18/05/27(日)00:49:15 グレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/27(日)00:49:15 No.507570165
グレイテストショーマンの余韻
1 18/05/27(日)00:49:42 No.507570349
「」は何が得意なんだい?
2 18/05/27(日)00:49:45 No.507570374
感想ターイム!
3 18/05/27(日)00:49:56 No.507570450
私は認めないがね
4 18/05/27(日)00:49:59 No.507570471
>感想ターイム! 認める!
5 18/05/27(日)00:50:00 No.507570475
>「」は何が得意なんだい? …
6 18/05/27(日)00:50:29 No.507570638
バルト9まだやってるけど深夜なんだよなあ
7 18/05/27(日)00:50:31 No.507570646
BD見たら劇場で観たくなってきたんだけど…
8 18/05/27(日)00:50:32 No.507570657
>「」は何が得意なんだい? ……台詞コラとか…
9 18/05/27(日)00:50:37 No.507570682
貯金は大事 みんな知ってるね
10 18/05/27(日)00:51:04 No.507570856
>バルト9まだやってるけど深夜なんだよなあ 多少無理してでも行く価値はある 見終えたあと2時間は興奮で眠れなくなる事を踏まえて
11 18/05/27(日)00:51:11 No.507570896
>BD見たら劇場で観たくなってきたんだけど… まだやってるところもあるので出来れば見て欲しい…
12 18/05/27(日)00:51:30 No.507571001
>BD見たら劇場で観たくなってきたんだけど… 埼玉で追加上映あるってきいつぁ
13 18/05/27(日)00:51:45 No.507571088
立川で極音上映やってるぞ!
14 18/05/27(日)00:52:06 No.507571197
ユナイテッドシネマ浦和は夕方にまだ上映してるね
15 18/05/27(日)00:52:37 No.507571366
>>「」は何が得意なんだい? >……台詞コラとか… 白紙コラだって!?
16 18/05/27(日)00:52:44 No.507571395
>貯金は大事 >みんな知ってるね 金遣いの荒いリーダーが心配で貯金してたとかヒロインすぎる
17 18/05/27(日)00:53:19 No.507571578
こないだ特別上映やってたけど割引不可だった
18 18/05/27(日)00:53:38 No.507571657
あの後光のおばさんはどうなったんだろう
19 18/05/27(日)00:54:00 No.507571769
何度見ても楽しい映画すぎる… 2回目だけどまた曲のメイキング映像見ようかな…
20 18/05/27(日)00:54:08 No.507571804
並べちゃダメなんだろうけど ガンダム00劇場版と同種の映画だと思っている俺である 何度見てもいいものはいい
21 18/05/27(日)00:54:23 No.507571875
とりあえずBDの特典見る!
22 18/05/27(日)00:54:41 No.507571973
http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/theater/
23 18/05/27(日)00:55:03 No.507572072
バーテンダーさんが思ってた以上にノリノリだった
24 18/05/27(日)00:55:15 No.507572128
対比になるシーンが多くて繰り返し見るのが楽しい
25 18/05/27(日)00:55:28 No.507572186
応援上映やってた頃についやっちゃったけど 足ドンドンはセーフだったんだろうか 我慢出来なかった
26 18/05/27(日)00:55:30 No.507572198
明日まで待たない 今夜始めるぞ を座右の銘にしたい
27 18/05/27(日)00:55:35 No.507572222
コンセプトアートが真っ先にあって参加するかもわからない出演者を納得させたのか…
28 18/05/27(日)00:56:06 No.507572375
>バーテンダーさんが思ってた以上にノリノリだった 物凄い勢いで箒で掃いててダメだった
29 18/05/27(日)00:56:07 No.507572382
>明日まで待たない >今夜始めるぞ >を座右の銘にしたい 俺はゴミだよ あと一歩なのに動き出せてないゴミだ
30 18/05/27(日)00:56:12 No.507572415
この監督これが初監督作品と聞いたけどどうなってんの…
31 18/05/27(日)00:56:15 No.507572428
>立川で極音上映やってるぞ! 明日行こうかと思ったらもう最前列付近しか空いてない…
32 18/05/27(日)00:56:36 No.507572514
>明日行こうかと思ったらもう最前列付近しか空いてない… 特等席だ!!!”!
33 18/05/27(日)00:56:54 No.507572598
名曲すぎる… これも名曲すぎる…
34 18/05/27(日)00:57:03 No.507572638
>この監督これが初監督作品と聞いたけどどうなってんの… CMとか手がけててヒューが「やろうぜ!」って誘ったらしい 詳しくは特典映像で語られてるぞ!
35 18/05/27(日)00:57:13 No.507572696
桂川のイオンシネマなら今月いっぱいまでULTIRAで1日1回上映してるよ
36 18/05/27(日)00:57:19 No.507572727
>>……台詞コラとか… >白紙コラだって!? でき……できねぇー!
37 18/05/27(日)00:57:52 No.507572882
>並べちゃダメなんだろうけど >ガンダム00劇場版と同種の映画だと思っている俺である >何度見てもいいものはいい さっきも書いたけど奥さんとの「幸せになるために欲をかきすぎてしまった」「私は家族と一緒に暮らせればそれでよかった」 のくだりはラストの「君が正しかった」「あなたも間違ってはいなかった」思い出す
38 18/05/27(日)00:58:24 No.507573021
おっと人類の祝祭発見伝 街にとっては恥だがね
39 18/05/27(日)00:58:25 No.507573024
よくわからんが元気が出る映画
40 18/05/27(日)00:58:29 No.507573048
>コンセプトアートが真っ先にあって参加するかもわからない出演者を納得させたのか… 7年準備して曲も揃ってから初めてクランクインの可否が決まるとかハリウッドこわい…
41 18/05/27(日)00:58:57 No.507573168
BD買ったらソングブック同梱されててありがたい
42 18/05/27(日)00:59:16 No.507573249
BD特典映像の各楽曲を作曲者らが紹介する映像 「時を超える歌」俺のオススメです
43 18/05/27(日)00:59:39 No.507573334
この映画唯一の欠点はテンションが上がりすぎて眠れなくなるとこだな…
44 18/05/27(日)01:00:23 No.507573516
実景セットある映画はメイキングだと本編中で見れなかったディテールが映ったりして見応えあるね
45 18/05/27(日)01:00:40 No.507573580
>>コンセプトアートが真っ先にあって参加するかもわからない出演者を納得させたのか… >7年準備して曲も揃ってから初めてクランクインの可否が決まるとかハリウッドこわい… しかもThis is meが突然の依頼で一日で作曲とかとてつもない…
46 18/05/27(日)01:01:01 No.507573661
>この映画唯一の欠点はテンションが上がりすぎて眠れなくなるとこだな… レイトショーの翌日の仕事は最悪だったよ…
47 18/05/27(日)01:01:02 No.507573662
テンション高くめっちゃ語りめっちゃ歌うジャスティン 相方に比べれば口数は少ないが詩的で熱いベンジ いいよね…
48 18/05/27(日)01:01:43 No.507573821
今特典のストーリーボード見てるけどこれ凄い枚数あるな
49 18/05/27(日)01:01:59 No.507573880
ああそっかレティのThis is Meのリハで大興奮でピアノ掻き鳴らしてるのが作曲の一人なのか
50 18/05/27(日)01:02:33 No.507573994
先週飛行機の中で見たけど凄い面白かった あと今日始めてブランコ乗りの女がスパイダーマンのMJだってことに気づいた
51 18/05/27(日)01:02:38 No.507574014
一曲目の導入で客が口にポップコーン運ぶ手を止めさせるんだ って策略がまんまとハマってる
52 18/05/27(日)01:03:01 No.507574110
>ああそっかレティのThis is Meのリハで大興奮でピアノ掻き鳴らしてるのが作曲の一人なのか そうそう 前に出てきてからテンション上がりまくってるのいいよね…
53 18/05/27(日)01:03:28 No.507574214
開始1分でもう料金の元取れる
54 18/05/27(日)01:03:43 No.507574272
>先週飛行機の中で見たけど凄い面白かった >あと今日始めてブランコ乗りの女がスパイダーマンのMJだってことに気づいた ホームカミングの方だっけ 俺は無印の方しか見てないから面識なかった… めっちゃかわいいね
55 18/05/27(日)01:03:51 No.507574312
MJの時はずっと眠そうな目してたから中の人の名前で覚えてないとスルーされがち
56 18/05/27(日)01:04:02 No.507574361
鼻の手術終わったばかりだから歌うなよ!絶対歌うなよ!
57 18/05/27(日)01:04:31 No.507574486
>鼻の手術終わったばかりだから歌うなよ!絶対歌うなよ! 了解!いつ歌う?今夜だ!!
58 18/05/27(日)01:04:43 No.507574549
>>ああそっかレティのThis is Meのリハで大興奮でピアノ掻き鳴らしてるのが作曲の一人なのか >そうそう >前に出てきてからテンション上がりまくってるのいいよね… めっちゃめちゃ良かった… 一回のピアニストがあんなに興奮するのかと思ったら作曲者かーそりゃそうだわあんな迫真さで歌われたら興奮するわ!
59 18/05/27(日)01:04:44 No.507574551
>鼻の手術終わったばかりだから歌うなよ!絶対歌うなよ! 了解!代理に平気だと目配せ!
60 18/05/27(日)01:04:54 [銀行] No.507574597
貿易船
61 18/05/27(日)01:04:55 No.507574605
imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… 生きてるものを飾らなきゃ…
62 18/05/27(日)01:05:12 No.507574681
2時間超えの映画が多い中エンドロール含めて104分で終わるのも観やすくて良い
63 18/05/27(日)01:05:13 No.507574686
>貿易船 おれじゃない
64 18/05/27(日)01:05:33 No.507574759
>imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… >生きてるものを飾らなきゃ… 檜山とか…辰兄が見たいわ
65 18/05/27(日)01:05:34 No.507574766
>imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… >生きてるものを飾らなきゃ… ひどいさんとか…
66 18/05/27(日)01:05:43 No.507574798
>imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… >生きてるものを飾らなきゃ… チクチンとか…
67 18/05/27(日)01:06:04 No.507574886
>imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… >生きてるものを飾らなきゃ… いないさんとか…
68 18/05/27(日)01:06:30 No.507575020
一曲あたり5分として10曲出てくるので合計50分 もうこの時点で映画の半分が見所で埋まっている
69 18/05/27(日)01:07:02 No.507575172
いないさんはいないわよ…
70 18/05/27(日)01:07:03 No.507575180
最後で有名なサーカスのテント出るのが凄い好き
71 18/05/27(日)01:07:12 No.507575218
ヒューは歌上手いな!
72 18/05/27(日)01:07:50 No.507575379
>ヒューは歌上手いな! もともとミュージカルのひとだからな…
73 18/05/27(日)01:07:50 No.507575380
>一曲目の導入で客が口にポップコーン運ぶ手を止めさせるんだ >って策略がまんまとハマってる 監督が語る流れが初見の俺すぎてダメだった ポップコーン食うのやめて「なにこれすげえ…」ってなって見入ってたよ
74 18/05/27(日)01:08:07 No.507575449
>>あと今日始めてブランコ乗りの女がスパイダーマンのMJだってことに気づいた >ホームカミングの方だっけ >俺は無印の方しか見てないから面識なかった… >めっちゃかわいいね へーホームカミングもレンタルしないと…
75 18/05/27(日)01:08:49 No.507575605
>先週飛行機の中で見たけど凄い面白かった 飛行機の中でこれ見るのもまた面白そうだな…
76 18/05/27(日)01:09:12 No.507575738
>へーホームカミングもレンタルしないと… ホムカミのヒロインはデブだから心して見よう
77 18/05/27(日)01:09:28 No.507575799
ミュージカル映画もっと観たくなってきた
78 18/05/27(日)01:09:57 No.507575908
ゼンデイヤはむっちりした脚のラインが80年代ヒロインを彷彿とさせてとてもよい
79 18/05/27(日)01:10:18 No.507576045
>ホムカミのヒロインはデブだから心して見よう 一瞬アン役の人が太ってるのかと思ったら調べてわかったそういうことね…
80 18/05/27(日)01:10:20 No.507576053
>ミュージカル映画もっと観たくなってきた 個人的にはシカゴ、ブルースブラザーズ1・2辺りが
81 18/05/27(日)01:10:30 No.507576107
>ミュージカル映画もっと観たくなってきた おヒューさんつながりでレ・ミゼラブルもいいぞ 長いけど
82 18/05/27(日)01:11:31 No.507576355
音楽もいいけど光と影の演出も好き
83 18/05/27(日)01:11:31 No.507576357
アニメーションだけどシングも面白かったな 芸能人の吹替が珍しくハマってた
84 18/05/27(日)01:11:36 No.507576380
>ミュージカル映画もっと観たくなってきた 話は重いけど名作の主演が同じくヒューのレ・ミゼラブル! フィリップ役が主演でジョントラボルタも出ているゴキゲンなヘアスプレー!
85 18/05/27(日)01:12:05 No.507576532
>>imgは駄目よ…死んでるものばかりだもの… >>生きてるものを飾らなきゃ… >檜山とか…辰兄が見たいわ >ひどいさんとか… >チクチンとか… >いないさんとか… OH!ディスイズグレイテストショー!
86 18/05/27(日)01:12:05 No.507576534
ホムカミのヒロインはAIではなかったのか
87 18/05/27(日)01:12:40 No.507576680
イモトも飛行機の中見たってめっちゃ早口になってたけど よく機内でじっと見てられるな…
88 18/05/27(日)01:12:43 No.507576694
>音楽もいいけど光と影の演出も好き 光の当て方がやたら絞ってたりして凄い冒険してる気がするとか思ってたら ヒューならシルエットでもイケるからやっちまえ!とか言ってて凄いなこの監督…って
89 18/05/27(日)01:12:56 No.507576739
>ホムカミのヒロインはAIではなかったのか カレンはママだし…
90 18/05/27(日)01:13:09 No.507576787
まだ1作目も見てないけど アマプラ無料の「オーケストラ!」は夏に続編やるから見ておこうかなと
91 18/05/27(日)01:13:55 No.507577008
火事のシーンは本当にセット全焼させたと聞いてオイオイオイなった
92 18/05/27(日)01:14:47 No.507577201
>ヒューならシルエットでもイケるからやっちまえ!とか言ってて凄いなこの監督…って 実際あのシルエットがこの映画のスタイル決定づけてるもんな 開始5秒でそうそうこれ見に来たんだよ…ってなる
93 18/05/27(日)01:16:03 No.507577542
>火事のシーンは本当にセット全焼させたと聞いてオイオイオイなった なそ にん
94 18/05/27(日)01:16:07 No.507577562
>よく機内でじっと見てられるな… 長旅だと何回も見返したくなる映画があると凄い幸せになれるからな
95 18/05/27(日)01:16:11 No.507577575
場面転換と編集がいちいち秀逸すぎる… 全く中だるみしない
96 18/05/27(日)01:16:17 No.507577597
始めの時点で光と影の使い方すごいよね ちらっと見える結婚指輪の演出もいい…
97 18/05/27(日)01:16:34 No.507577664
吹き替えあるの今日初めて知った
98 18/05/27(日)01:16:44 No.507577706
作曲者2人のポリシーがしっかりしてていい… 流石
99 18/05/27(日)01:17:33 No.507577891
曲紹介の特典映像だけでお腹いっぱいになれるくらい好き
100 18/05/27(日)01:17:41 No.507577933
字幕オフにして見てみたらThe Other Sideのアクションの掛け合いとか 劇場で結構追い切れてなかったのに気づいた
101 18/05/27(日)01:18:26 No.507578097
楽曲について監督めっちゃ早口で語るな!と思ったらうっかりPSコントローラ動かしたみたいで1.5倍速になってた
102 18/05/27(日)01:18:39 No.507578177
シャム双生児の片割れ日本人だったのか
103 18/05/27(日)01:18:41 No.507578188
https://www.youtube.com/watch?v=xApV_jBMuCg どのへんがVFXだったか見るのもおもしろい
104 18/05/27(日)01:19:00 No.507578275
>シャム双生児の片割れ日本人だったのか ガチ兄弟とかじゃなかったの!?
105 18/05/27(日)01:19:41 No.507578420
>火事のシーンは本当にセット全焼させたと聞いてオイオイオイなった このご時世にすげえな…
106 18/05/27(日)01:22:14 No.507578941
チャリティ役の人が短髪で驚くけどめっちゃキュート
107 18/05/27(日)01:22:57 No.507579092
>ガチ兄弟とかじゃなかったの!? アジア系ダンサー2人で腹くっつけてたみたい https://www.cinemacafe.net/article/2018/02/24/55549.html
108 18/05/27(日)01:24:17 No.507579408
>https://www.cinemacafe.net/article/2018/02/24/55549.html 映画だとそんなに感じなかったけど素顔イケメンだな
109 18/05/27(日)01:25:35 No.507579718
> >アジア系ダンサー2人で腹くっつけてたみたい >https://www.cinemacafe.net/article/2018/02/24/55549.html こんなに似てて血縁じゃないのがすごい
110 18/05/27(日)01:28:47 No.507580440
おヒューさんは毎回人柄誉められてるな…
111 18/05/27(日)01:29:05 No.507580495
この作曲家ピアノの天板と床をしょっちゅう打楽器にしてる…
112 18/05/27(日)01:29:07 No.507580499
作曲者2人のコメンタリーめっちゃいい…
113 18/05/27(日)01:29:58 No.507580668
>作曲者2人のコメンタリーめっちゃいい… これ1つが純粋に良い映像になってるよね…
114 18/05/27(日)01:30:10 No.507580715
本編と特典見ながらワインボトル1本空けちゃったから明日はぐったりだぜー!
115 18/05/27(日)01:30:19 No.507580748
この前劇場ん窓口で席頼むときグレイテストヒューマンっていってしまった
116 18/05/27(日)01:31:04 No.507580917
スタッフロールのイラスト431枚のうちの一部なんだな
117 18/05/27(日)01:33:15 No.507581462
ミュージカルいいなと思ったら是非ニューヨークのブロードウェイで色々見て欲しい 俺のオススメはギャグたっぷり演奏は生のジャズバンドで衣装もエロいシカゴだ
118 18/05/27(日)01:33:45 No.507581569
>イラスト431枚 なそにん
119 18/05/27(日)01:34:16 No.507581674
The Other Sideが初期バージョンで大体出来上がってるのすごい
120 18/05/27(日)01:34:37 No.507581753
シカゴは劇場でもDVDでもBDでも観たけどブロード味は視野になかった… 大好きだしいつか観てみたいな
121 18/05/27(日)01:37:05 No.507582342
ブロードウェイは観光客丸出しだと高い席吹っかけられる事もあるから気を付けろ ちなみにその高い席は最前列だ最高だぞ
122 18/05/27(日)01:37:47 No.507582521
何それ最高じゃん! ついでにラスベガス行くわ!
123 18/05/27(日)01:38:12 No.507582612
行けーっ! 仕立て屋の息子ー!