18/05/27(日)02:12:21 何で大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)02:12:21 No.507589000
何で大学まるごと存続の危機みたいになってんの
1 18/05/27(日)02:13:00 No.507589100
しらない かってにゴミになった
2 18/05/27(日)02:14:08 No.507589250
自分から勝手に…自動的に…
3 18/05/27(日)02:15:21 No.507589421
マスコミの前で私たちはゴミですって暴露しちゃったから
4 18/05/27(日)02:16:01 No.507589494
大学をゴミにしたのは一体誰なのか
5 18/05/27(日)02:16:22 No.507589537
勝手に自爆してってる感がある
6 18/05/27(日)02:16:45 No.507589589
カタログでニチレイに見えた
7 18/05/27(日)02:17:03 No.507589631
だって広報の一番偉い奴があれだぞ
8 18/05/27(日)02:17:05 No.507589642
せめてあの会見後に即クビなら或いは・・・・・・
9 18/05/27(日)02:17:17 No.507589669
存続の危機にはなってないでしょ
10 18/05/27(日)02:18:14 No.507589793
東駒専になるのか
11 18/05/27(日)02:18:24 No.507589821
トップ層がアレなだけで大半の人らはまともなんじゃないかな
12 18/05/27(日)02:18:25 No.507589823
大学は存続するかもしれないけど相手にしてくれる所は無くなるんじゃないの
13 18/05/27(日)02:18:25 No.507589825
危機管理学部の卒業生は就活でエントリーシート見られたら 面接官が吹き出したりする
14 18/05/27(日)02:19:42 No.507590006
>トップ層がアレなだけで大半の人らはまともなんじゃないかな トップがダメならダメなんじゃねえかな
15 18/05/27(日)02:20:39 No.507590123
でもブランドは地に落ちてないはずじゃ…
16 18/05/27(日)02:20:54 No.507590153
規模がでかすぎる大学だから潰れないだろ だから上層部は人をなめたような態度なんだろうが
17 18/05/27(日)02:21:01 No.507590173
元がナンバーツーのやらかしだし大学の対応はゴミカスだし
18 18/05/27(日)02:21:07 No.507590190
関学の会見後妙に殊勝なコメント出してて割とがっかりした https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/k10011454381000.html
19 18/05/27(日)02:21:54 No.507590288
日本一のマンモス大学なんだからOBの数だって莫大なんだよ いたるところに日大シンパが居るしフォロワーが居るしそう簡単に存続の危機になんてならない 今後何年かは就職で学生が割を食うとは思うけど
20 18/05/27(日)02:22:16 No.507590333
甘んじて受けるの使い方もおかしい お前のとこ会見ひとつまともにできねえじゃん
21 18/05/27(日)02:22:32 No.507590372
「甘んじて」は批判する側をなめ腐ってるぞ しょうがないから批判受けてやるよってことだし
22 18/05/27(日)02:22:43 No.507590390
ご批判は甘んじて受けるってかんさい学院大学帰りの空港会見で内田が強い語気で吐き捨てたセリフそのままじゃん
23 18/05/27(日)02:22:58 No.507590416
甘んじて受け流すの間違いでしょ
24 18/05/27(日)02:23:30 No.507590481
日大シンパっていうほど日大の名前誇りにしてるOBいないよ
25 18/05/27(日)02:23:43 No.507590509
廃校命令でも出されんきゃ潰れんだろ 私立だし入試のハードル下げりゃ入学希望者はいくらでも取れるんじゃないのん
26 18/05/27(日)02:23:43 No.507590512
大丈夫 そのコメント全然殊勝じゃないから
27 18/05/27(日)02:24:16 No.507590579
俺は日大OBじゃなくて日本大学理工学部OBだから 危機管理学部とかわけのわからん連中と一緒にすんなよ
28 18/05/27(日)02:24:19 No.507590585
甘んじて受け入れるってことは 本来はそれが正しいとは思わないけど仕方なくって意味になると思うけどいいのか
29 18/05/27(日)02:24:41 No.507590644
むしろOBこそ後輩を採用しないって笑い話があるくらいだしな…真偽はともかくこういう話があること自体
30 18/05/27(日)02:24:44 No.507590653
日大の附属高からいくらでも入ってくるし…
31 18/05/27(日)02:24:46 No.507590656
>廃校命令でも出されんきゃ潰れんだろ >私立だし入試のハードル下げりゃ入学希望者はいくらでも取れるんじゃないのん 付属が腐るほどあるから…
32 18/05/27(日)02:24:53 No.507590676
>今後何年かは就職で学生が割を食うとは思うけど いたるところにいる日大シンパの皆さんがきっと何とかしてくれるに違いない!
33 18/05/27(日)02:25:25 No.507590744
国から入れてる80億だか90億をやめればいい
34 18/05/27(日)02:25:43 No.507590771
いたるところにいる日大シンパが今の上層部を引き摺り下ろそうとするんじゃないの!?
35 18/05/27(日)02:25:47 No.507590776
喧嘩売ってきてるじゃねえか 完全に見下してるな
36 18/05/27(日)02:25:53 No.507590788
元々狙って入るようなところではないとは言え今までの流れを見て子供をここに通わせたいと思える親はいるのだろうか…
37 18/05/27(日)02:25:57 No.507590799
ブラック企業ならここの卒業生取りたいってなるんだろうな
38 18/05/27(日)02:26:01 No.507590812
シンパはともかく 上が腐ってるだけで就職活動が難しくなるもんではないよマジで人手足りないし アピールはしづらくなるかもしれんが
39 18/05/27(日)02:26:50 No.507590915
甘んじてってこういう場で使う言葉じゃねぇだろ!
40 18/05/27(日)02:26:54 No.507590927
>上が腐ってるだけで就職活動が難しくなるもんではないよマジで人手足りないし ブラック企業や
41 18/05/27(日)02:26:57 No.507590937
よそ狙えるほど力のある日大付属のスポーツ選手ほどよそ行きたがってるからな エスカレーターしか口がない二流選手ならいくらでも日大に進学するよ 頭数は揃うから安心してほしい
42 18/05/27(日)02:27:04 No.507590946
こういうときに甘んじてって表現を使うのは慇懃無礼に喧嘩を売るときだけだけど ご存知のとおり広報も頭日大なので…
43 18/05/27(日)02:27:19 No.507590975
あのやめてくださいおじさんも理事候補だったっていうんだから程度が知れる
44 18/05/27(日)02:27:48 No.507591024
>元々狙って入るようなところではないとは言え今までの流れを見て子供をここに通わせたいと思える親はいるのだろうか… 都内に一人暮らしさせて通わせる地方の親が送り出せる大学とは思えないよね
45 18/05/27(日)02:27:48 No.507591026
日大シンパとかいう聞き慣れない単語が急に出てくるように
46 18/05/27(日)02:27:49 No.507591028
日大 ※日大をゴミにした
47 18/05/27(日)02:27:52 No.507591035
>こういうときに甘んじてって表現を使うのは慇懃無礼に喧嘩を売るときだけだけど >ご存知のとおり広報も頭日大なので… マジなのか喧嘩売ってんのか本気でわからないのが日大広報だよね…
48 18/05/27(日)02:28:03 No.507591066
偏差値的には大したことないが OBがそこら中にいるのが強み
49 18/05/27(日)02:28:04 No.507591069
広報は早稲田なのに日大扱いされる
50 18/05/27(日)02:28:05 No.507591073
体育会系の大学ってイメージしかない
51 18/05/27(日)02:28:05 No.507591074
普通は真摯に受け止めるだよね
52 18/05/27(日)02:28:11 No.507591086
煽ってるのか頭日大なのか…
53 18/05/27(日)02:28:15 No.507591094
危機管理学部に在籍する人は今のうちに学部変えた方が良さそう 学部変えって簡単に出来たっけ
54 18/05/27(日)02:28:18 No.507591102
確かにブラック企業なら質より量か どうせ使い捨てるつもりでとるし
55 18/05/27(日)02:28:28 No.507591123
甘いのはてめえの頭だ
56 18/05/27(日)02:28:37 No.507591145
少なくとも仮に俺が親だったら日大にだけは通わせたくないってなるな…
57 18/05/27(日)02:29:09 No.507591212
まあ大学なのに会見ひとつできないんだから脳みそもその程度なんだろうが
58 18/05/27(日)02:29:25 No.507591246
ゼネコンは日大多いからあんな問題ばっか起こしてんのか
59 18/05/27(日)02:29:25 No.507591247
>普通は真摯に受け止めるだよね こっちだよね正しくは 相手の名前を間違えたりもうわざとやってるのかって感じ
60 18/05/27(日)02:29:41 No.507591273
>広報は早稲田なのに日大扱いされる ある意味では日大広報になれる程度の実力しかない早稲田卒という感じなのかもしれない
61 18/05/27(日)02:29:55 No.507591301
あの会見見てもこの態度ある意味すげえな
62 18/05/27(日)02:30:09 No.507591326
共同通信まで雑に鼎の軽重を問われててダメだった
63 18/05/27(日)02:30:14 No.507591338
通学範囲にそこしかないなら仕方なくだろうけど そうでもなければ受験はまず回避だろうな
64 18/05/27(日)02:30:25 No.507591364
多くの人は日本大学と日本体育大学の区別もつかないし
65 18/05/27(日)02:30:49 No.507591403
まともなOBが村田修一さんくらいしかいない
66 18/05/27(日)02:30:51 No.507591408
OBが強いのって旧帝早慶みたいな名門か電通大や農大みたいな専門系だけなイメージ
67 18/05/27(日)02:30:54 No.507591413
ブランド力落ちてもプライドだけは高い
68 18/05/27(日)02:31:03 No.507591433
学長はまともな人じゃなかったの? 内田を無理に庇うから無能と化したのか
69 18/05/27(日)02:31:10 No.507591451
>確かにブラック企業なら質より量か >どうせ使い捨てるつもりでとるし 反則行為命令されて実行するくらいには上の命令に従順だから ブラックには扱いやすい新入社員として需要がありそう
70 18/05/27(日)02:31:13 No.507591458
間違えられてうちに苦情が来ましたと日体大の広報が言っていたな…
71 18/05/27(日)02:31:55 No.507591521
見てる国民だってアホばっかじゃん 日体大にクレーム入れたり 甘んじての使い方なんて問われてもどうでもいいしょーもないくらいにしか思ってないよ
72 18/05/27(日)02:32:03 No.507591535
>ゼネコンは日大多いからあんな問題ばっか起こしてんのか なんでゼネコンって難関大に交じって一つだけ偏差値低い日大が強いの? 土建屋だから893のコネとかあるの?
73 18/05/27(日)02:32:04 No.507591536
甘んじてが一週回って正しい意図まである
74 18/05/27(日)02:32:05 No.507591542
元々ブランドないだろ 偏差値50あるか無いかの脳筋Fラン大
75 18/05/27(日)02:32:23 No.507591583
>学長はまともな人じゃなかったの? 会見時の服装も状態も反省なんて一切ないもんだったぞ
76 18/05/27(日)02:32:29 No.507591595
雇い止めの黒字を寄付金激減で打ち消す税金対策
77 18/05/27(日)02:32:37 No.507591613
偏差値低くても入れてそこそこ有名っていう意味のブランドだから
78 18/05/27(日)02:32:46 No.507591626
>学長はまともな人じゃなかったの? 自分の所の学生をコミュ障呼ばわりして若い奴はゴミと笑い続ける会見やった学長がまともか…
79 18/05/27(日)02:32:51 No.507591638
カタ森永乳業
80 18/05/27(日)02:33:05 No.507591669
>多くの人は日本大学と日本体育大学の区別もつかないし この手の誤凸話聞くたびに世の中には信じられないくらいのアクティブ系バカが普通の顔して生きてることを痛感するけど その信じられないくらいのアクティブ系バカが日大の中にいるのも当たり前のことだなあと思いました
81 18/05/27(日)02:33:14 No.507591698
日大 ヤクザでググれ
82 18/05/27(日)02:33:16 No.507591699
一回潰してみればいいのにね
83 18/05/27(日)02:33:42 No.507591756
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180526/k10011454381000.html 普通こういう時って真摯に受け止め~を使うものでは?
84 18/05/27(日)02:33:43 No.507591759
>OBが強いのって旧帝早慶みたいな名門か電通大や農大みたいな専門系だけなイメージ 学閥ができてる大学って実際数よりも質の大学だしね 戦いは数とはいえ権力が無きゃ烏合の衆… まあそれ以前に○○大学出身っていうある種の看板が意味を持たないといけないしね
85 18/05/27(日)02:34:09 No.507591812
>自分の所の学生をコミュ障呼ばわりして若い奴はゴミと笑い続ける会見やった学長がまともか… 前情報では比較的まともって聞いてたから 会見を見てまともとは思わんよ
86 18/05/27(日)02:34:41 No.507591861
そら爆笑問題も卒業証書返還しようとするわな
87 18/05/27(日)02:34:58 No.507591902
学生を連中なんて言ってのける学長なんてゴミだよ
88 18/05/27(日)02:35:02 No.507591906
比較したらまあまともかな…?
89 18/05/27(日)02:35:06 No.507591915
>普通こういう時って真摯に受け止め~を使うものでは? 普通の組織か?
90 18/05/27(日)02:35:09 No.507591926
僕のレスは虹色でまとめてもらえますか?
91 18/05/27(日)02:35:13 No.507591937
組織的に腐ってることが露呈したから受験者数はガタ落ちすると思う
92 18/05/27(日)02:35:22 No.507591956
>そら爆笑問題も卒業証書返還しようとするわな 中退して卒業してないから受け取れないし… 有名になったとたんじゃあ卒業扱いにしてあげるねとかふざけんなだし…
93 18/05/27(日)02:35:27 No.507591966
甘んじて受け入れるって言葉の使い方間違ってるよね 日大の馬鹿が書いてるから仕方ないのか
94 18/05/27(日)02:35:32 No.507591976
比較的まともというか そもそも会見の体をなしてなかった内田のアレと 一応会見らしい状態だったのを見ればまともに見えるだろうよ
95 18/05/27(日)02:35:53 No.507592023
元監督君の日本語能力の話だと 会見の時の「ルールを守るのは暗黙の了解」っていうのもけっこうキテたと思う
96 18/05/27(日)02:36:21 No.507592057
>甘んじて受け入れるって言葉の使い方間違ってるよね もしや本心なのでは?
97 18/05/27(日)02:37:10 No.507592155
甘んじて受けるを意訳すると「チッうっせーな反省してまーす」
98 18/05/27(日)02:37:35 No.507592213
>もしや本心なのでは? 広報はうそがつけないよいこなんですよ!
99 18/05/27(日)02:38:08 No.507592285
https://toyokeizai.net/articles/amp/222493 これなんか面白かった
100 18/05/27(日)02:38:11 No.507592292
学生が問題起こすのはよくあるけど大学側がここまでやらかすのは珍しい
101 18/05/27(日)02:38:39 No.507592357
県内の付属高校が全入りレベルだからその程度かと思ってた 偏差値的にはそんな事ないけど上層部は予想以上に糞だったんだな
102 18/05/27(日)02:38:46 No.507592370
>>普通こういう時って真摯に受け止め~を使うものでは? >普通の組織か? 頭がバカだったね…
103 18/05/27(日)02:39:11 No.507592432
謝罪の仕方を世界のヘイポーに学んでこい
104 18/05/27(日)02:39:35 No.507592486
全ては危機管理学部のサンプル集めなんだよなぁ
105 18/05/27(日)02:39:52 No.507592522
>前情報では比較的まともって聞いてたから 理事長と監督に比べたら相対的にはマトモではあるでしょ -100点と-90点なら-90点のがマシと言った意味合いで
106 18/05/27(日)02:39:55 No.507592532
消火に失敗してさらに炎上するのはままあるけど これはそういうレベルじゃないから 壊滅的にアホ
107 18/05/27(日)02:40:05 No.507592555
コタツ記事で自称識者も語ってたけどヤクザ方面で以前から黒い噂の絶えない学校だったんだ
108 18/05/27(日)02:40:56 No.507592662
日大はとりあえず学部はほぼ網羅してるから滑り止めの滑り止めになりやすい 関西は近畿大学がちょっと前までその役だったけどこっちは大分倍率が高くなって滑り止め感は薄くなってきてるな
109 18/05/27(日)02:41:01 No.507592673
スポーツ特待生でアメフト部に入って2ヶ月の1年生もいるんですよ! こういう場合ってどうなるんだろうね 転校とか出来るんだろうか
110 18/05/27(日)02:41:34 No.507592731
>コタツ記事で自称識者も語ってたけどヤクザ方面で以前から黒い噂の絶えない学校だったんだ 噂だったらよかったのにね
111 18/05/27(日)02:41:54 No.507592773
>消火に失敗してさらに炎上するのはままあるけど >これはそういうレベルじゃないから >壊滅的にアホ 発言する度にガソリン撒いてる…
112 18/05/27(日)02:42:23 No.507592825
>スポーツ特待生でアメフト部に入って2ヶ月の1年生もいるんですよ! >こういう場合ってどうなるんだろうね >転校とか出来るんだろうか 編入試験受けるか再受験して入り直すかだろうね… でもその場合は特待生として受け取った奨学金返せとかそういう話になるかも
113 18/05/27(日)02:42:46 No.507592872
>日大はとりあえず学部はほぼ網羅してるから滑り止めの滑り止めになりやすい 関東圏の学生のほとんどが日大滑り止めに入れてるんじゃないかとは思うくらいだったな俺の時 あと近くの大学と本命とみたいな感じ
114 18/05/27(日)02:42:51 No.507592883
こんだけ炎上したら ちょっとネット覗くだけでもどういう対応したらいいか 分かるもんだと思うんだけどな
115 18/05/27(日)02:42:54 No.507592885
日大が蔑称になった
116 18/05/27(日)02:42:58 No.507592896
>全ては危機管理学部のサンプル集めなんだよなぁ 集めようとする知能があるのか
117 18/05/27(日)02:42:59 No.507592900
日体大をデカくして優秀なスポーツマンを日大から移籍させよう
118 18/05/27(日)02:43:17 No.507592933
さくせんが「多少無理があってもその状況で取れる最大限の隠蔽を図る」で固定されてるから 必ずその無理の穴を突かれて状況が悪化していくし悪化しても何故かさくせんは変えないので 次の無理筋が崩されてまた簡単に悪化する
119 18/05/27(日)02:43:36 No.507592964
あまりに見てる側のIQが下がり過ぎて ちゃんとした関大の会見へのコメントがひどかった
120 18/05/27(日)02:43:45 No.507592990
>頭日大が侮辱になった
121 18/05/27(日)02:44:09 No.507593041
>全ては危機管理学部のサンプル集めなんだよなぁ 特殊なケースすぎてサンプルにならんのでは?
122 18/05/27(日)02:44:26 No.507593073
ひのもと大学に改名すべき
123 18/05/27(日)02:44:33 No.507593082
信じてもらえないと思いますが…って自分で言うなよ
124 18/05/27(日)02:44:39 No.507593094
会見しまーす すいませんでしたー 質問うけまーす
125 18/05/27(日)02:44:53 No.507593123
会見開かなくても燃料ばらまくこの知性のなさはなんなんだ?
126 18/05/27(日)02:45:06 No.507593151
>信じてもらえないと思いますが…って自分で言うなよ 自分でも無理があると思ってるんだろうね 本当に無理があるよ
127 18/05/27(日)02:45:19 No.507593180
>一応会見らしい状態だった ハードルがおかしくなってる…
128 18/05/27(日)02:45:29 No.507593202
あの江戸っ子おばさんは大学側の仕込み失敗だったのかもしれな…
129 18/05/27(日)02:45:40 No.507593222
おかしいのは主に日大上層部だから頭日大じゃなくて頭日大理事にすべきだと思う
130 18/05/27(日)02:46:06 No.507593265
ブレインも息のかかったヤツしか入れないからね… 頭日大だわ
131 18/05/27(日)02:46:50 No.507593363
上層部がおかしいなら皆んなおかしいのでは?
132 18/05/27(日)02:47:34 No.507593440
第三者委員会とは言うけど委員には誰を選ぶ気なの? 極論言えば山口さんちの司くんだって第三者だよね?
133 18/05/27(日)02:47:58 No.507593493
わかんない…
134 18/05/27(日)02:48:21 No.507593535
関学のディレクターさんと対決させたら皆泣かされた後に逆ギレして殴りかかりそうだ
135 18/05/27(日)02:48:22 No.507593538
日大とキチガイって響きが似てるよなあってレスしようとして 日大の読みがにちだいで合ってるのかが不安になった
136 18/05/27(日)02:48:38 No.507593563
>おかしいのは主に日大上層部だから頭日大じゃなくて頭日大理事にすべきだと思う 日大の講師がヒで頭日大なことをまき散らしてたよ…
137 18/05/27(日)02:48:52 No.507593591
日体大とニチレイには謝った方がいい
138 18/05/27(日)02:48:57 No.507593601
基本学内にしか通用しないパワーではあるんだけど学内に籠られると外から干渉が効かない場所でもあるんだよね大学って 私学助成金をカットするんでもないと
139 18/05/27(日)02:49:03 No.507593611
>ひのもと大学に改名すべき タックル一発火事の元
140 18/05/27(日)02:49:12 No.507593634
>会見しまーす >すいませんでしたー >質問うけまーす 関学の方は事前に資料配って既に読んで頂いているものとして進めさせて頂きますって手際よくやってたのに
141 18/05/27(日)02:49:28 No.507593671
>あの江戸っ子おばさんは大学側の仕込み失敗だったのかもしれな… 記者や関係者しか入れない場なのに無関係の江戸っ子ババアが入れるわけもなく 日大が会見有耶無耶にすべく用意した人なんだろうと思ってた
142 18/05/27(日)02:49:29 No.507593674
>第三者委員会とは言うけど委員には誰を選ぶ気なの? >極論言えば山口さんちの司くんだって第三者だよね? 非実在的第三者委員会 今流行りのバーチャルなんとかですぞ
143 18/05/27(日)02:49:57 No.507593722
とにかく会見したという事実だけ欲しいんやなw
144 18/05/27(日)02:50:01 No.507593732
これ思ったより国際問題になってんぞ
145 18/05/27(日)02:50:13 No.507593751
>さくせんが「多少無理があってもその状況で取れる最大限の隠蔽を図る」で固定されてるから そろそろいい加減隠蔽無理って気づかないといけないのにね 話が小さいところで今回の件は本当にすみませんでした内田の監督解任・理事罷免しますで一発クリアだったし ほとぼり冷めた数年後に理事復職させる念書でも書いて内田に渡しときゃ日大の後ろ暗いこともバラされずに済むだろうに
146 18/05/27(日)02:51:15 No.507593848
>上層部がおかしいなら皆んなおかしいのでは? 宮川くんはちゃんとしてただろ!?
147 18/05/27(日)02:51:41 No.507593895
>これ思ったより国際問題になってんぞ なんで?!
148 18/05/27(日)02:51:44 No.507593903
最後にバーカって言った方が勝ちだと思ってる日大上層部
149 18/05/27(日)02:52:15 No.507593949
冗談抜きに宮川君が学生代表でIQ保ってる現状
150 18/05/27(日)02:52:24 No.507593971
>これ思ったより国際問題になってんぞ 理事長関連でオリンピックと関連付けられたてるん?
151 18/05/27(日)02:52:43 No.507594002
>最後にバーカって言った方が勝ちだと思ってる日大上層部 ここの荒らしかよ
152 18/05/27(日)02:52:46 No.507594010
アメフト部が糞で済む問題を大学本体が糞まで昇華させるのホント頭悪い
153 18/05/27(日)02:52:52 No.507594024
学部の数でいうなら東海大学で間に合うわ
154 18/05/27(日)02:53:00 No.507594037
登場人物全部バカ(宮川君除く)
155 18/05/27(日)02:53:30 No.507594093
>これ思ったより国際問題になってんぞ 会見もリアルタイムでアメリカのアメフト関係者が見ていて学生に責任押し付けるスタイルにブチぎれ状態と言うお話
156 18/05/27(日)02:53:30 No.507594096
>基本学内にしか通用しないパワーではあるんだけど学内に籠られると外から干渉が効かない場所でもあるんだよね大学って ここ1年そんな感じのスポーツ不祥事が続出してる 何がノーパワーだよ
157 18/05/27(日)02:54:46 No.507594237
学生に圧力かけて傷害事件させましただぞ 日本の恥だよマジで
158 18/05/27(日)02:54:49 No.507594246
理事長と司忍のツーショットをニュースにしたのが海外のメディアだったから ほらきた!みたいなのもあんのかな国際問題
159 18/05/27(日)02:55:31 No.507594315
>そろそろいい加減隠蔽無理って気づかないといけないのにね >話が小さいところで今回の件は本当にすみませんでした内田の監督解任・理事罷免しますで一発クリアだったし >ほとぼり冷めた数年後に理事復職させる念書でも書いて内田に渡しときゃ日大の後ろ暗いこともバラされずに済むだろうに 初動で完全な日大式じゃない一般的な謝罪して全責任を負う形での監督辞任すれば理事辞めなくてもいいくらいで収まった可能性はあったと思うよ
160 18/05/27(日)02:55:36 No.507594322
提携先の海外の大学にも話が伝わって手を切る流れみたいな?
161 18/05/27(日)02:55:37 No.507594327
>私学助成金をカットするんでもないと 助成金カットもぶっちゃけ致命打にはならないんだよね… 日大の場合無駄に健全経営で助成金の比率7%だから助成金全部打ち切られても経営が苦しくなる程度で済む…
162 18/05/27(日)02:55:42 No.507594334
>これ思ったより国際問題になってんぞ 国外でも話題になってるとか問題視されてるならともかく なんで国際問題になってるの!?
163 18/05/27(日)02:55:46 No.507594339
自分とこのローカルルールが娑婆の常識と錯覚してるところは 角界に通じるものがある
164 18/05/27(日)02:55:50 No.507594347
ワイドショーで話題になるかならないかあたりで理事長が学長に会見開かせて 「調査の結果内田の指示でした、本当に申し訳ありませんでした」って言わせとけばここまでのことにはならんかったよね
165 18/05/27(日)02:55:58 No.507594362
超巨大マンモス校でそれぞれのキャンパスが独立するほどでかいから日大ブランドがやばいなら分離しちゃえば?
166 18/05/27(日)02:55:59 No.507594366
教職員代表して出されてた声明はかなりマトモだったような…
167 18/05/27(日)02:56:04 No.507594377
アメフトってアメってつくぐらい アメリカじゃサッカーや野球より人気あったりするスポーツだしな
168 18/05/27(日)02:56:15 No.507594401
仮にも日本の名前を冠する大学がとんでもない不祥事起こして海外で話題とか本当に日本の恥では…
169 18/05/27(日)02:56:54 No.507594477
今までもやってきてたんだろうしなんで今回に限ってこんな大騒ぎになったんだろ 今回のタックルだってルール知らない素人考えだとアメフトってもともとそういうスポーツだと思ってた
170 18/05/27(日)02:57:16 No.507594512
学生が7万人います!7万人います! って連呼してたけど本当のところは学生を1/70000と思ってんじゃねえの? という感想を抱きました
171 18/05/27(日)02:57:34 No.507594539
学長って監督より立場下なんでしょ 理事長なんで出てこないの
172 18/05/27(日)02:57:35 No.507594541
日本てつけるの禁止しようぜ
173 18/05/27(日)02:57:43 No.507594554
>アメフトってアメってつくぐらい >アメリカじゃサッカーや野球より人気あったりするスポーツだしな スーパーボールの日には株価がマジで試合に合わせ動くぐらいには影響力あるしな・・・
174 18/05/27(日)02:58:25 No.507594626
今日大が提携している学校はいくつあるんだろ? ジャパニーズマフィアに乗っ取られてると知ったら?
175 18/05/27(日)02:58:26 No.507594628
>学長って監督より立場下なんでしょ >理事長なんで出てこないの 相撲部だから関係ないし…
176 18/05/27(日)02:58:29 No.507594639
事件発覚後関大に正式に謝罪して 責任はホモコーチにおっかぶせるのが内田を守りつつ鎮静化する最短だったのかな
177 18/05/27(日)02:58:34 No.507594653
12万人現役学生居るとか言ってなかったっけ
178 18/05/27(日)02:58:37 No.507594659
>ここの荒らしかよ 冗談抜きでメンタリティはすごく似ているんじゃないかな・・
179 18/05/27(日)02:59:02 No.507594702
ただでさえ日本じゃマイナースポーツで 身体能力高い人は野球やサッカーに流れてるのに これで更に競技人口減るな
180 18/05/27(日)02:59:16 No.507594727
名前を間違えるとか 謝るところで相手を挑発したのが最悪だったと思う
181 18/05/27(日)02:59:28 No.507594752
まあGAIJINからすれば名前だけなら国を代表する名門大学に思えるし…
182 18/05/27(日)02:59:37 No.507594767
>今回のタックルだってルール知らない素人考えだとアメフトってもともとそういうスポーツだと思ってた ルール違反とかそういうレベルじゃなかった ボール関係ないところでいきなり殴ったに近い
183 18/05/27(日)02:59:47 No.507594784
エスカレーターさせるための付属高校以下入れると学生と生徒と児童数で20万人くらい行くのかもな
184 18/05/27(日)03:00:02 No.507594810
排除出来ないで再発防止出来ないままなら 確実に競技人口は減るだろ
185 18/05/27(日)03:00:17 No.507594830
日本最高レベルのおあしす
186 18/05/27(日)03:00:37 No.507594859
>今までもやってきてたんだろうしなんで今回に限ってこんな大騒ぎになったんだろ >今回のタックルだってルール知らない素人考えだとアメフトってもともとそういうスポーツだと思ってた アメフトのルール知らないだけじゃなくて普通のスポーツのルールを感覚的にすらわかってない上に肉体感覚と想像力の足りない「」は無理にコメントしなくていいと思う
187 18/05/27(日)03:00:50 No.507594886
はいサービスタイム終了ー! 会見終わりー!
188 18/05/27(日)03:00:58 No.507594900
実際あの試合は日本代表いたし海外の人でもアメフト好きなら怒って当たり前らしいな
189 18/05/27(日)03:01:14 No.507594923
まぁ今更だけど 日本大学のTOPの不祥事だからな こうやってかくとすごいわかりやすい
190 18/05/27(日)03:01:17 No.507594929
タガが外れて雑に選手鉄砲玉にしてたから宮川くんがなんとかしのいでも 別の選手が大けがさせて発覚してたと思う
191 18/05/27(日)03:01:29 No.507594946
素人目からしてもあのタックルのおかしさはわかるぞ
192 18/05/27(日)03:01:34 No.507594956
世界よ!これが日本の最高学府の上層部だ!
193 18/05/27(日)03:01:38 No.507594963
危機管理学部はこういう危機の管理法も研究しておくべきだったな…
194 18/05/27(日)03:01:46 No.507594979
>今までもやってきてたんだろうしなんで今回に限ってこんな大騒ぎになったんだろ まず試合が止まってる時に明らかに相手を負傷させることを目的としたタックルが悪質 しかもそれを監督が指示してたとなったら前例がないレベルで悪質
195 18/05/27(日)03:01:48 No.507594982
>まあGAIJINからすれば名前だけなら国を代表する名門大学に思えるし… ただの私大だけど規模からいえば日本一は日大か東海大かってくらいのデカさだから 代表するでも間違ってはいないと思う レベルとしては日東駒専言われるくらいのもんだけど
196 18/05/27(日)03:02:00 No.507595004
トップが山口組組長とマブダチって時点でアメフト抜きでアウト中の超アウトだと思うけどそんな人が大学のトップで内田前監督はナンバーツーなんでしょ そりゃ誰も違をとなえられるわきゃないよ
197 18/05/27(日)03:02:05 No.507595020
俺が責任を持つ→俺じゃないでーす の華麗なおあしすっぷりよ
198 18/05/27(日)03:02:40 No.507595075
もしかして学内のトップ勢がヤバいのでは?
199 18/05/27(日)03:02:50 No.507595090
>今までもやってきてたんだろうしなんで今回に限ってこんな大騒ぎになったんだろ >今回のタックルだってルール知らない素人考えだとアメフトってもともとそういうスポーツだと思ってた わかりやすい逆張りだな
200 18/05/27(日)03:02:55 No.507595098
俺もアメフトのルール知らないけどサッカーで言えば ボール持ってない相手にスライディング仕掛けるレベルのおかしさに感じる…
201 18/05/27(日)03:03:04 No.507595117
>もしかして学内のトップ勢がヤバいのでは? その通りです
202 18/05/27(日)03:03:07 No.507595121
アメリカで問題なったらホモコーチどんな扱われ方するんだろう
203 18/05/27(日)03:03:36 No.507595183
>アメリカで問題なったらホモコーチどんな扱われ方するんだろう 当時は若くお金が必要だった
204 18/05/27(日)03:03:51 No.507595207
漫画家なんかはよくでるが若いうちに腰潰れたら生涯寝たきりとかだしな 正直死ぬより辛いと思う
205 18/05/27(日)03:03:52 No.507595208
第二第三のM選手は他のクラブにも存在する! とか高らかに宣言してて本気で日大生が気の毒になったよ
206 18/05/27(日)03:03:57 No.507595220
わからないように負傷させるにしてもボール持った相手なら言い逃れもできるかもしれないけど 関係ないとこで殺人タックルとかダメに決まってるでしょ 試合前に不戦勝するために殺しに行くのとなんら変わらない
207 18/05/27(日)03:05:01 No.507595352
まさかカタギに見えない陸軍将校の方が教育方針すらちゃんとしてたなんて…
208 18/05/27(日)03:05:09 No.507595373
ワンプレイ目で潰せとの仰せだったからね いくら後れても突っ込むしかないよね
209 18/05/27(日)03:05:14 No.507595384
思ったより腐っててビビる
210 18/05/27(日)03:05:14 No.507595386
そういやホモの人以外のコーチ陣もひどいものなのね どっから話が流れてきてるのやら
211 18/05/27(日)03:05:24 No.507595411
日大生はコミュ障ってトップが言ってたし
212 18/05/27(日)03:05:31 No.507595423
理事長:山口組の組長と仲良し 監督(兼 専務理事):殺人タックル指示 学長:指示を勘違いしたコミュ障選手が悪いと公言 これが日大のトップ3
213 18/05/27(日)03:05:38 No.507595438
アメフトよく知らんけどサッカーに例えれば ハーフタイムに相手選手ぶん殴りに行かせたみたいな風に解釈していいの?
214 18/05/27(日)03:05:55 No.507595477
>ワンプレイ目で潰せとの仰せだったからね これコミュニケーション不足とかで言い訳しようがない指示だよなぁ…
215 18/05/27(日)03:06:36 No.507595548
>日大生はコミュ障ってトップが言ってたし 頭おかしい発言だと思う
216 18/05/27(日)03:06:50 No.507595583
完全に反社なんだな…
217 18/05/27(日)03:07:22 No.507595644
>アメフトよく知らんけどサッカーに例えれば >ハーフタイムに相手選手ぶん殴りに行かせたみたいな風に解釈していいの? ボールが外に出てスローイングになった所で 前々別のポジションにいた選手に後ろから殺人スライディング
218 18/05/27(日)03:07:22 No.507595645
宮川君が可哀想で被害者でも有るのはそうなんだけどタックルされた子がまず一番の被害者であることを忘れないでほしい
219 18/05/27(日)03:07:46 No.507595701
>今までもやってきてたんだろうしなんで今回に限ってこんな大騒ぎになったんだろ >今回のタックルだってルール知らない素人考えだとアメフトってもともとそういうスポーツだと思ってた ぶつかりあいが常のアメフトに限らず プレーの中心から外れたタイミングで意図的に接触を起こすのは どんなスポーツでも悪質な反則だとみなされると思う 相手を怪我させて味方有利にするためならなお悪質
220 18/05/27(日)03:08:09 No.507595734
>理事長:山口組の組長と仲良し これだけでもう逮捕されても当然の振る舞いだよね
221 18/05/27(日)03:08:25 No.507595773
どのぐらい酷いかと言うと記者会見に乱入して日大幹部怒鳴りつけた狂人が癒やし扱いされるぐらい酷い
222 18/05/27(日)03:08:37 No.507595794
日大生はみんなコミュ障らしいからね 他の部でも同じことが起こるかもしれないから他のスポーツも全部対戦拒否しないといけなくなったわ
223 18/05/27(日)03:08:53 No.507595821
部員「宮川どうなっちゃうんですか…!?」 コーチ「宮川って誰だっけ?」(ヘラヘラ って漫画の一場面みたいでマジすごい
224 18/05/27(日)03:09:02 No.507595834
>宮川君が可哀想で被害者でも有るのはそうなんだけどタックルされた子がまず一番の被害者であることを忘れないでほしい その被害者すら宮川君に同情してるって父親が言ってるから…
225 18/05/27(日)03:09:15 No.507595857
>アメフトよく知らんけどサッカーに例えれば >ハーフタイムに相手選手ぶん殴りに行かせたみたいな風に解釈していいの? MFがセンタリング出したあとボール受けたFWがシュートを外して 外したかーと天を仰いでるMFの延髄に飛び蹴り
226 18/05/27(日)03:09:27 No.507595881
つーか自分達が一番やらかし続けてるのに学生に問題行動控えろとか言ってるのが本当にギャグ
227 18/05/27(日)03:09:28 No.507595884
被害者の子の親が政治家なのが不幸中の幸いだった これ他の子がやられてたらニュースにすらなってなかったでしょ
228 18/05/27(日)03:09:31 No.507595887
日大上層部がヤクザに乗っ取られてない?
229 18/05/27(日)03:09:44 No.507595910
被害者の方が同情的になってるって中々無いよな
230 18/05/27(日)03:09:56 No.507595932
>宮川君が可哀想で被害者でも有るのはそうなんだけどタックルされた子がまず一番の被害者であることを忘れないでほしい あれ本気のタックルじゃ無かったらもっと救いがあったかもしれない
231 18/05/27(日)03:10:37 No.507596037
ヤクザ大学ってのは知らしめてしまったからもうダメ
232 18/05/27(日)03:10:42 No.507596052
ホモコーチはいつまで元監督の犬やってるんだ
233 18/05/27(日)03:10:44 No.507596058
関東の近大ポジションって聞いたけどマグロみたいな象徴的なものある?
234 18/05/27(日)03:10:55 No.507596078
同級生の親父が日大卒だったかな
235 18/05/27(日)03:10:57 No.507596083
今までの卒業生たちは就職の為にこういう事続けてきてたのか?
236 18/05/27(日)03:11:05 No.507596087
書き込みをした人によって削除されました
237 18/05/27(日)03:11:20 No.507596112
>被害者の方が同情的になってるって中々無いよな いっしょにがんばりましょう…だからね
238 18/05/27(日)03:11:23 No.507596117
今度受験する学生は同じように鉄砲玉にされた上に見捨てられる事を覚悟して来いってことだろ?
239 18/05/27(日)03:11:41 No.507596139
>ホモコーチはいつまで元監督の犬やってるんだ 実家が人質になってるとかいう噂も聞いたけど
240 18/05/27(日)03:11:43 No.507596140
>ホモコーチはいつまで元監督の犬やってるんだ ホモコーチは家族ぐるみで日大のお世話になってるから一生犬としてやっていくしかないらしいな
241 18/05/27(日)03:12:12 No.507596195
>宮川君が可哀想で被害者でも有るのはそうなんだけどタックルされた子がまず一番の被害者であることを忘れないでほしい その被害者にすら宮川くんの会見みて酷すぎる…って言われてしまう なのに日大のトップは
242 18/05/27(日)03:12:13 No.507596198
実際学生が内田辞めろみたいなスト起こしたら帰り道にヤクザにボコボコにされそうで怖い
243 18/05/27(日)03:12:13 No.507596200
それでもなおスポーツ設備の環境や就職への強さがあるから学生は集まるんだろ
244 18/05/27(日)03:12:14 No.507596201
石投げれば日大卒に当たるくらい多いだろうねもう100万人レベルかな
245 18/05/27(日)03:12:18 No.507596209
加害者側は加害者本人の減刑嘆願どころか擁護すらする気なくて被害者側が代わりにがんばってるって ここは二元論の世界でござるか
246 18/05/27(日)03:12:26 No.507596229
あのコーチのせいでミスチルにも微妙な被害が
247 18/05/27(日)03:12:29 No.507596233
こんなことがあったのにこれから日大受験する奴はもう自業自得だな ヤクザの鉄砲玉にされても泣き叫ぶなよ
248 18/05/27(日)03:12:48 No.507596266
>実際学生が内田辞めろみたいなスト起こしたら帰り道にヤクザにボコボコにされそうで怖い 大学除籍させられるんじゃねえかな…
249 18/05/27(日)03:12:53 No.507596275
>被害者の方が同情的になってるって中々無いよな 宮川君が彼に出来るベストの会見をしたし 日大の上があまりにも頭日大過ぎた
250 18/05/27(日)03:12:59 No.507596287
宮川くんはお勤め終わったら被害者父に就職先紹介してもらえそうな気がする
251 18/05/27(日)03:13:06 No.507596296
ホモの実家は日大ブランドでバウムクーヘン売ってる
252 18/05/27(日)03:13:07 No.507596297
ちょくちょく現役日大生にもインタビューしてるけど皆辛辣だよね…
253 18/05/27(日)03:13:09 No.507596299
>日大上層部がヤクザに乗っ取られてない? 試合がヤクザの賭け事かなんかに使われてて絶対勝たなきゃいけない試合だったのかもしれない 宮川君は何も知らずに圧力をかけられて実行したのかもしれない
254 18/05/27(日)03:13:55 No.507596375
>今までの卒業生たちは就職の為にこういう事続けてきてたのか? そういう連中が大学上層部なんだろう
255 18/05/27(日)03:14:29 No.507596419
学長が学生連中はコミュ障って言い放ったってことは日大教師陣もそういう理解で学生と接してるってことになるからね すごいよね日大 あとお前らの会社もそうだろ?若いやつらみんなコミュ障だろ?って言ったのホントすごかった
256 18/05/27(日)03:14:33 No.507596431
>MFがセンタリング出したあとボール受けたFWがシュートを外して >外したかーと天を仰いでるMFの延髄に飛び蹴り わかりやすい
257 18/05/27(日)03:14:40 No.507596437
>ホモコーチはいつまで元監督の犬やってるんだ 両親の経営する洋菓子店が日大の売店に商品納入してるから裏切ったら契約打ち切られて最悪実家が倒産する あとホモビ出演もみ消してもらった上に日大職員として雇ってもらった恩もある
258 18/05/27(日)03:14:47 No.507596454
>あとお前らの会社もそうだろ?若いやつらみんなコミュ障だろ?って言ったのホントすごかった それ最新の会見?
259 18/05/27(日)03:14:53 No.507596464
>ちょくちょく現役日大生にもインタビューしてるけど皆辛辣だよね… そりゃ上層部のせいで自分達も好奇の目で見られるわけで…
260 18/05/27(日)03:15:18 No.507596506
>それ最新の会見? 最新かは分からないが昨日の学長の会見だよ
261 18/05/27(日)03:15:23 No.507596517
>>ワンプレイ目で潰せとの仰せだったからね >これコミュニケーション不足とかで言い訳しようがない指示だよなぁ… で…でもこちらがどんな言い方をしようが ルールを守るのは暗黙の了解なのに…そうじゃないと勝てないし…
262 18/05/27(日)03:15:27 No.507596529
>それ最新の会見? 学長の会見
263 18/05/27(日)03:15:31 No.507596537
>あとホモビ出演もみ消してもらった上に日大職員として雇ってもらった恩もある もみ消せてねえ… いやホモの観察眼が凄いだけなんだが
264 18/05/27(日)03:15:41 No.507596553
学部どころか一部しか関係ないアメフト部のせいで自分まで好奇の目で見られて不快に思わない奴はいないよ…
265 18/05/27(日)03:15:50 No.507596573
>関東の近大ポジションって聞いたけどマグロみたいな象徴的なものある? ないと思う 近大は偏差値低くても面白いことやってるイメージがあるけど日大はでかいだけ
266 18/05/27(日)03:15:56 No.507596586
現役日大生はそのまま卒業する気なのかな
267 18/05/27(日)03:16:31 No.507596642
日大は本当規模が凄いデカイだけでまあこれといった特徴は無い
268 18/05/27(日)03:16:36 No.507596650
相手がゲイビデオでは有名らしくてあのビデオ前から有名ではあったらしいな
269 18/05/27(日)03:16:37 No.507596651
あの会見見てこりゃ指導側一回追い詰めないとダメだわってなるほど悪の塊だったな
270 18/05/27(日)03:16:42 No.507596668
学生も内田に就職斡旋して貰ってる組以外はそりゃ文句しか出ないだろうよ
271 18/05/27(日)03:17:23 No.507596738
日大は滑り止め もっとも関東ではもっと下の大学はごろごろあるけどなー
272 18/05/27(日)03:17:24 No.507596740
理事長のコメント おれじゃない あめふとぶでかいけつしろ しらない すもうぶだから
273 18/05/27(日)03:18:01 No.507596798
つーか宮川君スゲーみたいな扱いだけど他が駄目会見過ぎなだけだからな
274 18/05/27(日)03:18:10 No.507596820
>理事長のコメント ほんと凄かったね おあしすムーブ効く段階じゃないって判ってるのかな
275 18/05/27(日)03:18:24 No.507596842
タチの悪いことにちゃんと飴も配るタイプの独裁者だから忠実な犬もいっぱい居て厄介なタイプだよ 理事長も監督も
276 18/05/27(日)03:18:54 No.507596889
今日の関学の会見見て素晴らしすぎて泣きそうになった ただの被害者側だからどんなに怒ったっていいしへんな発言したって落ち度はないのになんでここまで出来るんだって
277 18/05/27(日)03:18:57 No.507596894
内田の盾になるよりは実家倒産の方がまだ浅い傷で済むと思うよホモコーチ
278 18/05/27(日)03:19:27 No.507596952
関学の会見はまるで大学の会見みたいだったよね…
279 18/05/27(日)03:19:40 No.507596970
>理事長のコメント >おれじゃない >あめふとぶでかいけつしろ >しらない >すもうぶだから それ学長じゃないっけ?
280 18/05/27(日)03:20:00 No.507597001
>関学の会見はまるで大学の会見みたいだったよね… 大丈夫?頭日大になってない?
281 18/05/27(日)03:20:07 No.507597014
>今日の関学の会見見て素晴らしすぎて泣きそうになった 加害者の子の情状酌量を求める署名活動するね…いっぱい協力してくだち…
282 18/05/27(日)03:20:14 No.507597028
>それ学長じゃないっけ? パチンコから出てきた理事長のお言葉よ
283 18/05/27(日)03:20:21 No.507597039
>関学の会見はまるで大学の会見みたいだったよね… 大学の会見だよゥッッッ
284 18/05/27(日)03:20:24 No.507597043
>それ学長じゃないっけ? いいえ パチンコ帰りにマスコミに捕まった理事長のお言葉にござりまする
285 18/05/27(日)03:20:25 No.507597045
上層部がこれって事は日大は経営理念も教育理念もなくてただ流れてくる金を数えてるだけの組織なんだろうなぁ
286 18/05/27(日)03:20:28 No.507597050
陸軍大将がイライラして切れかけてたけどそれでも良かったよ
287 18/05/27(日)03:20:34 No.507597063
>もっとも関東ではもっと下の大学はごろごろあるけどなー 偏差値的には下でも小さい専門私大の方が講義内容は充実してるね そういうとこだいたい講師陣も有名大学出たばかりの無名の優秀な人と国立定年したベテランが埋めるから
288 18/05/27(日)03:20:37 No.507597071
>それ学長じゃないっけ? 理事長もおあしすしてる 文春がパチンコ帰りの理事長にインタビューしたときマジでおあしすした
289 18/05/27(日)03:20:44 No.507597085
学生がコミュ障とか上層部が学生の方向いてない事白状すんじゃねえよ
290 18/05/27(日)03:20:52 No.507597094
今の部員は大半が退部だし部自体も活動停止 これで有望な選手も今後入ってこなくなる 事実上もう廃部は避けられんな
291 18/05/27(日)03:21:06 No.507597110
パチンコ帰り…?
292 18/05/27(日)03:22:18 No.507597209
監督はなんで指導者とか向いてなさそうなのにアメフト部の監督になったんだろう 昔から期待もされてないサークルだったの?
293 18/05/27(日)03:22:40 No.507597242
あんだけ沢山の居る学生やその付属校の生徒をコミュ障呼ばわりとか 全国の教育者がキレるレベルだと思うよ 問題発言過ぎて
294 18/05/27(日)03:22:41 No.507597244
>関東の近大ポジションって聞いたけど 近大ってこんなアホ大学だったの?
295 18/05/27(日)03:22:43 No.507597249
>関学の会見はまるで大学の会見みたいだったよね… ・予め経緯説明書が配られる ・司会者が予め名乗ってつつがなく司会進行できる ・ディレクターと監督との説明の役割分担ができている 親父殿、これは一体…?
296 18/05/27(日)03:22:59 No.507597272
理事長のおあしす動画 https://www.youtube.com/watch?v=0x9o1GHUG4Y
297 18/05/27(日)03:23:08 No.507597282
>パチンコ帰り…? 理事長インタビューは予告編の動画だけで色々察せると思う https://youtu.be/g51xEYwDguI
298 18/05/27(日)03:23:08 No.507597286
関学に行きたくなったよ
299 18/05/27(日)03:23:09 No.507597288
>パチンコ帰り…? ヤクザ…あっ…
300 18/05/27(日)03:23:21 No.507597304
>監督はなんで指導者とか向いてなさそうなのにアメフト部の監督になったんだろう 元部員だしちょうど監督の定年ごろに強かったから簡単に強いチームもらえた
301 18/05/27(日)03:23:40 No.507597339
会見見る限るまともにコミュ取れないのは上層部の方なんだよなぁ
302 18/05/27(日)03:23:47 No.507597357
>つーか宮川君スゲーみたいな扱いだけど他が駄目会見過ぎなだけだからな 悪質タックルをしたという事実は消えないのは日大上層部以外みんなわかってるでしょ 本人も仕方なくやった俺は悪くないじゃなくて罪を償うつもりのようだし
303 18/05/27(日)03:23:57 No.507597370
>関東の近大ポジションって聞いたけど ヤクザ大学に相当する大学とか他に無いから
304 18/05/27(日)03:24:40 No.507597442
日大OBは今回の騒動なんとも思ってないってヒで言っててすごい
305 18/05/27(日)03:24:53 No.507597468
日大と並べられるという事は近畿大学もヤクザな大学なのか…?
306 18/05/27(日)03:25:24 No.507597516
>つーか宮川君スゲーみたいな扱いだけど他が駄目会見過ぎなだけだからな 他の会見が酷いのばっかだから良く言われてるんだよ
307 18/05/27(日)03:25:38 No.507597541
近畿大への深刻な風評被害やめろや!
308 18/05/27(日)03:25:48 No.507597554
すごい今更だけど 最初は危機管理学部を教務部とかそういうものだと思ってた
309 18/05/27(日)03:26:04 No.507597576
関西圏は全員ヤクザみたいなもんすよ ごめん適当言った
310 18/05/27(日)03:26:15 No.507597597
ここで教育された卒業生が日本の社長数1位なんだろ? そりゃブラック企業だらけになるわ
311 18/05/27(日)03:26:42 No.507597639
単純に卒業生の数が多すぎるからな…
312 18/05/27(日)03:26:48 No.507597651
>ここで教育された卒業生が日本の社長数1位なんだろ? >そりゃブラック企業だらけになるわ すごいガッテンできたわ
313 18/05/27(日)03:27:12 No.507597677
>日大OBは今回の騒動なんとも思ってないってヒで言っててすごい アメフト部以外は普通他人事じゃない?
314 18/05/27(日)03:27:19 No.507597685
>日大OBは今回の騒動なんとも思ってないってヒで言っててすごい マンモス校で範囲が広すぎて見たこともない連中ばっかりだから何か思いようもないのも事実だよ
315 18/05/27(日)03:27:54 No.507597738
日大上層部が腐ってるのは昔からだからいまさら驚きはないって意味かも
316 18/05/27(日)03:28:05 No.507597759
アレが学内で幅利かせてるのを放置してたんだから上層部以外もまともではない 完全にお飾りで校内に入ることもないなら別だけど直接学生に関わってるし
317 18/05/27(日)03:28:13 No.507597772
そりゃOBにしたら他人事だよ大学にいないんだから
318 18/05/27(日)03:29:06 No.507597849
OBからの寄付金もガッツリ減るんだろうな
319 18/05/27(日)03:29:38 No.507597897
>そりゃOBにしたら他人事だよ大学にいないんだから 思っててもいま公言するのが頭日大だよ
320 18/05/27(日)03:29:51 No.507597921
>アレが学内で幅利かせてるのを放置してたんだから上層部以外もまともではない 前から教職員が上層部とで揉めたりしてたけどヤーサン使ったり脅したりで全部鎮圧してきたんですよ…
321 18/05/27(日)03:31:12 No.507598042
恐ろしいねぇ…
322 18/05/27(日)03:31:30 No.507598073
危機管理学部の学生は興味深々だろう
323 18/05/27(日)03:31:47 No.507598101
「」にも日大OB居るんだろうな
324 18/05/27(日)03:31:50 No.507598105
>前から教職員が上層部とで揉めたりしてたけどヤーサン使ったり脅したりで全部鎮圧してきたんですよ… やっぱりもう突くだけ突いて泥沼にした方がいいな
325 18/05/27(日)03:32:08 No.507598124
宮川くんの会見は加害者の立場でした会見としてはすげー立派な類だと思うよ 比較対象が日大じゃなくても
326 18/05/27(日)03:32:08 No.507598127
>「」にも日大OB居るんだろうな それはもう腐る程居ると思う
327 18/05/27(日)03:32:39 No.507598165
あと大学の規則で日大生はデモだとかストだとか署名活動したら即退学
328 18/05/27(日)03:32:51 No.507598179
各学部それぞれだけで十分大学としてやっていけるから 日本大学としては本部捨ててこれを機に解散してはどうか 日大ブランドは無くなるがもうあって無いようなものだし
329 18/05/27(日)03:32:54 No.507598186
日大アメフト部OBの「」とかいないのかな
330 18/05/27(日)03:32:55 No.507598189
廃部はもう避けられないでしょ どのツラ下げて活動再開できると思ってるのか
331 18/05/27(日)03:33:09 No.507598206
>「」にも日大OB居るんだろうな 「」の出身大学ランキング出したら面白そう
332 18/05/27(日)03:33:39 No.507598246
大学なんて基本腐ってるから教育改革が義務教育や高校だけでなく大学にも世間の目が向けられて欲しい
333 18/05/27(日)03:33:44 No.507598255
>日大アメフト部OBの「」とかいないのかな 「」なら大学まで来てスポーツやろうなんて思わないと思うぞ
334 18/05/27(日)03:34:26 No.507598313
日大は大学運営にヤクザが必要でヤクザもシノギになるからWINWINなんやな マジで反社会組織なんじゃね…?
335 18/05/27(日)03:34:27 No.507598316
宮川が好意的に受け入れられすぎとは言っても 日大に限らずああいう会見できないの一杯見てきたからな…
336 18/05/27(日)03:34:43 No.507598330
大学ってもう教育機関でも何でもないよね ただ大卒という資格を貰いに行くためだけの就活予備校
337 18/05/27(日)03:35:00 No.507598355
当たり前のことができるってことはすごいんだよ
338 18/05/27(日)03:36:38 No.507598482
>大学ってもう教育機関でも何でもないよね >ただ大卒という資格を貰いに行くためだけの就活予備校 今の御時世全入時代でほぼ義務教育同然だもんね
339 18/05/27(日)03:36:54 No.507598502
>「」にも日大OB居るんだろうな ザマみろもっと燃えろーって喜んでる「」とか 転職考えてた矢先に何してくれてんだ糞学長とキレてる「」とかいた
340 18/05/27(日)03:36:59 No.507598509
宮川サイコパス説ってのはあるのかな
341 18/05/27(日)03:37:24 No.507598547
ひどい
342 18/05/27(日)03:37:32 No.507598555
トップというか内田が守れれば後は学生とか体面とかどうでもいいんだなってのが伝わってきた
343 18/05/27(日)03:37:41 No.507598565
>今の御時世全入時代でほぼ義務教育同然だもんね 関係ないけどそんな時代なのに高卒や専門のほうがいいって言ってる人は何を根拠に言ってるんだろうね
344 18/05/27(日)03:38:04 No.507598593
>宮川サイコパス説ってのはあるのかな 同じ部の連中の証言次第かな
345 18/05/27(日)03:38:09 No.507598602
>関係ないけどそんな時代なのに高卒や専門のほうがいいって言ってる人は何を根拠に言ってるんだろうね 高卒はともかく専門卒はコスパじゃないかな…
346 18/05/27(日)03:38:26 No.507598621
とは言え一番大学進学率が高い京都府でも60%台だから30%以上はこれ以下がいるぞ世の中には
347 18/05/27(日)03:38:29 No.507598624
加害者であることは動かないけどその立場から出来る発言としては完璧だったからな そりゃ好感持つよ
348 18/05/27(日)03:38:40 No.507598641
>関係ないけどそんな時代なのに高卒や専門のほうがいいって言ってる人は何を根拠に言ってるんだろうね Fラン行くなら高卒の方が良いと思うよ
349 18/05/27(日)03:38:41 No.507598643
>関係ないけどそんな時代なのに高卒や専門のほうがいいって言ってる人は何を根拠に言ってるんだろうね いやよくはないだろうもう大卒は大前提になってるし まあ俺は大学中退なんだが
350 18/05/27(日)03:38:46 No.507598648
日大出身者多くて下手に意識するとキリがないと思う
351 18/05/27(日)03:38:50 No.507598652
頭日大とか言うけどそれ以下の俺だっているんですよ!
352 18/05/27(日)03:39:08 No.507598677
高卒も専門も目指すものが決まってるなら別に問題ないぞ さっさと飛び込んだ方が良いっていうのもあるし
353 18/05/27(日)03:39:14 No.507598687
貴方は我々の会見の一枚上を行って見せることで我々の顔を潰しました 我々は教育機関ですその面子と言うものを考えなかったのですか? 政治家が陥りがちなエゴイズムだ
354 18/05/27(日)03:39:18 No.507598691
>Fラン行くなら高卒の方が良いと思うよ 何を根拠に…
355 18/05/27(日)03:39:32 No.507598704
高卒はクソ 俺が言うんだから間違いない
356 18/05/27(日)03:39:44 No.507598716
>Fラン行くなら高卒の方が良いと思うよ いやそれはどうだろう…
357 18/05/27(日)03:39:59 No.507598735
ポン大ってもうFランとかそういう次元を超越してるよね ヤクザ大学だからY大かな
358 18/05/27(日)03:40:07 No.507598751
今の時代に高卒って料理人とかくらいだろう
359 18/05/27(日)03:40:23 No.507598768
>Fラン行くなら高卒の方が良いと思うよ 大卒枠の採用を受けることもできなくなるが…
360 18/05/27(日)03:40:59 No.507598802
学生はともかく学長とか理事は学歴以前の問題だから…
361 18/05/27(日)03:41:00 No.507598805
>大卒枠の採用を受けることもできなくなるが… Fランなら応募しても大学名ではねられるでしょ