18/05/27(日)03:39:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)03:39:25 No.507598698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/27(日)03:40:08 No.507598752
2ケツ棒久しぶりに見た
2 18/05/27(日)03:41:21 No.507598826
ステップとか付けても後ろに乗る人いなかったし
3 18/05/27(日)03:42:03 No.507598876
ハーブーースーーテーーーーー!!!!!11!!111!!!
4 18/05/27(日)03:43:46 No.507599026
学校で付けてるとパクられるヤーツ
5 18/05/27(日)03:44:19 No.507599058
は?一向にメカガードですが?
6 18/05/27(日)03:44:33 No.507599070
これを元の用途として使ってる高校生はいない
7 18/05/27(日)03:44:38 No.507599075
足載せではないと知ってショック受けたやつ
8 18/05/27(日)03:45:22 No.507599139
これ転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のものだよね?
9 18/05/27(日)03:46:02 No.507599175
うちの高校だとこれを付けてる自転車は教師に怒られてたな
10 18/05/27(日)03:46:19 No.507599199
足を乗せた時の滑り止めがついてる
11 18/05/27(日)03:46:32 No.507599214
>足載せではないと知ってショック受けたやつ えっじゃあなにこれ…
12 18/05/27(日)03:46:44 No.507599234
は?六角だろ
13 18/05/27(日)03:46:56 No.507599251
>えっじゃあなにこれ… >転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のもの
14 18/05/27(日)03:48:27 No.507599355
そんな…
15 18/05/27(日)03:48:48 No.507599374
ご丁寧に滑り止めのローレット加工までしてるのに…
16 18/05/27(日)03:49:29 No.507599441
尖ってるやつもあるよね
17 18/05/27(日)03:49:29 No.507599442
すぐ盗まれる
18 18/05/27(日)03:52:42 No.507599727
カマハンにニケツ棒つけてサドルの後部を曲げて起こす 田舎のバカ高校だった俺の青春Style
19 18/05/27(日)03:54:00 No.507599815
>カマハン あ?鬼ハンだろ てめどこ中だよ?
20 18/05/27(日)03:54:23 No.507599841
>えっじゃあなにこれ… >転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のもの 些細な事でもギアにダイレクトに響くから逆に悪くなる説もあった
21 18/05/27(日)03:54:43 No.507599863
>すぐ盗まれる はんだ付けすれば
22 18/05/27(日)04:06:06 No.507600630
>これ転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のものだよね? どうして左側に取り付ける必要があるんですか?
23 18/05/27(日)04:06:38 No.507600658
>>これ転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のものだよね? >どうして左側に取り付ける必要があるんですか? 乗りやすい!
24 18/05/27(日)04:09:04 No.507600796
>これ転倒時の衝撃から後輪部分にあるギアを守る為のものだよね? マジレスしちゃうけどハブシャフトにダメージ行くからコケると無い場合より酷い壊れ方をする
25 18/05/27(日)04:15:44 No.507601255
>マジレスしちゃうけどハブシャフトにダメージ行くからコケると無い場合より酷い壊れ方をする ひどい
26 18/05/27(日)04:19:27 No.507601480
そんなミニ四駆の夢パーツみたいな代物だったの
27 18/05/27(日)04:20:46 No.507601576
やっぱり建前で二ケツ用だったんだ…
28 18/05/27(日)04:27:39 No.507602019
BMXのペグならどうやっても壊れないんだけど一般車のハブシャフトは鋳鉄かってくらい脆い 駐輪場でガシャーンと横倒しになっただけで曲がったり割れたりするくらい
29 18/05/27(日)04:33:03 No.507602391
こんばんは〜自転車警察ですけどちょっとお話いいかな? 変速機を保護する部品を取り付けるのは構わないんだけど 君の乗ってるそのいかにもホムセンで10k未満で買ったようなボロチャリね、変速無いじゃん? どうして付けてるのかな?
30 18/05/27(日)05:07:50 No.507604580
鬼ハンでもカマハンでもいいけどめっちゃダサいと思う… なんであれやるの…?
31 18/05/27(日)05:10:12 No.507604745
一時期流行ったねチャリ改造
32 18/05/27(日)05:15:01 No.507605042
ママチャリとかのギアはこういうのつけられなくなってるよね
33 18/05/27(日)05:21:51 No.507605442
ちなみにこれをつけて転倒するとギアを守るかもしれないが ハブシャフトとリアエンドフレームに大きな応力がかかってフレームにダメージを与えるので安心して使用していい
34 18/05/27(日)05:22:28 No.507605466
すれ違いざま脚を持ってかれるやつ! すれ違いざま脚を持ってかれるやつじゃないか! まあロングナットとかいうヤツに比べれば…全然マシでもないな
35 18/05/27(日)05:23:49 No.507605538
>どうして付けてるのかな? 貧乏でBMXが買えないからこれで代用してるんですけおおおおおお
36 18/05/27(日)05:23:54 No.507605543
スレ画もスゲー上がったハンドルもヤンキー以外の普通の生徒からは(ダセェ…)って思われてるやつ
37 18/05/27(日)05:25:41 No.507605630
ハンドルが一文字になってる奴はダサいって謎の風潮があった
38 18/05/27(日)05:32:19 No.507606032
足に当たると痛い 駐輪場で隣の自転車についてる 痛い
39 18/05/27(日)05:39:14 No.507606391
今思うと安いチャリをせっせこ改造してたってのが最高にダサいな… 金持ってるやつは普通にMTBとか乗ってたし
40 18/05/27(日)05:39:15 No.507606392
え…トンボじゃないの…
41 18/05/27(日)06:11:07 No.507608045
荷台のケツ部分シートポストでカチ上げるけどあれニけつした時に安定するから理にかなってるんだよね