虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/27(日)00:47:05 危険な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/27(日)00:47:05 No.507569569

危険なタックルが話題と聞いて来ました

1 18/05/27(日)00:49:38 No.507570311

不可解な判定

2 18/05/27(日)00:49:41 No.507570337

MHWから入った人に昔のガノの超判定鉄山靠食らわせたい

3 18/05/27(日)00:49:49 No.507570400

無期出場停止

4 18/05/27(日)00:50:06 No.507570506

見えない空間が当たってくる!

5 18/05/27(日)00:50:10 No.507570527

どデカイ長方形という意味不明の判定

6 18/05/27(日)00:50:31 No.507570644

怒りしかない

7 18/05/27(日)00:50:52 No.507570769

悪質すぎるんだよ

8 18/05/27(日)00:51:42 No.507571070

>MHWから入った人に昔のガノの超判定鉄山靠食らわせたい ジョーがその片鱗は引き継いでくれたよ 歴戦なら起き攻め2確も込みで

9 18/05/27(日)00:53:32 No.507571618

>MHWから入った人に昔のガノの超判定鉄山靠食らわせたい ジョーの尻尾振り回しとかタックルは若干似てる

10 18/05/27(日)00:53:33 No.507571628

旧密林との組み合わせは怒りしかわかない

11 18/05/27(日)00:53:49 No.507571719

いいですよねP2Gの攻略本のアホみたいな図解

12 18/05/27(日)00:54:40 No.507571959

タックルとは逆側の位置でも食らう

13 18/05/27(日)00:55:17 No.507572139

モンハンあんまりやらなかった頃のGAIJINがネタにしてるくらい

14 18/05/27(日)00:55:48 No.507572277

予備動作は優しさ

15 18/05/27(日)00:55:57 No.507572319

逆向きにガードしなきゃならない

16 18/05/27(日)00:56:20 No.507572447

XXではタックルするときめいっぱい頭下げるようにしたから許してくれるだろうか 許してくれるね

17 18/05/27(日)00:56:42 No.507572543

ががんとす

18 18/05/27(日)00:56:44 No.507572553

ジョーのタックルはまあ似てるけど理不尽さは桁違い

19 18/05/27(日)00:57:11 No.507572688

ガンナーの距離すら許さない

20 18/05/27(日)00:57:12 No.507572691

今でも回転攻撃はそこ引っかかる?って端っこで引っかかるから怖い

21 18/05/27(日)00:59:08 No.507573217

>XXではタックルするときめいっぱい頭下げるようにしたから許してくれるだろうか >許してくれるね 判定が緩くなると思ったら判定に合わせてくるとは…

22 18/05/27(日)00:59:14 No.507573241

どこにいてもとりあえず緊急回避する

23 18/05/27(日)01:00:33 No.507573558

タックル以外は許してくれるねありがとう(ずりずりずり)

24 18/05/27(日)01:00:44 No.507573595

カプコン「ハンターを壊すつもりでいけ」

25 18/05/27(日)01:01:18 No.507573727

他のモンスターなら回避性能で尻尾当たればそのまま抜けるところを押されてそのまま食らうのも凄い納得いかない

26 18/05/27(日)01:02:38 No.507574012

タックルじゃなければ許してもらえるとはありがたい…(ぴょいーん)

27 18/05/27(日)01:02:39 No.507574020

火力が地味にあるからマジで事故る 盾構えても事故る どうしろと

28 18/05/27(日)01:02:43 No.507574040

こいつの防具なんかマジで使ったことねぇ

29 18/05/27(日)01:02:54 No.507574072

こいつが壁で乗り越えられんかったな

30 18/05/27(日)01:03:03 No.507574123

これでも最初はレウスと並ぶ村☆5くらいのモンスターだったんだ

31 18/05/27(日)01:03:10 No.507574152

アタリハンテイ力学の申し子

32 18/05/27(日)01:04:08 No.507574387

>こいつの防具なんかマジで使ったことねぇ 頭防具マジダサい

33 18/05/27(日)01:05:39 No.507574787

なーにライトボウガンで遠くからちょちょっと 水中で死ぬ

34 18/05/27(日)01:06:04 No.507574889

>なーにライトボウガンで遠くからちょちょっと うん >水中で死ぬ クソァ!!!!!!!!!

35 18/05/27(日)01:06:22 No.507574971

亜種が嫌いなのは大体こいつかディアのせい

36 18/05/27(日)01:06:23 No.507574981

初モンハンがクロスでこいつにめっちゃ苦労した 経験者の友人は裏当たりしなくて感動してた

37 18/05/27(日)01:06:26 No.507575005

そこでこのブシドー双剣!

38 18/05/27(日)01:06:57 No.507575145

キーになってないとはいえ旧密林で亜種二頭クエとかなに考えて入れたんだ

39 18/05/27(日)01:08:56 No.507575650

>キーになってないとはいえ旧密林で亜種二頭クエとかなに考えて入れたんだ せまい…

40 18/05/27(日)01:09:21 No.507575779

特にそういうのはないと思うんだけど 仕掛けた罠をことごとく避けてた記憶が…特に蟹のいる海岸とかで

41 18/05/27(日)01:09:45 No.507575849

なるほど理不尽タックルあるしこの巨体だし足元なら安全ってことだな(足踏みでモリモリ減る)

42 18/05/27(日)01:09:47 No.507575859

>>キーになってないとはいえ旧密林で亜種二頭クエとかなに考えて入れたんだ >せまい… (見えにくいなぎ払いビーム)

43 18/05/27(日)01:10:22 No.507576061

>仕掛けた罠をことごとく避けてた記憶が…特に蟹のいる海岸とかで 当たり判定は広いがしびれ罠に当たる判定は狭い感じだった なのでこうして麻痺弾でボコボコにしてもらう

44 18/05/27(日)01:10:30 No.507576108

赤い肉が突撃してくるのも凄いうざかった

45 18/05/27(日)01:11:01 No.507576241

上陸地点と水中に帰ってく場所にクセがあるから適当に罠置いてもあんまり踏まないんだよな

46 18/05/27(日)01:11:02 No.507576246

Xで音爆弾一発でとびだすようになっただけでもありがたい…

47 18/05/27(日)01:11:27 No.507576341

>なるほど理不尽タックルあるしこの巨体だし足元なら安全ってことだな(謎判定でタックルにひっかかる)

48 18/05/27(日)01:11:50 No.507576444

すぐ麻痺って効果時間も長いからよくダークネス担いで挑んでた タックルもステップで避ける

49 18/05/27(日)01:11:55 No.507576468

ニャンターで金剛魚釣っていると唐突にカエルに代わって…

50 18/05/27(日)01:12:29 No.507576628

回避ランサーって極まるとクソかっこいいよね

51 18/05/27(日)01:12:43 No.507576693

火力たけぇし避けにくいし高くて攻撃しにくいし水に逃げるしよぉ!

52 18/05/27(日)01:13:01 No.507576752

あんまり動き回らないからマルチプレイだとリンチが楽しいのは良し

53 18/05/27(日)01:13:24 No.507576853

後ろ向いてガード

54 18/05/27(日)01:13:26 No.507576865

2Gの旧密林は狭い方の釣り上げポイント行くと必ず発見されるという糞要素まであったような

55 18/05/27(日)01:13:42 No.507576947

P2Gの記憶だと 出る場所と戻る場所を記憶して罠置いたり 段差の上で毒煙炊きながら貫通撃ってた記憶

56 18/05/27(日)01:14:32 No.507577139

貫通弾より電撃の方が楽に倒せた >水中で死ぬ

57 18/05/27(日)01:15:07 No.507577281

ハンターを潰す気でやれ

58 18/05/27(日)01:15:15 No.507577331

水上闘技場なら不満は無いんですね

59 18/05/27(日)01:16:17 No.507577595

腹だして水中で死んでるこいつの方向に意味も無く走るのは誰でも通る道

60 18/05/27(日)01:16:53 No.507577736

ひたすらガンスでガードして突く ガンナーもいいけど一回ズリズリに引っかかると死ぬし

61 18/05/27(日)01:18:43 No.507578212

ビヨーン プカー

62 18/05/27(日)01:20:31 No.507578582

最大金冠亜種トトスの亜空間タックルには気をつけろよ どう考えても当たらねえだろっていう距離をもはやどうなってるのかわからん踏み込みで 届くからなイヤ本当に

63 18/05/27(日)01:20:40 No.507578607

MHPだとマジで水中から出てこなかった記憶がある 一度発見されても何故か未発見になるのが繰り返される

64 18/05/27(日)01:21:59 No.507578888

電撃弾をくらえ!

65 18/05/27(日)01:22:21 No.507578964

正直コイツは横じゃなくて尻尾にコロリンすればそうでもなかった 同時期のグラビモスとかその亜種の方が悪質プレー目立つ

66 18/05/27(日)01:22:29 No.507578991

>最大金冠亜種トトスの亜空間タックルには気をつけろよ >どう考えても当たらねえだろっていう距離をもはやどうなってるのかわからん踏み込みで >届くからなイヤ本当に あれだよ通背拳だよ

67 18/05/27(日)01:22:50 No.507579071

今の当たってねーだろって何度言ったか知れないよ

68 18/05/27(日)01:23:11 No.507579146

本当に当たってないからな…

69 18/05/27(日)01:24:16 No.507579407

ジョーはワールドにぶっこむ上で結構荒々しい調整してる気がする 見たまま素直にガード出すと駄目

70 18/05/27(日)01:24:23 No.507579432

でもコイツのおかげでこのゲームの判定ってどういうものかわかっていろいろ避けたりガードできるようになったよ

71 18/05/27(日)01:24:25 No.507579447

こいつのタックルは安全地帯で逃げるよりどこに立っててもあたると思って回避で避けるほうがいい

72 18/05/27(日)01:24:31 No.507579465

動画で見るとなお際立つ 全然当たってないのに何故か吹っ飛ばされる あるいは当たってても吹っ飛ぶ方向がおかしい

73 18/05/27(日)01:24:36 No.507579487

当たってない!もそうだけど 向きがおかしい!もたくさんある

74 18/05/27(日)01:24:45 No.507579526

>今の当たってねーだろって何度言ったか知れないよ 実際当たるはずがない部分に判定があることはスタッフが認めるところだし

75 18/05/27(日)01:25:55 No.507579801

昔P2Gやりこんでた時はよくこんな異次タックルガードしながら本体とやり合えてたなと思う

76 18/05/27(日)01:26:49 No.507580016

ボウガンなら余裕と思わせて密林が狭いので当たるタックル

77 18/05/27(日)01:27:01 No.507580060

トトスのサイズが大きくなればなるほど尻尾ぶん回しの判定も逆転し始めてて 一定の大きさ超えると馬鹿正直に前方向に受けようとするとなぜかめくられる のでこうしてトトスを中心に外側にガードすると不思議とガードできるという

78 18/05/27(日)01:27:23 No.507580157

メインシリーズの魚類タックルは判定に持続がある印象

79 18/05/27(日)01:27:32 No.507580187

敵に脊を向けてガードしなければ死ぬ

80 18/05/27(日)01:27:42 No.507580225

なんで陸に上がる能力を身につけてるんだろうか

81 18/05/27(日)01:30:50 No.507580861

水中の方が弱い不思議な魚

82 18/05/27(日)01:30:54 No.507580873

外側にガードするのは百歩譲っていいとしてガードしてさらに懐に追い込まれるの本当に辛い

83 18/05/27(日)01:31:08 No.507580927

苦労して削ったコイツが蟹にひっかけられて水中で死んだときは死体にブーメラン投げた

84 18/05/27(日)01:31:32 No.507581023

たまに予備動作なしでドデドデ走りしてくるけどあれも地味に酷い

85 18/05/27(日)01:31:48 No.507581081

>外側にガードするのは百歩譲っていいとしてガードしてさらに懐に追い込まれるの本当に辛い 起きて即食らうから緊急回避する その起きあがりに食らう

86 18/05/27(日)01:32:22 No.507581230

>たまに予備動作なしでドデドデ走りしてくるけどあれも地味に酷い しかもすぐ回りだして異次元アタックしてくる

87 18/05/27(日)01:33:06 No.507581422

>なんで陸に上がる能力を身につけてるんだろうか 魚っぽい竜なだけなので水棲哺乳類みたいなものなのでは ガレオスなんか水いらないし

88 18/05/27(日)01:33:36 No.507581533

なぜ向き合ってガードを構えた背中側に判定が発生するのですか?

89 18/05/27(日)01:33:36 No.507581538

>たまに予備動作なしでドデドデ走りしてくるけどあれも地味に酷い こいつに限った話じゃないけど助走無しで突然二三歩走って止まるのやめろや!ってなる

90 18/05/27(日)01:34:15 No.507581668

自分はタックルはもう緊急回避するものだという認識でやってたから慣れたよ でも3Gの水中の翠ガノトトスの薙ぎ払い水ブレスがよけられなくて許せなかったよ

91 18/05/27(日)01:34:20 No.507581691

ナナメガードをコイツで学んだ メクリに対応できない!

92 18/05/27(日)01:35:14 No.507581890

>>たまに予備動作なしでドデドデ走りしてくるけどあれも地味に酷い >こいつに限った話じゃないけど助走無しで突然二三歩走って止まるのやめろや!ってなる いいよねドタドタ数歩の後の亜空間

93 18/05/27(日)01:36:06 No.507582091

P2Gの頃G級の原種亜種2体同時クエをソロで乙なしで殴り殺しててなんで出来んの…って言われてたな

94 18/05/27(日)01:37:16 No.507582389

>3Gの水中の翠ガノトトスの薙ぎ払い水ブレスがよけられなくて許せなかったよ 真下か真上に回避するのが正解?なんだけどすごい勢いでカメラ回してやっと避けてた思い出 3の真下回避ボタン欲しかった

95 18/05/27(日)01:39:33 No.507582924

Xではオンでろくに装備育ててないキッズキラーだったな

96 18/05/27(日)01:40:00 No.507583040

どたどたどた ピタッ スィ、スィー じゃっぽーん

↑Top