18/05/26(土)23:57:42 昔欲し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)23:57:42 No.507555114
昔欲しかったアイテム貼る
1 18/05/26(土)23:58:55 No.507555431
復刻まだかな…
2 18/05/26(土)23:59:02 No.507555463
俺はリボルバー携帯が欲しかったな…
3 18/05/26(土)23:59:35 No.507555615
スレ画は2が最も美しいと思う
4 18/05/27(日)00:00:19 No.507555839
スマホだと錦鯉柄にするパーツはどのあたりになるんだろ
5 18/05/27(日)00:00:26 No.507555869
カタさおりんのケータイ
6 18/05/27(日)00:00:49 No.507555988
これは今見ても単純にかっこいいな
7 18/05/27(日)00:01:01 No.507556076
この頃のauは輝いてた
8 18/05/27(日)00:01:09 No.507556118
ナイスデザイン
9 18/05/27(日)00:02:06 No.507556418
ケータイは素でデジヴァイス的なカッコよさがある感じのデザイン多かったのにスマヒョはいちいちカバー買わなきゃなんねーのやだ
10 18/05/27(日)00:02:14 No.507556460
>スマホだと錦鯉柄にするパーツはどのあたりになるんだろ でてただろ…
11 18/05/27(日)00:02:27 No.507556530
2は最高だったね…スマホにした時なかなか辛かったよ
12 18/05/27(日)00:02:53 No.507556647
スマホ版は性能がクソ過ぎて辛かった
13 18/05/27(日)00:04:11 No.507557058
デザインも無意味過ぎて辛かった
14 18/05/27(日)00:04:18 No.507557094
スマホの奴を母親が使ってたのを見たけど何をしてもめっちゃカクついてた
15 18/05/27(日)00:04:51 No.507557285
https://youtu.be/jc090rBP3bA cmも良かった
16 18/05/27(日)00:04:52 No.507557294
ちょっと前まで2使ってた
17 18/05/27(日)00:04:58 No.507557319
>スマホ版は性能がクソ過ぎて辛かった いま使ってるけど自宅だと相手にこっちからの音声通話だけ通らない… もう後継機が見込めないならauから出て行こうかと思ってるよ
18 18/05/27(日)00:05:11 No.507557393
A03で物理キーが無くなったのは残念だったけどそれはそれとしていい感じだったよ
19 18/05/27(日)00:05:26 No.507557484
タルビーも欲しかったな
20 18/05/27(日)00:05:57 No.507557646
>いま使ってるけど自宅だと相手にこっちからの音声通話だけ通らない… ああ俺もなったわ… 当時は相手が悪いと思ってた
21 18/05/27(日)00:06:12 No.507557710
talbyもよかったよ サイズがちょうどよかったのかうちのだけんがガブガブして傷だらけになったけど
22 18/05/27(日)00:06:31 No.507557808
>https://youtu.be/jc090rBP3bA >cmも良かった あれ…この曲ニコデスマンのミクさんのMAD動画で流れるの聴いたな
23 18/05/27(日)00:06:57 No.507557968
まだ持ってるよ2
24 18/05/27(日)00:07:49 No.507558250
今見ても本当にかっこいいから復活してほしい
25 18/05/27(日)00:08:19 No.507558407
今見てもいいな
26 18/05/27(日)00:09:16 No.507558739
同時期のシルバーのボディにライトグリーンやオレンジのボタンのやつもよかった
27 18/05/27(日)00:09:17 No.507558742
リボルバー携帯で913ごっこした思い出
28 18/05/27(日)00:09:31 No.507558802
買おう! http://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810898139/
29 18/05/27(日)00:09:31 No.507558803
https://www.youtube.com/watch?v=nLyG76NfCuo 2でももう10年以上前だ、しかしツヤツヤでカッコいい…
30 18/05/27(日)00:09:35 No.507558824
これとtalbyは覚えてる
31 18/05/27(日)00:09:58 No.507558935
コンボイ!コンボイじゃないか!
32 18/05/27(日)00:10:05 No.507558962
>この頃のauは輝いてた 変なオバサンが台頭するまでは本当に良かった… カシオのガラケーはマジで素晴らしかったけどあのクソババアのせいで他の低水準と性能を合わせられて
33 18/05/27(日)00:10:14 No.507559010
talbyは通信システムの都合で強制的に交換になるまで使った
34 18/05/27(日)00:10:20 No.507559046
>ああ俺もなったわ… >当時は相手が悪いと思ってた 機種変したら改善したか教えて欲しい auから出て行こうと思っている最たる理由はこれなんだ
35 18/05/27(日)00:11:13 No.507559354
>メディアスキンも欲しかったな
36 18/05/27(日)00:12:03 No.507559610
こういうガワでほしいと思えるものがスマホになってからなくなってつまらん
37 18/05/27(日)00:12:07 No.507559639
ガルパンで尻が使ってたよねこれ
38 18/05/27(日)00:12:48 No.507559874
デザインはいいな 今のスマホに行かせないだろうか
39 18/05/27(日)00:13:02 No.507559947
スマホ版糞だったなあこれ…デザインは素敵だけど
40 18/05/27(日)00:13:20 No.507560036
ガラケーで最も素晴らしい機種は初代Preminiだよ
41 18/05/27(日)00:13:35 No.507560089
チョコミントのは手出しそうになった
42 18/05/27(日)00:14:05 No.507560247
ナイスデザインだとは思うけどもう二度と見たくない
43 18/05/27(日)00:14:10 No.507560269
>https://youtu.be/jc090rBP3bA >cmも良かった https://youtu.be/sz1MlLU3_xw x-rayにハラカミ使ってたり真っ当にハイセンスなプロダクトでハイセンスな事やってる時代だった PLYはスマホでこそ輝くコンセプトな気がするけどもう無理だろうなあ…
44 18/05/27(日)00:14:41 No.507560397
ガラケーの所有欲刺激度凄いよね スマホは画面の大きさと薄さの違いしか分からん
45 18/05/27(日)00:14:52 No.507560439
infobarマジでかっけえんすよ…… 当時大学生だった弟にスマホ版を勧めたわ
46 18/05/27(日)00:15:10 No.507560505
>機種変したら改善したか教えて欲しい >auから出て行こうと思っている最たる理由はこれなんだ iPhoneに変えたらなんともなくなったよ
47 18/05/27(日)00:15:19 No.507560540
今のクソコントやめてオッとなるようなCM出してくだち…
48 18/05/27(日)00:15:19 No.507560546
>デザインはいいな >今のスマホに行かせないだろうか willcomが縦長のPHSは何度も出してはいる
49 18/05/27(日)00:15:40 No.507560623
スマホはデザイン的にシンプルすぎて面白みが足りない
50 18/05/27(日)00:15:46 No.507560649
デスノートで見た
51 18/05/27(日)00:15:52 No.507560674
2004年くらいだっけこれ
52 18/05/27(日)00:15:56 No.507560703
これのためにauに移るやつけっこういたわ
53 18/05/27(日)00:15:58 No.507560712
中身を今どきのSoCに変えたガラホにしてくれたら余裕で買うと思う
54 18/05/27(日)00:16:06 No.507560756
当時気にはなってたけど発売日に買ったN503iが手放せなくて…
55 18/05/27(日)00:16:07 No.507560758
>https://youtu.be/jc090rBP3bA >cmも良かった 2からこれに機種変更したけど性能下がっててがっかりだった どう性能下がったかは忘れた
56 18/05/27(日)00:16:17 No.507560806
>ガラケーの所有欲刺激度凄いよね >スマホは画面の大きさと薄さの違いしか分からん 基本形同じだしデザインで選ぶってことあんまりないしな
57 18/05/27(日)00:16:37 No.507560893
本体の方はデザイン推したりしてるくせにCMにセンスがなさ過ぎる…
58 18/05/27(日)00:16:40 No.507560904
>iPhoneに変えたらなんともなくなったよ au回線を疑って他のキャリアを検討したんだけど機種が悪かっただけかな ずっと悩んでたんだありがとう
59 18/05/27(日)00:16:47 No.507560967
デザイナーの深澤直人を喚び戻せ
60 18/05/27(日)00:17:11 No.507561135
スマホの頃には三洋工場潰されてたし スマホ版のこれは名前だけ使ってるだけで別物だもん
61 18/05/27(日)00:17:12 No.507561142
ガラケー捨てずに取ってある理由がガワのかっこよさにある スマホは名残惜しさが全く無い、それこそiPhoneでさえ
62 18/05/27(日)00:17:17 No.507561186
ガラケー時代は各メーカーに特徴あったな
63 18/05/27(日)00:17:49 No.507561349
こっちは最高にいいデザインだと思う 2はそんなでもない上に現場を思い出して死ぬ
64 18/05/27(日)00:17:58 No.507561388
2までしか知らなかったけどいろいろ出てたんだ https://time-space.kddi.com/feature/news-sp/20170227/
65 18/05/27(日)00:18:28 No.507561514
地味にすごい頑丈だった
66 18/05/27(日)00:18:39 No.507561560
G9好きよ
67 18/05/27(日)00:20:11 No.507561987
10年以上前に有機ELディスプレイだったのか…
68 18/05/27(日)00:20:12 No.507561996
OSから違うからホント特色あったと思う
69 18/05/27(日)00:20:16 No.507562020
深澤のスマホといえばIS01があったね 使ったこと無いけどデザインは結構好きだった
70 18/05/27(日)00:20:36 No.507562105
>ガラケー時代は各メーカーに特徴あったな あっちもいいなあ こっちもいいなあってカタログみてたっけなあ
71 18/05/27(日)00:21:08 No.507562255
スレ画とG9はめっちゃ欲しかった
72 18/05/27(日)00:21:14 No.507562277
>G9好きよ 電池の持ち悪かったけど質感良いからずっと使ってたな
73 18/05/27(日)00:23:42 No.507563029
auのすべてをブン投げてデザインに特化したシリーズいいよね 層構造になってるスライド式のとか
74 18/05/27(日)00:27:05 No.507563950
すべてをぶん投げてもtalbyがコンセプトからプロダクトに移る時にアルミ背面からプラに変更されてたり やはり厳しいところはあったと思う そのあとiPhoneが背面フルアルミをやってきただけに
75 18/05/27(日)00:27:37 No.507564071
まあIS01はスマホじゃ無くてスマートブックなんだけどね…
76 18/05/27(日)00:28:02 No.507564168
PENCK良かったよ つるんとした本体を握るだけでガジェット欲が満たされた
77 18/05/27(日)00:28:47 No.507564340
iida uiのホームアプリは有料でいいから販売してほしい
78 18/05/27(日)00:29:17 No.507564457
そういやガラケー確かにカッコいいの多かったな ぶっちゃけ実用的なアイフォンの方が優秀なんだけども
79 18/05/27(日)00:29:36 No.507564536
>iida uiのホームアプリは有料でいいから販売してほしい あれ良かったよね 欲しい
80 18/05/27(日)00:30:08 No.507564651
手元にあったし久々に起動したけど この充電ホルダーがカッコイイんすよ su2413661.png
81 18/05/27(日)00:31:01 No.507564941
メディアスキン使ってたけどあれも良かったな…
82 18/05/27(日)00:31:52 No.507565193
so903i 俺のイチオシです…
83 18/05/27(日)00:31:53 No.507565202
iidaのPLY使ってたけどデザインだけはすごく好きだったよ
84 18/05/27(日)00:32:01 No.507565242
欲しかった 友達が持ってた
85 18/05/27(日)00:32:27 No.507565368
ガラケーで競ってたのってデザインと画素数くらいだったもんな
86 18/05/27(日)00:32:27 No.507565373
パナのはプッシュボタンが快適すぎてしばらく乗り換えられなかった
87 18/05/27(日)00:33:41 No.507565711
>ガラケーで競ってたのってデザインと画素数くらいだったもんな 選択をマウスみたいに動かせるのとかもあったし…
88 18/05/27(日)00:34:20 No.507565888
W11Kいいよね…
89 18/05/27(日)00:35:30 No.507566226
機種変のタイミングで好きなカラーが完売してることが多くて辛かった
90 18/05/27(日)00:35:39 No.507566276
iidaなんでやめちゃったんだろう スマホでも十分できただろうに
91 18/05/27(日)00:35:57 No.507566374
>G9好きよ 3年前まで使ってた…ボロボロになったけどデザイン大好きだった
92 18/05/27(日)00:36:54 No.507566631
今スマホで個性出すのって難しいよね それこそホームUIくらいだけかも
93 18/05/27(日)00:36:56 No.507566642
>ガラケーで競ってたのってデザインと画素数くらいだったもんな 今のスマホがカメラやたらプッシュしてるのとそれほど変わらない
94 18/05/27(日)00:37:04 No.507566681
ガラケーは画面側も色々凝れるからねぇ スマホはタッチ画面からしてどうしても形が固定化して特色出しづらい
95 18/05/27(日)00:37:06 No.507566691
>W11Kいいよね… 欲しかったなぁ 赤
96 18/05/27(日)00:37:09 No.507566711
一方で草間彌生モデルを生み出してしまったのもau
97 18/05/27(日)00:37:41 No.507566857
こういうのでいいデザイン出てくると 現実使えなくなっていく悲しみがある
98 18/05/27(日)00:37:59 No.507566938
二つ折り全盛のころに出しただけに余計にカッコよくみえたな
99 18/05/27(日)00:38:43 No.507567151
端末自体が高価になりすぎて 下手に挑戦的なもの出せないしなぁ今
100 18/05/27(日)00:39:52 No.507567470
>二つ折り全盛のころに出しただけに余計にカッコよくみえたな このときは二つ折りじゃないケータイに人権など無かったよね
101 18/05/27(日)00:39:59 No.507567510
neonとか欲しかった記憶がある
102 18/05/27(日)00:41:12 No.507567882
G11もよかったよ だからスマホのG19をお願いします…
103 18/05/27(日)00:41:22 No.507567941
二つ折りが主流だったからSOとかのスライド式もかっこよく見えたよね
104 18/05/27(日)00:41:43 No.507568014
今は亡きウィルコムもガンガンストレート出してくれて嬉しかった
105 18/05/27(日)00:41:50 No.507568057
プリズモイドもよかった
106 18/05/27(日)00:42:19 No.507568161
やっぱデザイン空間はガラケーの方が広い
107 18/05/27(日)00:42:48 No.507568295
W63Kも凄い好きだった
108 18/05/27(日)00:43:14 No.507568424
全面液晶だからなぁ スキンでそれっぽくするしか
109 18/05/27(日)00:44:14 No.507568699
それが有意義な事かは判らないが時代が経っても語る事が出来るのはいい
110 18/05/27(日)00:44:26 No.507568752
>全面液晶だからなぁ >スキンでそれっぽくするしか 今こそメディアスキンの復活を!
111 18/05/27(日)00:44:31 No.507568789
あれだけあった国内メーカーももう2, 3社しかないのか
112 18/05/27(日)00:44:33 No.507568800
https://time-space.kddi.com/kddi-now/kddi-news/20170727/2055?bid=co_prts_adp_0009 スマホのデザインはUIの世界に行くべきだよ
113 18/05/27(日)00:44:39 No.507568834
G'zOneとかもあったな
114 18/05/27(日)00:44:59 No.507568944
メディアスキンはおされだったからな…
115 18/05/27(日)00:45:11 No.507569009
カシオはスマホに以降しなかったのが悔やまれる BREWなんてクソOSが無ければトップを維持できていただろうに
116 18/05/27(日)00:45:40 No.507569146
>cmも良かった 公式サイトもかっこよかったな Flash多用でアホみたいに重かったやつ
117 18/05/27(日)00:45:55 No.507569213
P900iVとか超かっこよかったやろ ハンディーカムかよって感じで
118 18/05/27(日)00:45:56 No.507569215
>G'zOneとかもあったな 私これ好き!
119 18/05/27(日)00:46:41 [voda] No.507569439
voda
120 18/05/27(日)00:46:41 No.507569446
auデザインプロジェクトでぐぐってみたら去年15周年だって…
121 18/05/27(日)00:47:22 No.507569636
これ出てきたころってまだタイルデザインとかマテリアルデザインが流行る前だっけ
122 18/05/27(日)00:47:24 No.507569649
画像のに憧れてずっとストレート型の携帯使ってた
123 18/05/27(日)00:48:57 No.507570060
>auデザインプロジェクトでぐぐってみたら去年15周年だって… なそ にん
124 18/05/27(日)00:49:17 No.507570175
>https://youtu.be/jc090rBP3bA >cmも良かった 俺の最後のガラケーだこれ
125 18/05/27(日)00:49:33 No.507570277
auのケータイにデザイン良いのが多かった気がする
126 18/05/27(日)00:50:05 No.507570494
>変なオバサンが台頭するまでは本当に良かった… なんだったんだろうな女性CEOでブーム 口ばっかで何も成功しなかったHPのCEOカーリー・フィオリーナは 苦し紛れにHPを売り飛ばそうとして創業家に解任されたり 三洋電機は元ニュースキャスターの女性を社長にしたけど なにも出来ないまま終わった
127 18/05/27(日)00:50:06 No.507570501
iida後期のG11がめっちゃ好きだった su2413695.jpg
128 18/05/27(日)00:50:07 No.507570508
massの赤ジャケの原型になった曲のCMだっけと思ってググったら違った
129 18/05/27(日)00:50:24 No.507570609
>俺はリボルバー携帯が欲しかったな… 気に入ってたけど何で機種変したか思い出せない…
130 18/05/27(日)00:52:05 No.507571191
下のボタンが押し辛かった以外は最高のビジュアルだと思う
131 18/05/27(日)00:52:25 No.507571316
草間彌生デザインの携帯使ってる人はついぞ見なかったなあ… 生理的に無理なデザインしてたやつ
132 18/05/27(日)00:52:46 No.507571402
イボイボのあれか…
133 18/05/27(日)00:52:59 No.507571463
G11いいよね… みんなスマホの中でもこれを持ててたことで引け目がなかった
134 18/05/27(日)00:53:35 No.507571635
>10年以上前に有機ELディスプレイだったのか… でもトラブって急遽LCDへ設計変更1年延期して大変なことになってたな
135 18/05/27(日)00:53:36 No.507571643
A01の見た目で最新スペックのをお出ししてくれるだけでいいのに
136 18/05/27(日)00:54:14 No.507571829
>so903i >俺のイチオシです… 念
137 18/05/27(日)00:54:15 No.507571831
今はもう見た目なら全部同じだからなぁ 寂しいといえば寂しい