達しない >理解できてないだけだってレスされて発狂して一回全部ぶっ壊したことあるよ 何故発狂するのかわからない… コンテストに出す訳でもなし…

146 18/05/27(日)11:51:54 No.507655660

気にくわなくて壊すとかそういう性格の人もいて構わないけど 聞いてて良い気分はしないわ

147 18/05/27(日)11:51:54 No.507655662

>フミカネおじさんも昔は荒れてましてね… アレとは関係ないだろ わざわざ掘り返して何がしたいんだ?

148 18/05/27(日)11:51:55 No.507655667

メンタルへ!

149 18/05/27(日)11:51:58 No.507655672

>エッジを出したままヤスりたいならハイキューパーツの紙ヤスリスティックを買うのも一つの手だ 神パで切ってリタックスティック使ってる 曲面には神ヤスも使ってる でもダメなんだ多分致命的に不器用なんだと思う

150 18/05/27(日)11:51:59 No.507655681

メガミは1/1スケールだから何と組み合わせてもそこにあるものが全部リアルなんだ

151 18/05/27(日)11:52:03 No.507655690

理想が高すぎる…

152 18/05/27(日)11:52:14 No.507655711

だんだん模型より自分語りが増えてきてこれは…

153 18/05/27(日)11:52:43 No.507655783

>だんだん模型より自分語りが増えてきてこれは… まあなんでもそんなもんだ

154 18/05/27(日)11:52:47 No.507655793

>デカールは貼った後に上からトップコート吹いてもブンドドしてるうちにいつの間にか剥がれてたりするから嫌なんだよな >俺の貼り方が下手糞なのかな 完全乾燥させて上からスーパークリアーの光沢を数回吹き付けて分厚いクリアの層を作る そのあと研ぎ出しして艶消しクリアー吹けばちょっとやそっとじゃ剥がれなくなるぞ!

155 18/05/27(日)11:52:54 No.507655812

一度ガンプラの間接バッキバキに割れてから恐ろしくてつや消しスプレーが吹けないから未だにメラミンスポンジ止まりです

156 18/05/27(日)11:53:15 No.507655867

とりあえず完成させろ 見て駄目だなと思う所は次で気をつけて直せばいい

157 18/05/27(日)11:53:26 No.507655897

コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね?

158 18/05/27(日)11:53:38 No.507655925

ガシガシあそびたいけどがっつり塗りたい!

159 18/05/27(日)11:53:55 No.507655971

こっちはそうだけど後者は一切が白紙だ

160 18/05/27(日)11:54:10 No.507656020

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? ガールは設定内から好きにすれば?って言いたいけどアニメあるからそっちに引っ張られちゃうね

161 18/05/27(日)11:54:18 No.507656041

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? メガミはそう FAガールはアニメがそうだったけど明確な設定はなかった気がする

162 18/05/27(日)11:54:19 No.507656043

>作らない方がマシだとわかってるのに 買わなきゃなくなる!って不安で… 道具だけ増えて頭でっかちになって最後は売るまた買い直すの繰り返しをずっとしてる

163 18/05/27(日)11:54:21 No.507656049

>でもダメなんだ多分致命的に不器用なんだと思う ヤスる時は力を入れずに何度も目視確認しながらヤスるのが上達の一歩目だと思う 自分を過信して手癖でやると手癖なりのものしか出来ない

164 18/05/27(日)11:54:27 No.507656067

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? メガミはオモチャって設定あるから1/1スケール FA:Gはそういうのないのでノンスケール

165 18/05/27(日)11:54:27 No.507656068

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? FAGに設定はない

166 18/05/27(日)11:54:30 No.507656076

素体組んで満足してしまってすまない…

167 18/05/27(日)11:54:40 No.507656095

su2414201.jpg 兄妹揃えてもいいんだ

168 18/05/27(日)11:54:43 No.507656105

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? メガミはそうだけどFA:Gは設定とかないサイズも決まってない

169 18/05/27(日)11:54:46 No.507656117

墨入れペンで墨入れした上からツヤ消ししたら墨入れ滲むのいいよねよくない

170 18/05/27(日)11:55:07 No.507656169

メガミに関して言えば最悪顔だけ作って体は適当にfigmaと挿げ替えでいいんじゃないの

171 18/05/27(日)11:55:11 No.507656182

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? メガミは未来で流行ってる対戦型ホビー FAGは巨女でも等身大でも1/1でも何でもありの自由

172 18/05/27(日)11:55:22 No.507656209

最近はプロみたいなやつの作ってるところ配信とかしてるし そういうの見れば

173 18/05/27(日)11:55:27 No.507656221

>買わなきゃなくなる!って不安で… 無くなったって関係ないじゃない… 作らないんだし

174 18/05/27(日)11:55:28 No.507656223

取り敢えず文句ばっか言ってんじゃねー!ここに書き込む暇があったら何か作ればいいだろ やらない理由を探すなよ

175 18/05/27(日)11:55:38 No.507656261

合わせ目消してフル塗装までしてたけど最終的に部分塗装に回帰したよ… 塗装気にせず遊べるって素敵

176 18/05/27(日)11:55:43 No.507656277

>su2414201.jpg >兄妹揃えてもいいんだ スミ入れはこれ蛍光エナメル? 色合いキレイだなあ

177 18/05/27(日)11:55:58 No.507656318

>墨入れペンで墨入れした上からツヤ消ししたら墨入れ滲むのいいよねよくない どうせ上からクリア吹くならシャーペンでスミ入れも手だぞ

178 18/05/27(日)11:56:13 No.507656361

>作らないんだし ほんとだよね 自分でも分からないんだ…

179 18/05/27(日)11:56:23 No.507656393

>最近はプロみたいなやつの作ってるところ配信とかしてるし >そういうの見れば それはそれでその通りにやらないと!みたいになっちゃうんじゃないかなって気もする

180 18/05/27(日)11:56:33 No.507656423

そう言えば俺トップコートってずっと表面にサッと吹いて終わるもんだと思ってたけど アレ表面がテッカテカになるまで吹き付けるのが正しいやり方だったのね

181 18/05/27(日)11:56:36 No.507656430

>合わせ目消してフル塗装までしてたけど最終的に部分塗装に回帰したよ… >塗装気にせず遊べるって素敵 部分塗装で調色して瓶いっぱいになるのいいよねよくない…

182 18/05/27(日)11:56:43 No.507656443

可愛ければヘタクソでもなんでもいいのだ su2414203.jpg

183 18/05/27(日)11:56:47 No.507656458

>墨入れペンで墨入れした上からツヤ消ししたら墨入れ滲むのいいよねよくない 逆にトップコートの上からスミ入れしたらマズいんだろうか

184 18/05/27(日)11:56:55 No.507656482

ヤスる時は丁寧に撫でるようにするんだ

185 18/05/27(日)11:56:58 No.507656498

上手いのいつでも見れる環境は人によっちゃよくないんだな

186 18/05/27(日)11:57:06 No.507656523

>それはそれでその通りにやらないと!みたいになっちゃうんじゃないかなって気もする その通りにやればいいじゃん作れないんだから

187 18/05/27(日)11:57:12 No.507656545

随分…鍛え直したな…

188 18/05/27(日)11:57:16 No.507656561

>逆にトップコートの上からスミ入れしたらマズいんだろうか つや消しなら不味い

189 18/05/27(日)11:57:29 No.507656605

鉛筆やシャーペンでの墨入れは失敗しても消しゴムで消せるから超楽だぞ ボンボンが教えてくれたテクだ

190 18/05/27(日)11:57:56 No.507656686

>逆にトップコートの上からスミ入れしたらマズいんだろうか ラッカー系の上からエナメル系でスミ入れなら大丈夫

191 18/05/27(日)11:58:01 No.507656699

こういう完成形が既にあるキットで壊したくなる下手くそな出来ってのをむしろ見たいわ

192 18/05/27(日)11:58:30 No.507656780

思ってたのと違う!ってだけで許せなくなるんだろう

193 18/05/27(日)11:58:30 No.507656781

>コレとかFA:Gは元より玩具って設定なんだよね? スレ画はそうだけどFA:Gはアニメ版だけその設定 スレ画自体もしらないフミカネSFアニメとのコラボという体裁

194 18/05/27(日)11:58:32 No.507656791

>逆にトップコートの上からスミ入れしたらマズいんだろうか 全身塗装しないならまずつやクリアでコートした後じゃないと割れるのが怖いっちゃ怖い? 実際に割れたことはないけど

195 18/05/27(日)11:58:46 No.507656822

それっぽい形と色になりゃいいかなって根つめずにやってる俺はゴミだよ

196 18/05/27(日)11:58:46 No.507656823

最近筆塗りや墨入れに挑戦して楽しかったから今度は合わせ目消しやエアブラシもやってみたい あとここにさらさらする撮影環境や小物も揃えたくなってきてプラモ外の出費が増えるねこれ…

197 18/05/27(日)11:59:04 No.507656874

>スミ入れはこれ蛍光エナメル? >色合いキレイだなあ 蛍光じゃないけどエナメルよ ラッカー塗装とかなら下地干渉しないし初心者にもお勧めだと思う 好きな色入れられるし

198 18/05/27(日)11:59:14 No.507656908

su2414211.jpg これがロードランナー本体のハンサム顔だ (完全未塗装・スプレーなし・ブキヤ限定カラー・知らない追加パーツは気にしない)

199 18/05/27(日)11:59:22 No.507656927

>それっぽい形と色になりゃいいかなって根つめずにやってる俺はゴミだよ 自分が楽しいのが一番だ

200 18/05/27(日)11:59:24 No.507656931

>こういう完成形が既にあるキットで壊したくなる下手くそな出来ってのをむしろ見たいわ いつだったかアイリペしたらKISSみたいになってた「」とかああいうのならまだ分からなくもない

201 18/05/27(日)11:59:27 No.507656943

最初から完璧なものなんて出来る訳ないし見せるわけでもないから割と適当 パーツが抉れた?どうせ汚し塗装するし傷は傷として表現するからセーフ!

202 18/05/27(日)11:59:29 No.507656949

最終的に広い部屋まで欲しくなるから際限ないぞ

203 18/05/27(日)11:59:37 No.507656976

何事も上達するには段階踏むもんだけどネットやら環境が便利になって上の方がすぐ見れちゃうのがね

204 18/05/27(日)11:59:48 No.507657004

放置してたホイホイさん作ったけどもう◯◯さんシリーズが終わったのが残念 他所が出してたパンヤやたま姉のシリーズも終わっちゃったし 結構可愛かったのに…

205 18/05/27(日)11:59:59 No.507657029

エアブラシの初期投資は割とシャレにならない額かかるよね スペースもかなり必要だし

206 18/05/27(日)12:00:18 No.507657076

合わせ目含めてデザインだと思っちゃうから合わせ目消さないとダメってのがよくわからない

207 18/05/27(日)12:00:49 No.507657150

>いつだったかアイリペしたらKISSみたいになってた「」とかああいうのならまだ分からなくもない パテ捏ねて髪型作ったりアイリペとかそういう一からやらなきゃいけない改造ならわかるんだよ

208 18/05/27(日)12:00:55 [sage] No.507657170

エアブラシは環境的に無理なのでシタデルやファレホに挑戦したい した 筆跡どう処理したら良いの・・・

209 18/05/27(日)12:01:00 No.507657184

エアブラシは水性がまだ整って無さそうなのが もうくさいのは嫌なんじゃ

210 18/05/27(日)12:01:01 No.507657187

>su2414211.jpg >これがロードランナー本体のハンサム顔だ >(完全未塗装・スプレーなし・ブキヤ限定カラー・知らない追加パーツは気にしない) 追加してあるブースターってどこから? かっこいいな

211 18/05/27(日)12:01:12 No.507657216

どっか壊れたり緩くなったときのこと考えて合わせ目けしはしない俺もゴミだよ

212 18/05/27(日)12:01:12 No.507657218

>放置してたホイホイさん作ったけどもう◯◯さんシリーズが終わったのが残念 su2414217.jpg 何か動きあるかも

213 18/05/27(日)12:01:22 No.507657243

>それっぽい形と色になりゃいいかなって根つめずにやってる俺はゴミだよ 満足ならそれが一番いいことなんだ

214 18/05/27(日)12:01:38 No.507657290

>何事も上達するには段階踏むもんだけどネットやら環境が便利になって上の方がすぐ見れちゃうのがね 「初めて作ってみた」みたいなのから段階分けたのがいくつもあるといいのかね パチ組みだけで遊ぶ!な動画とか

215 18/05/27(日)12:01:48 No.507657313

>最近筆塗りや墨入れに挑戦して楽しかったから今度は合わせ目消しやエアブラシもやってみたい >あとここにさらさらする撮影環境や小物も揃えたくなってきてプラモ外の出費が増えるねこれ… 撮影環境は百均とスマホで十分綺麗に撮れるししし

216 18/05/27(日)12:01:51 No.507657325

>合わせ目含めてデザインだと思っちゃうから合わせ目消さないとダメってのがよくわからない ロボはともかくこれとかFAGだと肌色部分の分割線はどうしても気になっちゃう

217 18/05/27(日)12:01:59 No.507657352

>エアブラシの初期投資は割とシャレにならない額かかるよね ブースをどうするかだな… 個室があるなら窓開けて段ボールでもいいけど 昔お外でブルーシート敷いてやったら色味もクソも分からなくなって無理だった

218 18/05/27(日)12:02:01 No.507657356

生身の手足の合わせ目は気になるから消すけど装甲の合わせ目は中央から真っ二つとかじゃない限りあんまり消さない

219 18/05/27(日)12:02:32 No.507657432

>エアブラシは環境的に無理なのでシタデルやファレホに挑戦したい >した >筆跡どう処理したら良いの・・・ 下地にスプレーか何かで似た色味をちゃんと乗せておくだけでほぼ気にならないぞ

220 18/05/27(日)12:02:50 No.507657481

エアブラシは沼だよ 塗料がどんどん欲しくなる ガイアのプリズムメタリックブルーバイオレット買いに行かなきゃ!

221 18/05/27(日)12:02:53 No.507657492

>追加してあるブースターってどこから? >かっこいいな へっへっへ…メテオホッパーでぐぐってくだせぇ… 後ブースターノズルはブキヤで売ってるやつを接着したものですぜ…

222 18/05/27(日)12:02:57 No.507657499

>筆跡どう処理したら良いの・・・ リターダーというものがあってな 基本緩めの塗料で乾燥を遅くすれば筆の跡は消えるよ

223 18/05/27(日)12:02:59 No.507657503

>筆跡どう処理したら良いの・・・ シタデルはわからんけど普通の塗料ならリターダーマイルドとか混ぜると乾きが遅い分筆目が消えやすくなるよ

224 18/05/27(日)12:03:16 No.507657543

後ハメは未だに出来る気がしない

225 18/05/27(日)12:03:27 No.507657577

>su2414201.jpg 肌色潰すのもったいなく感じちゃうけど 塗ったら塗ったでパイスーみたいになっていいなぁ

226 18/05/27(日)12:03:31 No.507657592

アイリペこれ難しいなってなって片方獣目のオッドアイにした俺はゴミだよ

227 18/05/27(日)12:03:45 No.507657634

>ロボはともかくこれとかFAGだと肌色部分の分割線はどうしても気になっちゃう 最初俺もそれ思ったけどよく考えたら神姫の頃全然気にしてなかったし別にいいかなって

228 18/05/27(日)12:03:48 No.507657637

>下地にスプレーか何かで似た色味をちゃんと乗せておくだけでほぼ気にならないぞ スプレー使える環境ならエアブラシ使うよ・・・

229 18/05/27(日)12:04:06 No.507657683

>su2414217.jpg >何か動きあるかも むっ! ペストXさんカスタムいいねぇ…

230 18/05/27(日)12:04:10 No.507657695

>後ハメは未だに出来る気がしない よくノコで分割するとか見るけど削れた分隙間空くよね…? どうなってるんだ…?

231 18/05/27(日)12:04:19 No.507657712

su2414220.jpg 皆地味だと言うけど癖がなくて本当に可愛いんすよ… 金髪いいよね…

232 18/05/27(日)12:04:29 No.507657747

>ロボはともかくこれとかFAGだと肌色部分の分割線はどうしても気になっちゃう 肌はしっかり嵌め込んで合わせ目をメラミンスポンジで擦ってやるだけでほぼ消えるよ 嵌め込めば隙間が開かないのが最近のキットだ

233 18/05/27(日)12:04:32 No.507657761

塗料は何をどこまで混ぜるんだみたいなのよくわかんなくて結局マーカーにしちゃう 肌色の欲しい

234 18/05/27(日)12:04:39 No.507657783

>エアブラシは環境的に無理なのでシタデルやファレホに挑戦したい >した >筆跡どう処理したら良いの・・・ 何回にも分けて薄く伸ばして色を載せていく

235 18/05/27(日)12:05:06 No.507657849

>シタデルはわからんけど普通の塗料ならリターダーマイルドとか混ぜると乾きが遅い分筆目が消えやすくなるよ そういうのだと水足すのが良いのかな重ね塗り回数増やすか

236 18/05/27(日)12:05:16 No.507657871

>>下地にスプレーか何かで似た色味をちゃんと乗せておくだけでほぼ気にならないぞ >スプレー使える環境ならエアブラシ使うよ・・・ 匂いが気になるなら水栓塗料使えば問題無いぞ

237 18/05/27(日)12:05:17 No.507657878

本体を塗る気は起きないけど追加武装は塗って統一感を出したいのが俺だ 塗料用意するのめんどいしペンで済ませたいのも俺だ …ペンって色全然ないのな!

238 18/05/27(日)12:05:48 No.507657979

塗料の匂いキツくないです? 今のご時世だからいい匂いがする塗料とかもあるのかしら

239 18/05/27(日)12:06:15 No.507658060

>塗料の匂いキツくないです? 気持ちいい匂いだよ…

240 18/05/27(日)12:06:22 No.507658087

やりたいことができたら道具の買い時だぞ!

241 18/05/27(日)12:06:24 No.507658098

メガミのネイキッドとか売ってくれないかな パーツばかり余る

242 18/05/27(日)12:06:27 No.507658106

>塗料は何をどこまで混ぜるんだみたいなのよくわかんなくて結局マーカーにしちゃう >肌色の欲しい ガイアカラーのFAG用はメガミの肌とも合う…はず

243 18/05/27(日)12:06:39 No.507658138

匂いはきつくないと危機管理ができん…

244 18/05/27(日)12:06:50 No.507658169

>気持ちいい匂いだよ… オオオ イイイ

245 18/05/27(日)12:06:53 No.507658178

知り合いにビニールテープやマッキーで色を付けてる人居るけど最初話聞いた時はビックリした

246 18/05/27(日)12:07:14 No.507658226

>気持ちいい匂いだよ… やべーぞジャンキーだ!

247 18/05/27(日)12:07:25 No.507658261

>塗料の匂いキツくないです? >今のご時世だからいい匂いがする塗料とかもあるのかしら そこで水性塗料のシタデルカラー

248 18/05/27(日)12:07:48 No.507658337

>知り合いにビニールテープやマッキーで色を付けてる人居るけど最初話聞いた時はビックリした 貼って上から塗るの?

249 18/05/27(日)12:08:12 No.507658405

>ガイアカラーのFAG用はメガミの肌とも合う…はず つってもメガミは肌三種類あるしな 褐色はプリムラちゃんの使うべきか

250 18/05/27(日)12:08:12 No.507658407

塗料は体に悪ければ悪いほど性能が高いのが基本! そんなんだから海外の水性塗料に後れを取っているのが現状…

251 18/05/27(日)12:08:14 No.507658412

su2414232.jpg たとえパチ組でも うちのグラ子さんは世界一やー!

252 18/05/27(日)12:08:18 No.507658416

>そういうのだと水足すのが良いのかな重ね塗り回数増やすか 水性ならそうだね 薄く塗っては乾かしを繰り返すのがいいよ

253 18/05/27(日)12:08:51 No.507658492

昔は締め切った部屋でエアブラシとかガンガン使ってたけど 最近同じことするとすげえ気分悪くなる…

254 18/05/27(日)12:08:59 No.507658521

いっそマクロスやバーチャロンみたいにPCで全部デカール作って貼るってのはどうだ?

255 18/05/27(日)12:09:03 No.507658527

>…ペンって色全然ないのな! バラ売りは単色ばっかりだけど ジオンセットとかシャアセットみたいなやつだと微妙な色合いのやつがいっぱいあるぞ

256 18/05/27(日)12:09:26 No.507658581

ブキ子みたいに客の前でエアブラシなんてもっての外だからな

257 18/05/27(日)12:09:30 No.507658592

>筆跡どう処理したら良いの・・・ 筆塗りは筆で塗るのではなく 塗料を染み込ませた細筆で塗装面に一気に乗せてく感じでやると良いかも 乾く前に塗料乗せてていくとムラ無く塗れる

258 18/05/27(日)12:09:44 No.507658628

>貼って上から塗るの? マッキーは直塗り ビニールテープは切って貼っての繰り返しらしい 汚れたり剥がれてきたら新しく貼り直すだけでかんたんに修復できて良いぞ!との事らしい

259 18/05/27(日)12:10:01 No.507658677

>ロボはともかくこれとかFAGだと肌色部分の分割線はどうしても気になっちゃう 合わせ目にガイアのカラーパテのフレッシュを塗ってしっかり三日くらい乾燥させてからヤスって激落ちくん これでほぼ消える まだ気になるようならタミヤのウェザリングマスターで色を載せる

↑Top