虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アジア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/27(日)07:39:18 No.507613439

    アジア圏で日常的に手を合わせる文化って タイとか大乗仏教系の一部の国だけなのに 来日してくるアジア圏外の外人とかやたら手を合わせてくるよね そんなにそのイメージが定着してるのかな

    1 18/05/27(日)07:40:13 No.507613518

    手を合わせて挨拶は マジで東アジアでは少数派なのに 日本に来たスポーツ選手とかみんな手を合わせてくるよね………

    2 18/05/27(日)07:40:36 No.507613562

    (大谷サンとか長友サンも海外でやってるから間違ってないはず…)

    3 18/05/27(日)07:43:54 No.507613836

    いつも手を合わせる人口が多数派なら ガイジンも手を合わせるのは分かるけど そうでもないのに手を合わせるもんだってイメージが付いてるのはなんでだろね

    4 18/05/27(日)07:44:13 No.507613864

    ガイドブックとかに書いてんのかね

    5 18/05/27(日)07:44:16 No.507613871

    いただきますキャッツ!

    6 18/05/27(日)07:44:22 No.507613887

    ハリウッドでもやるカンフー映画とかの影響では

    7 18/05/27(日)07:45:18 No.507613975

    メジャーに行った野球選手がチームメイトとよくやってるイメージ

    8 18/05/27(日)07:46:35 No.507614056

    手を合わせる挨拶が自分達に無いから余計に印象に残るんだよ

    9 18/05/27(日)07:47:13 No.507614121

    いただきますって言うけど 手を合わせることってほぼ無いしなあ…… 外だといただきますすら言わない

    10 18/05/27(日)07:48:49 No.507614254

    日本のイメージ映像で多分寺とか映してるんだよ みんな手を合わせてるじゃん

    11 18/05/27(日)07:48:55 No.507614263

    ハガレン効果

    12 18/05/27(日)07:50:29 No.507614381

    手を合わせるシーンはあるんだけど 挨拶で使うのが東南アジアの一部以外では お坊さんぐらいしか居ない

    13 18/05/27(日)07:51:09 No.507614422

    俺も合わせてるし個人の自由だろ…

    14 18/05/27(日)07:52:55 No.507614573

    >俺も合わせてるし個人の自由だろ… 誰もするななんて言ってないさ

    15 18/05/27(日)07:54:05 No.507614651

    言葉使わなくてもなんとなく通じるから便利じゃん

    16 18/05/27(日)07:54:26 No.507614671

    Q 日本には合掌の風習ってあるの? A ないこともないよ じゃあやっとくか…ぐらいのノリでしょ

    17 18/05/27(日)07:56:06 No.507614801

    お隣が宗教的にけおったのは最近ニュースで見たけどどうでもいい話

    18 18/05/27(日)07:57:52 No.507614918

    あめりかじん相手にはまずハグするだろ

    19 18/05/27(日)07:59:01 No.507615016

    神社で手を合わせる光景をよく見るからなのでは

    20 18/05/27(日)08:00:38 No.507615130

    こっちの言う欧米みたいなくくりのアジアの風習

    21 18/05/27(日)08:08:37 No.507615791

    メシと墓参りぐらいか メシは省略しちゃうことも多いが

    22 18/05/27(日)08:11:04 No.507615960

    >神社で手を合わせる光景をよく見るからなのでは 仏教寺院でも神社や祠にも手を合わせるから 「手を合わせる」こと自体が特定宗教よりも深く根付いているのかな…

    23 18/05/27(日)08:11:24 No.507615991

    >メシと墓参りぐらいか >メシは省略しちゃうことも多いが 神社なんかも 人以外に礼するときに合唱するのかね?

    24 18/05/27(日)08:11:41 No.507616014

    なますてー

    25 18/05/27(日)08:13:48 No.507616182

    >メシは省略しちゃうことも多いが 牛丼屋とかで割り箸割ったり箸入れから一膳分取り出したときに 持ち位置調整ついでに軽く掌合わせる癖がある

    26 18/05/27(日)08:16:37 No.507616386

    手を合わせたらファックサインに受け取られちゃう国とかありそう

    27 18/05/27(日)08:17:09 No.507616431

    >仏教寺院でも神社や祠にも手を合わせるから >「手を合わせる」こと自体が特定宗教よりも深く根付いているのかな… 加えていただきますごちそうさまとごめんなさい おねがいや時にはありがとうにも手を合わせるし思ったよりしょっちゅう手を合わせているのでは?

    28 18/05/27(日)08:17:33 No.507616459

    めんごめんごなんぬ

    29 18/05/27(日)08:17:40 No.507616468

    アジア系なCMとかでさもオリエンタルな雰囲気で手を合わせる絵が使われたりってのも有りそう テレビでそういうの刷り込まれて何となくアジア来たしってやっちゃうの

    30 18/05/27(日)08:20:11 No.507616671

    欧米ではみんな握手したりハグしたりすると思ってるようなものでは いや実際どうなのか知らないけど…

    31 18/05/27(日)08:20:33 No.507616697

    おじぎじゃなく脱帽敬礼みたいに目は合わせたままだとそれっぽい

    32 18/05/27(日)08:22:53 No.507616879

    >いや実際どうなのか知らないけど… わかものはいやハグとかそういうのはちょっと…ってなってるらしいな

    33 18/05/27(日)08:24:23 No.507616999

    ハグまでは勢いでなんとかなりそうだけどほっぺたチュッチュはどう受け入れたらいいのかわかんね

    34 18/05/27(日)08:25:45 No.507617120

    むしろ欧米人の方に手を合わせて挨拶をする風習があるのかも知れないだろ

    35 18/05/27(日)08:25:51 No.507617132

    ほっぺにキスはホントにやったら警察呼ばれるから注意な 普通フリだ

    36 18/05/27(日)08:26:24 No.507617189

    ハグして背中バンバンはかなり親しい間柄ならやるだろうけど 常日頃ではないだろう

    37 18/05/27(日)08:27:54 No.507617334

    正直俺日本人同士でも肩組むとかも遠慮したい 潔癖じゃないけど握手も苦手なんだ

    38 18/05/27(日)08:29:27 No.507617488

    ニンジャスレイヤーさんが悪い

    39 18/05/27(日)08:33:18 No.507618048

    日本で挨拶といったらお辞儀だけど どうやらお辞儀よりは合掌の方が有名になってる

    40 18/05/27(日)08:33:22 No.507618050

    手を合わせてお辞儀、は日本っぽい動きてことで野球とかサッカーの日本人選手とやってる外人多いよね 大谷なんかは飯食う前もやっててその食前の短いお祈り何よ?から始まったらしいが

    41 18/05/27(日)08:33:38 No.507618082

    まあおれもイギリスとフランスとドイツやカトリックプロテスタントとかの文化の違いなんて全くわからないから似たようなもんだ

    42 18/05/27(日)08:52:09 No.507621683

    じいちゃんばあちゃんですぐ拝む人いるな

    43 18/05/27(日)08:52:50 No.507621830

    まあ手を合わせて嫌な気持ちになる人のほうが少ないし…

    44 18/05/27(日)08:54:38 No.507622341

    中国も手合わせるしその影響じゃないの

    45 18/05/27(日)08:55:08 No.507622456

    GAIJINが勘違い合掌するのは全然かまわないんだけど日本人が外人向けに自分からあの合掌するのはやめて欲しい

    46 18/05/27(日)08:56:52 No.507622831

    >いただきますって言うけど >手を合わせることってほぼ無いしなあ…… >外だといただきますすら言わない するし言うけど…

    47 18/05/27(日)08:59:00 No.507623276

    無神論者的に見られないためにも「ブッダにお祈りする作法が転じた」って説明しといた方か 都合も良いだろう