虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)01:23:42 もう平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)01:23:42 KEKljGCo No.507579275

もう平成も終わるのにエヴァの真似を見せられるとは逆に新鮮だった

1 18/05/27(日)01:24:37 No.507579491

ロボ抜きでやろうとしてたときの原案が見たいわ! 生殖機能なくなるとかもその頃からあったのかね

2 18/05/27(日)01:26:26 No.507579917

完全にエヴァ過ぎてお腹痛かった 絶対わざとやってんだろてめー!

3 18/05/27(日)01:26:45 No.507579995

なんでもエヴァに見えるおじさん

4 18/05/27(日)01:27:23 No.507580153

>なんでもエヴァに見えるおじさん おまえ見てないだろ?

5 18/05/27(日)01:27:32 No.507580183

ロボ抜きだと叫竜じゃなくて社会が敵みたいになったのだろか

6 18/05/27(日)01:28:06 No.507580300

毎回同じ画像使ってるなこのアニプレおじさん

7 18/05/27(日)01:28:07 No.507580303

叫竜じゃなくて病気路線じゃないか

8 18/05/27(日)01:28:09 No.507580313

>なんでもエヴァに見えるおじさん 監督がエヴァ意識してるっていってるし今回のスタッフのペンネームといいもう…

9 18/05/27(日)01:28:27 No.507580371

具体的にどの辺がエヴァなん

10 18/05/27(日)01:28:30 No.507580382

そんなにエヴァだったの?

11 18/05/27(日)01:28:38 No.507580408

シャクレが立てたスレ

12 18/05/27(日)01:29:16 No.507580526

今回のはさすがに言い逃れできない

13 18/05/27(日)01:30:00 No.507580678

エヴァパロならハッカドールでも見たし…

14 18/05/27(日)01:30:24 No.507580768

碇 由衣

15 18/05/27(日)01:30:49 No.507580860

>今回のはさすがに言い逃れできない だから具体的にどこ?

16 18/05/27(日)01:30:59 No.507580888

su2413783.jpg うn

17 18/05/27(日)01:31:23 No.507580975

エヴァ?あぁ20年前の古い作品だね

18 18/05/27(日)01:31:26 No.507580991

>だから具体的にどこ? クレジットの製作進行みてみ?

19 18/05/27(日)01:31:49 No.507581089

>su2413783.jpg oh…

20 18/05/27(日)01:32:27 No.507581254

エヴァのオマージュするけどロボはオマケだよ!って最初から宣言してるアニメだし...

21 18/05/27(日)01:32:57 No.507581370

今回なんかめっちゃネルフ誕生じゃねーか…っておもったらスタッフにマダオの嫁いてだめだった

22 18/05/27(日)01:33:10 No.507581444

いやこれ見てエヴァ意識してないって言うのはさすがに見てないとしか どう見てもゼーレだしどう見ても碇ユイだしスタッフも碇由衣だし

23 18/05/27(日)01:33:55 No.507581603

銀魂くらい露骨にやらなかったら大丈夫だし…

24 18/05/27(日)01:34:24 No.507581701

正直新劇場版も全然完結しそうにないし 自分たちで解釈した新しいエヴァ作っちゃおうってのはあながち間違いではないと思う

25 18/05/27(日)01:34:49 No.507581804

過去編と思いきやAPEと叫竜の謎全然解明されてないのな

26 18/05/27(日)01:34:56 No.507581831

狙ってやってるのにファンが違う違うって否定したら パロディじゃなくてパクったみたいになっちゃうだろ可哀想に

27 18/05/27(日)01:35:06 No.507581868

まあ未だに終わらせる気のないエヴァ見てたら 先手打ちたくなる気も良くわかる

28 18/05/27(日)01:35:34 No.507581970

>狙ってやってるのにファンが違う違うって否定したら >パロディじゃなくてパクったみたいになっちゃうだろ可哀想に 多分ファンどころか見てないと思うよ

29 18/05/27(日)01:35:36 No.507581972

違う違う言うのは見てないと思う 場を荒らしたいだけだよ

30 18/05/27(日)01:35:58 No.507582059

元ガイナがokしてるんだから何にも問題ないしな

31 18/05/27(日)01:36:45 No.507582256

ユイポジションの女必要だったか?

32 18/05/27(日)01:36:51 No.507582287

エヴァだって色んなオマージュがある のに別作品がエヴァを意識させること するとスレ立ててネタにするのはさすがに品性を疑う

33 18/05/27(日)01:36:59 No.507582311

mayでバカにされたからこっちに来たの?

34 18/05/27(日)01:37:03 No.507582333

>なんでもエヴァに見えるおじさん この定型うまく使えない感がしゃくれてる

35 18/05/27(日)01:37:46 No.507582513

エヴァ見たこと無いけど皆エヴァとしか言わないからそうなんだな

36 18/05/27(日)01:37:52 No.507582539

これがエヴァのパクリならだいたいのアニメはパクリだよ

37 18/05/27(日)01:38:04 No.507582585

>エヴァだって色んなオマージュがある >のに別作品がエヴァを意識させること >するとスレ立ててネタにするのはさすがに品性を疑う なに その 改行

38 18/05/27(日)01:38:23 No.507582641

>違う違う言うのは見てないと思う >場を荒らしたいだけだよ 綾波(ゼロツー)に執着してる糞親父(博士) ただゲンドウと違ってヒロにゼロツー持ってかれるのは良しとしてるところやな シンジ相手に嫉妬もしとらんし

39 18/05/27(日)01:38:26 No.507582656

やるならアダムとイヴに石田も最後出して

40 18/05/27(日)01:38:42 No.507582731

エヴァ好きな監督が好きなシーンパロディしてるからね

41 18/05/27(日)01:38:54 No.507582785

>ユイポジションの女必要だったか? ただの実験の犠牲の一人でしかないからたぶんパロ要員

42 18/05/27(日)01:39:28 No.507582901

>ユイポジションの女必要だったか? 博士がなんか満足げに死ぬときに出てくるよ

43 18/05/27(日)01:40:05 No.507583066

>なんでもセカイ系に見えるおじさん

44 18/05/27(日)01:40:08 No.507583078

エヴァじゃんって言われるとアレルギー起こる人いるよね

45 18/05/27(日)01:40:09 No.507583087

>ユイポジションの女必要だったか? ユイじゃねーかって言わせるためのキャラ

46 18/05/27(日)01:40:18 No.507583117

博士は奥さん死んでからにんげんあじ消えてるしあの事故なかったら何にも考えず兵器作ってたと思う

47 18/05/27(日)01:40:19 No.507583120

石田はもう出ただろ!

48 18/05/27(日)01:40:29 No.507583156

ここまで全話見てゼロツーが綾波に見えるんだ どんだけだよ

49 18/05/27(日)01:40:38 No.507583190

>ユイポジションの女必要だったか? 甲斐田裕子ボイスが相変わらずエロかった 今回はちょっと若作りした声だから尚更良い

50 18/05/27(日)01:41:09 No.507583321

可愛いい奥さんで良かった

51 18/05/27(日)01:41:32 No.507583414

>ここまで全話見てゼロツーが綾波に見えるんだ >どんだけだよ 全話?今回だけの立ち位置の話だろ?

52 18/05/27(日)01:41:47 No.507583470

>石田はもう出ただろ! こいつもだいぶもう石田とは違うキャラなのにいまだに石田石田連呼するのもなぁ…

53 18/05/27(日)01:41:49 No.507583478

おじさんたちいつまでエヴァに固執してるの?

54 18/05/27(日)01:42:33 No.507583643

石田じゃない石田は出たけどさ!

55 18/05/27(日)01:43:10 No.507583778

研究員がちょっとずつ13部隊と顔似てるのはなんかあるのかな

56 18/05/27(日)01:43:39 No.507583897

ネタでエヴァによせたというより どうやってもエヴァになるからネタにしてごまかした感じがする 肝心な過去の真相で笑わせる必要ないし

57 18/05/27(日)01:43:59 No.507583975

言われてエヴァっぽいかもって思ったけど見ててそんなに気にならなかったよ

58 18/05/27(日)01:44:03 No.507583997

>研究員がちょっとずつ13部隊と顔似てるのはなんかあるのかな クローンだからやっぱり細胞の提供元はあるだろうしな…

59 18/05/27(日)01:44:06 No.507584011

石田は露骨に悪役ムーブやっててもう石田ではなくなってしまった…

60 18/05/27(日)01:44:23 No.507584078

>おじさんたちいつまでエヴァに固執してるの? アニメの製作の人にいってくだち!

61 18/05/27(日)01:44:34 No.507584110

>ID:KEKljGCo

62 18/05/27(日)01:45:02 No.507584197

>ID:KEKljGCo はい終了ー

63 18/05/27(日)01:45:11 No.507584226

今の子はエヴァなんて知らないよ

64 18/05/27(日)01:45:38 No.507584335

これはパクリじゃないですよ!オマージュなんですよ!てわかりやすくしてくれてるんだろうけどまんま過ぎて笑う

65 18/05/27(日)01:45:40 No.507584346

墓のシーンとかもろで笑った

66 18/05/27(日)01:46:08 No.507584442

もうエヴァっぽい作品というジャンルが出来てるよね

67 18/05/27(日)01:46:38 No.507584525

>もうエヴァっぽい作品というジャンルが出来てるよね 20年くらい発言が遅いよ!

68 18/05/27(日)01:47:02 No.507584600

>もうエヴァっぽい作品というジャンルが出来てるよね それ20年くらい前の流行りなんすよ…

69 18/05/27(日)01:49:10 No.507585021

>墓のシーンとかもろで笑った 墓のデザインすらまんますぎる…

70 18/05/27(日)01:49:12 No.507585027

言われるまで気付かなかったからエヴァ見直さなきゃ

71 18/05/27(日)01:49:33 No.507585106

怪しいイケメンを石田呼ばわりするのなんてこの作品に限らんだろ…なんでいちいち過剰に違う違うと反応するかね

72 18/05/27(日)01:50:02 No.507585225

ロボに凝ってないと分かった時点で気楽に見るようになってたけど これはこれで終わり方どうするか楽しみになってきたよ

73 18/05/27(日)01:50:37 No.507585351

嫁死んだことに一応罪悪感みたいのあったように見えたが くぎゅ姫見た途端全部吹き飛んだね 腕も吹き飛んだ

74 18/05/27(日)01:50:38 No.507585356

>ID:KEKljGCo 1レスもしないルーパチ野郎か

75 18/05/27(日)01:50:40 No.507585363

そ漏らしはトイレでしなきゃダメだよ!

76 18/05/27(日)01:51:50 No.507585554

当時エヴァ好きな人達もエヴァってパロディばっかじゃんって言われると嫌がってたしこのアニメもエヴァっぽいから好きな人の感性が似てるんだと思う

77 18/05/27(日)01:51:53 No.507585564

今回だけ見てゼロツーは綾波ってアホじゃ無かろうか じゃあ先週までの男主人公を利用しようとして実は運命の人で今はラブラブなのはなんのエヴァに見えるんだろうか

78 18/05/27(日)01:52:04 No.507585602

>嫁死んだことに一応罪悪感みたいのあったように見えたが 受け入れはしたけどそこまで好きじゃなかったのかな…

79 18/05/27(日)01:52:33 No.507585692

ナインズはなんなんだろうな ゼロツーと同じく姫の因子持ちなのかもしれんが 搭乗ポジション逆なのはまだわからん

80 18/05/27(日)01:52:42 No.507585719

>怪しいイケメンを石田呼ばわりするのなんてこの作品に限らんだろ…なんでいちいち過剰に違う違うと反応するかね 卵が先か鶏が先かになるけどパクリだパクリだと叩きに走るのが居るから… 好きな作品でそれ言われて気分が良い奴はいないだろうし

81 18/05/27(日)01:52:58 No.507585751

死んだ嫁にそれほど執着してない感じはゲンドウと真逆だな 博士は単に逃避してるだけなのかもしれないが

82 18/05/27(日)01:53:15 No.507585818

今回でヒロが博士のコドモ説が現実味をおびてきたな

83 18/05/27(日)01:53:26 No.507585847

>>嫁死んだことに一応罪悪感みたいのあったように見えたが >受け入れはしたけどそこまで好きじゃなかったのかな… 愛よりも探求心が勝った落伍者なんでしょ だからヒロに否定される立ち位置になってる

84 18/05/27(日)01:53:33 No.507585863

一話の時点でエヴァじゃんって指摘して叩かれてた人達いたけど結局正しかったのか

85 18/05/27(日)01:53:58 No.507585930

左様

86 18/05/27(日)01:54:27 No.507586027

>一話の時点でエヴァじゃんって指摘して叩かれてた人達いたけど結局正しかったのか この見てないけどエヴァのパクリって言われてるから参加しました感

87 18/05/27(日)01:54:28 No.507586029

嫁さん健在なころから叫竜にぞっこんだったからな 嫁の死後さらに研究に没頭するようになってついに対面したその姫だぞ

88 18/05/27(日)01:54:34 No.507586051

>一話の時点でエヴァじゃんって指摘して叩かれてた人達いたけど結局正しかったのか そこで「正しい」とか言っちゃうのもなんかなぁ まんまエヴァってわけでもないし

89 18/05/27(日)01:54:49 No.507586112

>ナインズはなんなんだろうな >ゼロツーと同じく姫の因子持ちなのかもしれんが >搭乗ポジション逆なのはまだわからん ポジションが逆って言うか あいつらは性別無いからどっちのポジションでも好きに乗れるって奴だと思う

90 18/05/27(日)01:54:55 No.507586133

叩くだのを使うと浮くってわからないんだろうか

91 18/05/27(日)01:55:51 No.507586338

パロ元エヴァなのは別に正しいとおもうよ なんか嫌がる人多いけど

92 18/05/27(日)01:56:07 No.507586396

人外ロリMプレイが好きとかゲンドウでもそこまで性癖拗れてなかったぞ

93 18/05/27(日)01:56:44 No.507586528

生殖機能無いと乗れないのに性別ないからどっちでも乗れるってもう訳が分からん

94 18/05/27(日)01:57:10 No.507586626

好きな女のクローンだから綾波的なポジションだね 以上の意味合いは無いのに何をそこまでキレてるのか

95 18/05/27(日)01:57:11 No.507586631

>生殖機能無いと乗れないのに性別ないからどっちでも乗れるってもう訳が分からん ナインズはふたなりなのでは?

96 18/05/27(日)01:57:28 No.507586676

くぎゅを作ろうとしたらとまつが出来たからあんなに冷たかったんだな博士…

97 18/05/27(日)01:57:46 No.507586744

>好きな女のクローンだから綾波的なポジションだね >以上の意味合いは無いのに何をそこまでキレてるのか >卵が先か鶏が先かになるけどパクリだパクリだと叩きに走るのが居るから… >好きな作品でそれ言われて気分が良い奴はいないだろうし

98 18/05/27(日)01:57:57 No.507586782

>くぎゅを作ろうとしたらとまつが出来たからあんなに冷たかったんだな博士… 何か赤いしとまつだし…

99 18/05/27(日)01:58:14 No.507586829

ナインズに性別ないなんてのはただの予想だ 少し落ち着け

100 18/05/27(日)01:58:19 No.507586835

くぎゅが良かったのに戸松かよ!はなんかすげー気持ちわかりそうになるからその例えやめて

101 18/05/27(日)01:58:48 No.507586921

ゼロツーってくぎゅの血を引いてるだけでクローンではないでしょ

102 18/05/27(日)01:58:53 No.507586926

>生殖機能無いと乗れないのに性別ないからどっちでも乗れるってもう訳が分からん ただの人間ならそうなんだろうけど あいつら人間じゃないし…

103 18/05/27(日)01:58:56 No.507586937

博士が釘宮病みたいに言うなや!

104 18/05/27(日)01:59:11 No.507586983

石田呼ばわりに怒ってる人初めて見た みんな無邪気に連呼してたじゃん

105 18/05/27(日)02:00:01 No.507587138

オマージュってことで別にいいじゃんね 内容的にエヴァの面白さとは違うタイプのやつだと思うよこれ

106 18/05/27(日)02:00:07 No.507587156

まぁいい加減石田呼ばわりもそろそろカヲル君に可哀想かなと思わなくもない エヴァのほうの石田はアホなだけで悪気はなかったし

107 18/05/27(日)02:00:08 No.507587158

単に本人とそれの遺伝子で作ったクローンとじゃ向ける感情も違うんだろう 研究対象としては大いに関心を持っているが

108 18/05/27(日)02:00:27 No.507587212

トリガーって会社エヴァのパクリばっかだな

109 18/05/27(日)02:00:32 No.507587226

でもほらとまつの方がかわいいし…

110 18/05/27(日)02:00:44 No.507587261

>ゼロツーってくぎゅの血を引いてるだけでクローンではないでしょ くぎゅの髪の毛から遺伝子採取して作られたなら クローン以外の何物でもないのでは?

111 18/05/27(日)02:00:59 No.507587315

言われて腹がたつんじゃなくて必死にそうだね入れる馬鹿に絡まれたから怒るのは昔も変わらねえんじゃねえかな...

112 18/05/27(日)02:01:09 No.507587337

02の声が釘宮だったらゲンドウとレイみたいになってた可能性があるな

113 18/05/27(日)02:01:33 No.507587408

エヴァのオマージュで良作なのはアルジェントソーマとかもあったしな あれは孫引きだったけどダリフラはまた別路線でオリジナリティ出してきた感じね

114 18/05/27(日)02:02:04 No.507587495

XX染色体があるならセックスできる…!

115 18/05/27(日)02:02:20 No.507587541

>好きな女のクローンだから綾波的なポジションだね >以上の意味合いは無いのに何をそこまでキレてるのか 全話とかいきなり言い出す辺り相当の鬱憤溜まってるんやろうなって

116 18/05/27(日)02:03:16 No.507587693

叫竜たちに襲ってきてる自覚は全くないんだよな今回の話を見るに

117 18/05/27(日)02:03:32 No.507587722

メスが大半の種族になるらしいし ヒロが初めてオスの叫竜になるんじゃ

118 18/05/27(日)02:04:19 No.507587843

もしかして好きな女の子の髪の毛を手に入れれば簡単にクローンが作れるのでは?

119 18/05/27(日)02:04:24 No.507587852

>トリガーって会社エヴァのパクリばっかだな 言い方!

120 18/05/27(日)02:04:52 No.507587925

>叫竜たちに襲ってきてる自覚は全くないんだよな今回の話を見るに ストレリチアがクアンタムバーストするのかな

121 18/05/27(日)02:05:17 No.507587995

>叫竜たちに襲ってきてる自覚は全くないんだよな今回の話を見るに アイツら単にマグマエネルギー地下から枯渇したから 取りに来てるのかな

122 18/05/27(日)02:05:28 No.507588016

子供作っちゃダメだよ!もクローン元が大体一緒だからみんな兄妹みたいなもんとかありそう

123 18/05/27(日)02:06:04 No.507588111

これ作ってるのトリガーというよりA-1なんだけど… もう毎回これ言ってる気がする

124 18/05/27(日)02:06:29 No.507588172

A-1ごはんにトリガーふりかけって感じよね

125 18/05/27(日)02:06:30 No.507588175

まあ人類が叫竜の驚異に晒されるようになったのは100%APEのせいだな

126 18/05/27(日)02:07:16 No.507588287

そもそもトリガーがエヴァ見てガイナに来た人達の作ったスタジオだから 元ガイナで庵野とも仕事してる直系に当たる連中が 元々やりたかった事をやったという話

127 18/05/27(日)02:07:25 No.507588307

腕もぎ取られながらも釘宮声のロリクローン作ったと思ったら戸松出てきたらそりゃなぁ

128 18/05/27(日)02:08:04 No.507588410

とまつがハズレみたいに言うなや!

129 18/05/27(日)02:08:22 No.507588443

姫のまんまクローンじゃなくて姫の遺伝子と自分の遺伝子掛け合わせたとかの気がする

130 18/05/27(日)02:08:47 No.507588507

>まあ人類が叫竜の驚異に晒されるようになったのは100%APEのせいだな 引き換えが不老不死ってのがやべえ それを得てしまったらおかしいなーと思っても反抗できないし止まれないわ

131 18/05/27(日)02:08:50 No.507588513

とまつもいいんどけど欲しかったのは釘宮声なんだ

132 18/05/27(日)02:09:11 No.507588574

>姫のまんまクローンじゃなくて姫の遺伝子と自分の遺伝子掛け合わせたとかの気がする 姫(こいつキモッ…)

133 18/05/27(日)02:09:13 No.507588577

ヒロも博士も鬼相手でもちんちん立つの声オタで声優補正入ってるから説

134 18/05/27(日)02:09:20 No.507588593

002は人間とは違うと言っていたけどコドモ達も誕生経緯考えると大差ないぞ! 良かったな!

135 18/05/27(日)02:10:00 No.507588696

妙に慈愛溢れる嫁 自ら乗り込み事故死亡 なんか見たことある墓 このへんがアウト

136 18/05/27(日)02:10:06 No.507588710

俺も人外幼女見つけて声優ガチャしたい

137 18/05/27(日)02:10:23 No.507588752

ヒロ「とまつでシコれないあなたを許すことはできない」

138 18/05/27(日)02:10:30 No.507588765

>002は人間とは違うと言っていたけどコドモ達も誕生経緯考えると大差ないぞ! むしろ黄血球以外は古来の人間にはコドモのほうが近いまである

139 18/05/27(日)02:11:25 No.507588881

姫様人間の紛い物的なこと言ってたな 大人たちのこと

140 18/05/27(日)02:11:31 No.507588899

声オタの代理戦争がテーマだったのか…

141 18/05/27(日)02:11:53 No.507588936

>妙に慈愛溢れる嫁 愛してもらうために役に立とうとした感じだったし完全サイコパスのユイと同じように言うのは酷い エヴァはだいたいユイの頭がおかしかったのが全ての元凶なのに

142 18/05/27(日)02:11:58 No.507588948

姫作ろうとしてゼロツーが出てきたら期待してたんと違うってなってもおかしくはないよね それはそれとしてメス突き立てるけど

143 18/05/27(日)02:11:59 No.507588952

コドモは黄血球注射しただけでほぼ人間のままだろ! 博士が釘宮に近いとか言ってたせいでよくわかんなくなったけど

144 18/05/27(日)02:12:03 No.507588959

>ヒロも博士も鬼相手でもちんちん立つの声オタで声優補正入ってるから説 ヒロはエロいお姉さんだからまともだけど 博士はロリコンの変態なのはわかった

145 18/05/27(日)02:12:49 No.507589066

>姫作ろうとしてゼロツーが出てきたら期待してたんと違うってなってもおかしくはないよね >それはそれとしてメス突き立てるけど 青くしたい!

146 18/05/27(日)02:12:57 No.507589087

ユイさんの死亡事故の時の天使みたいなコスチュームいいよね マジで狂ってる感じで

147 18/05/27(日)02:13:00 No.507589099

叫竜コアの中の人間(?)は何なんだろう 人類はずっと昔に地下と地上とに別れた過去があって下側は下側で独自に発展して機械と融合して不老不死の体になったとかそういうあれかな

148 18/05/27(日)02:13:03 No.507589108

ユイは世界がもたないの知ったうえでの行動だし…

149 18/05/27(日)02:14:11 No.507589259

>エヴァはだいたいユイの頭がおかしかったのが全ての元凶なのに TV版のみだとわが子の未来を守るために志願してるようなのいいよね

150 18/05/27(日)02:14:40 No.507589335

亡くなった奥さんは果たして無事死んだままなのかだけが心配 男女と生殖機能ってのがかなり大きな意味もってるからなこの作品

151 18/05/27(日)02:15:03 No.507589386

端折ってたけどフランクスが叫竜のテクノロジーで作られてるってことはコドモが自我を奪って操縦できる叫竜みたいなもんなんだよね?

152 18/05/27(日)02:15:46 No.507589466

ゲンドウと冬月がユイのせいで狂ったのがエヴァ 元々狂ってた博士をカリナさんがまともにしようとしたけど失敗したのがダリフラ

153 18/05/27(日)02:15:48 No.507589471

具どエ

154 18/05/27(日)02:16:17 No.507589523

>端折ってたけどフランクスが叫竜のテクノロジーで作られてるってことはコドモが自我を奪って操縦できる叫竜みたいなもんなんだよね? 女の子だけで動かそうとするとXX染色体の影響か叫竜になるからね

155 18/05/27(日)02:17:12 No.507589654

この作品はエヴァとか言う以前のレベルだろ

156 18/05/27(日)02:17:56 No.507589750

いきなりレベルとかどうした

157 18/05/27(日)02:18:22 No.507589813

自分たちの乗ってる機体は敵の技術をパクったまがい物でしたーってもうエヴァ云々じゃなく定番になってるな 一番古いのOTMまでしか知らないけど

158 18/05/27(日)02:19:06 No.507589918

パパ達が元は人間ぽいのが意外だった いやまだ最初から人間のふりした何かの可能性もあるか

159 18/05/27(日)02:20:01 No.507590045

パロディふくめて楽しんだもん勝ちだぞ

160 18/05/27(日)02:20:15 No.507590069

まんま現代舞台だとあんな仮面の怪しい集団信用すんなよ!すぎて

161 18/05/27(日)02:20:26 No.507590098

>パパ達が元は人間ぽいのが意外だった >いやまだ最初から人間のふりした何かの可能性もあるか 機械に記憶と人格映したとかはありそう

162 18/05/27(日)02:20:53 No.507590149

APEの連中は元が人間なのかとっても怪しい

163 18/05/27(日)02:20:56 No.507590158

マグマエネルギーが凄いからね しょうがないね

↑Top